タグ

2016年11月8日のブックマーク (28件)

  • 補選の直後なのに…富山市議また辞職者 政活費不正:朝日新聞デジタル

    政務活動費不正で議員12人が辞職し、6日に補欠選挙が実施されたばかりの富山市議会で、新たに宮前宏司氏(60)=自民=が8日、辞職した。幼なじみの地元郵便局長に不正規の領収書を自作してもらい、切手代などとして政活費約62万円を取得したという。辞職者は13人目で、うち11人が自民会派。補選直後の異例の辞職だが、任期満了に伴う来年4月の市議選まで欠員が生じたままとなる。 宮前氏や日郵便によると、問題の領収書は2013年12月~16年3月の計5枚。切手代や郵便料金の名目でそれぞれ4万~20万円を受領したことになっている。日郵便の領収書は全国共通で、内規で独自様式や再発行を認めていないが、問題の領収書は異なる様式に局長印などが押されていた。 宮前氏は記者会見で「実際に購入した記憶はあり、領収書をなくしたため局長に再発行をお願いした。迷惑をかけ、議員を続ける資格はないと考えた」と説明。補選直後の辞

    補選の直後なのに…富山市議また辞職者 政活費不正:朝日新聞デジタル
  • 産経新聞が日テレの「南京虐殺」検証番組を「裏付けなしの謀略宣伝」と攻撃! でも捏造と謀略は産経の方だった - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    産経新聞が日テレの「南京虐殺」検証番組を「裏付けなしの謀略宣伝」と攻撃! でも捏造と謀略は産経の方だった 〈「虐殺」写真に裏付けなし 日テレ系番組「南京事件」検証〉 先月16日、産経新聞にこんな見出しの記事が大きく掲載された。産経が歴史修正主義を主張するために展開している例の「歴史戦」というシリーズ企画だが、内容は見出し通り、戦時中の日軍による南京虐殺を検証した日テレビの番組が、裏付けのない偏向番組だったと批判するものだ。 この日テレビの番組というのは、昨年10月5日に放送された『南京事件 兵士たちの遺言』。サイトでもその内容を紹介していたが、放送当時から高い評価を得ていたドキュメンタリーだ。 評価の最大の理由は、この十数年、虐殺はなかったという否定論が高まり、イデオロギー論争の的になってきた南京事件にこれまでにないアプローチを試みていたことだった。 番組を手がけたチーフディレクタ

    産経新聞が日テレの「南京虐殺」検証番組を「裏付けなしの謀略宣伝」と攻撃! でも捏造と謀略は産経の方だった - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    quick_past
    quick_past 2016/11/08
    次にまた戦争レベルの国際的な揉め事が起こったあとには、自分たちはむしろ安倍政権に騙された方だったくらい言いそうな新聞。事なかれ権威主義のノンポリなんてその程度じゃなかろうか。
  • 有識者会議:退位後の活動など課題 「象徴2人」混乱も | 毎日新聞

    天皇の公務の負担軽減等に関する有識者会議で聴取に臨む平川祐弘東京大名誉教授(右奥)=首相官邸で2016年11月7日午後2時29分、川田雅浩撮影 「天皇の公務の負担軽減等に関する有識者会議」のヒアリングでは、天皇陛下の生前退位をめぐり、退位後の活動や名称なども議論になった。前天皇と現天皇が存在することになれば、「国民統合の象徴が2人いると国民が受けとり、混乱する」との指摘もあり、難しい課題であることも浮き彫りになった。【桐野耕一】 退位に反対する平川祐弘・東京大名誉教授は、退位後の前天皇の活動について、会議に提出した資料で「自由に外国旅行をなさるとか、外国人記者や友達がいろいろ聞きに行くなどして、問題発言が生じる可能性はいくらでもある」と危惧した。 こうした問題を防ぐため、古川隆久・日大教授は、「国民統合の象徴が退位した方に実質的に移ることがないような方策を講じるべきだ」と指摘。「公的行為

    有識者会議:退位後の活動など課題 「象徴2人」混乱も | 毎日新聞
    quick_past
    quick_past 2016/11/08
    >>>>> "国民統合の象徴" <<<<<
  • 国王死去のタイ、軍がゴルフ場の日本人20人連行 「服喪中に不謹慎」 | newsclip (ニュース、社会のニュース)

    【タイ】バンコク近郊のゴルフ場で10月31日、ゴルフコンペの打ち上げをしていた日人20人前後が「国王死去にともなう服喪の礼節を保つよう」軍から厳重注意を受けた。 軍関係者の話によると、軍は「日人がゴルフ場で飲みいしながら騒いでいる」というタイ人からの通報を受け、軍車両3台で現場に急行。日人を軍施設まで連行し、「タイ人が見るに見かねて連絡してきた。服喪中に不謹慎だ」として厳重注意した。身元確認のためパスポートの提示を求めたところ、何人かは不所持だったため、軍とともに自宅まで取りに行ったという。 タイでは10月13日にプミポン国王が死去したことを受け、全土が喪に服している。政府機関の服喪期間は1年に及ぶ。タイ軍事政権は民間に対し、娯楽的な活動を30日間自粛するよう求め、タイ人、外国人の多くが黒い服を着用している。黒服を着用していない市民が「不敬」だとして暴力を振るわれた事例もある。

    国王死去のタイ、軍がゴルフ場の日本人20人連行 「服喪中に不謹慎」 | newsclip (ニュース、社会のニュース)
    quick_past
    quick_past 2016/11/08
    何人かは不所持だったため/(;´Д`)
  • 駐車場で喫煙しているタバコが部屋まで臭ってとても不快な件。 - 30歳からの敗者復活戦

    2016 - 11 - 07 駐車場で喫煙しているタバコが部屋まで臭ってとても不快な件。 無職の日記 こんにちは お金があればこのシェアハウスから出ていきたい 無職のうさぎたんです。 みなさん、タバコの臭い気になりますか? 私は、非常に気になります。 隣人、ご近所のタバコのトラブル うちの窓の外が土建屋の車の駐車場になっています。 その土建屋で働いていると思われるおっさんが駐車場でタバコを吸っていると思われます。 そのタバコの臭いが部屋の中まで入り込みます。 この場合、管理会社に言えばいいのでしょうか。 管理会社は、シェアハウスの 問題児 の問題も全く解決する気がないので、おそらく言っても解決されない可能性が高いです。 土建屋のおっさんに注意してたとして、こっちが更に嫌がらせされる可能性もあります。 前に、一人暮らししていたときも、タバコの臭いのトラブルがありました。 ベランダでタバコを吸

    駐車場で喫煙しているタバコが部屋まで臭ってとても不快な件。 - 30歳からの敗者復活戦
    quick_past
    quick_past 2016/11/08
    うちのマンションの隣が土建屋の資材置き場で、そりゃあ五月蝿いし臭かった。それが今やコインパーキングだけど、臭いのに変わりなし。禁煙って書いてあっても守りゃしねえ。あとIQOSは臭いよ。
  • つなげて攻撃、のばして防御。仁井谷正充さんが手がける新作パズル『にょきにょき』の遊び方をチェック

    コンパイル○は、11月16日発売予定の3DS用ダウンロードソフト『にょきにょき たびだち編』のPVを公開しました。 『にょきにょき たびだち編』は、コンパイルの創業者・仁井谷正充さんが手がける対戦格闘パズルゲーム。プレイヤーは、落ちてくるにょきにょきをできるだけ同色を横に並べて攻撃力を高め、縦に伸ばして攻撃してくるおじゃまに埋まらないように防ぎます。 公開された動画では、ゲームの遊び方や作に登場するキャラクターを確認することができます。 ●『にょきにょき たびだち編』PV

    つなげて攻撃、のばして防御。仁井谷正充さんが手がける新作パズル『にょきにょき』の遊び方をチェック
  • AMD、Polaris版のワークステーションカード「Radeon Pro WX」が出荷

    AMD、Polaris版のワークステーションカード「Radeon Pro WX」が出荷
    quick_past
    quick_past 2016/11/08
    FireProとは違うのかな・・・
  • 【人力ホームベーカリー】炊飯器とフライパンだけで簡単にパンが焼けちゃうんです! - ぐるなび みんなのごはん

    実家に帰るたびに、気になるアイツ。それは半年ほど同じ場所にある。開封した形跡のない強力粉。 母いわく、パンを作ってみようと思い立ったものの、材料を揃えてそのままとのこと。きっと、賞味期限がきて、いつのまにかゴミ箱行きになっていそうな気がする。 「オーブンを使ったことがないから、焼き方が良くわからなくてー」実家には電子レンジ機能付のオーブンがあるものの、電子レンジのみしか使っていない。オーブンの使い方を説明したものの、普段使わないのですぐに忘れてしまうみたいで。 これは、アイツをなんとかしなくては……! オーブンがダメなら、使い慣れている炊飯器とフライパンでパンを作ってみるのはどうだろ? 上手くいけば、残りの粉でパン作りに目覚めるかもしれないし……。というわけで、帰省がてら、炊飯器とフライパンでパン作りにチャレンジしてみます! いざ、炊飯器とフライパンでできちゃうLet’s パン作り♪ 材料

    【人力ホームベーカリー】炊飯器とフライパンだけで簡単にパンが焼けちゃうんです! - ぐるなび みんなのごはん
  • 鶴保沖縄相、差別認めず 機動隊員の「土人」発言 - 共同通信 47NEWS

    閣議を終え報道陣の質問に答える鶴保沖縄北方相=8日午前、首相官邸  鶴保庸介沖縄北方担当相は8日の参院内閣委員会で、沖縄県の米軍北部訓練場の工事反対派に大阪府警の機動隊員が「土人」と発言した問題に関し「差別だと断じることは到底できない」と述べた。共産党の田村智子氏に対する答弁。 機動隊員の発言が人権問題に当たるかどうかについては「第三者が一方的に決めつけるのは非常に危険だ」と指摘。「現在は差別用語とされるものも、過去に流布していた例はたくさんある」と強調した。 機動隊員の発言を巡っては金田勝年法相が10月の参院法務委員会で差別用語に当たるとの認識を示しており、政府内で見解が分かれた形だ。

    鶴保沖縄相、差別認めず 機動隊員の「土人」発言 - 共同通信 47NEWS
    quick_past
    quick_past 2016/11/08
    機動隊員の発言が人権問題に当たるかどうかについては「第三者が一方的に決めつけるのは非常に危険だ」と指摘。「現在は差別用語とされるものも、過去に流布していた例はたくさんある」と強調した。/watch対象すぎる
  • 「日本向け製品? それはない」 空気清浄機の巨頭 ブルーエア、アジアのキーマンが語る「強固な哲学」 | GetNavi web ゲットナビ

    スウェーデンを拠点とし、世界64か国でブランド展開する空気清浄機メーカー、ブルーエア。同社製品は世界的に高い知名度を誇っており、特に富裕層に愛用者が多いことで知られる。例えば、インドや中国アメリカ大使館では、家族の健康を守る目的で同社製品を1000台単位で購入したといい、この事実からも同社への信頼感の高さがうかがえる。 そんな同社は今年の9月、従来モデルとは一線を画すBlue by Blueairを発売した。新モデル投入の狙いとは何なのか、また、同社は日市場をどのように分析し、今後どのような戦略を取るつもりなのか。そんな疑問を持っていた折、同社のアジアでの販売戦略を統括するヨナス・ホルスト氏が来日するとの情報が。今回、運よく彼にインタビューする機会を得たので、先述の疑問を含めてじっくりと話を聞いていこう。 【Profile】 ヨナス・ホルスト ブルーエア アジア・セールス・ダイレクター

    「日本向け製品? それはない」 空気清浄機の巨頭 ブルーエア、アジアのキーマンが語る「強固な哲学」 | GetNavi web ゲットナビ
    quick_past
    quick_past 2016/11/08
    これほしかったんだけど値段がおたかくてどうしても買えなかった。貧乏は悲しい。
  • 装苑(SO-EN) on Twitter: "東京のデザインウィーク中、デザインタイドなどが開かれている六本木の東京ミッドタウンの芝生に、建築家、谷尻誠さんが手がけたジャングルジムが登場!中にも入れますよ〜 http://t.co/ZusXEt7x"

    東京のデザインウィーク中、デザインタイドなどが開かれている六木の東京ミッドタウンの芝生に、建築家、谷尻誠さんが手がけたジャングルジムが登場!中にも入れますよ〜 http://t.co/ZusXEt7x

    装苑(SO-EN) on Twitter: "東京のデザインウィーク中、デザインタイドなどが開かれている六本木の東京ミッドタウンの芝生に、建築家、谷尻誠さんが手がけたジャングルジムが登場!中にも入れますよ〜 http://t.co/ZusXEt7x"
    quick_past
    quick_past 2016/11/08
    これ、有名な作家のパクリでもあるらしいね
  • インターネットの医療情報の信頼性についての議論の盛り上がり

    悪質なキュレーションメディアやアフィリエイトサイトの問題をきっかけに、インターネット上の医療情報の信頼性についての議論が盛り上がっています。序盤は議論の過程で続々と寄せられた「できるだけ信頼性の高い医療情報を手に入れるための方法」、中盤はインターネット上の医療情報の現状のおさらい、終盤は考察と今後の展望についてまとめています。

  • 名取宏(なとろむ) on Twitter: "@letsgenmai 同じところをグルグル回っているだけです。その原因は、小知井祐子さんが疫学の基本をおわかりになっていないからです。ツイッターで私にあれこれ聞くのではなく、疫学の教科書の一つもお読みになればいかがですか。そのほうが有意義です。私の時間も無限じゃないですよ。"

    @letsgenmai 同じところをグルグル回っているだけです。その原因は、小知井祐子さんが疫学の基をおわかりになっていないからです。ツイッターで私にあれこれ聞くのではなく、疫学の教科書の一つもお読みになればいかがですか。そのほうが有意義です。私の時間も無限じゃないですよ。

    名取宏(なとろむ) on Twitter: "@letsgenmai 同じところをグルグル回っているだけです。その原因は、小知井祐子さんが疫学の基本をおわかりになっていないからです。ツイッターで私にあれこれ聞くのではなく、疫学の教科書の一つもお読みになればいかがですか。そのほうが有意義です。私の時間も無限じゃないですよ。"
    quick_past
    quick_past 2016/11/08
    まず自分で調べてそれでもわかんないところを掘り下げろ。ってことなんだろうけど。やってるつもりじゃないのかな。この手の人たちって。そのわりにザルで単純な数字と煽りばかり受け入れる印象があるけど
  • 豊田 ヨピ夫

    【むかついたから書く】 「ネイティブ広告ハンドブック2017」の事である。 http://www.jiaa.org/download/JIAA_nativead_handbook.pdf この内容についてライタークラスタの人々が「読解が大変」「難しい」などと呟いたところ、...

    豊田 ヨピ夫
  • 5歳児死亡の神宮外苑火災 白熱電球での火災は頻発、消防庁が警鐘「LEDでも安心できない」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    5歳児死亡の神宮外苑火災 白熱電球での火災は頻発、消防庁が警鐘「LEDでも安心できない」
    quick_past
    quick_past 2016/11/08
    そりゃあ学科によって違いはあるといえども、一応は工業大であれって
  • http://super-azusa.net/archives/3678

    http://super-azusa.net/archives/3678
    quick_past
    quick_past 2016/11/08
    親という生き物を思い出した
  • Adobe photoshopを激安(9800円)で買った詳細を教える。 – APOLLON

    前から欲しかったんですフォトショップ。 でも高いんですよね。だいたい10万くらいですか。 なんとか安く手に入れる方法がないかと探したら中古ありました。しかも9800円!一つ型落ちしてますが。 CS5でも十分使えるしアップデート版は15,000円くらいで売っているのでそれを買ったとしてもかなり安いかなと。 9800円なら試しに買ってもいいかもって気になりますよね。今日はその詳細を記事にします。 Adobe、Microsoft Officeが激安で買えるディーエルソフト Adobe アクロバット 54,800円が9800円!、 イラストレーター CS5 78,750円が9800円!、フォトショップ CS5 92,400円が9800円! 他にもマイクロソフトオフィス 2013 Professional(Word、Excel、pwoerpoint他)59,800円が9800円! とまあ安すぎて怪し

    Adobe photoshopを激安(9800円)で買った詳細を教える。 – APOLLON
    quick_past
    quick_past 2016/11/08
    ジャンク屋やPCパーツ屋のバルクコーナーでひっそり山積みになってるアレ系統
  • 「選挙は良くない。村民が疑心暗鬼になる」姫島村で61年ぶり村長選、現職が9選果たす

    「61年ぶりの選挙戦」として話題となった大分県の離島にある姫島村の村長選が11月6日に投開票され、無所属で現職の藤昭夫氏(73)が9回目の当選を果たした。 今回の村長選は任期満了に伴うもの。1984年から村長職を務める現職が、9選を目指して出馬。これに対し、村教育委員で元NHK職員の藤敏和氏(67)が「8期連続の無投票は異常で、閉塞(へいそく)感は強い。村政に風穴を開ける」と、親子2代で15期連続で無投票当選だった現職を批判し、村政の刷新を主張。一騎打ちとなった。 NHKニュースによると、現職の藤昭夫氏が1199票。無所属で新人の藤敏和氏は512票だった。現職、新人ともに藤姓だが、親戚関係はないという。投票率は、61年前の97.81%より下がったが、88.13%と高かった。全国町村会によると、現職の町村長の9回連続当選は、全国最多の山梨県早川町長(10回)に次ぎ、北海道乙部町長と

    「選挙は良くない。村民が疑心暗鬼になる」姫島村で61年ぶり村長選、現職が9選果たす
    quick_past
    quick_past 2016/11/08
    人口の少ない自治体ではしょうがないとか言ってる人いるけど、これが今の日本そのものなんだけどな。ただでさえリソース無いのに出ていく余裕のある人から失う。せめて「反対票の意見も組み入れたい」くらい言っとけ
  • 業務中に予定外の生理が来て服が汚れたのに早退させてくれない→上司「自己管理不足」「予定通り来ると思っていた」

    ちぃ @bixxh_0112 業務中に突然予定外の生理が来て服まで汚す事態となってしまった上に、早退もさせてもらえませんでした。さらに後日「自己管理をしろ」と怒られ、上司の言い訳が「女性の生理は予定通り来ると思っていた」でした。男性の皆様、生理は個人差もあるし、ある日突然予定外にくることもあります。 2016-11-06 17:20:01 ちぃ @bixxh_0112 @bixxh_0112 汚れた服のまま、着替えることも汚れを落とすことも薬を飲むこともできないままに、一時間働きました。塾講師でしたが子供たちからも「鉄の匂いがする」と言われたり、何より男性講師の中で働くのが苦痛でした。家に帰ってスーツを洗いながら、あまりにも惨めで泣きました。 2016-11-06 17:21:57 ちぃ @bixxh_0112 @bixxh_0112 早退できる環境で早退させてもらえず、後日はお休みいただ

    業務中に予定外の生理が来て服が汚れたのに早退させてくれない→上司「自己管理不足」「予定通り来ると思っていた」
    quick_past
    quick_past 2016/11/08
    自己管理してたら予定通り来るとか、万人が同じ重さの生理で済むとでも思ってんのかこの上司は
  • ブラック企業を是正しろという話には愛がない

    正論ではあるけど、是正したら大抵の会社は潰れるリスクが大きくなる 大企業は内部留保があるから長持ちはするかもしれないが、それでもやはりリスクは大きい 中小企業は余裕が無いからブラック化するのであり、ホワイト化なんてできない 「潰れろ」と言っているようなものだ 潰れれば社員は路頭に迷う そこまで考えて発言している人は少ない 正論かざすことが目的になってる 最近はこの手の人が多い 結局これは、”会社規模に拡大した自己責任論”ではないのか ブラック企業を許せなんて言いたいわけじゃない もっと真剣に悩んで考えていく姿勢を社会全体で共有すべきだろうと言いたい 潰すなら潰すで、無職になった社員たちの再就職やそれに伴う収入の減少をどう考えるか これは社会の仕組みの問題なので、我々全員が考える必要がある また、是正しながらリスクを減らして潰さないためには、どうしたら良いのかというのも難しい そんな画期的な

    ブラック企業を是正しろという話には愛がない
    quick_past
    quick_past 2016/11/08
    そういうふわふわした家族経営的感覚の延長がまさに大企業でも存在してて、コストカットのために人を減らしその分アイデアだせ無駄減らせ属人性排除とか言うけど、肝心のカイゼンなんてしない。話が逆なんだって。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 公園にネコ11匹の死骸埋められる 相模原 | NHKニュース

    7日、相模原市の公園で11匹のネコの死骸が埋められているのが見つかり、相模原市は何者かが埋めた可能性があるとみて調べています。 市や警察が調べたところ、大人のネコ9匹と子どもとみられる2匹の合わせて11匹のネコの死骸が埋められていたということです。 市によりますと、ネコに目立った外傷はなく、死んでから半日から数日はたっているとみられるということです。この公園では、今月2日にもネコ1匹の死骸が見つかっていたということです。 市はまとまって死骸が見つかっていることから、何者かが公園にネコを埋めた可能性があるとみて警察とともに詳しい状況を調べています。 現場は小田急小田原線の小田急相模原駅から北東に200メートルほどの場所にある住宅などが建ち並ぶ地域です。 公園の近くに住む女性は、「まさかネコが11匹も死んでいたなんて、当に驚きました。こんなことは初めてで、一体何があったのか、とても怖いです」

    quick_past
    quick_past 2016/11/08
    11匹いる!
  • Amazon.co.jp: Tesla Watch テスラ ウォッチメンズ 腕 時計 海外 ブランド [並行輸入品]: 時計

    quick_past
    quick_past 2016/11/08
    テスラはオーストリア生まれではないし、真空管より碍子の大鉄塔と稲妻って感じだし、真空管のどこがスチームパンクよ?と思いますが。
  • 人は「死」を意識すると、本当にパフォーマンスが向上する:研究結果

    quick_past
    quick_past 2016/11/08
    さっさとこんな罰ゲーム降ろさせてほしい。クソゲーすぎる。
  • 藤沢文翁『ナチの衣装を着てはいけない本当の理由』

    先日のハロウィンで、ナチスの軍服を連想させるとされる衣装を着たアイドルグループがイスラエルから抗議を受けるというニュースがありました。 決して今に始まったことではないのに、驚かれた方もおられるのでは? プロレスラーが入場の時に、ナチスの軍服っぽい格好で入場するのを見たことがあります アイドルのダンスに、ナチスの敬礼っぽい振り付けを見たことがあります アニメのキャラクターで、あきらかにドイツの軍服を着ているのもあります。 ネットがないころは、日で何をやっても、誰の目に止まらなかった。 しかし現地は多少雰囲気が違って 僕がパリに住んでいる時に、エフェル塔の前でナチスの敬礼で写真をとった日人が逮捕されたという事件もありました。 今回、突然の騒動は ネットを通じて、日の出来事が世界中で閲覧されるようになったことも一因ですね。 さて ナチスが第二次世界大戦でユダヤ人を殺戮した その軍服や敬礼や

    藤沢文翁『ナチの衣装を着てはいけない本当の理由』
    quick_past
    quick_past 2016/11/08
    単純にデザインとしてかっこいいから昔からいろんなフィールドで使われてきただろ!だから無罪だ!といいながら実際には政治利用してる人々が一番悪いのは当然で、それによって何も見直されず反PCばかりのさばる
  • 借金玉さんのツイート: "躁鬱でドン底だった頃の僕の前で「うつは甘え」と豪語していた知人が精神科に通っているという情報が入り、トドメを入れる権利があるか悩んでる。"

    ツイートに位置情報を追加する 位置情報と一緒にツイートした場合、Twitterはその位置情報も保存します。 毎回ツイートする際に、位置情報を付加する/付加しないを選択することができ、いつでも過去の位置情報を全て削除することも可能です。 詳細はこちら

    quick_past
    quick_past 2016/11/08
    自分だったらこうする。ってのはあるけど、その人にそれを説くべきなのか迷う。この人はひょっとしたら別ルートの自分なのかもしれないし。
  • 昔の人ってゲームのロードで数十秒も待たされてたらしいゾwwww : マジキチ速報

    昔の人ってゲームのロードで数十秒も待たされてたらしいゾwwww 2016年11月04日 15:15 | コメント(74) | カテゴリ: 文化, 過去 | はてなブックマークに追加 | ツイート 【】昔の人ってゲームのロードで数十秒待たされてたらしいゾwwwwwwww1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/01(火) 12:11:49.325 ID:aoAPKxq/0.net そんな大昔の人が今のゲームやったらビックリするんだろうな 引用元 http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1477969909 3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/01(火) 12:12:56.952 ID:XS7qu1TVd.net >>1 ノーモアヒーローズの箱版が酷かったな 4:以下、\(^o^)/でVIPがお送り

    昔の人ってゲームのロードで数十秒も待たされてたらしいゾwwww : マジキチ速報
    quick_past
    quick_past 2016/11/08
    そこはエリア移動だけで何分もディスク読みに待たされる(しかも頻繁に)って話じゃないと。レリクスみたいなレアケースだけど。あと今のゲームだってハード自体とソフト自体の機動時間がそこそこあるし。
  • 神宮外苑火災「白熱電球使った」 LEDだけの予定変更:朝日新聞デジタル

    東京・明治神宮外苑であったイベント「東京デザインウィーク」で展示物が燃え、男児(5)が死亡、2人がけがをした火災で、燃えた展示物を作った学生が、「(展示物を照らす照明に)LED電球とともに、白熱電球も使った」と話していることが警視庁への取材で分かった。来はLED電球だけの予定だった。白熱電球はLED電球よりも表面温度が高くなる性質がある。焼け跡からは投光器に使われていたとみられる白熱電球が見つかった。 火災は6日午後5時15分ごろ発生。日工業大学の学生らが作った木製のジャングルジムのようなアート作品が燃え、遊んでいた東京都港区の幼稚園児、佐伯健仁(けんと)君(5)が死亡し、父親(44)らがけがをした。 四谷署によると、ジャングルジムの中心部分には、木くずが絡みつくように飾り付けられ、上下からライトアップされていた。来はLED電球だけで照らすことになっていたが、作業用に持ち込んだ白熱電

    神宮外苑火災「白熱電球使った」 LEDだけの予定変更:朝日新聞デジタル
    quick_past
    quick_past 2016/11/08
    LEDでもたぶん燃えてたらしいけどな。https://goo.gl/F3TDJA