タグ

2014年9月3日のブックマーク (12件)

  • 『MIKUHOP LP』でボカロの「いま」を聴こう - ボカロとヒトのあいだ

    初音ミク8年目シーズンの初っぱなにドロップMIKUHOP LPhttp://stripelesslabel.tumblr.com/post/96258100680/mikuhop-lp-release 朝日新聞がいまだにボカロ入門記事を書き、世間一般的なイメージも「あのホログラムで歌って踊っているやつでしょ」的な地点から一歩も進まず、ライトなボカロファンは「最近のボカロはわからない」とカラオケとゲームで居心地の良い過去に安住する中、コンピレーション『MIKUHOP LP』は8月31日にリリースされた。全13曲、どの曲も尖りまくっている。どのクリエイターも才気走っている。萌えじゃないジャケもインパクトがある。断言するけどニコニコ動画では絶対にウケない。カラオケ化もされない。DIVAにも入らない。踊れるけれど踊るにはアクが強すぎる曲が多い。ただ聴くためだけにある13のチューン。クラスのみんなは

  • キカイの国 EP, by Oven Toast Jam

    See all results No matching results Try a different filter or a new search keyword.

    キカイの国 EP, by Oven Toast Jam
    quasimoto_san
    quasimoto_san 2014/09/03
    #bandcampリコメンド:ミックホップLPにも参加のOven Toast Jamさんの新作~
  • 「残酷ショー」としての高校野球(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    1週間で約1000球 夏の甲子園はすでに終わりましたが、べつの高校野球の大会が世の中をザワザワさせています。 高野連が主催する全国高校軟式野球選手権大会・準決勝で、岐阜・中京高校と広島・崇徳高校が、4日間、延長50回に渡って試合を繰り広げたからです。軟式高校野球では、延長は15回で打ち切ってサスペンデッドゲーム(一時停止試合)となり、翌日にその続きを戦うというルールとなっているためにこのようなことが起こりました。 4日間に渡るこの試合で、中京の松井投手は709球、崇徳の石岡投手は689球を投げました。また、この試合が始まる前日(8月27日)の準々決勝でも両投手は相手チームを完封し、この準決勝に臨んでいます。実は彼らは5連投なのです。さらに勝った中京高校は、試合後そのまま決勝の三浦学苑戦に臨みました。そう、なんとダブルヘッダーだったのです。 松井投手はこの決勝でも、4回途中から登板して最終回

    「残酷ショー」としての高校野球(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • AKB48の「恋愛禁止」ルール:峯岸みなみ丸坊主騒動の論点〈3〉(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    職業性を無視した「人権無視」論前々回はリアリティショーとしての側面を、前回は体育会気質としてのAKB48の側面について考えてきた。最後となる今回は、この騒動を引き起こした「恋愛禁止」というルールについて考える。 峯岸みなみは、男性歌手の自宅へ泊まったことを『週刊文春』に撮影され、このルールを破った罰として自ら頭を丸めた。この一件で、その元凶を恋愛禁止ルールにあると見る向きは少なくない。たとえば、弁護士の伊藤和子はこのルールが人権侵害ではないかと指摘した。 意図的かどうかともかく、伊藤がそこで徹底して無視しているのは峯岸の仕事の内容である。つまり芸能人、ジャンルで言えばアイドルという職業についてだ。それは誰もがなることができない、非常に特殊な職業であることは言うまでもないだろう。 伊藤はこの特殊性を完全に等閑視し、それを一般の職業と同等のものとして捉えている。逆に言えば、その視点はアイドル

    AKB48の「恋愛禁止」ルール:峯岸みなみ丸坊主騒動の論点〈3〉(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • AKB48に根ざす体育会系気質:峯岸みなみ丸坊主騒動の論点〈2〉(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    体育会系文化が問われる中での丸刈り謝罪 前回は、AKB48のリアリティショーとしての側面に注目したが、今回は峯岸がとった“坊主”という行動について考える。 やはり今回の一件でことさら衝撃的だったのは、峯岸みなみが謝罪として行った頭を丸めたことにあった。周知の通り、それは主に日の男性が自らの失敗を詫びるためのパフォーマンスである。それを若い女性が、しかも女性性を売るアイドルがやったからなおさら驚かれた。 また、タイミング的にも最近のふたつの出来事に接続される要素を持っていた。無論のこと、大阪・桜宮高の体罰自殺問題と、柔道女子代表チームにおけるパワハラ・暴力問題である。 峯岸みなみ自身は、あくまでも自主的に坊主にしたと述べているが、多くのひとが批判するのは、彼女が坊主にまで追い込まれてしまった環境にこそある。そして、そこに桜宮高校と柔道女子代表チームと同じ問題の芽を見て取っている。 無論のこ

    AKB48に根ざす体育会系気質:峯岸みなみ丸坊主騒動の論点〈2〉(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • リアリティショーとしてのAKB48:峯岸みなみ丸坊主騒動の論点〈1〉(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    峯岸みなみ丸坊主騒動における3つの論点 AKB48・峯岸みなみの丸坊主映像が、大きな波紋を呼んでいる。1月31日夕方の公開直後からネットでは大騒ぎになったが、翌日にはNHKニュースでも取り上げられ、さらに海外でも報じられている。そして、ファンの要望を受け、ついに2月2日いっぱいでYouTubeからも映像が削除された。 この映像への反応とは、ほとんどがネガティヴなものだった。もちろん、これまでにもAKB48と総合プロデューサーの秋元康は、数多くの批判を受けてきた。ただ今回の一件は、これまでとはちょっと質の異なる反応をされている。 「気持ち悪い」 多くのひとが示すのはこうした情緒的な反応であり、それが堰を切ったように噴出している。 だが、その「気持ち悪さ」の内実も多種多様だ。今回の一件が何に起因し、その上で論理的に批判する者がいる一方で、そのほとんどは論拠の乏しいヒステリックな反応でしかない。

    リアリティショーとしてのAKB48:峯岸みなみ丸坊主騒動の論点〈1〉(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • スタンフォード監獄実験 - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2018年3月) 出典は脚注などを用いて記述と関連付けてください。(2018年3月) 出典検索?: "スタンフォード監獄実験" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL スタンフォード監獄実験(スタンフォードかんごくじっけん、英語: Stanford prison experiment)とは、アメリカ合衆国のスタンフォード大学で行われた、心理学の実験である[1]。心理学研究史の観点からは、ミルグラム実験(アイヒマン実験)のバリエーションとも考えられている。 1971年8月14日から1971年8月20日まで、アメリカ・スタンフォード大学心理

  • 人が悪魔になる時――アブグレイブ虐待とスタンフォード監獄実験(1)

  • X51.ORG : 情況の囚人 ― 1971年”スタンフォード監獄実験”とは

    【SPE】1971年、米海軍は海兵隊刑務所で相次ぐ問題解決の為に、ある実験を準備し、資金を調達した。実験はスタンフォード大学の心理学者フィリップ・G・ジンバルド博士を中心に組織され、同大学の講堂を刑務所に仕立て、模擬的な刑務所シュミレーションを行うというものだった。新聞広告によって集められた心身共に健全な被験者らは、無作為に囚人と看守に分けられ、実際の刑務所とほぼ同じ環境の中で、二週間を過ごすことが予定された。しかしこのとき、まさかこの実験が後々まで問題となる大きな事件になろうとは、その時、被験者も研究者も、誰一人想像だにしなかったのである。(写真上はこの事件をモチーフにした映画「es[エス]DAS EXPERIMENT」より。以下は当時撮影された実際の写真) 実験に参加した被験者は皆楽観的な気分だった。単に囚人、看守の服に着替えて刑務所風の質素な生活をし、報酬までもらえるユニークな実験と

  • 「バイラルメディア運営者」がダメすぎて滅びてほしい

    バイラルメディアに関する議論が沸騰していますが、言及しようかと思った矢先に水族館Tweetが大RTされ、様々なバイラルメディアに取り上げられたりなどしましたraf00です。名古屋港水族館の飼育員さんがすごいぜ。 さて。 独自の視点で様々なものを流行らせているカリスマブロガーを中心に議論が巻き起こったり、「キュレーション」という言葉を流行らせて以後はすっかりチョロい仕事で稼いでおられる佐々木俊尚氏が編集長を勤める「TABI-LABO」が炎上謝罪再炎上というステキなコンボをキメられたり、バイラルメディアを運営しながらバイラルメディアの暗部に斬り込んだ猛者が返り討ちにあって記事をガシガシ削除されたり、いつもどおり無責任発言を繰り返すイケダ師にヨッピーが全力で反論したりと、広範囲に戦火が拡がっています。 そんな最中、国内の主要バイラルメディアの代表が集まった最高に胸糞悪いトークセッションのレポート

    「バイラルメディア運営者」がダメすぎて滅びてほしい
    quasimoto_san
    quasimoto_san 2014/09/03
    後半部分は他人事じゃないなと
  • MIKUHOP LP, by V.A.

    See all results No matching results Try a different filter or a new search keyword.

    MIKUHOP LP, by V.A.
    quasimoto_san
    quasimoto_san 2014/09/03
    #ボカロリコメンド #bandcampリコメンド:そろそろブクマするか
  • anan THIS WEEK’S ISSUE No.1920

    2014.09.02Homeanan (アンアン)anan THIS WEEK’S ISS … anan THIS WEEK’S ISSUE No.1920 今回の特集は、ふくらはぎ、足裏、そして趾(あしゆび)の特集です。 今、主に中高年の方々に「ふくらはぎ」健康法がブームです。 ふくらはぎを揉むことによって、血流が全身を巡り、ひいては長生きできる、と。 今回の特集は、そんな注目のふくらはぎを完全攻略するマニュアルです。そう、「全身のポンプ」「第二の心臓」とも呼ばれるこの部位は、anan世代の女性にも重要なものなんです。 冷え、むくみにも、その他さまざまな不調にも対応する揉み、押しのテクニックをあますところなくお伝えいたします。 さらに今回の特集は、ふくらはぎと密接な連携を保つ部位「足裏」にも注目しています。この足裏は「第二の脳」とも「第二の心臓」とも「全身のリモコン」とも呼ばれています。

    anan THIS WEEK’S ISSUE No.1920
    quasimoto_san
    quasimoto_san 2014/09/03
    #GORGEメモ:ananでFMNS