並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 56件

新着順 人気順

waveの検索結果1 - 40 件 / 56件

  • 正統進化した異形の片手用キーパッド「Cyborg II」レビュー。慣れは必要だが利便性は高い

    正統進化した異形の片手用キーパッド。慣れは必要だが利便性は高い Azeron Cyborg II Text by 八岡弘高 PCでマウスを使ってゲームをプレイするときは,大抵はキャラクターの移動にキーボードの[W/A/S/D]キーを使うのが一般的だ。しかし,マウス操作に広い面積を使いたいのでキーボードが邪魔とか,ゲームパッドに慣れているので移動はスティックで行いたいといった理由で,キーボードでの操作を好まないゲーマーもいるだろう。 そんなユーザーに好まれるのが,片手用キーパッドや左手用デバイスなどと呼ばれる製品だ。とくにゲーム用途としては,Razerの「Razer Tartarus Pro」のようにキーの数が多く,アナログスティックも備えた製品が好まれている。 そんななか,見た目のインパクトもさることながら,従来の片手用キーパッドの問題点を解消しようとして登場したのが,ラトビアの企業である

      正統進化した異形の片手用キーパッド「Cyborg II」レビュー。慣れは必要だが利便性は高い
    • なぜトランプ候補は勝利したのか(1):選挙結果の背後にある政治の構造変化と進むZ世代の保守化(中岡望) - エキスパート - Yahoo!ニュース

      【目 次】(総字数:6000字) ■明確な政策を示せなかったハリス候補/■背後にある共和党支持の高まりと若者層の保守化/■民主党離れを加速する黒人とヒスパニック系有権者/■健在だった「トランプ連合」とキリスト教右派の支持/ ■明確な政策を示せなかったハリス候補 大統領選挙は、様々な世論調査が示していたように“接戦”だった。だが民主党の伝統的な地盤と考えられてきたペンシルバニア州やミシガン州などの「青い壁(Blue Wall)」が崩れた時、ハリス候補の勝利は消えた。トランプ候補がペンシルバニア州で勝利すると、アメリカのメディアは一斉に「トランプ勝利」というニュースを流した。 2016年の大統領選挙でも、トランプ候補は青い壁の州を獲得することで勝利を得た。2020年の大統領選挙では、バイデン候補が青い壁の州を手中に収めることで勝利を得た。今回の大統領選挙は2016年の大統領選挙の再演でもあった

        なぜトランプ候補は勝利したのか(1):選挙結果の背後にある政治の構造変化と進むZ世代の保守化(中岡望) - エキスパート - Yahoo!ニュース
      • 【特集】 Excelは「この列から県名を抜き出して別の列に挿入して」も実行可能に。Microsoft 365 CopilotのWave 2はここがすごい

          【特集】 Excelは「この列から県名を抜き出して別の列に挿入して」も実行可能に。Microsoft 365 CopilotのWave 2はここがすごい
        • エディタやブラウザなどでも「GitHub Copilot」の各機能が利用可能に 「OpenAI o1」「Copilot Chat」も使える今、GitHubはどう便利になる?

          GitHubは2024年9月26日(米国時間)、「GitHub Copilot」(以下、Copilot)の「Individual」プランと「Business」プランに、github.comの「GitHub Copilot Chat」を含むgithub.comのCopilot機能のプレビューアクセスを追加したと発表した。これにより、Copilotはリポジトリ、プルリクエスト、課題、アクションなどのコンテキストを活用できるようになった。 今回のアップデートからCopilotは統合開発環境(IDE)、Visual Studio Code、ブラウザ、モバイルなどに対応した。ブラウザでもモバイルでも、Copilotはコードを提案するAI(人工知能)ペアプログラマーとしてだけでなく、コードベース全体、コラボレーター間の会話、ワークフローをカバーするコーディングアシスタントとして使えるようになった。 2

            エディタやブラウザなどでも「GitHub Copilot」の各機能が利用可能に 「OpenAI o1」「Copilot Chat」も使える今、GitHubはどう便利になる?
          • これやばい 音声生成AIサービス「DMMボイス」美少女やイケオジのボイスで文章読み上げ

            DMMグループのAlgomaticは11月1日、音声生成AIサービス「DMMボイス」のクローズドベータ版の公開を始めた。入力したテキストをさまざまな種類の声で再生できる。会員登録なしで、無料で利用可能だ。 男性、女性、動物?など、さまざまな声と速度調整に対応 DMMボイスのクローズドβ版をリリースしました! このサービスは喋らせたいテキストを入力するだけで自然な音声で読み上げる音声生成サービスです。 スマホ対応なしログインなし決済なしの超簡易バージョンです笑 ぜひ一度試しに触ってみてください。https://t.co/9zr7844Iii — 原田祐二 Algomatic Global CEO (@1230yuji) October 31, 2024 DMMボイスは日本語に対応したテキスト入力型の音声生成AIサービスだ。PC、タブレット、スマートフォンなどのブラウザーからアクセス可能で、1

              これやばい 音声生成AIサービス「DMMボイス」美少女やイケオジのボイスで文章読み上げ
            • NUIO | Keyboard

              Let creativity bloom. The keyboard completely reimagined to keep your ideas flowing. Buy Now Two keyboards? Better than one. You can’t flow if you’re not comfortable. That's why our wireless, split design lets you rotate and position the NUIO Flow Keyboard according to your own unique anatomy. Your wrists (and posture) will thank us later. A radical–and radial–layout. Here’s a radical idea. Positi

                NUIO | Keyboard
              • 新型コロナ=交通事故禍論 | MONOLOGUE

                いま日本は(世界は、と書いても間違いではない)、次の2グループにきれいに分断されている。 新型コロナウイルス感染症を「もはやただの風邪」と認識し感染対策をやめ、いまだマスクをしている人にイラついている人たち 「ただの風邪」どころか、現役世代にはLong COVID*1という厄介な病気をもたらすウイルスであることを知り、感染対策を継続し、ノーマスクで咳き込む人にイラついている人たち 互いに相手にイラついているので、本当によろしくない。科学的事実に基づいて議論し、aが正しいのか、bが正しいのかを明確にし、合意して対策にあたるのが望ましいが、国は新型コロナウイルス感染症を5類に位置づけ、その責任を放棄してしまったので、もはや混沌とするばかりである。 結論から言うと、新型コロナウイルスはヒトを騙すのがうまいウイルスのひとつだ。そしてすっかり騙されたのがa派、騙されていないのがb派である。 「茶番」

                  新型コロナ=交通事故禍論 | MONOLOGUE
                • Kenrocks Nite - Ver. 2 2024年10月18日(ユーリズミックス、ジャパン、カルチャー・クラブ、ABC、ピッグバッグ) - ラジオと音楽

                  www.interfm.co.jp '80s UK New Wave Songbook 今回はゲストがおらず、大貫さんが最近、DJでプレイしてるエイティーズなUKニューウェーブがかかりました。 Eurythmics「Sweet Dreams (Are Made Of This)」 www.youtube.com Greatest Hits (Camden) アーティスト:Eurythmics Sony Music Cmg Amazon Japan「Quiet Life」 www.youtube.com QUIET LIFE アーティスト:JAPAN ADA/BMG RIGHTS MANAGEMENT Amazon Culture Club「Time (Clock Of The Heart)」 www.youtube.com The Best of Culture Club アーティスト:C

                    Kenrocks Nite - Ver. 2 2024年10月18日(ユーリズミックス、ジャパン、カルチャー・クラブ、ABC、ピッグバッグ) - ラジオと音楽
                  • 量子計算機を使った新しい素因数分解法の提案論文を読んでみた - fltech - 富士通研究所の技術ブログ

                    はじめに こんにちは、データ&セキュリティ研究所の山口と伊豆です。暗号技術に関する調査や研究開発を担当しています。 2024年1月に中国の研究者たちが量子アニーリング計算を使った新しい素因数分解法を提案しました。 日本でも Gigazine が紹介するなど 注目になっていますが、 内容が高度に専門的であること、また論文が中国語で書かれていることから詳細が知られていません。 本記事ではこの提案論文を調査し、量子アニーリング計算を使った新しい素因数分解法の概要を紹介します。 なお提案論文の本文は中国語で記述されているため、調査には Google 翻訳を利用しました。 翻訳結果を鵜呑みにせず可能な限り補正を試みましたが、それでも誤訳や誤解の可能性があることを承知置き下さい。 gigazine.net 文献情報 本記事で紹介する論文の情報は以下の通りです。 タイトル: 基于 D-Wave Adva

                      量子計算機を使った新しい素因数分解法の提案論文を読んでみた - fltech - 富士通研究所の技術ブログ
                    • 【デジタルよりアナログ】起動も瞬時、文字もイラストも書ける!紙のメモ帳はアイデアメモの最強ツール!(舘神龍彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                      アイデアをメモするとき、何を使っていますか? 私はだんぜんメモ帳です。紙のメモ帳です。 紙のメモ帳には、デジタルツールがどうがんばっても追いつくことが(現時点では)できない。これは私の意見でもありますが、おそらく客観的にも真実だと思います。 こんにちは。デジアナリスト・手帳評論家・歌手の舘神龍彦(たてがみたつひこ)です。 今回は、紙のメモ帳をどうやってアイデアメモのために使うのか、またスマホとはどこがどう違うのかを考えてみたいと思います。 紙のメモ帳は起動が速い! 最初に強調しておきたいのがこれです。 紙のメモ帳は、開いてすぐにメモをとることができます。 これがスマホのメモアプリだと、以下の手順が必要です。 すなわち、ロック解除→アプリ起動→アプリを入力モードにする これに対して、紙のメモ帳は開いてすぐに書き始められます。 無論そのためにいくつかの準備は必要です。たとえばペンを常備しておく

                        【デジタルよりアナログ】起動も瞬時、文字もイラストも書ける!紙のメモ帳はアイデアメモの最強ツール!(舘神龍彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                      • Octoverse: AI leads Python to top language as the number of global developers surges

                        Remember when people said AI would replace developers? Our data tells a different story. As AI rapidly expands, developers are increasingly building AI models into applications and engaging with AI projects on GitHub in large numbers. At the same time, we’re seeing an unprecedented number of developers join GitHub from across the globe, and many of these developers are contributing to open source

                          Octoverse: AI leads Python to top language as the number of global developers surges
                        • Generative AI’s Act o1

                          Two years into the Generative AI revolution, research is progressing the field from “thinking fast”—rapid-fire pre-trained responses—to “thinking slow”— reasoning at inference time. This evolution is unlocking a new cohort of agentic applications. On the second anniversary of our essay “Generative AI: A Creative New World,” the AI ecosystem looks very different, and we have some predictions for wh

                            Generative AI’s Act o1
                          • ロンドンで感じた「伝統とポップカルチャーが融合するニッポン」への憧れ | 英国が産業革命で失った伝統を日本は守り続けている

                            経産省のクールジャパン政策課と戦略デザインファームBIOTOPEが協働で実施したリサーチ『海外都市から見た日本ブランドの今と今後の可能性』が2024年5月に発表された。 本連載では同リサーチに参加した現地リサーチャーたちと共に、海外のそれぞれの都市で日本はどのように評価されているのか、さらに解像度を上げて考察していきたい。 今回はロンドンからの視点を、現地の情報に詳しいリサーチャーの田房夏波が紹介する。ロンドンで見えてきた「伝統とモダンカルチャーが共存する」日本のユニークさとは? 日本に「圧倒的にポジティブ」なイメージ 「日本に対してこれだけ良いイメージがすでに広がっているというのに、なぜそんな調査をする必要があるのか?」 経産省のクールジャパン政策課と取り組んだリサーチ「海外都市から見た日本ブランドの今と今後の可能性」に対する、ロンドンの友人たちの反応だ。 海外経験のある読者のなかには、

                              ロンドンで感じた「伝統とポップカルチャーが融合するニッポン」への憧れ | 英国が産業革命で失った伝統を日本は守り続けている
                            • 「度肝を抜かれるくらいおいしかった手土産」とは? SHISHAMOが語る | J-WAVE NEWS

                              SHISHAMOの宮崎朝子(Vo/Gt)、松岡 彩(Ba)、吉川美冴貴(Dr)が、もらってうれしかったという手土産をそれぞれ紹介した。 SHISHAMOが登場したのは、J-WAVEで放送中の『STEP ONE』(ナビゲーター:サッシャ、ノイハウス萌菜)内のワンコーナー「MUSIC+1」。音楽以外の「+1」なトピックをゲストに尋ねるコーナーだ。ここでは10月22日(火)放送の内容をテキストで紹介する。 みんなを“置いてけぼり”にしない サッシャはまず、先日X上で交際していた女性とパートナーシップの宣誓を行ったと発表した吉川を祝福。 ご報告です(吉川) pic.twitter.com/TAH4X7OuVx — SHISHAMO (@SHISHAMO_BAND) July 14, 2024 続いて新曲『カラフル』の話題となった。 サッシャ:『ズームイン!!サタデー』(日本テレビ系)は私も以前出演

                                「度肝を抜かれるくらいおいしかった手土産」とは? SHISHAMOが語る | J-WAVE NEWS
                              • スガ シカオ、ロマンティックな夜を彩るライブを披露─六本木ヒルズに広がった多幸空間 | J-WAVE NEWS

                                スガ シカオが、六本木の夜空の下でトーク&ライブを繰り広げる──そんなスペシャルなイベント「CAMPANOLA Romantic Moment with J-WAVE」が11月8日(金)、六本木ヒルズ・大屋根プラザで開催された。 今回のイベントは、シチズンのウォッチブランド「カンパノラ」の新モデル「宙鏡(そらかがみ)」の発売を記念したイベントで、ロマンティックな夜にぴったりなアーティストによるライブが8日~10日の3夜連続で行われるというもの。 J-WAVEの番組『STEP ONE』のワンコーナー「CAMPANOLA MUSIC+1」の公開収録でもあり、司会進行は同番組ナビゲーターのノイハウス萌菜が務めた。 スガ シカオのトーク&ライブの一部は、11月12日(火)12時半頃からラジオでオンエア。放送から一週間はradikoでも楽しめる。 六本木ヒルズ・大屋根プラザに設置された特設会場は、ロ

                                  スガ シカオ、ロマンティックな夜を彩るライブを披露─六本木ヒルズに広がった多幸空間 | J-WAVE NEWS
                                • Microsoft、「Copilot Studio」で人間の代わりにビジネスプロセスを実行する「自律型エージェント」構築機能を発表

                                  Microsoftは2024年10月21日(米国時間)、2024年11月中に「Microsoft Copilot Studio」(以後、Copilot Studio)で「自律型エージェント」構築機能(パブリックプレビュー)と、ビジネスアプリケーションスイート「Microsoft Dynamics 365」で、10の自律型エージェントを提供すると発表した。 Copilot Studioは、対話型AI(人工知能)アシスタント「Copilot」の構築が可能なローコード開発基盤だ。Microsoftは自律型エージェントについて、「AIが主導する世界における新しいアプリだ」とした上で、「全ての組織は、シンプルなプロンプトに回答するエージェントから完全自律型エージェントまでさまざまなエージェントを活用するようになる。エージェントは個人やチーム、または部門部署に代わって、あらゆるビジネスプロセスを自律的

                                    Microsoft、「Copilot Studio」で人間の代わりにビジネスプロセスを実行する「自律型エージェント」構築機能を発表
                                  • ホラー映画が好きなセントチヒロ・チッチ、日本の作品で「一番、怖い」と感じるポイントは? | J-WAVE NEWS

                                    水曜日のカンパネラ 詩羽がナビゲートするJ-WAVEの番組『MASSIVE HISTORIA』に、セントチヒロ・チッチが登場。チッチが愛してやまない「ホラー映画」の歴史を紐解きながら、その魅力を語った。ここではその模様をテキストで紹介する。オンエア日は10月12日(土)。 怖ければ怖いほど最高 セントチヒロ・チッチと詩羽は大の仲良しで、チッチは「ごはんを一緒に食べたりお酒を飲んだり、気軽にできる仲」だと明かした。 そんな2人は、今回チッチが大好きだという「ホラー」をテーマにトークを展開することに(なお詩羽はホラー映画が苦手)。そもそもチッチがホラー映画に目覚めたきっかけはなんだったのだろうか。 チッチ:私は英才教育というか、家族みんなホラーが大好きだったので、小さい頃から地上波でやっていた怖い番組をみんなで観ていて、そのまま大人になっていきましたね。 詩羽:小さい頃に観て怖くなかったの?

                                      ホラー映画が好きなセントチヒロ・チッチ、日本の作品で「一番、怖い」と感じるポイントは? | J-WAVE NEWS
                                    • 「アウトドアの聖地」を目指して。長野県の魅力や、イベントの様子をレポート | J-WAVE NEWS

                                      どんなイベントだったのか、J-WAVEで放送中の番組『ALL GOOD FRIDAY』(ナビゲーター:LiLiCo・稲葉 友)では10月4日(金)、開催前の現地からレポートをお届けしていた。今回は、その様子をテキストで振り返る。 長野県松本市への移住、感想は… 「ALPS OUTDOOR SUMMIT 2024」は、アウトドアメーカーが開発するギアのクラフトマンシップにフォーカスを当て、メーカー同士、アウトドアファンにそれらを深く伝えるイベント。コアなアウトドアファンも、アウトドア初心者も存分に楽しめる3日間だ。会場は、長野県松本市の信州スカイパーク内にあるやまびこドーム。イベントの模様をレポートした寺岡歩美は、sugar me名義でシンガーソングライターとしても活動。2019年の春までJ-WAVEの番組『STEP ONE』の初代ナビゲーターを担当し、“テリー”の愛称で親しまれていた。現在

                                        「アウトドアの聖地」を目指して。長野県の魅力や、イベントの様子をレポート | J-WAVE NEWS
                                      • 木村カエラ「20年経ったからこそ、また自由になれる」葛藤を乗り越えた過去や、“今”の楽しさを語る | J-WAVE NEWS

                                        木村カエラが2005年から2008年にナビゲーターを担当した『OH! MY RADIO』が、10月6日(日)に『J-WAVE SELECTION 20th KAELA OH! MY RADIO RETURNS』と題し一夜限りで復活した。 J-WAVE NEWSでは、この放送を記念してインタビューを実施。今年デビュー20周年を迎えた木村カエラに、ラジオの楽しさや、歌と真摯に向き合ってきた20年間のことなど話を伺った。「自分の軸が見当たらなくなっちゃった時期もありました」と語る木村が、葛藤を乗り越えて、今見ている風景とは?(J-WAVE NEWS編集部) ラジオが「大事な場所」だった理由 ──久しぶりの『OH! MY RADIO』はいかがでしたか? 名物コーナー「今日のホームラン」が復活しましたね。 当時のジングルや、コーナーの私の声にリバーブがかかったものを聴いたら、すごく懐かしくて! 当時

                                          木村カエラ「20年経ったからこそ、また自由になれる」葛藤を乗り越えた過去や、“今”の楽しさを語る | J-WAVE NEWS
                                        • 11月11日は「ベースの日」 J-WAVEで音の魅力をたっぷりお届け、ベーシストによる弾き比べも! | J-WAVE NEWS

                                          11月11日は、4つ並ぶ「1」をベースの弦に見立てて「ベースの日」。J-WAVEの番組『BEAT PLANET』にて、音楽プロデューサーでベーシストの亀田誠治が2013年に提案し、「ベースという楽器の... [画像:https://news.j-wave.co.jp/assets_c/2024/11/d2517cd53a9a26cdb27cae2196b4e586ade01d2f-thumb-900x600-122630.jpg]

                                            11月11日は「ベースの日」 J-WAVEで音の魅力をたっぷりお届け、ベーシストによる弾き比べも! | J-WAVE NEWS
                                          • 「虐殺をやめろ」 傍観するだけなく、立ち上がってほしい─家族を失ったガザ出身の医師が語る | J-WAVE NEWS

                                            ガザ出身の医師イゼルディン・アブラエーシュ博士に迫ったドキュメンタリー映画『私は憎まない』に注目した。 この内容をお届けしたのは、J-WAVEで放送中の番組『ACROSS THE SKY』(ナビゲーター:小川紗良)のワンコーナー「WORLD CONNECTION」。10月6日(日)のオンエアをテキストで紹介。 ガザへの攻撃を止めるには即時停戦しかない アップリンク吉祥寺にて映画『私は憎まない』の公開中だ。イスラエルとパレスチナの共存の可能性を信じて行動するガザ地区出身の医師・アブラエーシュ博士のドキュメンタリー映画となっている。 <映画概要> 「医療でイスラエルとパレスチナの分断に橋を架ける」。ガザ地区の貧困地域、ジャバリア難民キャンプ出身の医師で、パレスチナ人としてイスラエルの病院で働く初の医師となったイゼルディン・アブラエーシュ博士は産婦人科でイスラエル人とパレスチナ人両方の赤ちゃんの

                                              「虐殺をやめろ」 傍観するだけなく、立ち上がってほしい─家族を失ったガザ出身の医師が語る | J-WAVE NEWS
                                            • NUIO | Keyboard

                                              Let creativity bloom. The keyboard completely reimagined to keep your ideas flowing. Buy Now Two keyboards? Better than one. You can’t flow if you’re not comfortable. That's why our wireless, split design lets you rotate and position the NUIO Flow Keyboard according to your own unique anatomy. Your wrists (and posture) will thank us later. A radical–and radial–layout. Here’s a radical idea. Positi

                                                NUIO | Keyboard
                                              • 「少女像にキス」迷惑ユーチューバー、生配信中に殴られる…韓国世論は「暴力はダメ」から「勇者現る」まで(KOREA WAVE) - Yahoo!ニュース

                                                【10月28日 KOREA WAVE】韓国で少女像にキスをするなど奇行で物議を醸した米国人ユーチューバー、ジョニー・ソマリ(Johnny Somali、本名=イスマエル・ラムジー・カリド)が生配信中、通行人に殴られる事件が起きた。 オンラインコミュニティなどによると、ソマリは今月24日夜、ソウルのある街で生配信をしていたところ、ある男性に顔を殴られた。男性はソマリのスマートフォンを奪って投げ捨てた。 その映像がネット上で拡散し、オンラインコミュニティでは「ついにバチが当たった」「勇者が現れた」などの反応が出る一方、暴行は行き過ぎだとの批判も相次いだ。 男性の身元と暴行の動機は不明。 (c)KOREA WAVE/AFPBB News

                                                  「少女像にキス」迷惑ユーチューバー、生配信中に殴られる…韓国世論は「暴力はダメ」から「勇者現る」まで(KOREA WAVE) - Yahoo!ニュース
                                                • 【ライフログ】NHK「あさイチ」にちょっとだけ映った私の手帳の数冊の内訳を解説しておきます(舘神龍彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                  10月30日のNHK「あさイチ」に出演しました。ライフログと手帳というテーマでした。そして行きがかり上私の手帳も少し披露しました。 そのうちわけを解説しておきます。 ちなみにどれもふだんは家に置きっぱなしです。 そもそも持ち歩く必要はないのと、主に記録用であり、またファイルとしての各種書類保存用だからです。 以下にそれぞれの手帳の写真と詳細な記事のURLを順に紹介していきます。また、各手帳の紹介URLは記事の最後にもまとめてあります。ぜひ興味のある手帳を見てみてください。 家の手帳 家の手帳 A5のシステム手帳です。主に冬の灯油給油のペースを記録したり、害虫駆除グッズの設置位置と交換、また、屋内の電球の型番と交換の日時などを書いています。くわしくはこちらの記事をご覧ください。 車の手帳 ディーラーからの案内ハガキや、自動車保険関連の郵便物、車のキー用のボタン電池の予備を入れています。 念の

                                                    【ライフログ】NHK「あさイチ」にちょっとだけ映った私の手帳の数冊の内訳を解説しておきます(舘神龍彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                  • 自分らしく前向きに生きる工夫は? 難病「全身性エリテマトーデス」患者に学ぶ、“好きなことを諦めない”大切さ | J-WAVE NEWS

                                                    自分らしく前向きに生きる工夫は? 難病「全身性エリテマトーデス」患者に学ぶ、“好きなことを諦めない”大切さ 提供:旭化成ファーマ ・本編に症状についての言及がありますが、あくまでも患者さん個人の意見になります。 ・自身の症状で気になる方は必ず専門の医療施設を受診し、医師の診断に基づき適切な治療を行うようにしてください。 自分らしく、前向きに生きる──よく聞かれる言葉ではあるけれど、実践するのは難しいもの。年齢を重ねるほど、体の不調、心の落ち込み、ライフステージの変化など慌ただしい日々のなかで、自分本来の気持ちを見失ってしまうこともあるのでは。 そこで今回は、難病と戦いながらも前向きな人生を歩む女性へのインタビューを通じて、「自分らしく生きるコツ、工夫」を学んでみたい。ふたりが患っているのは、「全身性エリテマトーデス」(以下、SLE)という難病だ。聞き手は、J-WAVE『ALL GOOD F

                                                      自分らしく前向きに生きる工夫は? 難病「全身性エリテマトーデス」患者に学ぶ、“好きなことを諦めない”大切さ | J-WAVE NEWS
                                                    • 20年後の自分にビデオレターを送れる!テクノロジー体験満載の「スマートシティフェスタ」が西新宿で開幕 | J-WAVE NEWS

                                                      最先端のテクノロジーを体験できるイベント「スマートシティフェスタ」が、10月18日から10月20日の3日間にわたり東京・西新宿エリアで開催される。 J-WAVEは本イベントとコラボレーションし、19日と20日に公開収録を実施。『J-WAVE INNOVATION WORLD』ナビゲーターのAR三兄弟の川田十夢が進行を務め、トークゲストには、シンガーソングライターの由薫、タレントの武井 壮、元AKB48の高橋みなみが登場する。収録に先駆けここでは、イベントの一部の様子をレポートする。 「車からロボへ」変身!? 「スマートシティフェスタ」は、西新宿エリアの「新宿中央公園ファンモアタイムひろば」、「11号街路下」、そして「都庁前 都民広場」の3か所で開催。ロボット、未来のモビリティ、XR、AIコンテンツなどを扱った31展示ブースが出展予定で、子どもから大人まで楽しめる体験コンテンツが登場する。

                                                        20年後の自分にビデオレターを送れる!テクノロジー体験満載の「スマートシティフェスタ」が西新宿で開幕 | J-WAVE NEWS
                                                      • 漫画家・桜沢エリカが語る、パリのこと。「オペラ座」の魅力は? | J-WAVE NEWS

                                                        漫画家・桜沢エリカが、パリでの旅や、そこで見たオペラ・ガルニエの魅力について語った。 桜沢が登場したのは、ゲストにさまざまな国での旅の思い出を聞く、J-WAVEで放送中の番組『ANA WORLD AIR CURRENT』(ナビゲーター:葉加瀬太郎)。オンエアは10月12日(土)。 初めてのパリ旅行は買い物に夢中だった 東京都出身の桜沢エリカは19歳で漫画家としてデビュー。以降、コミック誌やファッション誌など多方面で活躍。女性の心情をリアルに描写した漫画やイラストを多く手掛け、1991年から1993年にかけて連載された『メイキン・ハッピィ』(祥伝社)で絶大な人気を集めた。 ストーリー漫画を描く一方で、『シッポがともだち』(集英社)のようなエッセイ漫画にも定評があり、『贅沢なお産』(新潮社)や『今日もお天気』(祥伝社)シリーズでは自身の出産体験についても描いている。今回は、大好きなバレエを観る

                                                          漫画家・桜沢エリカが語る、パリのこと。「オペラ座」の魅力は? | J-WAVE NEWS
                                                        • 「世界のベストなピザ50」で日本のお店が3位に! 最多はイタリアの41軒、次いでアメリカが15軒 | J-WAVE NEWS

                                                          J-WAVEの番組『STEP ONE』には、気になる海外ニュースをお伝えする「CHINTAI GLOBAL BEATS」というコーナーがある。ここでは2024年9月にオンエアされた同コーナーから、イチオシトピックを紹介する。 今回は「イタリアの機関が発表する、世界のベストなピザ」に注目した模様をテキストで紹介。 【オンエア:2024年9月17日(火)/ナビゲート:サッシャ・ノイハウス萌菜】 「世界のベストピザ」に東京のピザがランクイン! 今回は、ノイハウスがCNNのニュース記事を紹介。9月、「イタリアで主催される世界のベストピザ50」というリストの結果が発表された。 【元記事】The world’s best pizza for 2024 isn’t in Naples - or even in Italy. Here’s where it is … 世界のトップを競う食の戦いのなかで、ピ

                                                            「世界のベストなピザ50」で日本のお店が3位に! 最多はイタリアの41軒、次いでアメリカが15軒 | J-WAVE NEWS
                                                          • 高田夏帆、自然環境のためスーパーで心がけることは? 専門家から「マイクロプラスチック」問題を学ぶ | J-WAVE NEWS

                                                            俳優の高田夏帆とSHELLYがJ-WAVEで対談。高田がSDGsで興味関心がある目標、普段意識しているSDGsな行動について語った。 トークを繰り広げたのは、“私たちの生活、未来のために、明日からすぐ行動できる身近なアクションのきっかけを作る”というコンセプトでお届けする『J-WAVE SELECTION ITOCHU DEAR LIFE, DEAR FUTURE』。オンエアは毎月第4日曜。ここでは、9月22日(日)の放送回をテキストで紹介する。 同番組は、SDGsに関する活動を後押しする情報発信・体験の場である、青山のITOCHU SDGs STUDIOから発信。オンエアだけでなく、デジタル音声コンテンツとして提供・配信するサービス「SPINEAR」でも配信。SpotifyやApple Podcastsでも楽しめる。エピソードは月曜日に3回にわけて更新。 恋愛リアリティーショーに出演して

                                                              高田夏帆、自然環境のためスーパーで心がけることは? 専門家から「マイクロプラスチック」問題を学ぶ | J-WAVE NEWS
                                                            • 中森明菜、山口百恵、宇多田ヒカル…家入レオが惹かれた「あどけなさの中にある、成熟した精神」 | J-WAVE NEWS

                                                              家入レオが、音楽との出会いやシンガーソングライターを目指すきっかけ、20代初期で経験した大きな出来事、そして10月2日にリリースしたニューアルバム『My name』について語った。 家入が登場したのは、J-WAVEで放送中の番組『SAPPORO BEER OTOAJITO』(ナビゲーター:クリス・ペプラー)。ビールを飲みながら、クリスとゲストが音楽談義を繰り広げる番組だ。オンエアは10月19日(土)。 この番組では、ゲストがビールに合う“おみや”を紹介する。家入は、ケトルのポテトチップ「ハニーディジョン」を持参し、ビールとともに楽しんだ。 家入は福岡出身。17歳でデビューした。ひとりっ子で引っ越しが多い家庭だったそうで、幼少期はひとりで楽しめるという理由で歌を歌っていたという。 家入:ビートルズもそのときに知ったし、オアシスもそうだし、歌謡曲も大好きで。中森明菜さん、山口百恵さん、井上陽水

                                                                中森明菜、山口百恵、宇多田ヒカル…家入レオが惹かれた「あどけなさの中にある、成熟した精神」 | J-WAVE NEWS
                                                              • 斉藤和義がネットで買ってまで常備する、おすすめの食べ物とは? | J-WAVE NEWS

                                                                斉藤和義が所持しているギターや曲作りのインスピレーションについて語った。 斉藤が登場したのは、J-WAVEで放送中の『STEP ONE』(ナビゲーター:サッシャ、ノイハウス萌菜)内のワンコーナー「MUSIC+1」。音楽以外の「+1」なトピックをゲストに尋ねるコーナーだ。ここでは10月21日(月)放送の内容をテキストで紹介する。 ライブハウスツアーを実施 斉藤は現在、全公演ライブハウスのツアー「斉藤和義 ライブツアー 2024 “青春58きっぷ”~Trio de Pon~」の真っ最中。ライブハウスだけを巡るツアーは10年ぶりとのことで、ライブにかける思いなどについてこう語った。 斉藤:トリオ編成でツアーをやっていて、わりと激しめなのを中心にやっています。そういうのをやるのはライブハウスがいいだろうと。 サッシャ:「“青春58きっぷ”~Trio de Pon~」という名前です。いろいろなオマー

                                                                  斉藤和義がネットで買ってまで常備する、おすすめの食べ物とは? | J-WAVE NEWS
                                                                • スガ シカオ、初の小説執筆に「書き始めたら止まらなくなっちゃって」 | J-WAVE NEWS

                                                                  スガ シカオが、ニューアルバム『Acoustic Soul 2014-2024』の制作や、初の小説執筆に関するエピソードを語った。 スガが登場したのは、10月16日(水)に放送されたJ-WAVEの番組『GRAND MARQUEE』(ナビゲーター:タカノシンヤ、Celeina Ann)のワンコーナー「RADIO ENSEMBLE」。アーティストがスタジオに生出演し、トークと共にオススメの楽曲をセレクトする。今回は、Celeinaの代理ナビゲーターとしてLiLiCoが担当した。 時間ギリギリでライブ会場に到着 スガシカオは今年の夏、「FUJI ROCK FESTIVAL’24」や「SWEET LOVE SHOWER 2024」「ONE PARK FESTIVAL2024」など多くのライブやフェスに出演し、多忙を極めた。まずはスガから、印象的だった「RISING SUN ROCK FESTIVA

                                                                    スガ シカオ、初の小説執筆に「書き始めたら止まらなくなっちゃって」 | J-WAVE NEWS
                                                                  • ハナレグミ・永積タカシが「車で遠回りして帰る」のは、どんなとき? | J-WAVE NEWS

                                                                    ハナレグミの永積タカシが、車のなかでの音楽事情について語った。 永積が登場したのは、J-WAVEで放送中の番組『ALL GOOD FRIDAY』(ナビゲーター:LiLiCo、稲葉 友)のワンコーナー、ゲストがドライブについて語る「BMW Tokyo DRIVING DAYS」。2024年10月18日(金)のオンエアをお届けする。 永積のソロユニットであるハナレグミは、前作『発光帯』から3年半ぶりとなるニューアルバム『GOOD DAY』を9月25日にリリース。現在、リードトラック『雨上がりのGood Day (feat. iri)』のMVがYouTubeにて公開されている。 制作中の曲がいいと、遠回りして何度も聴いて帰りたくなる 永積は、制作中の音源を何度も車のなかで聴き、「いい感じだな」と思ったら遠回りして聴きながら帰るという。 永積:レコーディングをして、未完の音源データをいただいて車の

                                                                      ハナレグミ・永積タカシが「車で遠回りして帰る」のは、どんなとき? | J-WAVE NEWS
                                                                    • トップアスリートが明かす「人生の転機」 サッカー元日本代表の柴崎 岳&走り幅跳び五輪の橋岡優輝がトーク | J-WAVE NEWS

                                                                      J-WAVE×DAZNがコラボレーションしたスポーツトーク番組『BE TRUE』を展開中だ。各競技でトップレベルの実績を残したアスリートおよび元アスリートをゲストに招き、フォルクスワーゲンでドライブしながらの車内トークを通じて、その生き方や成功の秘訣を紐解く。DAZN、YouTubeやストリーミングサービスであるDAZN OTT(オーバー・ザ・トップ)をはじめ、ポッドキャストコンテンツとしてApple Podcast、Spotify、Amazon Music、radiko、YouTubeなどで楽しめる。 第6回(最終回)のゲストは、男子走り幅跳びで21年東京五輪、24年パリ五輪の二大会連続五輪出場を果たした陸上選手の橋岡優輝と、サッカー元日本代表で鹿島アントラーズ所属の柴崎 岳。配信は全4回。現在配信中の1回目、2回目では互いの印象や人生のターニングポイント、アスリートとして大切にしている

                                                                        トップアスリートが明かす「人生の転機」 サッカー元日本代表の柴崎 岳&走り幅跳び五輪の橋岡優輝がトーク | J-WAVE NEWS
                                                                      • 角野隼斗、“堂々とした振る舞い”を意識してステージに上がったものの…うっかりエピソードを明かす | J-WAVE NEWS

                                                                        ピアノニスト・角野隼斗が、ボルチモアで印象的だった演奏会のエピソードを語った。 内容をお届けしたのは、J-WAVEで放送中の番組『ACROSS THE SKY』(ナビゲーター:小川紗良)のコーナー「TOKYO TATEMONO MUSIC OF THE SPHERES」。このコーナーでは、角野隼斗が、音楽を通したさまざまな“出会い”をもとに、楽曲とトークをお届けする。10月27日(日)のオンエアをテキストで紹介。 ボルチモアでショパンのピアノ協奏曲第2番を演奏 2023年4月より東京とニューヨークの2拠点生活で活動する角野。先日は、アメリカ合衆国のメリーランド州にある都市・ボルチモアのコンサートにてピアノ演奏をおこなった。 角野:ボルチモアとはワシントンDCの近くで、フィラデルフィアとDCのあいだくらいにある町です。ニューヨークからもそんなに遠くはなくて、東京と大阪ぐらいの距離な気がします

                                                                          角野隼斗、“堂々とした振る舞い”を意識してステージに上がったものの…うっかりエピソードを明かす | J-WAVE NEWS
                                                                        • 【ライフログ】NHK首都圏ニュースでも話題になったライフログ。今までの流れをおさらいしておきます(舘神龍彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                          10/16放送のNHK首都圏ニュースでは、手帳でライフログというテーマが取り上げられていました。 https://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/20241016/1000110032.html さてでは、なぜ今手帳でライフログなのか。ちょっと整理してみたいと思います。 こんにちは。デジアナリスト・手帳評論家・歌手の舘神龍彦(たてがみたつひこ)です。 デジタルツールに端を発する そもそものライフログの考え方が登場したのは2000年代後半ですね。 『ライフログのすすめ』(ゴードン・ベル ハヤカワ新書 原著は、2009年発行。原題は「TOTAL RECALL」。ちなみに序文は、ビル・ゲイツ。日本版刊行は2010年)ですでに出ていた考えです。ちょうどスマートフォン出現前後(iPhone発売は2007年 日本では2008年)のころです。 日々の中でなにをどう過ごしていた

                                                                            【ライフログ】NHK首都圏ニュースでも話題になったライフログ。今までの流れをおさらいしておきます(舘神龍彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                          • 国際政治学者のジョン・ミアシャイマーによる国際情勢: 極東ブログ

                                                                            国際政治学者のジョン・ミアシャイマーが10月31日、ケンブリッジ・ユニオンソサエティ討論で米国の衰退と多極化する社会にあって西側諸国はどうあるべきかという弁論をしていた。とても簡素にまとまっていて、国際政治や日本の安全保障に関心ある人はこれ、見でおいたほうがいいと思うと思った。ついでに、読みやすく書き起こしたので付けたしておく。 要点を簡単にまとめておくと、ミアシャイマーによれば、米国の国力は現在低下し、世界は一極体制から多極体制へと移行しているが、米国や英国、欧州にとって米国のさらなる衰退は望ましくない。米国が強力であり続けることが、国際社会における安全保障を維持する最善の方法であるとしている。具体的には、国際政治において、ある国の国力がなければ他国からの脅威にさらされやすくなる。このため、米国が「最強であり続けること」が各国の安全確保に必要だと述べている。また、中国は、「屈辱の世紀」の

                                                                            • 「お金を使わなくても心が豊かになる究極の裏技」 FP資格を持つ倹約家、サバンナ・八木真澄が伝授 | J-WAVE NEWS

                                                                              「“お金”があれば幸せになれますか?」をテーマに、かが屋・加賀 翔がトークを展開。お笑いコンビ・サバンナの八木真澄もコメントで登場した。 このテーマでトークを繰り広げたのは、J-WAVEの番組『GURU GURU!』(月曜ナビゲーター:かが屋・加賀 翔)。この番組は、世間の常識や多数派の声、あたりまえの事実をあえて逆の視点と発想でグルグル考えていく“逆転ラジオ”だ。ここでは10月14日(月・祝)にオンエアした内容をテキストで紹介する。 お金があれば幸せになるって当たり前? 加賀は開口一番「お金があったほうがいいのは絶対にそう」と話し、今回のテーマ「“お金”があれば幸せになれますか?」について持論を展開する。 加賀:俺は貧乏で育っているから、絶対に貧乏な経験をしたくないというか。親も楽をさせたい。俺はずっと貧乏だったからお金はあったほうがいい派。うちの両親は離婚していて、一人っ子で母親に育て

                                                                                「お金を使わなくても心が豊かになる究極の裏技」 FP資格を持つ倹約家、サバンナ・八木真澄が伝授 | J-WAVE NEWS
                                                                              • 「約70万世帯が1年で使用する石油」を貯蔵する、巨大施設の実態とは…堀田茜が取材! | J-WAVE NEWS

                                                                                提供:ENEOS株式会社 私たちの生活に欠かせないガソリンなどの石油製品。その貯蔵・出荷を行う中継基地の一つとして稼働するのが、ENEOSの市川油槽所だ。約70万世帯が1年間で使用する量に相当する石油製品を貯蔵し、主に千葉県の西部、東京23区・埼玉県の東部へ日夜エネルギーを供給する同施設。知られざる油槽所の実態やそこで働く人の思いを探るべくこの度、モデルで俳優の堀田茜が取材を実施した。 取材の模様を伝えたのは、8月31日、9月7日に放送されたJ-WAVEの番組『ENEOS FOR OUR EARTH -ONE BY ONE-』(ナビゲーター:堀田茜)。毎週ゲストを招き、地球のより良い未来の実現に向けたSDGsについてリスナーと共に学ぶプログラムだ。今回のロケの様子はYouTubeでも配信中。 1日延べ約400台弱のタンクローリーが入構 J-WAVEがある東京・六本木から高速道路を使って車で

                                                                                  「約70万世帯が1年で使用する石油」を貯蔵する、巨大施設の実態とは…堀田茜が取材! | J-WAVE NEWS
                                                                                • アトピー性皮膚炎などの「かゆみの治療」をマラソンで例えると? ハリー杉山が治療の最前線を医師に聞く | J-WAVE NEWS

                                                                                  提供:サノフィ株式会社 11月12日は「いい皮膚の日」。皮膚は、目で見て手で触れる機会が多いものだからこそ、心地よい状態を目指したいもの。ただ、アトピー性皮膚炎や蕁麻疹などの疾患に悩む人はつらい症状が長く続くことによって、「かゆみが和らいでいればいい」「きっとこれ以上はよくならない」と、その人にとって“もっと良い皮膚の状態”を目指すことを諦めてしまっている場合もあるだろう。 しかし今、かゆみを伴う皮膚疾患の治療は格段に進化しているようだ。今回は治療の最前線や、“いい皮膚”に近づいた患者さんのエピソードを、医師にインタビューした。 話を聞いたのは、京都大学大学院の医学博士で皮膚科医の中島沙恵子先生。アトピー性皮膚炎の専門外来で診察をするほか、研究や医学部生の教育も行っている。聞き手は、アトピー性皮膚炎に悩まされる母を見守った経験を持つ、J-WAVEナビゲーターのハリー杉山が務めた。 皮膚は体

                                                                                    アトピー性皮膚炎などの「かゆみの治療」をマラソンで例えると? ハリー杉山が治療の最前線を医師に聞く | J-WAVE NEWS