タグ

2009年3月18日のブックマーク (43件)

  • 民主党 「麻生首相は裁判官か」「漢字読めないレベルじゃない。3権分立の完全否定だ」…首相の「違法だから逮捕」発言に:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報+板より「【政治】 民主党 「麻生首相は裁判官か」「漢字読めないレベルじゃない。3権分立の完全否定だ」…首相の「違法だから逮捕」発言に★2」 1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] :2009/03/17(火) 15:26:48 ID:???0 ★民主・鳩山幹事長が痛烈批判!麻生首相は裁判官か ・民主党の鳩山由紀夫幹事長は17日、西松建設の巨額献金事件で小沢一郎民主党代表の公設第一秘書が逮捕されたことに関し麻生太郎首相が「明らかに違法であったが故に逮捕となった」と述べたことを厳しく批判し、今後国会で追及する考えを示した。 鳩山氏は党代議士会で「看過できない。首相はいつから裁判官になったのか」と指摘。推定無罪の原則を念頭に「民主党は言うべきことは、はっきり言う政党でなければならない」と強調した。 htt

    qnighy
    qnighy 2009/03/18
  • 幼児がうるさいのは当たり前だと思います。注意するのはおかしいと思いませんか?:アルファルファモザイク

    編集元:痛いニュース+板より「子供がうるさいのは当り前、注意される筋合いない?」 1 ◆V3/DONjiko @変態仮面V3φφ ★[oinarisanda@hotmail.co.jp] :2009/03/16(月) 14:38:00 0 知りたいことを相談できる「Yahoo!知恵袋」で「幼児がうるさいのは当たり前だと思います。注意するのはおかしいと思いませんか?」という質問が出ており、活発な議論が展開されている。 相談者は母親のようで、バスで子供が泣き出した時、50代の男に「黙らせろ!」と注意されたという。相談者は、子供がうるさいのは当たり前、子育てがしにくい社会になっていると嘆いている。さらに、苦労が分からないはずの子育てをしたことがない人は意見を言わないでほしい、と補足されている。 これに対しての回答では「(うるさいのを)当たり前だからといって放っておくのは親として無責任です

    qnighy
    qnighy 2009/03/18
  • 何か般若心経唱えたくなってきた:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より 56 すずめちゃん(アラバマ州) :2009/02/27(金) 01:14:52.78 ID:55Pc8/XN >>1 同意 俺は徳を積むために写経してる 最近はパソコンの普及でコピー&ペーストで従来の何千倍もの効率で 写経できるから便利すぎwwwwwww あっというまに膨大な量の写経できるから俺は死後、間違いなく極楽浄土wwww 過去の坊主ども涙目wwwww

    qnighy
    qnighy 2009/03/18
  • 【閲覧注意】恐怖のプラレール:アルファルファモザイク

    編集元:車板より 784 名無しさん@そうだドライブへ行こう: 2009/03/04(水) 21:30:32 ID:q+F7+Xw80

    qnighy
    qnighy 2009/03/18
    プラレールは用法用量を守って正しくお使いください
  • 今時ただのブックマーク機能なんて使ってる奴は時代遅れ:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「今時ただのブックマーク機能なんて使ってる奴は時代遅れ」 1 すすめちゃん :2009/03/14(土) 07:00:14.81 ID:q7NTEuS8 ?PLT(14100) ポイント特典 ソーシャルブックマークとブログが流行っている今日このごろ。昔ながらのブックマーク(インターネットエクスプローラーなら「お気に入り」)は、時代遅れになりつつあります。 例えば「del.icio.us」をブックマークに保存して、ブラウザから見られるようにしておく、という方法はずいぶんと、古い方法のように感じますよね。米lifehackerのアダムは、Gmailにブックマークを保存して、ラベル分けし、いつでもどこでもオンラインで検索できるようにしています(詳しくはコチラへ)。 米lifehacker編集長のジーナさんはFirefoxのツールバーを使っていて、アドレスバーをコ

    qnighy
    qnighy 2009/03/18
    普段いくページ→URL直入力 よかったページ→SBM
  • おまえらの学部・学科・専攻の立場から幽霊の存在を否定して:アルファルファモザイク

    編集元:ガイドライン板「471 :水先案名無い人: 2009/02/17(火) 13:41:38 ID:IXnIy7420(2)」より 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りし:2009/02/10(火) 23:27:17.53 ID:N7uFrOPT0

    qnighy
    qnighy 2009/03/18
  • 月曜の鬱化防止に効く曲教えて:アルファルファモザイク

    げつようびがやってきても、乗り切れるような曲を教えて下さい。 前はアンジェラアキで元気になれたけど、もう無理。

    qnighy
    qnighy 2009/03/18
    自作で。
  • 数学ガール 上 :: Flash Viewer:

    MacWindows等、Macromedia Flash Player 最新版がインストールされているPC

    qnighy
    qnighy 2009/03/18
    数学ガールの立ち読みコーナー
  • 微分器のコンパイラ作ってるよー - diov_tset

    qnighy
    qnighy 2009/03/18
  • 特徴的な演算子を持つChucK - Ryusei’s Notes (a.k.a. M59のブログ)

    ChucK => Strongly-timed, On-the-fly Music Programming Language ChucKは、その場で音、音楽が作れる言語。 SinOsc s => dac; 2::second => now;これは2秒間純音を鳴らすプログラム。 ChucKの演算子は大体CやJavaと同じだが、代入演算子が無く、chuck(抛り投げ)演算子がある。 chuck演算子は何かアクションを起こすときに使う。例えば、変数に代入したいときは1.2 => float f; 10::second => dur d;のようにする。一般の言語ならfloat f = 1.2; dur d = 10::second;と書くところだけど、この書き方はChucKでは許されていない。 あるいは、( 30, 1000 ) => Math.rand2f;と書いたとき、これはMath.rand

    特徴的な演算子を持つChucK - Ryusei’s Notes (a.k.a. M59のブログ)
    qnighy
    qnighy 2009/03/18
    そんな言語もあるのか。CSoundとかしかしらなかった
  • ギーク時計を作ってみた。まだ、画像はない。 - IT戦記

    ギーク時計を作ろうという話があって 美人時計いいね→画像ぶっこ抜き→担当東條です→Twitterでパクリ企画やりたいね→全国のかわいい...→ギーク時計でよくね→srd→まず誰を撮影したいかまとめよう→ちょっとウィキたててくるわ←イマココ http://geekt.shunirr.org/ 21時3分なら 2103.jpg とかでいいじゃんって提案があって アポとりとか撮影とかタルいことはやめて、ルールだけ決めてあとは各自勝手に写真とって 21時3分なら 2103.jpg とかにして(早いもの勝ち)なんとかレポスとかにアップすればいいじゃん。ギークなんだ はてなブックマーク - ytoのブックマーク / 2009年3月13日 JavaScript のクライアントを作ってみた たとえば、以下のように、 http://amachang.sakura.ne.jp/misc/geeclock/?h

    ギーク時計を作ってみた。まだ、画像はない。 - IT戦記
    qnighy
    qnighy 2009/03/18
  • 今日のBGM:初音ミク「packaged」 - 結城浩のはてなブログ

    今日のBGM:初音ミク「packaged」 - 結城浩のはてなブログ
    qnighy
    qnighy 2009/03/18
  • Greasemonkey Scriptなどの統一名称を提唱する。 - あまたの何かしら。

    Greasemonkey ScriptというとFirefox onlyです。UserJSとなるとOpera onlyです。 ユーザー(ブラウザ)側でいろいろ弄るJavaScriptは以下のように名称が全部違います。 ブラウザ 名称 Firefox Greasemonkey Opera User JavaScript Sleipnir SeaHorse InternetExplorer Trixie , UserScript (IE7pro) Safari GreaseKit これのおかげで、自分が求めているものがどこにあるのかが直ぐにわかるのですが、残念なのは「Greasemonkey向けだけどOperaでも使えるよ!」という互換ものを知ることが出来ないこと。それと同時に、そういうJavaScriptをなんと呼称すればいいのかわからないということ。 統一名称 意味を伝える点で"User J

    Greasemonkey Scriptなどの統一名称を提唱する。 - あまたの何かしら。
    qnighy
    qnighy 2009/03/18
    ChromeだとGreasemetal
  • . - FC2 BLOG パスワード認証

  • . - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ . 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    qnighy
    qnighy 2009/03/18
  • . - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ . 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    qnighy
    qnighy 2009/03/18
    さて、なにからツッコもうか…いいや、どうでもいいし。
  • モバイル機器から母艦のデータを閲覧、ダウンロードする·Copernic Mobile MOONGIFT

    携帯機器を持ち歩くと常に気にするのが母艦のデータを必要とした時にどうするか、だ。その解決策がないと、母艦を持ち歩くことになってしまう。携帯機器にデータを入れておくのも手だが、容量の問題や専用ビューワーの用意が必要になる。 母艦側。モバイルから母艦にログインできる 必要になった時に必要なファイルにすぐアクセスできれば、重たい母艦は持ち歩かずに済むのではないだろうか。その可能性を感じさせてくれるのがCopernic Mobileだ。 今回紹介するフリーウェアはCopernic Mobile、母艦をモバイル機器向けにサーバ化するソフトウェアだ。 Copernic Mobileは先日、フリービットがリリースしたServersManの母艦向けといったソフトウェアだ。インストールし、Copernicでユーザを作成してログインすると、母艦のデータをオンラインに載せることができる。もちろんユーザ登録した時

    モバイル機器から母艦のデータを閲覧、ダウンロードする·Copernic Mobile MOONGIFT
    qnighy
    qnighy 2009/03/18
  • Pythonを使ってJavaScriptを生成する·pyjamas MOONGIFT

    Googleが提供している、GWTというフレームワークがある。これはJavaを使ってWebアプリケーションを開発し、結果をJavaScriptに変換することでクライアント向けのコードを書かずにWebアプリケーション開発ができるという代物だ。 メーラーのようなWebアプリケーション とても便利だとは思うのだが、いかんせんJavaだ。もっと需要を増やすためにはJavaではなくスクリプト言語でいくべきではないか。そもそもとしてGoogleと言えばPythonだろう、そう憤った(かどうかは知らないが)開発者が生み出したのがpyjamasだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはpyjamas、PythonからJavaScriptを生み出すソフトウェアだ。 pyjamasはPythonで作られたソフトウェアで、同じくPythonで組んだコードをJavaScriptに変換する。いわばコンパイラー

    Pythonを使ってJavaScriptを生成する·pyjamas MOONGIFT
  • 何度も復習して知識の定着を促す·絶対復習 MOONGIFT

    コンピュータの技術は日進月歩で進んでおり、さらに技術要素が増えていることもあり、覚えるべき知識は無尽蔵に多くなっている。とは言え、人の記憶容量や習得に費やせる時間には限りがある。より効率的に知識を貯えていく方法が必要だ。 学習、復習を通じて知識を貯える 新しい知識をどんどん積めているだけでは、多少古くなった知識(ほんの数日前でも)はどんどん忘却の彼方へ追いやられてしまう。それを防ぐのが絶対復習だ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアは絶対復習、Ruby on Railsベースの復習推進サービスだ。 絶対復習は復習したい項目を予め登録しておくことで、次の日/一週間後/一ヶ月後/半年後のタイミングで復習すべき項目のリストとして挙げてくれる。それによって繰り返し復習することで知識の定着を促せるようになる。 復習すべき知識を書き出す(この項目は変ですが…) 例えばインターネット上の新しい技術

    何度も復習して知識の定着を促す·絶対復習 MOONGIFT
    qnighy
    qnighy 2009/03/18
  • Google Chrome、さらにJavaScript高速化 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Chromium - News and developments from the open source browser project Googleは17日(米国時間)、Google Chrome has a new betaにおいて最新のGoogle Chrome開発版にふたたび『ベータ』の文字をかぶせたこと、開発版の最新ベータでJavaScript実行速度がさらに高速化されたことが紹介されている。 最新の開発版ベータはV8 Benchmark Suite v3で最新安定版と比較して25%ほど、SunSpider Benchmarkで最新安定版と比較して35%ほど高速化されているという。オリジナルベータ版と比較した場合、どちらも実行速度は2倍ほど高速化されていることになる。 今回の開発ベータ版では実行速度の改善以外にもフォームの自動入力機能、フルページズーム機能、自動スクロール機能、

  • 【ハウツー】Javaを使ってAIRを制約から解放! - 新開発ツール「Merapi」β版を試す (1) JavaとAIRをつなぐ「Merapi」 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    MerapiはAdobe AIRプラットフォーム上で動作するアプリケーションとJavaアプリケーションを連携させるためのソフトウェアである。Merapiを利用することで、AIRアプリケーション側に外部のJavaプログラムと対話するためのインタフェースを仕込んでおき、そのインタフェースを利用してJavaアプリケーションとの間でオブジェクトの受け渡しをすることが可能になる。 Merapi自体はJavaで実装されており、ユーザのクライアントマシン上で実行されるAIRおよびJavaアプリケーションをターゲットとしている。MerapiJavaアプリケーションとAIRアプリケーションの間を繋ぐブリッジとして動作し、極めてシンプルなメッセージ交換だけで両者間のデータ(オブジェクト)の受け渡しを行うことができるようになっている。 プロジェクトサイトには、Merapiが開発された経緯としてAIRアプリケー

    qnighy
    qnighy 2009/03/18
  • Twitterを作る、Google JaikuEngine登場 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Jaiku is a way to connect with friends by sharing short messages called Jaikus GoogleはJaikuをオープンソースソフトウェアとして公開した。Google App Engineで動作するアプリケーションとして移植されたもので、Google Code: JaikuEngineとして公開されている。採用されているプログラミング言語はPython、ライセンスはApache License 2.0。 JaikuはTwitterのように短いメッセージを共有するためのサービス。Googleのボランティア技術者によってメンテナンスされており、公式な開発を打ち切るかわりにオープンソースソフトウェアとして公開するという方針になった。GoogleはJaiku以外でもプロジェクトとしての開発を終了した成果物をオープンソースソフト

  • Railsマガジン、無料配布開始 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Ruby on Rails Rails Magazine #1 - Free PDF version 1日(米国時間)、Railsに特化したフルカラー雑誌『Rails Magazine #1』が出版された。9記事/36ページで構成された雑誌で販売価格は8米ドル。Rubyを使ったデリゲーションからパフォーマンス分析、JRubyと併用する方法などが掲載されている。注文できる地域は米国、英国、カナダの3カ国だ。 発表から2週間、予告どおりRails Magazine #1の無料PDFバージョンがIssue #1: The Beginningにおいて配布開始された。Rails Magazine #1は日からは注文できないため、雑誌の内容を読みたい場合には無料のPDF版を閲覧する必要がある。 雑誌の体裁はプログラミングというよりもグラフィック雑誌という雰囲気が強い。ページ数も36と多くないため、ざ

  • インターネットに変化の兆し、Netcraft報告 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Netcraft - Internet Research, Anti-Phishing and PCI Security Services Netcraftの報告(March 2009 Web Server Survey)によると、Webサーバベースでみたインターネットは変化をはじめている。先月、QQが急激にシェアを伸ばしたわけだが今月もその傾向が続いた。Apacheがシェアを落とし、MicrosoftとQQがシェアを伸ばした。シェアランキングに躍り出たQQはすでにGoogleのシェアを抜いて世界第2位のポジションにある。 配置ベースでみたシェアランキング Apache (46.35%↓) Microsoft (29.47%↑) qq.com (12.86%↑) Google (2.40%↓) nginx (1.71%↑) アクティブサイトベースでみたシェアランキング Apache (48

    qnighy
    qnighy 2009/03/18
    Apacheがんがれ
  • 金融危機はLinuxに追い風? - システム導入意向調査で半数以上が投資加速 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    米Novellは3月16日(現地時間)、企業のIT担当者らを対象にしたシステム導入傾向調査の結果を発表した。それによれば、回答者のうちの約半数が2009年でのLinux導入加速を計画していたという。また全体の72%以上はサーバ関連でLinuxを評価中、あるいはすでに導入を予定しており、68%以上はデスクトップ関連でも同様の計画を持っている。この調査はNovellの依頼で調査会社の米IDCが実施したもので、100人以上の従業員規模を持つ企業のITエグゼクティブら300人を対象にしている。製造業から金融、小売り、官公庁まで世界中の幅広い業種にアンケートを行っている。 この中で興味深いのはLinux導入を検討する理由だ。モチベーションの一番に挙げられたのは経済的な理由で、継続的に発生するサポートコストの低減に関するものだ。昨今の金融危機の拡大でコストに敏感な企業が増え、コスト面からLinuxの再

  • Rails 2.3登場、デフォルト組み合わせの設定可能に | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Ruby on Rails Ruby on Rails 2.3がリリース状態に達したとRiding Railsで発表された。Rails 2.3の正式版はRails 2.3.2ということになる。プロダクションラインとして採用されている2系の最新版で、Railsを運用に使っている場合はアップグレードまたは採用を検討できるバージョンといえる。Rails 2.3における主な新機能は次のとおり。 Templates - Gemsや設定ファイルなどデフォルトで使う対象をテンプレートとして設定可能になった。この設定を使うことで自分が求める組み合わせでRailsアプリケーションを構築することが可能 Engines - モデルやビューパスなどさまざまなレベルで再利用できるアプリケーションピースを使用可能 Rack - Rackにおける動作のサポート Rails 2.3に関するドキュメントはRuby on R

  • 【コラム】漢のzsh (24) グッバイ野郎ども! コピペではじめるzshファイナル | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    1年半ぶりの連載再開でいきなり最終回、というやや乱暴な展開だが、後は読者諸兄の自己研鑽に期待したい。どんどんコピペしてzshの力を満喫してくれ! こいつを${HOME}/.zshrcにコピーだ! そのまま使えるコピペシリーズ第3弾をお届けしたい。連載第10回と第22回でそのまま${HOME}/.zshrcにコピーすれば使える設定ファイルを紹介した。あれから1年半、zshはマイナーリリースを重ね当時とほぼ変わらない機能を提供している。"Z"の名にふさわしい鎮座ぶりだ。その間漢の設定ファイルも微調整を繰り返してきた。というわけでこれが最後だ。もってけ野郎ども! リスト1 コピー&ペースト対応${HOME}/.zshrc ファイル - FreeBSD/Mac OS X/Ubuntsu対応版 # users generic .zshrc file for zsh(1) ## Environmen

    qnighy
    qnighy 2009/03/18
    お世話になったぜ兄貴!
  • IE8互換ビューとIE7はまったく同じではない | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Windows Internet Explorer 8 MicrosoftはIE8をより標準規約に準拠させるべく開発をおこない、レンダリングモードにも巧みな仕組みを用意しつつ標準規約に準拠したレンダリングがデフォルトで機能するように取り組んでいる。IE7からIE8への移行におけるインパクトを抑えるために『IE8互換ビュー』というIE8においてIE7のレンダリングを行うための方法も提供されている。 しかしまったくIE7と同じレンダリングが実施されるわけではないようだ。IEBlog: Site Compatibility and IE8においてIE7におけるレンダリング(HTMLCSSJavaScript)とIE8互換ビューにおけるレンダリングに違いがあると説明されている。 Microsoftセキュリティの改善とアクセサビリティの向上を実現するために、IE8互換ビューにおけるいくつかの処

  • Firefoxからブランクページが消える日 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Firefox web browser - Faster, more secure & customizable Firefox 3.1は当初の予想を上回る変更が施されることになり、Firefox 3.5としてリリースされる方向性が確かなものとなってきた。まだ不透明な状況だが、目玉機能としてTraceMonkeyも含められるのではないかとみられる。 そこでもうひとつ注目したいのがMozilla LabsのAza Raskin氏が提案と公開をはじめた新しいタブデザインと機能だ。従来のFirefoxのタブはページの上に生えているが、提案されている新しいデザインではGoogle Chromeと同じようにアドレスバーと一体化するように変更されている。またブランクページの代わりに検索やよく訪れるサイトの一覧が表示される仕組みが提案されている。 この新しいタブは最新の開発版ビルドにアドオンを追加するこ

    qnighy
    qnighy 2009/03/18
  • Vimでスペルミスを自動修正する方法 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Guides, HowTos and Tips for Technology Geeks - The Geek Stuff The Geek Stuff: Vi / Vim Tips and Tricks Seriesの最新版がVim Editor: How to Correct Spelling Mistakes Automaticallyとして公開された。Vimでスペルミスを自動修正する方法が紹介されている。特定の単語を修正する方法も紹介されているが、プラグインをつかってまとめて修正する方が簡単だ。 紹介されているのはautocorrect.vimを使う方法。autocorrect.vimはよくあるスペルミスをまとめたもの。iaコマンドを列挙したものだ。ファイルをダウンロードして展開したら、エディタから「:source /pathto/autocorrect/autocorrect.v

    qnighy
    qnighy 2009/03/18
  • MS次期ブラウザはIE9ではなくGazelle? | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Gazelle - Next Generation MS Web Browser? IE8は従来からあるWebブラウザの設計と実装をベースとしたMSブラウザの最後のプロダクトになるかもしれない。執筆現在ではアクセスできなくなっているが、MSR Technical Report MSR-TR-2009-16として公開されたホワイトペーパ『The Multi-Principal OS Construction of the Gazelle Web Browser』においてそのアイディアが紹介されている。 『The Multi-Principal OS Construction of the Gazelle Web Browser』ではブラウザをカーネルにみたててリソース制御をおこなうようにするアイディアが示されている。設計の発想はGoogle Chromeに近いといえるかもしれない。Chrom

  • アキバに広がる九十九電機“苦境の破片”

    3月8日から一時閉店を続けていた九十九電機グループの各店舗だが、公式サイトによるアナウンス(3月14日に公開)を待たず、3月13日にはツクモDOS/Vパソコン館とツクモパソコン店III、ツクモ12号店の3店舗が営業再開し、3月14日に1~2階のみ解放したTSUKUMO eX.などのシャッターが上がった。 いずれもプレオープンの形でスタートを切っており、今後のオープンに備える格好だ。なお、TSUKUMO eX.によると、「ツクモeX.カード」のポイントは保持されているが、利用するにはヤマダ電機のポイントカードに移行する必要があるという。また、「今後はヤマダ電機で貯めたポイントをツクモ各店で利用できます」とのことだ。 比較的早期に再開したものの、取り扱う商品に変化が見られる店舗もあった。代表的なのは、ツクモDOS/Vパソコン館だ。新しいフロア構成では、1~2階で新品PCやディスプレイなどを

    アキバに広がる九十九電機“苦境の破片”
    qnighy
    qnighy 2009/03/18
    「これだからヤマダは…」とかありそう
  • 「ハードは冷蔵庫でもいい」――Skype副社長が語る「ソフトウェアコミュニケーションの今後」

    Skypeは2009年3月17日、都内で「Skype 4.0 for Windows」に関する発表会を開催した。最新バージョンではどこが変わったのか、Skypeが今後目指していく方向性とは――。Skypeでアジア・パシフィック地域を担当するダン・ニーリーバイスプレジデントが語った。 帯域幅マネージャーで通話品質が向上、フルスクリーンでのビデオ通話も 「Skypeの5年間の歴史で、最も大きなバージョンアップだ」。2009年2月4日に公開された「Skype 4.0 for Windows」について、ダン・ニーリー氏はそうコメントする。 Skype 4.0では、回線速度に応じてビデオや音声品質を管理する新たな帯域幅マネージャーを搭載。「低速な回線でも高品質のビデオ会話が楽しめる」という。フルスクリーンでのビデオ通話にも対応し、表情や身振り手振りを交えての会話は「音声だけとは格段に違うレベルのコミ

    「ハードは冷蔵庫でもいい」――Skype副社長が語る「ソフトウェアコミュニケーションの今後」
    qnighy
    qnighy 2009/03/18
  • USB接続のクリップ付きLEDランプ、寿命は約5万時間でエコ効果も

    トラストテクノロジーは、USB接続の「USBミニクリップランプ 3LED」を発売する。LEDの寿命は約5万時間となっている。 日トラストテクノロジーは、USB接続の「USBミニクリップランプ 3LED」を4月8日に発売する。オープン価格だが店頭価格は1200円前後の見込み。 USBミニクリップランプ 3LEDには、ランプ前面のレンズとLEDランプ(3灯)を備えて、従来製品よりも手元を明るく照らせるという。ランプの寿命は約5万時間。「(LEDランプは)超高輝度タイプで、当社の従来品と比較して約3倍の明るさだ」(日トラストテクノロジー)。 電源はUSB(5V/500ミリアンペア)。サイズは約12×4.8×4.8センチ(幅×奥行き×高さ)、重さは約50グラム。ケーブル長は約140センチとなっている。 関連記事 携帯よりすごい? ハンズフリー通話、GPS、カメラ付き――ヘルメット 「災害地

    USB接続のクリップ付きLEDランプ、寿命は約5万時間でエコ効果も
    qnighy
    qnighy 2009/03/18
  • “芯がドバっと入る”「シンドバット」多機能ペンにスリムタイプ

    サンスター文具は、シャープペン「シンドバット」シリーズとして、ボールペンとシャープペンがセットになった多機能ペン「3WAYシンドバットエフェクト」を発売した。価格は840円。 シンドバットシリーズは、多くの芯をまとめて入れられるのが特徴のシャープペン。これまでに、芯が40入る“初代”シンドバットと体の全長を長くした「シャープシンドバット」、芯が15入る「3WAYシンドバット」を販売している。 新製品の3WAYシンドバットエフェクトは、3WAYシンドバットと同じく黒/赤の油性ボールペンとシャープペンがセットになった多機能ペン。従来品は軸径が13ミリだったが、3WAYシンドバットエフェクトでは10.2ミリとスリムになり、素材には金属ボディを採用した。1度に8までの芯を入れられる。 軸の周囲にはボールペンとシャープペンを示す表示付きで、使用するペンの表示を上に受けてノックするとペンを切り

    “芯がドバっと入る”「シンドバット」多機能ペンにスリムタイプ
    qnighy
    qnighy 2009/03/18
  • 繰り出し式で使いやすい コクヨ、“カドだらけ”の「カドケシスティック」

    コクヨS&Tは、「カドケシ」の新商品「カドケシスティック」を3月19日に発売する。価格は210円。詰め替え用消しゴム(2入り)も発売し、こちらの価格は157円。 「カドケシ」は、10個の小さなキューブを組み合わせた形で、28個所ものカドを持つ消しゴム。細部を消しやすく、使用してゴムが減っても次々と新しいカドを使って消していけるのが特徴だ。2003年の5月に発売して以来、1000万個以上を販売したという。 新製品のカドケシスティックは、消しゴムのサイズが6.0×6.0×51.0ミリ(幅×厚み×長さ)、体サイズが14.5×74.0ミリ(軸径×長さ)のスティックタイプ。通常のカドケシと比べて1つ1つのキューブが小さく、使えるカドの数を増やした。体ケースを回転させて消しゴムを出し入れする繰り出し式で、持ちやすさと使いやすさが向上したという。 消しゴムはつめ替えタイプで体は繰り返し使用可能。

    繰り出し式で使いやすい コクヨ、“カドだらけ”の「カドケシスティック」
    qnighy
    qnighy 2009/03/18
    なんというか見た目がシュール。いいねー
  • 「nofollow」はその存在意義を強めている:SEO対策レポート - CNET Japan

    qnighy
    qnighy 2009/03/18
  • 4人の学生がたった8千円のカメラと風船を使い、宇宙から見た地球を撮影に成功 : らばQ

    4人の学生がたった8千円のカメラと風船を使い、宇宙から見た地球を撮影に成功 宇宙開発が進み、衛星やスペースシャトルなどから地球を観測した写真を多数見ることができます。 しかしながら多くはNASAが撮影したもので、写真を撮るまでに相当な費用がかかっています。 ところがスペインの4人の学生が56ポンド(約8千円)のカメラを使い、風船を飛ばすことで、うまく写真を撮ることに成功したそうです。 この10代の学生たちが使ったのはラテックスと呼ばれる合成ゴムで出来た風船で、カメラと自分たちで一から作ったセンサーを取り付けて飛ばしたそうです。 43ポンド(約6千円)の費用で作られた風船はかなり重く、1.5kgもありました。カメラやセンサーも1.5kgありましたが、何とかヘリウムを入れた風船の力で運ぶことができたようです。 朝9時10分に放ち、もともとは飛行機が飛ぶ高度である1万メートルの高度を超えられるか

    4人の学生がたった8千円のカメラと風船を使い、宇宙から見た地球を撮影に成功 : らばQ
    qnighy
    qnighy 2009/03/18
    かっこよい
  • 日本発の最注目サイト「pixiv」のヒミツ(前編) (1/3)

    イラストやマンガでコミュニケーションするという、異色のウェブサービス「pixiv(ピクシブ)」。 現在のmixiは、主に日記を公開することで、他者とのつながりを持つ場として機能している。一方、pixivは日記の代わりにイラストを公開することで、他者とつながる点が最大の特徴だ。各ユーザーは他者のイラストにコメントやタグ、評価点を付けることによってコミュニケーションを図る。さらに、気に入ったイラストをブックマークしたり、作者をお気に入りに追加することもできる。 pixiv(ピクシブ) http://www.pixiv.net/ イラストを介したコミュニケーションサービス。会員登録したユーザーには、自作イラストをアップロードできるページが与えられる。これは、「mixi」などのSNSにおけるトップページに相当し、「マイミクシィ」や「お気に入り」に近似する機能も備えている。 サービス開始は2007年

    qnighy
    qnighy 2009/03/18
  • 東大理1に1年で受かった勉強法 - 大学生超奮闘記

    雑記偉そうに合格体験記でも書いてみようかと思います。知り合いでも来年受験の人が多いので、ちょっとでも参考になればいいなあと思います。ぶっちゃけると受験勉強は「想像していたよりも楽。」でした。受験勉強を始める前は受験生ってのは寝てる時間と飯ってる時間以外は全部勉強に当てて、たまに徹夜で勉強する!みたいな偏見をかってに持っていたんですが、全くそんなことは無かった。むしろ学校の授業のコマ数が減るため平均睡眠時間は8時間をゆうに超えた感じだった。(寝ないと動けないんです)もちろん東大は簡単ではないですが、東大は天才じゃなくちゃ入れないっていうのは確実に嘘。秀才が3年間こつこつ勉強して初めて入れるっていうのも嘘。僕みたいな凡人でも1年間でやることをやれば受かります。僕の場合はちょっと運が良かったこともあるのでそれは言いすぎにしても1年半くらい前から普通にやることやってれば受かるレベルまで学力は到達

    qnighy
    qnighy 2009/03/18
  • 増田は俺のメモ帳

    斉藤家は15日、所属する俺(22)と来季の契約を結ばないことを明らかにした。 俺は地元の高校から自宅斉藤家に逆指名で入団。 1年目から風呂掃除、器洗い、犬の散歩などチームを裏から支える活躍を見せた。 しかし近年は伸び悩み、特に今シーズンは7月以降の外出が2回のみと厳しい状況が続いていた。 期待の新人として来期入団が決定している弟(18)とのポジションの兼ね合いなどから今回戦力外通告を受けた格好だ。 俺は「プロの世界をなめていた。ニートの定位置を死守するためには、親への適度なゴマスリも必要だということを忘れていた。現役続行?もちろんそうしたいですが・・・」と語っているが、 この不景気の最中俺を受け入れる家庭は少ないと見られており、今後の動向が注目される。 --- [ワシントン 21日 ロイター] T県某市で21日未明、俺の母親が俺の部屋から厨房の頃描いた 自作エロ絵を発見し、父親に通報した

    増田は俺のメモ帳
    qnighy
    qnighy 2009/03/18
  • マルチ商法系の話で思い出した某養成所にいたころのこと

    これは夢の話ですよ。 いいですね? 数年前、自分も似たような事あったなーと思い出し書き。 でも、厳密にはマルチ商法に関することではなく、 どちらかというと声優になりたい人の夢を粉々に砕くかも知れない話。 当時自分は声優の養成所(以下学校)に通っていて、 昼は学校、夜はバイトでなんとかやっている状態だった。 ちなみに自分が通っていた学校はスケジュールの変更がままあり、 特に上のクラスに上がるほど、学校に居る時間が多くなった。 勿論、仕事とかじゃない。 先生方が生徒達に演技に触れる機会を増やして下さっていただけ。 ただ、突発的な招集も多かった為、バイトは転々とせざるを得なかった。 だから実家から通っている人はともかく、自分のような上京組はいつも生活が逼迫していた。 (もくもくとキャベツだけ齧っていたような時期もあったし、嫌だけど水商売もした。 こっち(芝居)に没頭出来るようにちょっとお金貯めて

    マルチ商法系の話で思い出した某養成所にいたころのこと
    qnighy
    qnighy 2009/03/18
  • 「それはできない」とは言わない 急成長する音声コミュニティー「こえ部」

    「1を10にする」ネットサービスの育て方 「ミルクカフェ」「したらば」などを運営してきた、けんすうこと古川健介さんが、人気サイト運営者のインタビューを通じ、ネットサービスの“育て方”を伝える連載です。 第0回:作るだけでは育たない 「1→10」支える“みんなの力” 「『1を10にする』ネットサービスの育て方」インタビュー第1弾は、「こえ部」を運営しているカヤックさん(神奈川県鎌倉市)です。 こえ部は、2007年12月にスタートした音声コミュニティーサイトです。その名の通り、「こえ(声)」を投稿するサイトで、ユーザーから熱い支持を受けています。 サイトは、「お題」と「こえの投稿」に別れており、出されたお題に対してユーザーが声を投稿する形式になっています。声の録音や再生はFlashベースで、Webブラウザだけで音声コミュニケーションが可能です。 大きなプロモーションもせずに口コミでユーザーが伸

    「それはできない」とは言わない 急成長する音声コミュニティー「こえ部」
    qnighy
    qnighy 2009/03/18