タグ

2015年8月25日のブックマーク (19件)

  • 武雄市発の自治体通販サイトはどうなったのか : Timesteps

    武雄市発の自治体通販サイトはどうなったのか 企業・組織企業・組織のそれから Tweet 2015年08月25日 佐賀県西部に位置する武雄市、ここは数年前から色々な取り組みでメディアで話題になることが多くありました。 そしてそのひとつが、インターネットを使った独自の政策。、武雄市内部に広報などを目的とした「フェイスブック課」を設立したり、そして地方の特産品を販売する通販サイトである、「F&B良品(後に「自治体特選ストア」に名前を変更)」を開設したりというもの。 これは武雄市の前市長である樋渡啓祐氏の政策によるものが大きかったわけですが、それは現在ではどうなっているのか、これらが辿ってきた歴史とともに書いてゆくことにします。 IMGP4144 / yuki5287 武雄市の急進的IT政策 佐賀県にある武雄市の主産業は商業と観光業で、とりわけ武雄温泉が有名な地域です。 この市は2006年に周辺の

    武雄市発の自治体通販サイトはどうなったのか : Timesteps
    quabbin
    quabbin 2015/08/25
    「あらゆる方面から評価されてた」? う~ん。いわいるIT関連からは冷笑ばかり聞こえてきたけどなぁ…。
  • 日本における報道被害の歴史 : Timesteps

    における報道被害の歴史 ニュース過去の事件 Tweet 2013年03月08日 ここ最近の報道において、「報道被害」という言葉がクローズアップされることが多くなりました。その発端はアルジェリア人質事件における実名公表の拒否の一件からでしょう。 ■「実名報道」と「報道被害」…アルジェリア人質事件で表面化(ニュースカフェ) - エキサイトニュース ※2014/12/25追記:時間が経っているので一応補足。2013年にアルジェリアで起きた人質事件において、人質となった日人社員の実名を報道するか否かで企業やマスコミの間で一騒動あった件です。 しかしながら、報道被害というものは何もここ最近のものではありません。いや、戦後、メディアというものが発達してから(或いはそれ以前から)ずっとあり続けた問題です。しかし、それらは何故か多くの場合表だって出てくることはありませんでした。その理由は後ほどお話し

    日本における報道被害の歴史 : Timesteps
    quabbin
    quabbin 2015/08/25
    坂出の件、妹夫婦がおもいっきり釣られて犯人扱いの話をし、報道の見立てがオカシイから釣られないようにと注意した私を非難したって事があったなぁ。しかし、2007年…そんな前なんか…。
  • 「日本人なら切腹して静かに」=首相択捉訪問、抗議に不快感―ロ副首相 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【モスクワ時事】ロシアのロゴジン副首相は、メドベージェフ首相による22日の北方領土・択捉島訪問を受けた日政府の抗議に不快感を示し、「切腹」という言葉を用いて、日人は静かにすべきだと主張した。 23日夜、自身のツイッターに投稿した。 ロゴジン副首相は「真の(日の)男なら、伝統に従ってハラキリをして落ち着いたらいい。今は騒いでばかりいる」とやゆした。 岸田文雄外相は22日、アファナシエフ駐日ロシア大使を外務省に呼んで「訪問は日の立場と相いれず、日国民の感情を傷つけるもので、極めて遺憾だ」と抗議。ロシア外務省は「日は第2次大戦の結果に反対し続けている」と反論した。 メドベージェフ首相の極東訪問に際し、ロゴジン副首相は21日のボストーチヌイ宇宙基地(アムール州)視察には同行したが、択捉島は訪れていない。

    quabbin
    quabbin 2015/08/25
    昔からロシアはこういう国だが、何勘違いしていたのだろう? 中韓の脅威とかわめく似非右翼たるネトウヨどもの言い草が笑える。ついでに口先だけ勇ましいのもチラホラしていて、失笑。ネット弁慶すなぁ。
  • 山本耕史は堀北真希にとってイケメン無罪ではない

    耕史のアタック方法がストーカーみたいだ、なのに許されるのはイケメンだからだーウワーン!みたいなのをよく聞くけど、堀北真希にとって山耕史はイケメンなのか?という話がしたい。 先に言っておくが私は山耕史ファンである。別の人目当てで観た舞台に出ていた山耕史に、ひと目で心奪われてから彼の出る舞台はたいてい見ている。それまでの私だって山耕史のことは知っていた。当然、顔だって知っていた。だが、彼のファンになったのは彼の舞台上での動き、しぐさ、華やかさ、みたいなものが素晴らしかったからだ。これはドラマではあまり分からなかった。つまり「仕事ぶり」である。 一方、山耕史の顔はというと…確かにベビーフェイスでブサイクではないが、俳優として圧倒的にイケメンではない顔という印象である。いや、私の周囲に限れば圧倒的イケメンであるが、堀北真希である。彼女のまわりには山耕史以上の水も滴るイケメンが掃いて

    山本耕史は堀北真希にとってイケメン無罪ではない
    quabbin
    quabbin 2015/08/25
    結婚歴のない38歳は、結婚相手としてはまぁ、産廃レベルだろうなぁ…。
  • モルディブが憲法修正で中国の植民地に?

    インド洋に浮かぶ南国の島国モルディブが先頃行った憲法修正は、最近には例のない超スピード審議だった。ろくに論議も行わず、参考意見も聞かず、議員が草案を精査することもないまま、モルディブ議会は外国人に土地所有を初めて認めるという憲法修正案を可決した。 これによって与党モルディブ進歩党(PPM)の真意が問われている。「あまりにも素早い可決に、今はまだ誰もがショック状態にある。まったく前例のない事態だ」と、モルディブの主要ニュースサイト「ミニバン・ニュース」の編集長ザヒーナ・ラシードは言う。 今後はモルディブのどこでも、外国人は自由に不動産を所有できる。外国人には土地の賃借しか認めなかった今までの方針からは画期的ともいえる転換だ。 この憲法修正案は、議会では賛成票、反対票で可決された。反対派議員らは、今回の憲法修正がインド洋地域で中国に足掛かりを与えることになり、モルディブの北にある隣国のインドと

    モルディブが憲法修正で中国の植民地に?
    quabbin
    quabbin 2015/08/25
    10億ドルの投資をできるのは中国だけだ…って?モルディブを知らない人が書いた記事かな?ペニンシュラやリッツカールトンや、それこそ既にホテルが有るヒルトンや。投資できる会社はカナリあると思うのだが
  • 世界同時株安:アベノミクス、狂い始めた楽観論 - 毎日新聞

    quabbin
    quabbin 2015/08/25
    これが発展して世界同時不況になれば、「アベノミクスは間違ってなかった。但し状況が悪かった」とか言い始める人が多くなりそうでやだなぁと思ってたら、既にブコメに似たことを言っている人が居た…。
  • 休日に休む人が理解出来ない

    今新規事業の立ち上げをしてるんだが、そこで思うのは「休日に休むような奴は仕事のことを真剣に考えていないダメな奴」ということだ。 気で仕事のことを考えていたら休日に仕事のことを考えない時間ができてしまう事が恐ろしいはずだし、休日に休んでいて勝てるような事業に大した価値はないと思う。 自分が休んでいる間に競合する会社や人はどんどん先に進んでいく。マラソンの途中で「法律で決められてるから5分走ったら2分休みましょう」なんてやってたら絶対に負ける。仕事しながら休みを取るのってそれと全く同じ事なのに、なんで世間の人達は平気で休んでやれ旅行やらショッピングやらしょうもないことに時間を費やすのだろう。理解出来ない。 法律上の問題で会社から強引に休みを取らされてるんだけど、邪魔でしょうがない。結局仕事してるんだから普通に出勤させて欲しい。

    休日に休む人が理解出来ない
    quabbin
    quabbin 2015/08/25
    内容については分かるんだけど、「休む」間に何もしてないと思っているのだろうか? と。
  • 首相に「バカか、お前は」 連合主催集会でシールズメンバー 安保法案反対の具体論語らず 「首相はクーデター」「病院に行って辞めた方がいい」(1/3ページ)

    安全保障関連法案反対のデモ活動を行う学生団体「SEALDs(シールズ)」の中核メンバーである奥田愛基氏が23日、連合が主催した国会前の反安保関連法案集会に参加し、安倍晋三首相について「バカか、お前は」などと訴え、退陣を迫った。奥田氏は安保関連法案のどの部分が反対かは一切語らなかった一方、週刊誌や民主党議員らの発言を元にしたとみられる情報で「首相は早く病院に行って辞めた方がいい」「どうでもいいなら総理をやめろ」などと批判した。 「こんな暑い日の中、真っ昼間からこんなことはしたくない」と切り出した奥田氏は、「残念ながら、このようなあり得ない政権がいるから、こうやってあり得ないことをやらなきゃいけないわけですよ。『ふざけんな!』って話ですよ」と訴えた。 連合が招いた奥田氏は、シールズを批判し、その後週刊誌の金銭トラブル疑惑報道で自民党を離党した武藤貴也衆院議員についても言及。「戦争に行きたくない

    首相に「バカか、お前は」 連合主催集会でシールズメンバー 安保法案反対の具体論語らず 「首相はクーデター」「病院に行って辞めた方がいい」(1/3ページ)
    quabbin
    quabbin 2015/08/25
    散々「バ菅」だの言っていたのに、バカ呼ばわりについては批判している人がいっぱいイそうだ。このブコメ発言、後で解析しよう。しかしまぁ、SEALsの言い方もダメなのは間違いない。
  • Yahoo!ニュース

    さや香、トップ通過も最終決戦で0票 審査員・山田邦子からの“救いの一言”にトレンド入りの反響<M-1グランプリ2023

    Yahoo!ニュース
    quabbin
    quabbin 2015/08/25
    これだから、周りは被害担当をしなきゃいけなくなるんだろうなぁ。
  • 自衛隊職場体験:中学に中止要望 小浜の婦人団体 /福井 - 毎日新聞

    quabbin
    quabbin 2015/08/25
    中学生に、選択権ってどのくらい自由があるんだろう? ともかく、自衛隊の中を見ると…職業体験させる場所で適切かドウか。災害派遣の時は凄い仕事っぷりなのに普段は…友人付き合いとしては、そこが良くもあるが
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    quabbin
    quabbin 2015/08/25
    …右派?
  • <NY円>急騰、一時116円台 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    【北米総局】週明け24日のニューヨーク外国為替市場は、世界的な株安の進行を受けて円買い・ドル売りの動きが加速。円相場は一時1ドル=116円台まで急騰し、約7カ月ぶりの円高水準となった。中国経済の減速懸念を受けた世界市場の混乱によって、比較的安全とみられている円を買って、ドルを売る動きが優勢となった。

    quabbin
    quabbin 2015/08/25
    おや。オリンピック施設の建設費に、強力な後押しが…
  • 好循環着実に回り、四半世紀ぶりの良好な経済状況=安倍首相 | Reuters

    8月24日、安倍晋三首相は午前の参議院予算委員会で、日経済について「好循環は着実に回り、デフレではない状況を作り出した」とし、「四半世紀ぶりの良好な経済状況を達成しつつある」と語った。写真は、安倍首相、2月撮影(2015年 ロイター/Toru Hanai) [東京 24日 ロイター] - 安倍晋三首相は24日午前の参議院予算委員会で、日経済について「好循環は着実に回り、デフレではない状況を作り出した」とし、「四半世紀ぶりの良好な経済状況を達成しつつある」と語った。

    好循環着実に回り、四半世紀ぶりの良好な経済状況=安倍首相 | Reuters
    quabbin
    quabbin 2015/08/25
    24日午前…ここから株価はひどいことに…。
  • 口から出まかせばかりの無責任な憲法学者・百地章氏、集団的自衛権行使が合憲と主張する理屈はそのまま徴兵制を合憲だという主張になるのを誤魔化す - 誰かの妄想・はてなブログ版

    安倍政権の下僕である右翼憲法学者・百地章氏の件。 集団的自衛権を行使容認する安倍政権の戦争法案が憲法違反ではない、と主張する一方で、徴兵制は“憲法違反”だと主張する百地章氏ですが、その理路を確認してみましょう。 急がれる「安保関連法案」の成立〜憲法学者の変節と無責任を問う〔2〕/百地章(日大学教授) PHP Biz Online 衆知(Voice) 8月18日(火)9時27分配信 ◆日国憲法には禁止規定なし このように、集団的自衛権は国連憲章によってすべての主権国家に認められた「固有の権利」であるが、憲法で集団的自衛権の行使を「禁止」したり「制約」することは可能である。また、国連加盟に当たって、集団的自衛権の行使について何らかの「留保」をなすこともできる。 しかしながら、日国憲法の憲法9条1、2項をみても、集団的自衛権の行使を「禁止」したり直接「制約」したりする明文の規定は見当たらな

    口から出まかせばかりの無責任な憲法学者・百地章氏、集団的自衛権行使が合憲と主張する理屈はそのまま徴兵制を合憲だという主張になるのを誤魔化す - 誰かの妄想・はてなブログ版
    quabbin
    quabbin 2015/08/25
    失礼を承知で。法学者と関わって思うのは、どんなに酷い判決でも、自説に反する判決が出ると自説を曲げなければならないのが悲しい所かなと見てる。逆に言えば、出任せレベルで理論をいじるのはお得意かなぁと。
  • 日経平均株価 900円以上の値下がり NHKニュース

    24日の東京株式市場は中国経済の減速など世界経済の先行きへの懸念が強まったことから、午後の取り引きで下落幅が一段と拡大し、日経平均株価は900円以上値下がりしました。

    日経平均株価 900円以上の値下がり NHKニュース
    quabbin
    quabbin 2015/08/25
    ちとパニック売りにも見えるが、崩壊する時ってこんなもんだよなぁ。
  • 官房長官「われわれが急上昇した」 日経急落

    週明け24日、日経平均株価が895円15銭安と大幅に下落し、約半年ぶりの安値水準をつけたことについて、菅義偉官房長官は夕方の記者会見で相対性理論を引き合いに出し、「(チャートの下降は)われわれの方が急上昇したと見ることもできる」との見解を示し、株価下落が政策に与える影響は小さいとした。 24日の東京株式市場は中国の景気減速への懸念から世界的な株安連鎖が続き、日経平均、TOPIX(東証株価指数)ともに大幅に下落した。 ホッピングに乗って会見場に現れた菅官房長官は、株価の下落がアベノミクスに与える影響について「この数日のチャートを相対論的に見れば、株価が急落したのではなく眺めるわれわれの方が急上昇したと見ることもできる」として引き続きヒンズースクワット態勢で市場を注視する考えを示した。 先週末以降、金融市場の先行き不透明感による不安が広がっていることから、各国の投資家は当面亜光速での急上昇を強

    官房長官「われわれが急上昇した」 日経急落
    quabbin
    quabbin 2015/08/25
    ほんとうに言いそうでヤだなぁ。んでまぁ、いつもどおりネトウヨ界隈の賞賛と。
  • 大学時代に友達”だった”女の子が共産党に投票してることがわかった。

    美人で”誰にでも優しい”性格で、恥ずかしながら好きだったことがある。大学時代に勇気を出して二度も告白したがダメだった。無謀というか、距離の詰め方を知らなかった当時の自分の当然の帰結だ。しかし、それでも今まで”友達として”おつきあいがあったのは、彼女の性格所以だろう。自分の数少ない女友達の中では、断トツで顔も性格も体も良かったのは確かだ。 しかし、その知人女性は共産党に投票する人間だったようだ。それで理解した。日には信教の自由があるので、それ自体にどうと言うつもりはないが、こちらが関係を持つ持たないもまた自由だ。しかし、自分という人間の卑小さに嫌々するが、自分の中に打算的な考えが湧いてきて、彼女との関係性の今後についての切断処理に躊躇がある。しかし、今思うと、天使に見えていた彼女はただ単に周りに上から施しを与えていただけで、彼女の人間性所以ではなかったということだ。その偽善的な優越感に今は

    quabbin
    quabbin 2015/08/25
    う~ん。しっかし、こういう人いるよね。共産党や公明党に投票しているとわかった途端、ひとでなしだのクズだの言っちゃう人。ネットに閉じこもってればいいのに、仕事場とかで言っちゃうもんだから後が面倒すぎる
  • 専守防衛は不変=「徴兵制あり得ない」-菅長官

    野党・マスコミが洗脳=菅長官 菅義偉官房長官は22日、青森県弘前市で講演し、安全保障関連法案について「戦争法案だとか徴兵制復活だとか、全くありもしないことだ。(反対派は)一部野党やマスコミから洗脳されている。日の自衛のためであり、他国のために一緒に戦争するものではない」と説明した。(2015/08/22-15:43)2015/08/22-15:43 フォーカス 45歳男を逮捕 中1女子遺棄 離島防衛も 陸自・総火演 水着になった 女(ひと) 住まい点検 大丈夫ですか 現場に巨大穴 天津爆発 新型アウディ TTクーペ登場 マイコラス ローレンさん 秋冬パリ オートクチュール 始球式の女神 アイドリング 爆弾テロ 容疑者似顔絵 私の姉は誰? 美人姉妹 灼熱すぎる コロンビア アクセスランキング・トップ3 1位 米韓両軍、厳戒態勢=「全面戦辞さず」と北朝鮮 2位 台風15号、23日先島諸島接

    専守防衛は不変=「徴兵制あり得ない」-菅長官
    quabbin
    quabbin 2015/08/25
    専守防衛は変わらないなら、集団的自衛権は不要なはずで…。正面から説得する気ないな。こりゃ。
  • みんなから石を投げられてる「発電に命かけてどうすんの」と電気を使ってつぶやいた映画監督殿の発言(フルバージョン)

    智多星 呉用 @Wu_Yong3 電力がどれほど多くの人間の命を支えていると思っているんですか? QT @KazuhiroSoda: 命をかけるならもっとずっとずっと大事で価値あることあるんじゃないの。発電に命かけてどうすんのよ。 2015-08-22 16:09:57 desler21 @desler21 @KazuhiroSoda アホか!w 貴様、映画やってるらしいな!w 映画はなくてもだれも死なない、人間は生きて行けるが、今、電気が無くなったら、どうなるか解ってんのか?w てか、電気がなければ、お前の撮影機材も動かないんだぜ!w 2015-08-22 16:11:06

    みんなから石を投げられてる「発電に命かけてどうすんの」と電気を使ってつぶやいた映画監督殿の発言(フルバージョン)
    quabbin
    quabbin 2015/08/25
    命がけでやる仕事や、命がけでやる「くだらないこと」を冷笑するべきではないが、社会の冷笑がなければ命がけで仕事する意義も薄いなぁと思ってしまうのは、プロジェクトX的なものに感化されているからだろう