タグ

2009年3月10日のブックマーク (35件)

  • 【2ch】ニュー速クオリティ:【簡単】一人暮らしの小技・裏技【便利】

    一人暮らしをする上で生活を便利にする小技・裏技を語るスレ 騒音やら寒暖対策、何かと雑費を抑える方法など幅広くOK

    qnighy
    qnighy 2009/03/10
  • 角川、4月15日から「ハルヒ」をYouTubeで全話無料配信

    qnighy
    qnighy 2009/03/10
    むしろ、来季のハルヒが再放送であると明示されてショック。まだ少しだけ、少しだけ期待してたっていうのに。。。。。!!
  • 教えて君.net

    教えて君.net7色LEDライトでカラフル&便利に使えるFMトランスミッター!スマホの急速充電も!2024年03月13日11時23分今回紹介するHUNDRUP FMトランスミッターは、スマホの急速充電もできる多機能なFMトランスミッター。 ハンズフリー通話にも対応!ケーブルが長いのでどこにでも設置可能! HUNDRUP FMトランス ... 時間の確認ができる静電気除去ブレスレット!大人から子どもまで使いやすい!2024年03月12日03時10分冬の乾燥した天気で、静電気に悩んではいないだろうか。Freeluck 静電気除去 ブレスレットは、静電気のパチッとした痛みを避けることができる静電気除去ブレスレットだ。 静電気除去にも蚊除けにも使える!物理 ... こだわりのFMトランスミッター!大画面搭載で操作しやすい!2024年03月11日08時29分車のオーディオ機器がBluetoothに対

    qnighy
    qnighy 2009/03/10
    このサイトの記事のウザさは他に例をみないと思う。いや需要あるだろうしいいんだろうけど
  • はてなーの批判精神が日本のメディアを変える

    留学中、企業倫理の授業でこんなひとコマがあった。舞台はインドにあるナイキかどこかの下請け工場。多数の児童を雀の涙のような賃金で働かせている映像を見せられた。アメリカ人はこの映像に涙し、「ひどい!児童労働を行っている工場は、供給先として絶対に許してはいけない」と、得意の正義感を持ち出す。そうだそうだ。世界の市民に自由を! これに対して、インド人のクラスメイトの女性が、冷静に反論した。 「あなたたちは、実態を分かっていない。あの子たちは、工場で働かせてもらえているだけ幸せ。この仕事が無くなったら、彼女のたちの両親は、きっと彼女たちは売春か何かに出すでしょう。悲しいけど、それがインド社会の実態。 あなたたちアメリカ人の問題は、実態を知ろうとする努力をしないまま、こうやって自分勝手な正義を押し付けようとすることだ。私たちは悲しい現実を受け入れつつ、少しずつ、自分たちができる形で社会を直そうとしてい

    qnighy
    qnighy 2009/03/10
    批判あまりしない僕みたいなブックマーカーがまるでバカみたいじゃないか。
  • 高木浩光@自宅の日記 - Windows Mobileの「オーナー情報」設定に注意

    Windows Mobileの「オーナー情報」設定に注意 RFID付き米国旅券の情報を遠隔地から収集する試み, スラッシュドット, 2009年2月7日 米国籍パスポート(所有者)が接近すると爆発する爆弾(略) とあるように、無線で近くの人のIDが読めてしまうことの危険性は、米国ではテロの現実性もあって、かねてより話題になっている。 ところで、一昨年、はじめてWindows Mobile機を買った際に気になったものの、小ネタだったので放置していた件があるのだが、やっぱり書いておく。 Windows Mobile搭載機器(スマートフォンなど)を買ったとき、最初にやることといえば、いろいろな設定を試してみることだろう。最初に目につくのは「オーナー情報」(図1)の設定。ここに名前と連絡先を書いておくと、電源を入れたときに表示されるようにできる。

  • pixivで - tetrapod

    qnighy
    qnighy 2009/03/10
    フェイト・高町・ハラオウン
  • 痛いニュース(ノ∀`):北朝鮮、「衛星(ミサイル)迎撃するなら戦争開始」と日米韓に報復攻撃を警告

    1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2009/03/09(月) 11:18:24 ID:???0 衛星迎撃なら「戦争」 北朝鮮、日米韓への報復攻撃を警告 北朝鮮の朝鮮人民軍総参謀部スポークスマンは9日、北が「人工衛星」と主張して発射準備を進めている長距離弾道ミサイルを日米韓が迎撃することは「戦争を意味する」とし、「拠地に対する正義の報復打撃戦を開始する」とする声明を発表した。朝鮮中央通信が報じた。北朝鮮がミサイル迎撃論に言及したのは初めて。 朝鮮中央放送は9日午前6時の定時ニュースで伝え、声明は朝鮮人民軍総参謀部スポークスマンが直接読み上げた。声明は、9日から20日まで行われる米韓合同軍事演習「キー・リゾルブ」と野外機動訓練「フォール・イーグル」を「わが共和国(北朝鮮)に対する露骨な軍事的威嚇であり、一種の宣戦布告」とし、現在、南北間の唯一の連

    qnighy
    qnighy 2009/03/10
    こいつら(北朝鮮もちゃねらーも)あほか
  • 高木浩光@自宅の日記 - 検出可能Bluetooth端末の3/4がシャープ社製か

    ■ 検出可能Bluetooth端末の3/4がシャープ社製か 1日の日記を書いた時点では、検出されるBluetooth対応携帯電話が多いのは、それだけBluetoothを使っている人が増えていて、「検出可能」設定のことを知らないためではないかと思っていたのだが、ブックマークコメントやその他の反応を見ると、そうではなく、Bluetoothが有効になっていることに気付いていない、さらにはBluetooth機能が搭載されていることさえ知らずにいる人が多いのではないかとのことだった。そう考えられる理由として、検出されるものが、シャープ社製のソフトバンクモバイル用端末に極端に偏っているようだからとのことだった。 そこで、1日の実験と6日の実験で検出された合計(ユニーク数)2332個*1のMACアドレスについて、上位24ビットの製造者固有ID(OUI)から登録製造者名を調べてみた(表1)。

    qnighy
    qnighy 2009/03/10
  • 好きな女の子に気持ちを伝えられない理由

    高校生のときのクラスメートが言ったことを思い出した。 彼には好きな女の子がいたんだけど、 その気持ちを伝えられず 毎日悶々と過ごしていた。 「今日こそ言う!」といって 放課後の校内で彼女を捜し、 ついに彼女を発見。 周りにいた友人から 「行け!」と言われるのだが なかなかそちらに向かって歩き出せない。 「言うんじゃなかったんか」と問われた彼はこう答えた。 言う気はあるけど、勇気がない。 うまいこと言うだけの余裕はあるんだな。 関連エントリ 同僚に好意を伝えるためのごく簡単で効果的な方法 女の子へのメールとmixi日記とこぼれる大粒の涙 人は何かを好きになりすぎるとどうなるか

    好きな女の子に気持ちを伝えられない理由
    qnighy
    qnighy 2009/03/10
  • 「政府高官」としか書けない 「オフレコ懇談」とは何か

    「政府高官」が「検察の捜査は自民党には及ばない」と発言したとされ、与野党から批判の声があがっている問題で、発言の主が漆間巌(うるま・いわお)官房副長官(元警察庁長官)だったことが明らかになった。この発言は、発言者を特定しない約束の、いわゆる「オフレコ懇談」でのものだが、オフレコ懇談での発言をきっかけに政治家が足をすくわれる例は少なくない。 新聞各社は「自民党に及ぶことはない」という点で一致 発言は2009年3月5日、記者団とのオフレコ懇談の場で出たものだ。メモや録音は取らないことになっているが、ニュース価値がある場合は、発言者が特定されない形で記事化できることになっているとされる。漆間氏は、各紙によると 「自民党議員に波及する可能性はないと思う」(共同) 「自民党側は立件できないと思う」(朝日) 「自民党の方にまで波及する可能性はないと思う」(読売) 「この件で(東京地検が)自民党の方まで

    「政府高官」としか書けない 「オフレコ懇談」とは何か
    qnighy
    qnighy 2009/03/10
  • MSトップに衝撃の独占インタビュー! Windowsの未来は、脳内に埋め込まれるデスクトップへ…

    MSトップに衝撃の独占インタビュー! Windowsの未来は、脳内に埋め込まれるデスクトップへ…2009.03.09 17:00 フォーストレーニングで、キーボードもマウスも不要になるそうですよ… ビル・ゲイツ氏がマイクロソフトを去った今、当然ながら、これからのマイクロソフトの指揮を執っているスティーブ・ バルマーCEOに注目が集まったりするわけですけど、実のところ、経営分野ではなく、研究開発分野での指揮系統を束ねる人物としては、最高研究戦略責任者(CRSO)のクレイグ・マンディ氏のほうが、大きなカギを握っていたりもするそうですね。 いよいよ「Windows 7」の発売間近か…なんて騒がれてますけど、Microsoft Researchでは、もっともっと先の未来のWindows像なども描きつつ、想像を超えたR&Dが進められていることを、マンディ氏が語ってくれましたよ。 では、この度、米GI

    qnighy
    qnighy 2009/03/10
    今「いまにも発展するだろう」といわれている技術ほど発展しないらしいですよ。人工知能とか。いっぽうWebは発展した
  • 日本のAndroid1号機は、NTTドコモで、たぶんHTC製? という噂

    Android1号機は、NTTドコモで、たぶんHTC製? という噂2009.03.09 16:00 噂を信じちゃいけないよ~(by山リンダ)。これギズモードでの合い言葉なんですよ。 まあ、人の噂は75日なんていいますけれども。 どうやら、日初のAndroid携帯は、NTTドコモから発売されるんじゃないかと言われているようです。 気になる機種のメーカーはHTC製かも? なんてことも言われてまして。国内メーカーではなく海外メーカーなんですかね。 期待は高まるばかりですが、実際のところはどうなんでしょう? あ、上の画像は全然関係ないんで、念のため……。 (三浦一紀) 【関連記事】 ・iPhoneやG1でパソコンをネットに繋ぐ方法 ・HTC、Touch Diamond2とTouch Pro2を発表 ・GoogleAndroidの最新バージョンを紹介か(動画) ・Android携帯「T-

    qnighy
    qnighy 2009/03/10
  • 2009年春新番チェック - MOON PHASE 雑記

    恒例の新番チェック。放送局・放送日時は追加・変更の可能性あり。公式サイトやアニメ誌等で発表済みの情報を元に掲載。現時点で全40(タイトル変更新番扱い含む。実写系、OVA先行放送、特番、地上波初放送等は除く)。去年の春の全52と比べると12もの大幅減となりました。東京国際アニメフェア2008で発表されてから音沙汰のない「ROBO CROSSER」と、休刊したヤングサンデーで告知されてから音沙汰のない「RAINBOW 二舎六房の七人」は流れたんだろうか? 期待作・注目作は多そうだけど、突出した命と言える作品は無いかなあ。キャスト変更に一抹の不安はあるものの、やっぱり注目度は「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」が一番だろうか?絶対何かやりそうで見逃したら後悔しそうな「涼宮ハルヒの憂」にも注目だけど、個人的には、「うたわれるもの」スタッフの「ティアーズ・トゥ・ティアラ

    2009年春新番チェック - MOON PHASE 雑記
    qnighy
    qnighy 2009/03/10
  • 読みゲー 定額給付金で何が買えるか~ゲーム編~

    / ̄\ |     | \_/ | /  ̄  ̄ \ /  \ /  \ /   ⌒   ⌒   \       オプーナ一1円にしてやるから |    (__人__)     |     1万二千買うんだ \    ` ⌒´    /   ☆ /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/ / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、. / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ. .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \ l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____ / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / オプーナ  /| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______ / ̄オプーナ/|  ̄|__」/_オプーナ  /| ̄|__,」___    /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/オプーナ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ オプーナ /|  / .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    qnighy
    qnighy 2009/03/10
  • SS書きには二つのスタンスがあるという話 - rikio0505’s blog

    SS書きとか色々と言っているので、こういうのがブログネタとして需要があるのかどうかわかりませんが、一応書いてみます。 知り合いのリトバスSS書きさんの会話とかを見ていて思ったのが、SS書きさんにはだいたい二つのスタンスがあるということです。 SS=ここでは二次創作小説という意味で捕らえておいてください。僕はKey系(Kanon、Air、CLANNAD、リトルバスターズ!)とTo Heart2で書きました。それぞれ読み手の見方が異なるのが面白かったり。 題に入ると、そのSSの書き手さんで、例えば「何でSSを書いてるのか?」という部分からまず異なっている、と言うことなんです。 例えば僕。僕はあくまで、原作に惚れ、あるいは原作の結末や話の流れに疑問や不満、あるいは物足りなさみたいなものを感じて、補完とかAnotherな話を書きたいから描いていたりします。 そして他方では、「書きたい話の方向性

    SS書きには二つのスタンスがあるという話 - rikio0505’s blog
    qnighy
    qnighy 2009/03/10
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    qnighy
    qnighy 2009/03/10
  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

    qnighy
    qnighy 2009/03/10
  • http://twitter.com/coconutsfine/statuses/1299379944

    http://twitter.com/coconutsfine/statuses/1299379944
  • [Giz Explains]なぜ写真はレンズで決まるの?

    [Giz Explains]なぜ写真はレンズで決まるの?2009.03.09 21:007,661 デジタル撮影というと、ついメガピクセル、ISO、画像ノイズ、1秒当たりの撮影スピード、イメージ処理…ギークな話になっちゃいますけど、実はそんなのより百倍大事なのはカメラについてるレンズ。 レンズはカメラの目。考えてみりゃ、センサーとかフィルムに焼き付けられるのは、このレンズを通ってきた像だけですもんね…。 レンズは説明が複雑です。ガラスのトンネルに光子を通す仕事の人が複雑なのと一緒で…。そこで今回は難解な物理や数学的比率の話には一切!踏み込まず、使う上で必要な基礎だけサラリと浅く見てみましょうね。 レンズの専門用語レンズを語る上で欠かせない2つの数、それは焦点距離と絞りです。 焦点距離はレンズの光心と、レンズに入る光に焦点を絞るポイント(ピントが合ってる時のセンサー(撮像素子)やフィルムのこ

    qnighy
    qnighy 2009/03/10
  • 痛いニュース(ノ∀`):黄色いネズミ風コスチューム「ピカチョー」登場…英国ネットで大反響

    1 名前: すずめちゃん(東京都):2009/03/08(日) 19:19:11.50 ID:D65m6O/b ?PLT 全身ラバー製の電気ネズミコスチューム−ピカチュウじゃなくて「ピカチョー」 英国のObsidian Designは、黄色いネズミ風のラバーコスチュームのデザインを発表しました。このネズミは「Pikachoo」(ピカチョー)と名付けられており、「Pikachu」(ピカチュウ)とは別物の模様。「日のマンガやアニメで“電気ネズミ”と言われるキャラクターに基づいている」とのこと。 コスチュームはラテックスとゴムで作られており、着用の際には空気で膨らませる ことが必要。「ピカチョー」の口から外を見ることができるとのことです。 女性用の「ミス・ピカチョー」も用意されていますが、こちらの画像はありませんでした。Obsidian Designは青いネコ風の「Doraim

    qnighy
    qnighy 2009/03/10
  • IE6問題に対処する10のテクニック | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    SitePoint: New Articles, Fresh Thinking for Web Developers and Designers 既報のとおり、IE6のシェアは純減を続けている。2009年2月のNet Applications調査によればIE6のシェアはFirefox 3に抜かれて3位に落ちた。今後も下落の傾向は続くとみる向きが多い。しかし、依然として19%を越えるシェアはその次のシェアを獲得している4.5%弱のSafari 3.2を大きく上回る。IE8のリリースが控えている状況ではあるが、WebデベロッパやWebデザイナは依然としてIE6対応を継続しなければならない。 IE6固有の問題を回避する方法はいくつもあるが、それらテクニックをまとめたドキュメントがSitePoint: 10 Fixes That Solve IE6 Problemsとして公開されたので注目しておき

  • 石田晴久氏が死去、日本のコンピュータ・ネット研究の第一人者

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    qnighy
    qnighy 2009/03/10
  • 思考錯誤 - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    qnighy
    qnighy 2009/03/10
    ネタバレ前のおもしろさは、一回しかないってことですよ。
  • 痛いニュース(ノ∀`):カルデロンのり子さん「お父さん返して!」と父親強制収容に悲痛な叫び

    1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2009/03/09(月) 19:02:55 ID:???0 悲痛な叫び…のり子さん「お父さん返して」 日生まれのフィリピン人、カルデロン・のり子さん(13)=埼玉県蕨市立中1年=と父母の強制退去問題で、東京入管による父アランさん(36)の強制収容について、のり子さんと母サラさん(38)は9日午後、東京都内で記者会見し「ショックを受けている。すぐにお父さんを返してほしい」と訴えた。 東京入管は、のり子さんだけが残るかどうか13日までに決断するよう求め、意思表示がなければ仮放免期限の16日にのり子さんとサラさんも収容、17日にアランさんを含めた3人を強制送還するとしている。 法務省は「ほかの不法滞在者への影響も考慮し判断した」と説明。父母について、帰国の意思を表明すれば3月中は仮放免の期限を延長すると説得し

    qnighy
    qnighy 2009/03/10
  • 一人暮らしのぉぃιぃ(*゚ー゚)ぉゃっ 2nd:アルファルファモザイク

    一人暮らししてると無性に甘いもんべたくなる時無いですか? 自分は疲れてる時とかに無性にべたくなるんですが、あまり おやつのレスピを知らないので、いいのがあったら教えてくださいー。

    qnighy
    qnighy 2009/03/10
  • 単なる「低コストの外注先」ではなくなりつつあるインドのIT産業

    今週はMBAの授業の一環でインドのいくつかの企業を訪ねてまわっているのだが、今日行ったのはInfoSys。 InfoSysは、Fortuneマガジンが"Top Companies for Leaders 2007' list"の10位に選んだ、インドの「IT産業」の花形。

    qnighy
    qnighy 2009/03/10
  • 奈良美智さん、NYで駅に落書きし逮捕 - 国際ニュース : nikkansports.com

    にらみつけるような視線の少女の絵で知られる著名な美術家、奈良美智さん(49)が先月末、米ニューヨーク市の地下鉄の駅で落書きしたとして、同市警に逮捕されていたことが分かった。市警が9日、共同通信に明らかにした。奈良さんは既に釈放されている。 市警によると、奈良さんは2月27日午前3時すぎ、ユニオン・スクエア駅で落書きしたとして、同駅近くの路上で逮捕された。逮捕の際に抵抗したことなども加え4つの容疑で訴追された。 逮捕を最初に報じた米芸術系誌「アート・イン・アメリカ」(電子版)によると、拘置は2日間。逮捕は、ニューヨークの美術館で約1カ月間の奈良さんの作品展が始まる前日だった。 同誌は奈良さんの話として、拘置中の事が「ピーナツバターのサンドイッチと牛乳」だったと紹介。違法行為は「二度としない」としながら「(拘置されなければ)会えないような人に囲まれ、映画の中にいるような体験だった」と語ったと

    qnighy
    qnighy 2009/03/10
    このやろうなにやってんだらくがきなんかすんじゃねえよはんざいだよゆうめいじんならなおさらわきまえるべきだとぼくはおもうね
  • 漆間副長官「そういう発言したことないという記憶になった」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    漆間(うるま)官房副長官は9日午後、首相官邸で記者会見し、西松建設の違法献金事件を巡る東京地検の捜査が自民党には及ばないとする見通しを示した自らの発言について、「私と3人の秘書官の記憶を突き合わせた結果、そういう発言はしたことはないという記憶になった」と述べ、発言自体を否定した。 一方で、「メモを取っていたわけではないし、録音もしていない。もし私の記憶に誤りがあれば(事実と)違うのかもしれない」と語り、記憶にあいまいな部分が残ることも認めた。 漆間氏は5日のオフレコの記者懇談で、「自民党の方にまで波及する可能性はないと思う」と述べ、報道各社が「政府筋」の発言などとして一斉に報じた。 この日の記者会見では、記者側が、発言のきっかけとなった懇談での記者の質問は自民党に捜査が及ぶかどうかを明確に聞いたものだったとして見解をただした。しかし、漆間氏は「直接、政党名を挙げて聞かれた記憶もない」と述べ

    qnighy
    qnighy 2009/03/10
  • 「通りすがり」コメントの終焉 - @IT

    ブログのコメントシステムに地殻変動が始まっているかもしれない。いま英語圏では任意のブログやWebサービスを対象に、サイト横断的に発言を管理する“コメントトラッキング”と呼ばれるプラットフォームサービスが数多く登場して注目を集めている。互いに顔の見える“ソーシャル”なコミュニケーションが、SNSという閉じた世界に限らず、パブリックなネット全体に広がっていくかもしれない。 「通りすがり」という匿名コメント ブロガーにとっても、その来訪者にとっても、ブログコメントにはいくつか使いづらい点があった。 コメントを残す人にとって最大の問題は、たまたま見かけたエントリに対してコメントを残すインセンティブが小さいことだ。コメントを残したからといってブックマークに登録し、後日再び訪れるということは、まずしない。自分がどこにコメントしたのか、あるいはコメントしたことすら忘れてしまうことが多いだろう。このため「

    qnighy
    qnighy 2009/03/10
  • ブログなんだよもん - 高度ソフトウェア研究会に参加してきたよ!

    qnighy
    qnighy 2009/03/10
  • 「初心者おそるべし!」PCサポートが遭遇した珍質問いろいろ : らばQ

    「初心者おそるべし!」PCサポートが遭遇した珍質問いろいろ パソコンは初心者にはハードルが高いようで、ちょっとしたトラブルでも、どうしていいのか分からずパニックになりがちです。 相談を受けるカスタマーズセンターも慣れたものですが、質問にならない質問だったり、トラブルではないトラブルだったり、そもそも日語として通じていない場合さえあるようです。 そんな(他人事だと)笑いを誘う、サポートと相談者の会話集をご紹介します。 ケース1:「連中のパソコンは化け物か」 サポート:どんなPCをお持ちですか? 相談者 :白いやつです。 ケース2:「箸を持つ方は…」 サポート:画面の左に出てくるマイコンピューターのアイコンをクリックしてください。 相談者 :そちらから見て左ですか?私から見て左ですか? ケース3:「きっとジョブズなら」 サポート:もしもし、どうされました? 相談者 :印刷ができないんだ。 サ

    「初心者おそるべし!」PCサポートが遭遇した珍質問いろいろ : らばQ
    qnighy
    qnighy 2009/03/10
    接客こわい
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    qnighy
    qnighy 2009/03/10
    id:otchy210 GitHubみたいな開発者向けサービスではその方法がつかわれてる。
  • apjの疑似法学をボコボコにする(予告追記アリ(再追記アリ - 地下生活者の手遊び

    再追記 3月24日早朝 民法がまったく関係ないという判断は取り下げます。 民法を機械的に適用し、児童の教育権を剥奪することは法的にも不適当だという判断は変えませんので、論旨を全体としては訂正しません。 予告追記 11日12:00すぎ apjがこちらの言論への直接の応答を避けたばかりか、低レベルのスリカエ・誤魔化しに終始したことを言っているので、追撃することを予告する。 ちょい忙しいけど、できれば一両日中にあげるつもりですにゃ。 以下、追記前 子どもを守らないものは大人とはいわない(追記アリ - 地下生活者の手遊びの追記でも触れたけれど、apjのブログ http://www.cml-office.org/archive/1236366816289.htmlのコメ欄で議論をしていますにゃ。 で、 言っていることがあまりにもなんなので、リファレンス性などを考慮してこちらで反論することにしますにゃ

    apjの疑似法学をボコボコにする(予告追記アリ(再追記アリ - 地下生活者の手遊び
    qnighy
    qnighy 2009/03/10
    疑似科学じゃなくて疑似法学だから注意! / 内容については無理にコメントしないわ。たぶんこっちが正しいと思うけど。
  • Amazon.co.jp: はるみねーしょん (1) (まんがタイムKRコミックス): 大沖: 本

    Amazon.co.jp: はるみねーしょん (1) (まんがタイムKRコミックス): 大沖: 本
    qnighy
    qnighy 2009/03/10
    きになる
  • テクノロジー : 日経電子版

    1回の充電で東京―大阪間に相当する500キロメートルを走れるリチウムイオン電池技術の開発が活発だ。積水化学工業の技術は突破のメドがたち、旭化成も近づいた。いずれも既存の電極を使うこ…続き 再エネ効率的に貯蔵、「ナトリウムイオン電池」寿命・容量が増大 [有料会員限定] トヨタの全固体電池 2025~30年EVが化ける [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    qnighy
    qnighy 2009/03/10
    本文よんでないけど、もうJASRAC西日本とJASRAC東日本にわけるでよくね