2020年9月11日のブックマーク (21件)

  • 小国チェコが「中国からのカネ」より「台湾との友好」を選んだワケ 「約束を破る国とは付き合えない」

    あの中国とどう渡り合うのか? 8月30日、チェコのミロシュ・ビストルチル上院議長が率いる代表団が1週間の日程で台湾を訪問した。9月3日には蔡英文総統と会談し、中国からの猛反発をらっている。 台湾を取り巻く外交関係は、「一つの中国」を国是とする中国により徹底的にその芽を摘まれ、台湾と関わった国家に対しては「中国からの不当ないじめに遭う状況」が恒常的に繰り返されてきた。中国との経済関係を重視する多くの国々は、そうした「面倒」が起こるのを避け、積極的に台湾との交流は行わないとする判断が「世界の認識」だったと言える。 「チェコのような小国が、あの中国とどう渡り合うのか?」 世界中の目はそんな疑いの眼で訪台するチェコの動向を追っていた。しかし、チェコと台湾の間には、「中国への忖度や配慮は不要」といえるほど、「両国」の経済関係が十分に積み上げられていたという。 今回はチェコ代表団の台湾行きが実現した

    小国チェコが「中国からのカネ」より「台湾との友好」を選んだワケ 「約束を破る国とは付き合えない」
    qyosshy
    qyosshy 2020/09/11
    中国が露骨に独裁危険国家ムーブしだしてから批判してる左翼ってどの面下げてネトウヨのこと批判できるんだろうね。君たちが情弱だっただけじゃないの。
  • 立憲民主 枝野新代表に聞く全文「自助でなく公助」

    立憲民主党や国民民主党など149人が集まる“合流新党”の代表選が行われ、枝野幸男さんが選ばれました。党名は『立憲民主党』の名を引き継ぎます。新党は、どんな社会を目指すのか。立憲民主党・枝野幸男新代表に聞きました。 149人という野党第一党の代表に選ばれました。今の心境はいかがですか? 立憲民主党・枝野幸男新代表:「緊張感と責任の重さを痛感しています。せっかく皆さん色んな経緯を乗り越えて、政権の選択肢になるための発射台を作り直すことができました。党内で役割分担をするわけですが、50人の中で役割分担をするのと、100人規模で役割分担をするのでは、効率というか、力の発揮具合が全然違います」 ◇“自己責任”から“支えあう社会”へ 新しい立憲民主党は、自民党との対立軸をどのように作っていきますか? 立憲民主党・枝野幸男新代表:「今、(次期総裁に)有力とされている菅官房長官から『自助』と言って頂いたこ

    立憲民主 枝野新代表に聞く全文「自助でなく公助」
    qyosshy
    qyosshy 2020/09/11
    公助ってことは政府の支出増えるわけじゃないっすか。じゃあまたどこを事業仕分けして財源持ってくんの?って言われるよね当然。/ 政府支出増も消費税減もカバーできるほど所得税アップすんのかよw共産党かw
  • 一晩で2.7万いいね! 彼氏なし、セフレあり、派遣社員女子のマンガが「わかりみが深い」わけ | 文春オンライン

    漫画家のふせでぃ氏がツイッターにアップした「愛されたいけど誰も愛してくれないからとりあえずセフレに依存してるOLの話」というマンガが、一晩で2.7万いいねを獲得。 「わかりみが深い」「めちゃくちゃ私で死にそう」など、若者を中心に共感の声が殺到している。 「派遣社員、彼氏なし、忘れられない元カレ&セフレあり——」という女子を描いたマンガが、なぜいま、これほどまで支持を受けるのか。 「文春オンライン」での連載が、このたび最終回を迎えた『明日、世界が滅びるかもなので、日は帰りません。』の作者・ふせでぃ氏に聞いた。 (取材・文 粟生こずえ) 「会ってごはんはいいけど、年収低いんだよねー」とかって言葉は、ちょっとやだ ——『明日、世界が滅びるかもなので、日は帰りません。』のアキちゃんは28歳のOL。どうしてこういう年齢設定になったんですか。 ふせでぃ 自分と歳が近いほうが描きやすいんです。それと

    一晩で2.7万いいね! 彼氏なし、セフレあり、派遣社員女子のマンガが「わかりみが深い」わけ | 文春オンライン
    qyosshy
    qyosshy 2020/09/11
    恋愛対象のランク下げるくらいなら無理目の男の浮気相手でいい、ってだけよねこれ。これに共感してる人って何なんやろ。
  • 人気中華で男女7人逮捕 資格ないのに接客

    特製焼きそばで有名な中華料理店「梅蘭」で、資格がないのに接客の仕事をした疑いで、中国人の男女7人が逮捕された。 この7人は2020年1月以降、都内や神奈川県内の「梅蘭」の店舗で、接客の資格がないのに従業員として働いていたとみられている。 神奈川県警は、容疑を裏付けるため、9日、横浜中華街にある運営会社を家宅捜索している。 調べに対して4人は容疑を認め、「会社の指示に従っていただけ」などと供述しているが、残りの3人は否認している。

    人気中華で男女7人逮捕 資格ないのに接客
    qyosshy
    qyosshy 2020/09/11
    違法就労とは言わんのだな。。なんの忖度?
  • コロナ患者の死亡、病院名伏せ公表 遺族「公表してほしかった」 千葉・柏 | 毎日新聞

    千葉県内では9日、新たに23人の新型コロナウイルス感染者が発表された。また、柏市は感染者1人の死亡を公表した。県など各自治体によると、県内で確認された感染者は計3281人(死者65人)となった。 柏市は、県内の医療機関に入院していた1人が7日に亡くなったと発表したが「遺族の意向」を理由に、病院名や性別などを公表しなかった。毎日新聞が遺族に確認したところ、亡くなったのは集団感染が発生した市内の「柏たなか病院」に入院していた95歳の女性と判明した。 新規感染者では、県疾病対策課によると、集団感染が発生した市原市の接待を伴う飲店「クラブペガサス」で20~30代の女性従業員2人の感染が判明した。同店を巡る感染者は計11人になる。県は8月29日~9月3日の利用客に保健所への連絡を呼び掛けており、感染の有無を調べる方針。

    コロナ患者の死亡、病院名伏せ公表 遺族「公表してほしかった」 千葉・柏 | 毎日新聞
    qyosshy
    qyosshy 2020/09/11
    95歳が死んでもこんなこと言ってんのかよ。。
  • MAEJIMA Satoshi on Twitter: "ふるさと納税、ようは税金を先払いすると特典が貰える制度なんですけど、普通に考えれば、この制度を利用できない、つまり「明日の生活費にも困っている」「税金の先払いなんて到底出来ない」方々こそ、もっとも国や自治体が手厚いサービスを提供しなければいけない層なはずで、根本的に何かがおかしい"

    ふるさと納税、ようは税金を先払いすると特典が貰える制度なんですけど、普通に考えれば、この制度を利用できない、つまり「明日の生活費にも困っている」「税金の先払いなんて到底出来ない」方々こそ、もっとも国や自治体が手厚いサービスを提供しなければいけない層なはずで、根的に何かがおかしい

    MAEJIMA Satoshi on Twitter: "ふるさと納税、ようは税金を先払いすると特典が貰える制度なんですけど、普通に考えれば、この制度を利用できない、つまり「明日の生活費にも困っている」「税金の先払いなんて到底出来ない」方々こそ、もっとも国や自治体が手厚いサービスを提供しなければいけない層なはずで、根本的に何かがおかしい"
    qyosshy
    qyosshy 2020/09/11
    地方振興策だから福祉とは別ルートで考えるべきでしょう。
  • 「なぜ女性棋士はまだいないのか」女流棋士の私が考えてみた | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン

    第2期ヒューリック杯清麗戦五番勝負は2-3で里見香奈清麗に負けた。7月・8月と番勝負を戦っていく中でたくさんの温かいメッセージをいただいた。将棋指しは盤の前では常に一人で考え抜き、決断をし続けていかなければならない。対局中は応援の声は聞こえないが、その心を支えてくれるのは応援してくれる人たちだ。いつも応援してくださる皆様、そして清麗戦を主催していただいているヒューリック株式会社様に改めてお礼を申し上げたい。また1歩ずつ山を登っていこうと思う。 女流棋士と棋士には棋力に差がある 番勝負終了後に少人数で打ち上げが行われた。そこで「なぜ女性棋士はまだいないのか」という話題が出た。将棋界において棋力があれば「棋士」になるのに男性も女性も関係はない。今回はこの話題について書いていきたい。 まず前提として「女流棋士」と「女性棋士」が混同されがちだが、この2つは制度が異なる。女流棋士になるためには、「研

    「なぜ女性棋士はまだいないのか」女流棋士の私が考えてみた | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン
    qyosshy
    qyosshy 2020/09/11
    男の子のほうがハマる子が多いとか戦いごっこが好きになる子は男の子が多いとか、フェミに見つかったら焼かれそうな表現があってハラハラしちゃうな。
  • 県が1億円超支出してWHOに派遣の職員、自己都合で退職し転職(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    神奈川県が、独自の健康増進政策を進めるために必要だとして、2016年からスイス・ジュネーブの世界保健機関(WHO)部に派遣した女性技幹(46)が自己都合で退職し、WHOに転職した。県は女性の給与負担などで計1億円超を支出してきたが、目に見える成果は乏しく、「いずれは県に戻り、WHOで得た最新の知見を還元してもらう」という計画も頓挫した。県議会では当初から、派遣の効果に懐疑的な見方があり、それでも推し進めた県の責任が問われそうだ。(佐藤竜一) 【写真特集】猛暑の防護服…救急隊員、医療現場 暑さとの戦い 県によると、女性は医師で、16年6月に県に採用され、半年後の12月からWHOの高齢化部門に派遣された。病気になる手前の状態「未病」の改善と最先端医療技術を融合させると掲げ、黒岩知事が力を入れる「ヘルスケア・ニューフロンティア政策」。この独自政策に、WHOの知見を生かす狙いだった。 ジュネーブ

    県が1億円超支出してWHOに派遣の職員、自己都合で退職し転職(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    qyosshy
    qyosshy 2020/09/11
    WHOで働かせるのにそんなに金かかるの?そこが不思議。
  • 数十年前のエンタメを見て当時の価値観に違和感を覚える人は古典が読めないの?という意見に賛否両論

    二ノ宮知子🧨 @nino0120444 漫画家。 Kiss連載「七つ屋志のぶの宝石匣」20巻、のだめカンタービレ新装版全13巻発売中!「87clockers」「おにぎり通信」その他。ニチアサ。呟きはいつも一期一会。 のだめ公式↓各種情報はそちらで。 twitter.com/nodame_officia…

    数十年前のエンタメを見て当時の価値観に違和感を覚える人は古典が読めないの?という意見に賛否両論
    qyosshy
    qyosshy 2020/09/11
    やべえなこれはwww>『うちの父ちゃんは日本一の((ピー※放送禁止音))です』
  • 梁煥永 on Twitter: "アカデミー賞の多様性ガイドラインを見て、かつて多民族国家ユーゴのサッカー代表を率いたオシムが、各民族のマフィアからの「自民族の選手を使え」という脅迫を受けながらも屈する事なく「勝つ為に必要なら、11人全員をコソボのアルバニア人で揃… https://t.co/pJUOr1qcNJ"

    アカデミー賞の多様性ガイドラインを見て、かつて多民族国家ユーゴのサッカー代表を率いたオシムが、各民族のマフィアからの「自民族の選手を使え」という脅迫を受けながらも屈する事なく「勝つ為に必要なら、11人全員をコソボのアルバニア人で揃… https://t.co/pJUOr1qcNJ

    梁煥永 on Twitter: "アカデミー賞の多様性ガイドラインを見て、かつて多民族国家ユーゴのサッカー代表を率いたオシムが、各民族のマフィアからの「自民族の選手を使え」という脅迫を受けながらも屈する事なく「勝つ為に必要なら、11人全員をコソボのアルバニア人で揃… https://t.co/pJUOr1qcNJ"
    qyosshy
    qyosshy 2020/09/11
    日本のアカデミー賞も中途半端に真似して日中韓からバランスよく配役を、とか言い出しそう。
  • 『菅氏、消費税増税は必要 行革徹底が条件:時事ドットコム』へのコメント

    「これでも自民支持か」と言うけど野党が政権とったってとった途端に掌クルクル返して「増税維持」に決まってるじゃん、前回の高速道路無料化とかあれとかこれとか、もう忘れたか?なら自民の方がマシだろうが。

    『菅氏、消費税増税は必要 行革徹底が条件:時事ドットコム』へのコメント
    qyosshy
    qyosshy 2020/09/11
    皆がそう実感してたら野党の支持率上がってるのでは…?>「なら自民の方がマシ」じゃなかったことを7年かけて実感したんじゃないのか
  • 大麻合法化論を考える 本当に害は小さいのか、医療目的の使用の是非は?(原田隆之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    大麻合法化論 大麻に関する事件が報道されると、最近では「大麻合法化論」が話題になることが増えた。果たして大麻は合法化すべきなのだろうか。 まず、そもそもなぜ大麻が違法とされているかというと、それは国連の「麻薬単一条約」で禁止されており、ほぼすべての国連加盟国がそれを批准しているからである。もちろん、日も例外ではない。そして、国内法として「大麻取締法」によって規制薬物とされているからでもある。 とはいえ、法がすべてであるという硬直化した議論にはあまり意味がなく、時代の変化によって、あるいは最新最善の科学的エビデンスに基づいて柔軟に議論する余地は多分にある。 大麻の害 大麻合法化についての議論では、「アルコールやタバコに比べると害がない」という意見が必ず出るが、それは事実だろうか。 有名な研究では、権威のある医学雑誌「ランセット」に掲載された論文で、さまざまな薬物の依存性や害を比較したものが

    大麻合法化論を考える 本当に害は小さいのか、医療目的の使用の是非は?(原田隆之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    qyosshy
    qyosshy 2020/09/11
    それで十分っすよ。酒タバコより害が小さいものに重い刑事罰課してることがおかしい。>いくつかの国は、大麻の合法化はしておらず、「非犯罪化」にとどまっている。
  • 世の中の仕組みと人生のデザイン l 橘 玲 | DPM(ダイヤモンド・プレミアム・メールマガジン)

    経済的独立すなわち自由は、世の中の仕組みを正しく理解し、最適な人生の戦略をデザインすることで、もっとも確実に達成できる。 世の中(世界)はどんな仕組みで動いているのだろう。そのなかで私たちは、どのように自分や家族の人生を設計(デザイン)していけばいいのだろうか。経済、社会から国際問題、自己啓発まで、さまざまな視点から「いまをいかに生きるか」を考えていきます。質問も随時受け付けます。 橘 玲の最新刊『幸福の「資」論 あたなの未来を決める「3つの資」と「8つの人生パターン」』好評発売中! 「幸福な人生」を送るために幸福を定義すると基盤となるのは3つの資。その組み合わせで8つの人生パターンが考えられる。あなたが目指すべきはどの人生パターンか? ダイヤモンド社から発売中!(1,650円 税込) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【DIAMOND PREMIU

    世の中の仕組みと人生のデザイン l 橘 玲 | DPM(ダイヤモンド・プレミアム・メールマガジン)
    qyosshy
    qyosshy 2020/09/11
    カースト制度のあるインドのほうがマシに思えてくるほど「人種」にがんじがらめになってるね。
  • 太宰賞作家瀬川深氏、過去の発言を指摘されるも「この程度の非倫理的表現は修辞だから問題ない」→ならなぜ最初に指摘された時に何も言わず消したとのツッコミを受ける。

    最初に指摘された時からそう言えばよろしかったのでは? ちなみに先生は矛盾を指摘されたらツイ消して証拠隠滅しようとした上でブロックする人です。 https://togetter.com/li/1070906 続きを読む

    太宰賞作家瀬川深氏、過去の発言を指摘されるも「この程度の非倫理的表現は修辞だから問題ない」→ならなぜ最初に指摘された時に何も言わず消したとのツッコミを受ける。
    qyosshy
    qyosshy 2020/09/11
    戦術核落としたいだのはよ死ねだの、リベラルサイドの「問題ない発言」は本当に幅が広いですね!w
  • 安倍政権、教育に巨額予算 教委「恩恵にあずかった」 :朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    安倍政権、教育に巨額予算 教委「恩恵にあずかった」 :朝日新聞デジタル
    qyosshy
    qyosshy 2020/09/11
    社会保障や老人福祉を減らして教育に回すとしたらその判断は支持できるんだけど。高齢化社会なんだから切り捨てなきゃいかんものもあるだろう。
  • 新党・立憲民主党代表に枝野氏。野党が政権交代を実現するために必要なこと - 大濱﨑卓真|論座アーカイブ

    新党・立憲民主党代表に枝野氏。野党が政権交代を実現するために必要なこと 選挙戦略の面から考えた四つのポイント 大濱﨑卓真 選挙コンサルタント 政局の秋です。永田町では安倍晋三総裁の退陣表明を受け、自民党の総裁選が進行中。一方、野党の側は、立憲民主と国民民主などの合流新党、さらに玉木雄一郎代表の新党設立と話題が尽きません。10日は合流新党の代表に枝野幸男さんが選ばれ、党名は立憲民主党に決まりました。 ただ、政権再編を経て、これから1年の間に必ず行われる衆議院の解散・総選挙で、野党が「政権交代」を実現できるのかというと、否定的な意見が多いようにみえます。平成の時代に二度起きた政権交代は、令和では起きないのか。そもそも野党が政権交代を実現するためには何が必要か、裏を返せば、政権交代のために現在足りていないことは何なのか――。 政策が重要であることは言わずもがなですが、今回は政策にはあえて触れず、

    新党・立憲民主党代表に枝野氏。野党が政権交代を実現するために必要なこと - 大濱﨑卓真|論座アーカイブ
    qyosshy
    qyosshy 2020/09/11
    新…党?ちょろっと人が増えただけなのでは??
  • 無思想はなぜヤバいのか|小野ほりでい

    ヤバい思想、と言われると皆さんが思い浮かべるのはなんでしょうか。ファシズムや全体主義?差別主義?優性思想?それとも宗教的原理主義? この世に数多ある危険思想のなかで、ユダヤ人哲学者・思想家のハンナ・アーレントが最も重大視したのは「無思想」でした。 無思想、ノンポリ、無宗教…という「無属性」なステータスを自認していることは私たちの国では取り立てて珍しいものではありません。実際、多くの人は自分は「偏った考え方」に染まっておらず、「普通の感覚を持った/普通の日人」であるというふうに考えています。よく異文化から揶揄されるように私たちは、「他の人と違う」ことに漠然とした恐怖を持っており、「普通であること」、そして「特定の立場や意見を主張しないこと」によって他の人たちとの温かい連帯関係の中に存在できます。 しかし実のところ、この「自分は普通の感覚を持っている」という自認こそが危険な状態だ、というのが

    無思想はなぜヤバいのか|小野ほりでい
    qyosshy
    qyosshy 2020/09/11
    つまり無思想側から思想を「押し付けられている」と感じてるわけだな。…それってお互いじゃねーの?>無思想者は〜「常識」とか「世間」の声から借りてきて誰かにそのまま押し付けようと試みますが
  • 子供に大学に行かせる給与 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    こういうツイートが、ごまんと、いや5万人以上がリツイートしているんだから文字通りごまんと、賛同されているんですが、これ自体が雇用と教育の極めて日独自な考え方に立脚しているんだということを、マジ、マジと言ってる人々はどこまで理解しているんだろうか、と。 https://twitter.com/iori_chandesu/status/1303462716359680001 『社員の子どもに大学に行かせる給与を出せない会社は、応募資格に大卒って書くな』ってなにかで見たのだけど、マジでそうだしマジでそう。 数少ないジョブ型職域である病院で、「医師の子供に医学部に行かせる給与を出せない病院は、応募資格に医学部卒って書くな」っていったら、何を馬鹿なことを言っているんだと笑われるでしょう。 なぜこれが「社員」「大学」になると、なんの疑いもなくなるのか。 そこんところをしっかり考えない人が、まあごまん

    子供に大学に行かせる給与 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    qyosshy
    qyosshy 2020/09/11
    これ見た時、高卒を雇えば大学行ける給料払わなくて済むと思ったしそれって単に社会階層を固定化させてるだけだよね。高卒の親の子が高卒になるってだけの。
  • 窪塚洋介「伊勢谷くんのこと責めるのやめて」と擁護(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    俳優の窪塚洋介(41)が、大麻取締法違反の疑いで逮捕された俳優の伊勢谷友介容疑者について「かわいそう」と持論を語った。 【写真】殺人鬼を演じる伊勢谷友介 窪塚は9日、インスタグラムでライブ配信を行い、「伊勢谷くん、かわいそう。マジで。伊勢谷くんより悪いやつめちゃくちゃいるから。伊勢谷くんのことを責めるのやめて。誰も殺してないから。誰も傷つけてないです」と伊勢谷容疑者を擁護。「めちゃくちゃ大量に傷つけている人いるんで、そっちを見ましょう」などと、主張した。 窪塚は6日にもかなり酒に酔った状態でインスタライブを行い、「俺は今日、ガサ入れ来てもパクられないから。もう来たから、この間」などと話し、ファンを驚かせていた。

    窪塚洋介「伊勢谷くんのこと責めるのやめて」と擁護(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    qyosshy
    qyosshy 2020/09/11
    タバコなんかと違ってほっといても勝手に生えて増えるような植物をいつまで違法扱いするのだろうか。合法化したらタバコ売れなくなるからじゃないの?としか思えんのだよな。
  • 香港の民主活動家・周庭さんは北海道大の「一員」 北大教授が支援を呼びかける | AERA dot. (アエラドット)

    周庭(アグネス・チョウ)さん(c)朝日新聞社 今年8月、香港警察は、民主活動家の周庭(アグネス・チョウ)さん、香港紙「リンゴ日報」創業者の黎智英(ジミー・ライ)さんなどを、香港国家安全維持法違反容疑で逮捕した(2人は後に保釈)。 周庭さんは2019年10月、北海道大学公共政策大学院のフェローに就任している。フェローとは、専門性や経験を大学で生かせる(講義、情報交換など)人への称号であり、広い意味で北大のコミュニティーの一員となる。 周さんを北大に招聘した、同大学公共政策科大学院院長の遠藤乾教授に話をうかがった。 ―――周さんの逮捕をどのように受け止めましたか。 国家安全を脅かすという、おどろおどろしい罪が着せられていますが、周さんは基的に自分の意見を自由に表明しただけです。身柄を拘束し、思想、言論、表現の自由を奪ってしまうなど、絶対にあってはならないことです。憤りを覚えます。 ―――周さ

    香港の民主活動家・周庭さんは北海道大の「一員」 北大教授が支援を呼びかける | AERA dot. (アエラドット)
    qyosshy
    qyosshy 2020/09/11
    左翼がこの女神には熱烈支援なのにチベットウイグルには冷淡なのはなんでだろう。
  • 合流新党 代表に立民・枝野代表 党名は「立憲民主党」 | 選挙 | NHKニュース

    立憲民主党と国民民主党などの合流新党の代表選挙は、10日投票が行われ、立憲民主党の枝野代表が、新党の代表に選出されました。また、新党の党名は、「立憲民主党」に決まりました。 合流新党の代表選挙は、10日午後、東京・千代田区のホテルで行われ、立候補した国民民主党の泉政務調査会長と、立憲民主党の枝野代表が最後の演説を行いました。 泉氏は、「民主的で風通しのよい党を目指す。トップダウンではなく、熟議のプロセスから答えを出すような党にしたい」と訴えました。 また、枝野氏は、「命と暮らしを守る、支え合う社会、信頼される、機能する政府を作ろうではないか。その先頭に立ち、日政治を変えていく決意を約束する」と訴えました。 このあと、合流新党に参加する国会議員149人による投票が行われた結果、枝野氏が107票、泉氏が42票となり、枝野氏が、代表に選出されました。 枝野幸男氏は、衆議院埼玉5区選出の当選9

    合流新党 代表に立民・枝野代表 党名は「立憲民主党」 | 選挙 | NHKニュース
    qyosshy
    qyosshy 2020/09/11
    公助を大きく打ち出すのはわかるとして、一部議員と決裂したのって結局原発ゼロ問題なわけでしょ。そこまで譲れないもんなんすかね。特に選挙の争点になりそうもないけど。