タグ

言葉に関するquix_queのブックマーク (30)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    quix_que
    quix_que 2010/04/16
    本旨とはズレるのだろうが、しかしあの書き方では「不快感に対する拒絶の意思表明」へのハードルを高くしているように解釈されても仕方ないと思う。そのくらい我慢しろよ、的な。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    quix_que
    quix_que 2010/04/15
    ちょっと前に、お役所言葉が「婦人」から「女性」に変わったとかあったけど、「女性」にくらべて「女子」は乾いた感じがして使いやすそう。ただしその場合は「男子」も対でないとね。
  • あげまんの"まん"が意味するモノ - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    あげまんの"まん"が意味するモノ - ライブドアニュース
    quix_que
    quix_que 2010/03/21
    「まんまんちゃん」(仏様のことらしい)が語源(で、「縁起のいいもの」という意味に転化)だというのを全然別々の5方面くらいから聞いたのだけど、あれ全部間違いだったん?
  • 2010-03-04 日本生活協同組合連合会の「調理のタネ」のページがすごい! - 食の安全情報blog

    言葉で説明するよりも実際に見ていただいた方がいいと思います。まずは読んでみてください。切ったレモンの保存Q 料理にレモンをくし型に切って添えるのはいいのですが、毎回使うのは1〜2切れで余ってしまいます。次に使うときまでに表面が乾燥しちゃうんですが、上手な保存方法とかあるんでしょうか? A さすがに今回のこのご質問には、私の年齢のせいでしょうか、お答えを書く気力がなかなか湧いてきませんでした。レモンを切ったら、切り口から水分が蒸発するのですから、どんどん乾燥するのは当たり前のことです。水分の蒸発を抑えるにはどうしたら良いのか、ご自分で考えれば分かることだと思うのですが・・・。いえ、この程度のことは常識と言ってもよいことだと思うのですが。こう考える私の認識の方が間違っているのでしょうか・・・。17世紀のフランスに、数学者であり物理学者であり哲学者であり思想家であり宗教家でもあった“ブレーズ・パ

    quix_que
    quix_que 2010/03/05
    すばらしい。|質問系のサイト見てると、「あなたの首の上のそれは空気の取り入れ口ですか?」といいたくなることが結構ある。
  • 男女でここまで違うなんて…「色の呼び分け方」を見ての海外の反応 : らばQ

    男女でここまで違うなんて…「色の呼び分け方」を見ての海外の反応 色の識別に関しては、色細胞などの差もあり、女性の方が男性よりも優れいてると言われます。 もちろん個人差もありますし、能力的なことよりも男性は細かな色分けに興味が少ないと言うのが、理由のひとつとなっているようです。 さて、その色にもいろいろな名前があり、男女によって色の呼び分けはどう違うのかを説明したものがありましたので、ご紹介します。 男女別・色の呼び分け ここまで違うかって言われると…。 結構この通りなんじゃないかなって思います。 女性の方が色鮮やかな花を見て喜ぶことが多いのも、こう言った差からくるのかもしれませんね。 この表を見ての海外サイトのコメントを一部抜粋してご紹介します。 ・このことから言えるのは、女は物事を複雑にしすぎるのか、男がものごとを単純にしすぎるのかのどちらかで、オレは前者が正しいと支持する。 ・ボクは色

    男女でここまで違うなんて…「色の呼び分け方」を見ての海外の反応 : らばQ
    quix_que
    quix_que 2010/03/04
    世間が紫と呼ぶ色は私には赤紫で、私の思う紫は世間では青紫。|桃色ってピンクよりずっと濃い色なんだよ(本当)。|「浅黄」とか「群青」とかいう色の呼び方のほうが好きだ。
  • 居酒屋中継 - Wikipedia

    居酒屋中継(いざかやちゅうけい)とはスポーツ番組の実況中継で、実況アナウンサーや解説者が試合内容に直接関係しない雑談を始める中継の内容を指す。「居酒屋実況」と同義。 元々はプロ野球のラジオ中継から生まれた言葉だが、下記の例にあるように他のスポーツ中継においても使われる。ラジオ聴取者を退屈させないための工夫であり、それを楽しみにするファンがいる一方、試合内容と無関係な雑談に発展することも多く、一部には批判もある。 サラリーマンが居酒屋で、酒を片手にぐだぐだ喋る様と似ていることから、この名が付いた。ちなみに当然ながら、実際に飲酒しながら中継しているわけではない。 [編集] 主なコンビ 『ABCフレッシュアップベースボール』(ラジオ)の福豊・楠淳生アナウンサー 「元祖居酒屋」ともいうべきコンビ。ハイテンションな楠アナと、個性的な福氏のコンビは、特に関西ローカル限定中継の阪神戦において脱線・放

  • コミックサイエンス撲滅委員会

    中国でも問題発生 by Cheap Jordan Shoes (01/07) コミックサイエンス一覧 by tew (03/09) コミックサイエンス撲滅宣言 by 趣旨は理解しましたが… (03/07) コミックサイエンス撲滅宣言 by umi (01/27) コミックサイエンス撲滅宣言 by nakamura (01/13) 科学者と、そこに近い領域で生活している皆さんへ みなさんはコミックサイエンスという言葉をご存知でしょうか?コミックサイエンスとは、一見科学のようで、実際はほとんど科学的な根拠に欠けている「科学のようなもの」です。類似した言葉に「エセ科学」という言葉があります。コミックサイエンスは当たり前のようにマーケティングに利用され、私たちの生活の中に溶け込んでいます。 では、コミックサイエンスとは具体的にはどういうものでしょうか。 例えば、コラーゲンというタンパク質があります

    quix_que
    quix_que 2010/01/10
    科学漫画撲滅??と一瞬頭の中が?だらけに。趣旨に異論はないけど、新しい概念の命名としては失敗作では?
  • 阿久根時事報

    過去の日記 2008年10月(4) 2008年09月(20) 2008年08月(18) 全て表示 日記内を検索 お気に入り 竹原信一という男 デモクラシーナウ動画集 最後の市議会報告 デーヴィッド・アイク 市議会の通信簿 アンチ・ロスチャイルド オルタナティブ通信 リチャード・コシミズ 太田龍の時事寸評 きっこの日記 さるさるおすすめ こだわりショッピング 無料日記を借りよう! メニュー プロフィール ホームページ メールを送信 お友達に知らせる 携帯へURL送信 更新お知らせ GET XML New! 管理者ログイン パスワード 議員定数削減に必至で抵抗する議員達が滑稽だ。 市長をやっつけるためならどんな言葉でも使ってしまう。 こともあろうに政務調査費の領収書詐欺で書類送検されている的場議員が、私に向かって「カネの亡者だ」など

    quix_que
    quix_que 2009/11/08
    ”高度医療のおかげで以前は自然に淘汰された機能障害を持ったのを生き残らせている””「死は忌むべき事」というのは間違い””センチメンタリズムで社会を作る責任を果たすことはできない”
  • 「障害者」表記について/いち障害者からの雑感

    こんにちは。こんな記事がブックマークを集めてますね。 「障害者」どう表現 吹田市が新しい呼称募集 大阪 http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/osaka/091101/osk0911010237002-n1.htm どうやら「障害者」という単語にマイナスイメージがあるので、 それに代わる呼称を一般公募しようという話のようです。 はてなブックマークでは、否定的な意見が大勢のようです。 私は脊椎に先天障害がある、いわゆる障害者です。症状は排尿障害。 障害者になじみがない方の参考になればいいかなと、少し意見を書いてみます。 (もちろん、障害者一般を代表する意見ではありません。) 小学校のころ、学校で知らない女の子二人組に、こう話しかけられたことがあります。 「○○くんって、障害者なの?」 まだ素直だった私はその女の子たちに、自分が二分脊椎という先天障害である

    「障害者」表記について/いち障害者からの雑感
    quix_que
    quix_que 2009/11/01
    一応障害者の端くれとして言えば、属性を示すラベルが必要な以上、カテゴライズからは逃れられない、と思っている。
  • 手塚プロダクションの歴史主義とアウトソーシングされた差別 - 登校拒否への道(とうこうきょひへの みち)

    手塚治虫の『きりひと讃歌』(小学館文庫)をブックオフで買ってきて読みました。たいへんに面白かったのですが、奥付の前ページに「読者のみなさまへ」という文章がありました。手塚プロダクションと小学館の連名によるものです。 手塚治虫氏の作品の中には、いろいろな国の人物が登場しますが、最近、その一部について、いかにも野蛮で未開人という印象を与えたり、過去の偏見にもとづいたステレオタイプで描かれており、人種差別につながる表現だとの指摘がなされております。 この作品が発表された当時、作者にはもちろん、読者にも差別意識はなかったと思いますが、今日、こうした描写を差別と感じる人がいる以上、その声には真剣に耳を傾けねばなりません。 私たちは著作者の原作を尊重し、そのまま紹介いたしますが、読者のみなさまには、ともすれば私たちが見落としがちな人種差別について、いっそうのご理解を深めていただくようお願いするしだいで