並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 25 件 / 25件

新着順 人気順

vsコロナの検索結果1 - 25 件 / 25件

  • note6周年に、伝えたいお話|深津 貴之 (fladdict)

    noteもいよいよ6周年、去年は成長と躍進の年でしたが…今年は試練の年にもなりそうです。 2020年、みなさんにお願いしたいことこの激動の中、私たちがすべきことは、とてもシンプルです。「noteによる世界の支援方法」を、できるかぎり多く見つけてください。そして、どんどんチームに共有してください。 今は厳しい時代ですが、ポジティヴな環境要因もあります。 それはなぜか? 現環境においては、「ネットをよくすること」「コロナとの戦い」「サービスの成長」は、限りなく重なり合っているからです。 いま現在、インターネットをよくすれば、あるいはコロナ戦との戦いを支援すれば、サービスは自然と成長していきます。 本質的でないグロースや、キャンペーンに注力する必要はありません。 細かすぎるコンバージョンやPV変動に、振り回される必要もありません。 局所的な利益相反も、軽微なものは無視して構いません。 今は、正し

      note6周年に、伝えたいお話|深津 貴之 (fladdict)
    • ホワイトなブラック企業で働く、「意識の低い会社員」の話。

      とある零細企業の歴史 おれが勤めているのは零細企業だ。具体的に言えば、社員数10人以下の会社だ。 全員が正社員だ。人手は足りていない。派遣労働者やアルバイトを雇う余裕すら無い。もちろん、新卒であれ、中途であれ、新しい社員を入れる余裕もない。 たまに就活生などから問い合わせの電話もあるが、受け入れる余裕はない。この分野の人にはおもしろそうな仕事をしていると見えるようではある。 かつてはもう少し人がいた。バブルのころだ。積極的に人を採用していたらしい。 ところが、バブル崩壊。銀行の貸し剥がしで、会社に金がなくなった。去る人は去ったし、雇いつづけることがむずかしく、解雇された人もいた。今は、最低限回せる人数だ。 というわけで、おれの勤める会社は存続ギリギリでやっている。おれはそんな会社になぜか転がり込んだ。 現状では、代表や社員の高齢化によって、もう数年でなくなってしまうのは確定している。 営業

        ホワイトなブラック企業で働く、「意識の低い会社員」の話。
      • どっちが勝つか、フェミニズムVSコロナ 今や感染大国となったスペインから緊急ルポ

        https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/726/18/7261863_0:312:3067:2047_1920x0_80_0_0_8a3a7df3902821c0b8dab9484ffc5c37.jpg

          どっちが勝つか、フェミニズムVSコロナ 今や感染大国となったスペインから緊急ルポ
        • インフル死者VSコロナ死者

          インフル死者毎年50〜100万人 コロナ死者現在7万人弱者 どう考えてもインフルエンザの圧勝なんだよなあ(笑) インフルエンザが怖いビビリがコロナも怖いってんなら分かるけど インフルへの警戒が無かったお馬鹿ちゃんが、コロナビビってるのよく見るじゃん 世の中みんな馬鹿なんだなと思っちゃうよね

            インフル死者VSコロナ死者
          • 4000億匹のイナゴが中国に到達 : 痛いニュース(ノ∀`)

            4000億匹のイナゴが中国に到達 1 名前:マスク ◆0nXZOhmIWY マスク着用のお願い ★:2020/02/16(日) 23:26:15.25 ID:z8kgjtkq9 国連警告4,000億のイナゴが中国国境に達する‼ イナゴの大群はインド ラジャスタン州の食糧を食い尽くし駐留する70万のインド軍を撤退させた❗この大群が今、中国の国境に迫っています‼ FAOセメド副局長は『イナゴは圧倒的な力で壊滅的な災害を引き起こす』と警告した‼ https://twitter.com/p6ax3er3hqoqyny/status/1228950912258805761?s=21 3: 名無しさん@1周年 2020/02/16(日) 23:27:09.44 ID:VMnlay5F0 イナゴに疫病ときたら次は暴動だな 5: 名無しさん@1周年 2020/02/16(日) 23:27:34.44 I

              4000億匹のイナゴが中国に到達 : 痛いニュース(ノ∀`)
            • 除湿器を購入!アイリスオーヤマVSコロナ - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

              エアコンをかける時期でもなく、暖房をつけるではなく、中途半端な春秋の雨の日。 除湿機が「欲しいよ~」とずっと思っていました。 使う時期が限定されてしまうのでは?と考えてしまうと、なかなか購入に至らなかった除湿機。 ネットで見ていても、晴れている日は、なぜか買う気にならない除湿機。 ある日、朝から雨!!今日は絶対に洗濯物が、乾かない! 家電量販店に開店をかけました。 アイリスオーヤマとコロナの除湿機で悩みに悩んで購入したのは、コロナのコンプレッサー式の除湿機です。 というわけでコロナVSアイリスオーヤマの除湿機についてとetcになります( °∇^)] 共にネットの方が安かった 除湿機の種類について コロナの除湿機を使用しました フィルターのお掃除について 除湿機は何で選ぶ? ここで問題が・・家電量販店あるある 除湿機のスイッチを見てみましょう 気になる電気代は? 除湿機のデメリットはコレ!

                除湿器を購入!アイリスオーヤマVSコロナ - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
              • 【米国株】「所得税0%」vsコロナ!コロナを沿岸部で食い止めろ! - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-

                トランプ大統領が所得税減税含めた減税と財政支援を行う事を検討していると発表しました。内容としては特に所得税0%というすさまじい減税を検討しているとの事です。これを受けてS&P500は本日5%近く上昇しています! 状況がまた急激に変わってきました。アメリカは本当に動きが早いです。トランプ大統領の動きが早すぎるとも言えるかもしれません。但しまだ検討段階であるし、更にコロナのアメリカへの被害は拡大しています。 正に減税とコロナ被害の鍔迫り合いになってきました。今回は減税内容と更に米国におけるコロナ被害の状況や自分なりの考察をお伝えしたいと思います。キーワードは2つあります。 ・トランプ減税は所得税0%+キックバック+シェール ・コロナの中西部被害を食い止められるか? では米国株投資家もみあげの「【米国株】「所得税0%」vsコロナ!コロナを沿岸部で食い止めろ!」をお楽しみください! *投資判断はあ

                  【米国株】「所得税0%」vsコロナ!コロナを沿岸部で食い止めろ! - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-
                • 日本が滅びる前に「コロナ騒動の終わらせ方」をいい加減本気で考えないか(中川 淳一郎) @gendai_biz

                  振り返れば、ほとんどが人災だった 2020年1月に始まった新型コロナ騒動(「コロナ禍」などではない)だが、この2年6ヵ月は一体、なんだったのだろう。ちょっと長くなるが、以下に経緯をまとめる。 にわかに脚光を浴びた感染症の専門家と称される医師が崇められ、医療従事者には無条件に感謝しなくてはならない空気が醸成されていき、彼らに対する批判は一切許されなくなった。 メディアは「未知の殺人ウイルス」という設定が大衆にウケることを知って煽りに煽りまくり、数々の「スター専門家」を生み出しては、国民総自粛状態にさせ、隷属の象徴であるマスクを着用させ、憲法で守られているはずの「移動の自由」さえ制限した。 商業施設や公共交通機関では常に「新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、マスクの着用と、他のお客様との距離の確保、リモートワークや時差通勤の徹底をお願いします」などと新興宗教の教義のごとく命令され続けられた

                    日本が滅びる前に「コロナ騒動の終わらせ方」をいい加減本気で考えないか(中川 淳一郎) @gendai_biz
                  • VS コロナ - 南南西の風

                    頭痛すぎて。夜中これでした。 絶賛、 自宅療養中の南南西の風です。 この度、わたくし 新型コロナウイルスに罹患しました。 現在は熱も引いて、 咳が少しあるだけ 体調もまずまずといった感じでしょうか。 今日が土曜日ですが、 先週の日曜の深夜くらいから 急な倦怠感が一気にきまして、 『おお、しんどいな。寝よう』 寝るが、頭痛と体のほてりで 何度も目を覚まし、 それが熱だと気づいたのは その翌朝でした。笑 (何年かぶりに熱をだしたのでわかりませんでした) 39.2度! 俺、熱あったんだ。 これはしんどいわと、 病院に行くことを決意。 もうこの時点でコロナの予感 しかしませんでした。 病院に連絡して、予約。 発熱しているので、 なんと抗体検査はドライブスルー。 ほえ~ ただ、男の一人暮らし。 運転するのはもちろん自分。 ほんとにあぶないね。 39℃で運転は。 ふらふらしてたと思います。 検査して、

                      VS コロナ - 南南西の風
                    • vsコロナ。 - はじめの1歩

                      コロナの話題しかない今日この頃、ブログもコロナになってしまいますが、お付き合い下さい。 これ、先日新聞と一緒に入っていたチラシです。 私の住んでいる県に数店舗ある地元の家電量販店のものです。 最近では、テレワーク導入の流れで、家電量販店も結構混んでいるようですが、 お客さんにもマスク着用を求めるようになったんですね。 確かに今、スーパーに買い物に行くとお客さんのマスク率ほぼ100%になってきたし。 昨日は小池都知事が買い物も3日に1回にして欲しいなどと言い始め、感染予防策や混雑緩和策をお店、お客さんの両方に求めるようになってきた感じです。 今週は夫の定期的な診察とインプラントの治療に付き添ったのですが、ちょっと葛藤はありました。 世の中は買い物も元気で体力がある家族の1人で行くように推奨されているのに。 客観的に見れば付き添い不要なんですが、過去、1人で行った時に限って再発とか良くない診断

                        vsコロナ。 - はじめの1歩
                      • みんな、いまこそメッセージを|深津 貴之 (fladdict)

                        マネジメント、pr、マーケティングみなさんへ コロナを巡る社会状況は、ますます混迷の色を深くしています。外出制限の長期化は、社会の分離と孤立を強めていくことでしょう。 ストレスに病む人も出るでしょう。自分の仕事の意義を見失うかもしれません。一体だったチームが、バラバラになることも考えられます。分断と孤立は人の心を確実に蝕み、社会を荒ませていきます。 こんなときだからこそ チームのリーダーは、社内外へメッセージを積極的に発信していきましょう。ほんの少しの情報共有、コミュニケーションが、人にとって大きな救いとなり得ます。 文の巧拙などよりも、接触頻度が重要です。まずは仲間やユーザー、パートナーとの接触の密度をあげてください。 己のあり方、寄って立つ足場、そして足場を照らす篝火を…チームの仲間に、外部のパートナーに、サービスのユーザーに、強く何度も発信してください。 非常時において、リーダーに求

                          みんな、いまこそメッセージを|深津 貴之 (fladdict)
                        • イベルメクチン vs コロナ:本当にヤバい「メタ解析」の話

                          これがそのサイトです。 一見,世界で報告されている イベルメクチン vs COVID-19 の文献 をまとめて検証してくれているサイトのようです。 以下のように,一見もっともらしいメタ解析のフォレストプロットがババンと貼ってあり,目を引きます(▼)。 何やらそれっぽい、、、、、見栄えをしていますが…… しかしその中身をよく見てみると,言葉を失うほどに「やばい」統計をやっています。 お気づきの読者の方は,すでにこの図を見ただけで戦慄しはじめていらっしゃるかもしれません。意図的なのか,あるいは無知のためなのかわかりませんが,とにかくあまりにも「やばい」解析をしています。 冒頭から爆走 このフォレストプロットの何がどうヤバいかは後述しますが,そもそもまずこのウェブサイト,冒頭部からいきなりトばしてます。 The probability that an ineffective treatment

                            イベルメクチン vs コロナ:本当にヤバい「メタ解析」の話
                          • コロナウイルスの報道について思うこと、敵は決してコロナウイルスではない - ハイジの心で感じるままに

                            全国に緊急事態宣言が出されましたね。 あまりコロナウイルスのことは書きたくないのですが、 報道によって、 あまりにも私たちがひどい影響を 受けていると感じたので書かせてください。 今日の内容は一部不快に思われる方がいるかもしれないことを承知しておりますが、 あくまでも個人的な意見だと思って捉えていただけると幸いです。 コロナウイルスは敵じゃない。 コロナウイルスを敵だと思って、 人類vsコロナウイルスみたいな構図に 仕立て上げたのは、 ほかでもない報道せいだと思います。 昔だって今だって、 人間が健康で生き続けたいと思うのは、 当たり前の欲望であって、 それが変わることは恐らくこれからもないと思います。 しかし、 その健康で生き続けたいがゆえに、 健康を脅かす原因(今だとコロナウイルス)を 敵だと思うように仕向け、 その不安につけ込んだ報道をするのは、 私は間違っていると思います。 未知の

                              コロナウイルスの報道について思うこと、敵は決してコロナウイルスではない - ハイジの心で感じるままに
                            • OpenAI「Search GPT」発表の衝撃 Googleの市場支配は終わるのか

                              判決は規制当局にとって大きな勝利と受け止められている。しかし、投資家やアナリストによるとChatGPTなどAIツールの利用者が増加し、既にGoogleの優位性を侵食している。 10年間にわたりGoogleの検索サービス事業などに携わった同社の元技術者、アルビンド・ジェイン氏は「既にGoogleにとって今回の判決よりもAIの方が大きな問題だ。AIで検索商品の機能が根本的に変わった」と述べた。判決の影響が検索市場に及ぶのに時間がかかるのに対して、AIの衝撃は差し迫っているという。 Googleは長らく検索の代名詞となってきた。同社の検索サービスは全世界の市場シェアが約90%に上り、年間売上高は1750億ドル前後に達する。ソフトとハードの両面でなるべく自社製品を搭載する方針の米Appleでさえ、高額な手数料を払ってGoogle製品をデフォルトの検索エンジンとしている。 しかしAppleはOpen

                                OpenAI「Search GPT」発表の衝撃 Googleの市場支配は終わるのか
                              • 妊婦だけどコロナウイルスに内心ビビっています。 - ゲーマー主婦の雑記ブログ

                                どうも、あおやんです。 1月半ばくらいから流行りだしたコロナウイルスの猛威はおさまるどころか月日が経つに連れて勢いを増してきて、イチ妊婦としてはこれから世の中はどうなっていくんだろうかと不安で仕方ないです。 正直最初はインフルエンザみたいなもんじゃね?なんて軽く考えていましたが、こんだけ大事になってしまうともうさすがにそんなことも言えないですね。今後日本も、イタリアやアメリカ並に蔓延してしまう可能性も決して低くはない訳ですから。 私が妊婦であることはもちろんなんですが、60代で基礎疾患持ちの親や、喫煙者で外回り勤務の旦那もおります。さらにこないだ兵庫県で感染者が出た某市民病院なんて、うちのばーちゃん(90代)時々入院してるんですよ。しかも親友がそこの看護師なんですよ。そりゃもうすげーーー心配ですね。 不幸中の幸いなのか、まだ日本国内での死者数は爆発的に増えてはおらず、若者世代の重症化も極め

                                  妊婦だけどコロナウイルスに内心ビビっています。 - ゲーマー主婦の雑記ブログ
                                • みずほリサーチ&テクノロジーズ : 門間一夫の経済深読み

                                  2024年3月25日 グリードフレーションのゆくえ ─ 今年の賃上げの意味を考える ─ (PDF/456KB) 2024年2月26日 物価2%で政府の借金軽減? ─ 「中長期試算」のマジックとは ─ (PDF/381KB) 2024年1月24日 インフレは生産性にプラス? ─ 日銀「新理論」の問題提起 ─ (PDF/361KB) 2023年12月25日 デフレから人手不足へ ─ 事態はより深刻との危機感を ─ (PDF/431KB) 2023年11月28日 個人消費の弱さと二つの感想(PDF/389KB) 2023年10月24日 日本の金利はどこまで上がる? ─ 2%物価目標が内包するカオス ─ (PDF/344KB) 2023年9月27日 インフレが押し上げる中立金利(PDF/390KB) 2023年8月25日 エネルギー補助金の是非 ─ 本当は目指したいベストの解 ─ (PDF/355

                                  • 【会津に住むおじさんが新型コロナウィルスの感染が拡大されてからメディアで感銘をうけて泣いてしまった5つのこと。】 - ☆tsune☆のぶろぐ

                                    こんばんは。tsuneです。 今日は46歳のおじさんが新型コロナウィルスの感染が拡大されてからテレビ、ツイッターなどを観ていて思わず感銘をうけて泣いてしまった事をまとめてみたいとおもいます。 〈目次〉 3月26日(木) 東京都の会見 4月7日(火) 安倍晋三内閣総理大臣 4月8日(水) プロレスリングアナウンサー ケロちゃん 4月19日(日) フジテレビ「早く起きた朝は・・・」磯野貴理子さん 4月29日(水) ドラえもん 3月26日(木) 東京都の会見 まずは3月26日(木)の東京都の会見です。 この会見に同席した国立国際医療研究センター/大曲貴夫国際感染症センター長の話にハッとさせられました。 センター長のお話は緊迫した医療現場と新型コロナの怖さを感じさせる会見でした。 東京都の会見で新型コロナの「怖さ」について問われた大曲貴夫・国際感染症センター長 「僕は現場で患者さんを診ていてよくわ

                                      【会津に住むおじさんが新型コロナウィルスの感染が拡大されてからメディアで感銘をうけて泣いてしまった5つのこと。】 - ☆tsune☆のぶろぐ
                                    • パチンコ店VSコロナウイルス - 京滋の掃除屋@おっさんレンタル

                                      コロナウイルスの勢い。 まったく止まりませんね。 不謹慎ですがこんな状況 「フィーバー」 そしていろんな施設が営業自粛です。 ディズニーランド USJ 水族館・・・などなど。 また、スポーツも無観客試合です。 人が集まる場所は基本的に自粛です。 理由は顧客の安全確保。 これが前面に出てきます。 だけど、裏の理由があると思います。 それは実際に感染者が出た時が笑えない・・・。 イメージ悪化でその後の集客に響きそうです。 また、安全管理の責任問題とかも問われそうです。 だから早めの自粛。 これが流れだと思います。 ここで気になるのがパチンコ店。 先日、和歌山県の感染者がパチンコ店に立ち寄ったのが判明。 このパチンコ店は直ぐに営業自粛に入りました。 また、感染者が増える北海道。 一部店舗が休業したそうです。 ただ、ここで動きは止まりました。 その他のパチンコ店は、いつもと変わらずジャンジャンバリ

                                        パチンコ店VSコロナウイルス - 京滋の掃除屋@おっさんレンタル
                                      • 銀行員の悲鳴「不要不急の取引はネットで」、コロナと戦う店舗の過酷

                                        たのうえ・たかひろ/16年入社。広告営業を経て17年より週刊ダイヤモンド記者。銀行業界を担当。最近力を入れて取材しているテーマは仮想通貨、キャッシュレス社会の行方。主な担当特集は「借金経営のススメ」「揺れる仮想通貨取引所」など。巨人ファン。 有料記事限定公開 ダイヤモンド・オンラインの有料会員限定記事を、特別に無料で公開します。 バックナンバー一覧 緊急事態宣言が出て外出自粛ムードが高まる中でも、銀行窓口には要不要を問わず顧客が来店している。「来店する前に、ネットでできる取引かどうか調べてほしい」――。特集『銀行vsコロナ』(全12回)の#1では、現場の銀行員が抱える苦悩の声をお届けする。(ダイヤモンド編集部 田上貴大) 店舗の外に20人ほどの列が発生 不要不急の手続きに悩む銀行窓口 緊急事態宣言に伴う外出自粛真っただ中の5月、メガバンクの都内の店舗前には、平時では見慣れない光景が広がって

                                          銀行員の悲鳴「不要不急の取引はネットで」、コロナと戦う店舗の過酷
                                        • アトピーも辛い…皮膚科医に聞く「マスク・アルコールかぶれ」の対策(若尾 淳子)

                                          マスクに消毒が肌を痛めつける。コロナ禍の地獄 自粛が解けても外出時にはマスク必須、あらゆるシーンで消毒マストな「ウイズコロナの新生活様式」は、アトピー持ちの私にとっては“新たな地獄”というしかない。 蒸し暑い戸外でのマスク装着は「暑い」「息苦しい」のはもちろんのこと、滝汗状態のマスクの中で頬の皮膚が蒸れて猛烈なかゆみに襲われる。 「マスクの表面を手で触ってはいけません」。そんなことは百も承知だけれど、かゆくてかゆくて仕方がなく、数分に1度はマスクの上から強引にゴシゴシ顔をこすって、なんとかマスクを引きちぎって放り投げるのを我慢している。 マスクのゴムをかける耳の付け根は荒れてガサガサになり、アトピー特有の「耳切れ」が始まろうとしているし、これまでのマスク生活で症状が悪化してしまった顔の皮膚は、もはや市販の不織布マスクを受け付けず、顔にあたる内側が洗い倒してくったくたに柔らかくなった綿ガーゼ

                                            アトピーも辛い…皮膚科医に聞く「マスク・アルコールかぶれ」の対策(若尾 淳子)
                                          • 東急電鉄、小田急…私鉄5社の業績推移が「経済vsコロナ」の代替指標である理由

                                            1913年の創業時に刻まれた「そろばん(データ)主義」に基づき、データ分析を用いて、産業や企業に新たな尺度(物差し)を当てる組織横断的なアナリティクスチーム。データジャーナリズム時代におけるコンテンツの新しい在り方を模索している。 【月次版】業界天気図 新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けが5類に移行したことで、コロナ禍によって大打撃を受けた業界・企業の業績の完全復活に対する期待が高まってきた。上場49社、15業界における月次の業績データをつぶさに見ると、企業の再起力において明暗がはっきりと分かれている。前年同期と比べた月次業績データの推移を基に、「嵐」から「快晴」まで6つの天気図で各社がいま置かれた状況を明らかにする。 バックナンバー一覧 コロナ禍から企業が復活するのは一体、いつになるのだろうか。上場100社超、30業界を上回る月次業績データをつぶさに見ると、企業の再起力において明暗

                                              東急電鉄、小田急…私鉄5社の業績推移が「経済vsコロナ」の代替指標である理由
                                            • 元日銀理事・門間氏が語る「金融危機の可能性」、悲観シナリオ実現の恐怖

                                              銀行vsコロナ 実体経済に大きな傷を負わせた新型コロナウイルスの感染拡大は、メガバンクや地方銀行にも致命傷を与えるのか。生産・消費が停滞を余儀なくされる中で、不良債権の急増も予想される。足元は曲がりなりにも健全性を維持している銀行システムは、どこまで耐えられるのか。銀行に潜むリスクを検証する。 バックナンバー一覧 健全に見える日本の金融システム。打撃を受けるとすれば、どのようなルートがあり得るのか。特集『銀行vsコロナ』(全12回)の#3では、日本銀行で企画局長、金融政策担当理事を務め、金融危機のメカニズムに精通している門間一夫・みずほ総合研究所エグゼクティブエコノミストに今後の見通しを聞いた。(聞き手/ダイヤモンド編集部副編集長 布施太郎) 楽観シナリオは消えた 体力奪われる実体経済 ――今回のコロナ危機が銀行や金融システムに与える影響をどう見ていますか。 当初、多くの人が先行きを楽観し

                                                元日銀理事・門間氏が語る「金融危機の可能性」、悲観シナリオ実現の恐怖
                                              • VSコロナ(イベント中止のお知らせ) - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

                                                土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。 新型コロナの影響で 多方面のイベントに 中止が相次いでおり 大変な状況の中 当ブログでも ご紹介させて頂いた 直近2件のイベントが 急遽中止と相成りましたので お詫びの ご報告でございます。 2月29日(土) 「錬成会」響む 中止決定です。 3月1日(日) 「ensemble 9640」 中止決定です。 上記2件へ ご参加予定だった皆様に 心からお詫び申しあげます。 【おまけ】 新型コロナで 暗いニュースばかり 飛び交っておりますが・・ ほぼ毎日 どこかのコンビニへ 足を運んでいる アテクシですが今週・・ BOOKコーナーで 思わず足を止め ガン見したのが 「週刊実話」! (ΦДΦ) おっさん達の 愛読書!! 週刊実話で 思わずガン見! ( ゜Д゜) いえいえ 長澤まさみ

                                                  VSコロナ(イベント中止のお知らせ) - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
                                                • 日産への巨額融資の全貌判明!みずほvs三菱銀の押し付け合いに「新たな爆弾」

                                                  銀行vsコロナ 実体経済に大きな傷を負わせた新型コロナウイルスの感染拡大は、メガバンクや地方銀行にも致命傷を与えるのか。生産・消費が停滞を余儀なくされる中で、不良債権の急増も予想される。足元は曲がりなりにも健全性を維持している銀行システムは、どこまで耐えられるのか。銀行に潜むリスクを検証する。 バックナンバー一覧 日産自動車が最終赤字に転落し、1999年に仏ルノーに救済されて以来の経営危機に陥っている。日産はコロナショックと経営混乱のダブルパンチで巨額のリストラ原資が必要となっているのだが、メインバンクのみずほ銀行を筆頭に主力4行で融資を押し付け合うという醜い争いになっている。特集『銀行vsコロナ』(全12回)の#9では、日産向けの巨額融資を巡る銀行間の葛藤に迫った(ダイヤモンド編集部副編集長 浅島亮子) 仏ルノーによる救済以来の20年ぶりの危機 信用力低下の払拭に躍起な日産 「(日産自動

                                                    日産への巨額融資の全貌判明!みずほvs三菱銀の押し付け合いに「新たな爆弾」
                                                  • 地銀に忍び寄る「公的資金注入シナリオ」、引当格差がリスク指標に

                                                    銀行vsコロナ 実体経済に大きな傷を負わせた新型コロナウイルスの感染拡大は、メガバンクや地方銀行にも致命傷を与えるのか。生産・消費が停滞を余儀なくされる中で、不良債権の急増も予想される。足元は曲がりなりにも健全性を維持している銀行システムは、どこまで耐えられるのか。銀行に潜むリスクを検証する。 バックナンバー一覧 地方銀行の間で「引き当て競争」が始まろうとしている。銀行は、融資先企業の業績悪化や倒産に備えて貸倒引当金を積むが、財務余力の有無でその多寡に格差が生まれつつあるからだ。特集『銀行vsコロナ』(全12回)の#7では、余力のない地銀に待ち受ける再編もしくは公的資金の注入のシナリオに迫った。(ダイヤモンド編集部 田上貴大) 地銀界を襲った「ふくおかショック」 コロナ禍が地銀にもたらす引当格差 福岡銀行を中心とする銀行持ち株会社のふくおかフィナンシャルグループ(FG)が4月28日に発表し

                                                      地銀に忍び寄る「公的資金注入シナリオ」、引当格差がリスク指標に
                                                    1