タグ

2009年1月20日のブックマーク (31件)

  • 節約のためにこころがけること | 赤と黒

    僕は細かい(せこい)性格なので、1円単位で収支や財産の記録をしているのだが、たいがいの人はそうではないらしい。当たり前か。 しかしそんな僕も、社会人になりたてで「お金のつかい方」が未熟だったころ、別に何をしたわけでもないのに200万もの借金ができたことがある。 このままじゃまずい、と思ってはじめ、今でも実践している節約法が何かのお役に立てればいいと思うので書いてみる。 ■給料の一定額をまず貯金 「金持ち父さん」なんかにもでてくる基中の基だけど、やっぱり一番大事。 できれば金額ではなく割合がいいのだが、強制的に貯金に回すという習慣が大事。 サラリーマンの人なら財形貯蓄に入るのもいいし、証券口座を持っている人は、毎月MMFで預貯金よりはるかにいい利子が得られるのでそこにいれちゃうのもよし。 ■毎月の支出額を大体把握する 家計簿をつけるのが一番いいのだけど、やはりなかなか難しい。 でもとりあ

    節約のためにこころがけること | 赤と黒
    qma5
    qma5 2009/01/20
    なるほどーと思うが、よく考えりゃ俺も大抵やっている。1000円で1週間過ごしてみると、普段どんだけ金使ってるかがよく分かる
  • http://www.designwalker.com/2009/01/grunge-design.html

    http://www.designwalker.com/2009/01/grunge-design.html
    qma5
    qma5 2009/01/20
  • http://www.designwalker.com/2009/01/web-layout.html

    http://www.designwalker.com/2009/01/web-layout.html
  • ◆珍名さん2 - コジーの独り言

    ここ10年ぐらいになるか、阪神タイガースがドラフト1位で指名した高校生投手、「源五郎丸洋」という名前にはやはり驚きを隠せなかった。こいつものになるんだろうか、って密かに疑っていたが、期待通りまったく大成しないで終わってしまった。期待通りというのは、もし格化したらジャイアンツの憎っくき敵になるからである。あと印象的だったのは、東急フライヤーズの中心バッター「毒島章一」だった。毒と書いてぶすと読ませるなんて、まさに青天の霹靂みたいなもんだった。 手元にあるセパ両リーグのメンバー表をのぞいてみると、ジャイアンツを除くとして、難しい苗字の選手は何人か目につく。ジャイアンツのメンバー表だけは、毎年新しいものに変えているけれど、他のチームなんて、こんな時ぐらいしか用がないからね。今日現在くびになっている恐れもあるけれど、ダイエーの「洗平竜也」、「浜涯泰司」、阪神タイガースの「尻舞浜啓佐」、「部坂俊之

    ◆珍名さん2 - コジーの独り言
    qma5
    qma5 2009/01/20
  • 54 Kick Ass Creative Logos Hand-Picked from Logofaves - DzineBlog.com

    Once again dzineblog presents you the logo design inspiration series, this time I’ve selected the logo’s from Logofaves as you know Logofaves is a place to find most creative logos and talented logo designers. The better a logo greater the probability that your clients will remember you and get back to you. For that: designers have to be creative and have to work their ass off  in designing beauti

    qma5
    qma5 2009/01/20
  • 「この組み合わせは…」想像力で遊びまくったおもしろ写真15枚 : らばQ

    「この組み合わせは…」想像力で遊びまくったおもしろ写真15枚 二次元が生み出す目の錯覚や組み合わせ。 そんなイマジネーションあふれる、おもしろ写真をご覧ください。 ぷしゅっ。 ぶら下がり。 もくもく。 噴射。 ひとひねり。 いろんな意味でホット。 バッファローマン。 こっち見る…、見ないでください。 アリvsヘリ。 「あ、虫だ。」 妖精スカート。 ぶちゅー。 電線にとまる飛行機。 もくもく。 Photo tricks - The biggest collection of pictures and photos on the internet at Best Pics Aroundより 面倒くさがりやのあなたがうまくいく55の法則posted with amazlet at 09.01.17田 直之 大和書房 売り上げランキング: 1 おすすめ度の平均: よい! 面倒くさいから・・・とい

    「この組み合わせは…」想像力で遊びまくったおもしろ写真15枚 : らばQ
    qma5
    qma5 2009/01/20
  • 手をかざしたくなる不思議な針金と影のアート : らばQ

    手をかざしたくなる不思議な針金と影のアート 針金に光を当てて文字や絵を描きだした、影のアート。 それだけなら不思議ということはないのですが、塗りつぶしたような太さが「当に影なの?」と驚いてしまう、Larry Kagan氏の生み出すファンタスティックなアートをご紹介します。 筆記体を表現した影。見事ですが不思議というわけではありません。 文字通りアートを表現。照明を工夫することで太い影に。 ラッキーストライク。細い針金からこんな影が当に出来るの?とちょっと信じられなかったのですが…。 以下のサイトでLarry Kagan氏の作品展が紹介されています。 JDN /from NY海老原嘉子のニューヨークSoHo通信 /第105回 OKハリス・ギャラリーで行われたLarry Kaganの鉄と影の作品展 まるでペインティングでもされたような絵や文字が、実は影と知り、来観者は一様に手をかざしてみる

    手をかざしたくなる不思議な針金と影のアート : らばQ
  • すくいぬ ねずみ捕まえた

    2024 02 ≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫ 2024 04 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 13:03:43.87 ID:Wy/x3ydu0 みつけておもわず捕獲してしまった 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 13:08:22.08 ID:Wy/x3ydu0 ねずみが想像以上に可愛くて戸惑ってる。 でもおそろしい菌大量に持ってるんだよな… 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 13:12:36.67 ID:+H70BP0lO 田舎じゃ捕まえると金かごにいれたまま、バケツにつけて殺す そればっちゃにみせられてトラウマ

  • 輸入チョコ、あの“独特の味”くらべ :: デイリーポータルZ

    外国のチョコレートには“独特の味”がするイメージがある。ちょっと粉っぽい感、強い甘み、後にケミカルな後味が残るなどなど、特徴はいくつかあって、日のチョコとはちょっと違う美味しさだ。 もちろん甘みもマイルドで粉っぽさのない外国のチョコレートだっていっぱいあるとは思うのだが、あの粉っぽい独特の味わいこそが「ザ・外国のチョコ」だ、という意識が私の中にあるのだ。 あのイメージってどこからきてるんだろう。日で手に入るどの程度の種類のチョコがあの味なんだろうか。 要するに、世界中のチョコを集めてたくさんべ比べました、極寒の林の中で、というお話です。 (text by 古賀及子) 外国のチョコは「カサカサしている」 そもそも、私は常々「外国のチョコってなんかカサカサしてるよね」と思っていた。思っていたし、みんなそう思っていると信じていた。 今回も「カサカサじゃないチョコの国と、カサカサのチョコ

  • 名人戦 (将棋) - Wikipedia

    名人戦(めいじんせん)は、毎日新聞社[注 1]、朝日新聞社[注 1] および日将棋連盟主催の将棋の棋戦で、タイトル戦のひとつ。将棋界の近代化にあたり、江戸時代以来の終身位名人制を廃し、短期実力制によって名人を選ぶべく、1935年(昭和10年)に第1期が開始された(第1期リーグ戦は1935年から1937年にかけての2年間)。タイトル戦の中で一番長い歴史を有し、七番勝負の勝者は名人のタイトル称号を得る。名人位は竜王位とともに将棋界の頂点とされている。 概要[編集] 名人と挑戦者とで行われる対局(七番勝負)のこと。名人戦七番勝負の勝者には、将棋界で最も格式と歴史のある(家元制として江戸時代初期の1612年(慶長年間)から、実力制タイトルとしては1937年から続く)「名人」のタイトル称号が与えられ、次期の七番勝負終了まで、そのタイトル保持者となる。毎日新聞社と朝日新聞社とが共催(2007年度から

    名人戦 (将棋) - Wikipedia
    qma5
    qma5 2009/01/20
  • 正調なる醤油ラーメン【さんかく】(目白) [B級グルメ] All About

    正調なる醤油ラーメン【さんかく】(目白)ラーメン専門店「さんかく」(目白)。時代に迎合しない正調なる醤油ラーメン、キリっとエッジの効いた味わいは一度経験したらもう逃れられない。 JR山手線「目白駅」の改札を出て左手、交番脇の狭い階段を下ると三叉路、その真ん中の勾配を10メートルほど上ると、住宅街にぽつんと佇む小料理屋風情の「さんかく」が姿を見せる。ここは紛れもなくラーメン専門店である。 ご夫婦で切り盛りしている店内は、L字型のカウンター9席、4人席1卓。内装は木調の色合いに統一され、アンティークな水屋や薪ストーブ、赤電話、大型ラジオなどの調度品が静かにデコレートされている。 昨今、ダブルスープだトリプルスープだと小賢しいラーメン専門店が横行するなか、シンプルに醤油味のキリっとエッジの効いたラーメン屋はないものかと悩んでいる最中、ここのラーメンに出合った。そのラーメンを味わった時、 「あーこ

    正調なる醤油ラーメン【さんかく】(目白) [B級グルメ] All About
  • 「俺の言うこと聞け」 私服の女性警官襲った高2男子逮捕 - MSN産経ニュース

    東京都江戸川区の路上で、女性警察官にカッターナイフを突きつけ脅したとして、警視庁葛西署が同区内に住む都立高校2年の男子生徒(17)を暴行と脅迫の現行犯で逮捕していたことが、20日わかった。「女性と話をしたかった」と容疑を認めている。 付近では昨年12月30日に20代の女性会社員が脅され、公園のトイレで乱暴されたほか、今月3日と5日に20代の女性会社員2人が乱暴されそうになる事件があり、女性警察官らは私服で警戒中だった。 同署は、現場に残された体液などから、いずれも男子生徒の犯行との見方を強め、調べを進めている。 調べでは、男子生徒は6日午後11時半ごろ、江戸川区中葛西の路上で女性警察官の背後からカッターナイフを突きつけ「死にたくなければ言うことを聞け」と脅迫した。近くを警戒中の別の署員に取り押さえられた。

    qma5
    qma5 2009/01/20
    女の人と話をしたかっただけなのに。捻じ曲がってる。誰が彼を救えたんだろう。男の人と話したい、といってこういう行動を取る女子はいないだろう。じゃあ何が違うんだ?
  • いいことが起こる!私の手帳術 [社会人の大学・大学院] All About

    みなさんは、手帳をどのように使っていますか?今回は、私が使用している手帳とその使い方をご紹介いたします。 実はこの手帳を使い始めて以来、いいことばかりなのです。 私が愛用している手帳は、日能率協会マネジメントセンターが日経WOMANと共同企画した働く女性向け(男性でももちろん可)のものです。屋さんで見つけて以来、毎年違う色の手帳を購入しています。 この手帳は、月間カレンダーと週間カレンダーがセットになっており、月別インデックスで見たいページを探しやすく、またA6サイズなので、書き込みやすくカバンの中でも邪魔にならない大きさが気に入っています。 ・最初のページには感銘を受けたあの言葉を!→次のページへ

    いいことが起こる!私の手帳術 [社会人の大学・大学院] All About
    qma5
    qma5 2009/01/20
    手帳って毎年欲しいと思うけど毎年使わないんだよなあ
  • 民主の石井副代表が首相に漢字でかみつく 参院予算委 - MSN産経ニュース

    参院予算委員会で民主党の石井一氏の質問を聞きながら書類に目を通す麻生太郎首相=20日午後1時23分、国会・参院第一委員会室(酒巻俊介撮影) 麻生太郎首相の漢字の使用、読み方をめぐり、20日の参院予算委員会で、民主党の石井一副代表が首相にかみつく一幕があった。 石井氏は、月刊誌「文芸春秋」の昨年11月号に掲載された首相の手記で使われた「就中(なかんずく)」など12個の漢字を並べたボードを用意し、「相当高度な漢字だ。これを隠して、どれだけ読めるかやってみたかったが、先に渡してあるから今なら読めるだろう」と首相を挑発した。 これに対し、首相は「多分、みなさんが読みにくいのは『窶し(やつし)』ぐらいではないか。後の漢字は普通、みなさん読める」と答えたが、さらに石井氏は「もしそうなら、なぜ未曾有を「みぞうゆう」、踏襲を『ふしゅう』と言うんだ。おかしい。強弁だ」と反論した。

    qma5
    qma5 2009/01/20
    自民がこうなら民主もこうである。どうだ政界は明るいじゃないか。太平天国、太平天国。貧乏人は麦でも食ってりゃいいんだ
  • 希望ミスマッチ…派遣切り救済雇用 応募サッパリ(産経新聞) - goo ニュース

    qma5
    qma5 2009/01/20
    ハローワークとか求人サイトとかに載せればいいんじゃねえの?
  • 円楽さんが自宅で転倒、両手首を骨折 : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    五代目三遊亭円楽さん(76)が、昨年12月29日、自宅の階段で転倒し、両手首を骨折したことが20日、分かった。 円楽さんによると、寝室の2階から階段を下りる途中で転び、手首のほか、頭などを強打した。その後、手の腫れがひかず、1月5日に病院で検査をしたところ、両手首の骨折が分かったという。円楽さんは2007年2月に落語家引退を宣言した。

  • 新入生10人に55万円支給 景気後退で東京外大 - MSN産経ニュース

    qma5
    qma5 2009/01/20
    10人に55万やるなら100人に5万5千やれよ
  • asahi.com(朝日新聞社):振り込め詐欺に「だまされたふり作戦」 神奈川県警 - 社会

    振り込め詐欺被害の件数が全国ワースト2位の神奈川県で、県警が19日、新たな対策に乗り出すことを発表した。警察官・職員(約1万7千人)やその家族、防犯協会の会員に振り込め詐欺の電話がかかってきたら、詐欺と気がついても、わざとだまされ続けてもらう「だまされたふり作戦」。全国でも例がないという手法で犯人をおびき出し、被害を減らす考えだ。  振り込め詐欺では、犯人側が被害者に現金自動出入機(ATM)を使わせずに直接受け取りに来たり、郵便小包で現金を郵送させたりする手口が急増している。  県警は、警察官・職員の家族や防犯協会の会員らにも協力を依頼し、詐欺の電話がかかってきたら、だまされたふりをして金を渡す約束をしてもらう。約束の場所や郵送先に現れた犯人を張り込んだ捜査員が捕まえる作戦だ。  受け取りに来る犯人をとらえるケースは実際にある。昨年11月、孫を装った男から「100万円を送って欲しい」との電

    qma5
    qma5 2009/01/20
    まさに目から鱗。これは応援したい
  • 雪上の足跡たどり 女性暴行の男逮捕(産経新聞) - goo ニュース

    qma5
    qma5 2009/01/20
    つーことは、まあ、雪の上の青姦ってことだわな。生命に危険を感じた時のアレは半端ないということはよく言われるが…まあこんな奴は10日間くらい路上放置しておいてあげればいいんじゃないでしょうか
  • まるで恐れを知らない戦士、37%のP2Pユーザーが警告を無視してファイル交換を続けると回答

    以前GIGAZINEでファイル交換ソフトを利用しているユーザーに対して、インターネット接続を強制的に切断する措置が実施されるようになったことをお伝えしましたが、なんと37%のP2Pユーザーが「切断する」という警告が届いてもファイル交換を続けると回答したことが明らかになりました。 つまり恐れを知らない戦士のように警告に屈することなくダウンロードし続けるP2Pユーザーは決して少なくないということなのでしょうか…。 詳細は以下の通り。 37% of P2P users say they'll ignore disconnection threats この記事によると、アメリカやイギリス、フランスなどでは「graduated response」と呼ばれるファイル交換対策プログラムの導入が検討されているそうです。 「graduated response」はファイル交換を行っているユーザーに対して、ま

    まるで恐れを知らない戦士、37%のP2Pユーザーが警告を無視してファイル交換を続けると回答
    qma5
    qma5 2009/01/20
  • はるな愛、4歳サバ読み 週刊女性報じる(サンケイスポーツ) - goo ニュース

    qma5
    qma5 2009/01/20
    昨日のギリギリ007を見て、本当にこの子は必死で大変な思いして芸能活動やってるんやなーと思った。応援したい
  • 最年少でマイクロソフトのシステムアドミニストレータ試験に合格した8歳の天才少年

    8歳という若さでマイクロソフトのシステムアドミニストレータ試験に合格した少年がマケドニアにいるとのこと。この試験は大人でも合格するのは難しいもので、少年は「モーツァルト・オブ・コンピュータ」と呼ばれているそうです。 詳細は以下から。 Marko Casalan, 8, is officially world's youngest IT whizz - Times Online マケドニア共和国の首都スコピエで暮らすMarko Calasanくんは、休み時間に同級生が漫画を読む隣で「Implementing and Administering Security in a Microsoft Windows Server Network」というマイクロソフトによるコンピュータのシステムに関する試験のを読んで試験を突破し、システムアドミニストレータに認定されたそうです。 パソコンに向かうMar

    最年少でマイクロソフトのシステムアドミニストレータ試験に合格した8歳の天才少年
    qma5
    qma5 2009/01/20
    PCも2歳から使い始めれば首相に謁見できるレベルになるのかよ…
  • 今読むならこのマンガ?「マンガ大賞2009」のノミネート作品が決定

    各界のマンガ好きの有志によって選定される「マンガ大賞」の2009年大賞候補となるノミネート作品が決定されました。 審査員が「なにコレ、面白い!!」「友達に勧めるならコレ!」と感じたマンガが選定されているほか、思い立ったら書店で手に取りやすいように、最新刊が8巻までのマンガを対象に選ばれているので、新しいマンガを買う時の参考にしてみるのもいいかもしれません。 詳細は以下の通り。 マンガ大賞2009 このページによると、日2009年のマンガ大賞候補となるノミネート作品が決定したそうです。178作品から選ばれたノミネート作品10作品は以下の通り。 「宇宙兄弟(小山宙哉)」 「3月のライオン(羽海野チカ)」 「深夜堂(安倍夜郎)」 「青春少年マガジン1978-1983(小林まこと)」 「聖☆おにいさん(中村光)」 「ちはやふる(末次由紀)」 「とめはねっ!(河合克敏)」 「トリコ(島袋光年)」

    今読むならこのマンガ?「マンガ大賞2009」のノミネート作品が決定
    qma5
    qma5 2009/01/20
    読んだことあるのは聖おにいさんだけか。最近漫画読んでないなあ、4コマ以外のは本当に読んでない
  • 夫婦ゲンカ、仲直りの秘訣は男が謝ること? - Nozze調べで明らかに | ライフ | マイコミジャーナル

    紹介人数で業界首位のサービスNozze(ノッツェ)を運営する結婚情報センターは15日、「夫婦喧嘩と仲直り」に関するアンケート調査の結果を発表した。調査は全国の20代〜60代の既婚男女660人(男女比同じ)を対象に、インターネットによって昨年12月に実施された。 調査によると、配偶者とのケンカの原因の第1位は「態度・価値観」(27%)。やはり価値観の相違は相容れないものがあるようだ。次いで「子ども関係」、「家事関係」、「生活習慣関係」、「家計関係」と続いた。 ケンカしてから仲直りするまでの時間では、「寝て、起きたら仲直りしている」とした人が最も多く45%。2位は「即日」(25%)だった。逆にとらえると、すぐに仲直りできない夫婦は別れてしまうためにこうした調査対象には含まれないということか。 注目の質問「仲直りするときにどちらから歩み寄るか」では、「夫」の64%に対して「」は36%にとどまり

  • 禁煙たばこも可能? ニコチン蓄積の仕組み解明 - MSN産経ニュース

    タバコの根で合成されたニコチンが葉に運ばれて蓄積される仕組みを、京都大の矢崎一史教授らのチームが解明し、20日付の米科学アカデミー紀要電子版に発表した。 ニコチンは導管を流れる水と一緒に根から葉に向けて移動。NtJATというタンパク質がニコチンを取り込み、葉の細胞内にある液胞という袋にため込んでいた。 この働きを邪魔すれば、ニコチンを含まない品種のタバコが開発できそう。矢崎教授は「吸った気分はそのままに、ニコチン中毒からの脱却を助ける禁煙用たばこができるかもしれない」と、話している。 チームは、タバコの葉で活性化している遺伝子を調べ、このタンパク質を見つけた。 ニコチン以外の有機化合物を運ばせるのも可能とみられ、矢崎教授は「植物を使って抗がん剤などを効率良くつくる手法が期待できそうだ」としている。

    qma5
    qma5 2009/01/20
    一応言っておくけど、煙草に含まれてる毒物はニコチンだけじゃありませんから
  • Mozilla Re-Mix: ボタン一つでGoogleの検索結果ページに戻ることができるFirefoxアドオン「Back to Google」

    FirefoxでGoogle検索を行った場合、その検索結果から各ページをクリックして移動を重ねた後、その移動量が多い場合、元の検索結果ページに戻るのは大変です。 このように移動が多くなった時、結局もう一回検索して結果ページを参照したことがあるという経験がある方も多いのではないでしょうか。 検索結果をクリックする際、必ず新規タブで開くという方や、Tab Mix Plusなどでリンクの開き方をカスタマイズされている方なら、こんな時でも結果ページを独立したタブで残しておくことができますが、そうでない方は、Firefoxに「Back to Google」というアドオンをインストールしておけばこのような効率の悪さから解放されるかもしれません。 「Back to Google」は、FirefoxでGoogle検索を行い、その結果をクリックしてサイトに移動した後に、いつでも元の検索結果ページを再表示させ

    qma5
    qma5 2009/01/20
    多分もう1回検索し直した方が早いとは思うが
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    qma5
    qma5 2009/01/20
    もうさあ。不況で金が欲しい奴が増え、これだけ注意してるのに未だにそいつらに金を払う老体は減らず、ATMには警察、郵便屋はパッケージの変更、おかしいぞこれは。誰かこれはおかしいと思わないのか?
  • 【大人のなり方】コンプライアンス 社命より良心に従って - MSN産経ニュース

    仕事をしていく中で、時に難しい判断を迫られることがある。まず次の質問に答えてほしい。 上司から会社のためにはなるが、自分の良心に反する手段で仕事を進めるように指示された場合、どのような行動をするだろうか。 (1)指示通り行動する (2)指示に従わない (3)どちらともいえない 質問の趣旨は、「会社のため」と「自分の良心」のいずれを優先させるか、である。コンプライアンスにかかわる問題への認識を問う意図がある。 この質問は、財団法人社会経済生産性部が行った「2008年度新入社員意識変化調査」(アンケート)中の1つ。回答結果(869通)は、(1)「指示通り」が40・3%、(2)「従わない」が16・8%、(3)「どちらともいえない」が42・9%になっている。 重要なのは、この結果をどう見るかだ。すべての回答者が質問者の意図通りに答えていないとしても、「従わない」が6人に1人しかいないというのは、

    qma5
    qma5 2009/01/20
    いやー。それが通用するのはある程度の地位に立った時なんじゃないの?ハナから「俺の良心に背きますので!」っつって上司の頼みを断るのもなあ。死なば諸共
  • 棋牌真人赌博哪个好

    qma5
    qma5 2009/01/20
    見てる人いんのか
  • インターネットは文学の敵か | OSDN Magazine

    New York Timesの記事でも取り上げられていたが、米連邦政府の文化振興助成機関、全米芸術基金(National Endowment for the Arts, NEA)が最近出した報告によれば、アメリカの成人のうち文学作品を読む人の割合が、調査開始以来25年で初めて増加に転じたと言う。しかも、最も上昇率が高かったのは18歳から24歳のいわゆる若年層だった。 「Reading on the Rise: A New Chapter in American Literacy」と題されたこの報告は、米商務省センサス局が1982年から現在まで5回行っている調査に基づいたものだ。アメリカの18歳以上成年人口において、一年につき長編小説や短編小説、詩、戯曲といったいわゆる文学作品を最低一つは読んだと答えた人の割合を調べているのだが、これまでは調査を始めた1982年の56.9%が最高で、あとは2

    インターネットは文学の敵か | OSDN Magazine
    qma5
    qma5 2009/01/20
  • 勘違いしやすい英単語とその記憶法10選

    文:Calvin Sun(Special to TechRepublic) 翻訳校正:村上雅章・野崎裕子 2009-01-20 08:00 いつも書き間違えてしまうという英単語があなたにもあるのではないだろうか?よく似ているがために書き間違えてしまうという英単語はいくつもある。そしてそういった書き間違いを犯してしまうと、いくら素晴らしい文章を書いていたとしても、頭の悪い人間に思われてしまうおそれがあるのだ。そこで記事では、書き間違えてしまいやすい英単語を10個挙げ、それらを正しく書けるようにするための記憶方法を紹介する。 英語で文章を書く際に正しい単語を用いるということは、信用を維持するうえで重要である。とは言うものの、誤った単語を用いてしまうことは往々にしてある。そこで、筆者がよく目にする単語の誤用を10個挙げるとともに、それらを正しく用いるための記憶方法を紹介することにしよう。 #1

    勘違いしやすい英単語とその記憶法10選
    qma5
    qma5 2009/01/20
    "principl[e]という単語の綴りにはid[e]aやconc[e]ptと同様にeという文字が含まれていると記憶しておけばよい" えー。