ブックマーク / www.rasikusinaig.info (751)

  • 黒ゴマかぼちゃのホクホクお餅スイーツ - らしくないblog

    かぼちゃでスイーツなおを作りました。 おですが、ホクホクしています^o^ 丸ごとカボチャ 黒ゴマかぼちゃのホクホクおスイーツ ▶︎材料 ▶︎作り方 ▶︎MEMO 丸ごとカボチャ かぼちゃは、皮ごとべるのと実の部分だけべるのでは 栄養価の点では、天と地の差! かぼちゃの代表的な栄養素は「β-カロテン」 皮の部分には、このβ-カロテンが実の2倍以上! 他にもビタミンK、ビタミンE、ビタミンAなどの含有量も、皮の方が 圧倒的に多い。 そんな貴重でカラダにとって大事な皮 捨てては勿体無い。 かぼちゃは、できるだけ皮もいただきましょうね。 黒ゴマかぼちゃのホクホクおスイーツ 年甲斐も無く、一口サイズのカワイイ系で作りました😋 四角にしたり、大きさを変えたりしてお好みで作れるスイーツ、お菓子? ▶︎材料 皮つきのかぼちゃ・・・250g ハチミツ・・・大さじ2 バター・・・小さじ1 かたく

    黒ゴマかぼちゃのホクホクお餅スイーツ - らしくないblog
  • シンプルで簡単おいしい!「台湾家庭料理の揚げ豆腐炒め」 - らしくないblog

  • かぼちゃの不思議 - らしくないblog

    このくらいの時期になると急に人気者となる「かぼちゃ」 かぼちゃの不思議3つ グーグル先生で調べてみました。 日かぼちゃの歴史 かぼちゃの不思議(悩み)3つ 1️⃣野菜の中で、どのくらい栄養価があるのだろうか? 2️⃣かぼちゃのタネ、べられるの? かぼちゃのタネをべる6メリット かぼちゃのタネ、おすゝめべ方 3️⃣かぼちゃの切り方、コツは? かぼちゃ料理(まとめ) かぼちゃの効果効能 日かぼちゃの歴史 「かぼちゃ」の名前は、カンボジアから渡来したので、かぼちゃ 何か笑っちゃうよね。 かぼちゃの原産地は、アメリカ大陸で、紀元前何千年も前の地層から 種が見つかっているそうです。 コロンブスによって、ヨーロッパに元帰られて世界中に広がりました。 日へはホルトガル人によって、16世紀中期に九州に伝えられて栽培が始まった。 現在、日では以下の3種類が栽培されています。 日かぼちゃ(ゴツ

    かぼちゃの不思議 - らしくないblog
  • 3分で完成!「オイルサーディン&ピクルスライス」 - らしくないblog

    イワシが好物で移住前は、丸干しがよく卓に並んでいたのですが 沖縄では、イワシ丸干しは手に入りにくい😞その理由と対策。 3分もあれば完成するレシピです! 干物が見当たらない オイルサーディン&ピクルスライス ▶︎材料(2人前) ▶︎作り方 ▶︎MEMO イワシ健康効果(まとめ) 干物が見当たらない 沖縄移住者にとって悩みがひとつ。 沖縄のスーパーには、干物が見当たりません。 イオンなど大手スーパーでは少し店頭に並べているが 種類も量も少ない。 沖縄は、高温多湿なため干物を作るのに適していない。 また、県内では新鮮な魚が採れるため保存の必要も無く 魚を干物にする習慣自体がありません。 今は、物流が発達しているので アジやホッケなどスーパーに少しは、並びますが 私の好きなイワシ丸干しがなーい。 もちろんイワシの鮮魚は無い。 夫婦そろって イワシ好きなので困っています。 フレッシュ、干物でもイ

    3分で完成!「オイルサーディン&ピクルスライス」 - らしくないblog
  • 沖縄産イカスミのリゾット - らしくないblog

    沖縄ではイカ墨が堂や家庭で日常的に、よくべられています。 今回は「イカ墨」を家庭で気軽に楽しめるレシピを考えました。 イカスミ汁 イカスミの特徴や効果効能 イカ墨のリゾット ▶︎材料(3〜4人前) 👉バジル風味酢漬けトマト ▶︎作り方 ▶︎MEMO イカスミ汁 沖縄の郷土料理「イカスミ汁」 真っ黒な汁物料理で、具にはイカは入れますが 他にも豚肉、島豆腐、にがなと呼ばれる野菜や、他の葉物野菜も入れる。 沖縄では「アオリイカ」が取れるのでよく使います。 体長も50cmはあり、重さも2キロ以上。 体内のスミ袋も大きく、しっかりきっちりと料理に使う。 琉球王国では「医同源」の考えをもとに 薬膳料理としてべられていました。 イカスミパスタで有名になった感もありますが イカスミは、見た目とは違いイカの身だけでは、味わえないコク旨味、風味が あります。 イカスミの特徴や効果効能 沖縄のスーパー

    沖縄産イカスミのリゾット - らしくないblog
  • ニラとさきいかのキムチリボーン漬け - らしくないblog

    市販キムチで格派の韓国辛口料理 と言っても「キムチリボーン」 ニラとさきいかのキムチリボーン漬け ▶︎材料 ▶︎作り方 ▶︎MEMO キムチ健康法(まとめ) キムチ最強説のエビデンス ニラとさきいかのキムチリボーン漬け ニラ(強い殺菌効果・抗酸化作用) さきいか(高タンパク低脂肪、ナイアシン、亜鉛、マンガン) を発酵品の市販のキムチと一緒に一晩漬け込みリボーン(再生、生まれ変わる) ▶︎材料 お好みのキムチ・・・1パック ニラ・・・1束 さきいか・・・1袋 ●炒りゴマ・・・大さじ1 ●おろしニンニク・・・小さじ1/2 ●コチュジャン・・・小さじ1 ●醬油・・・大さじ1 ●ごま油・・・小さじ2 ●ハチミツ・・・大さじ2 ●粉唐辛子(韓国唐辛子)・・・大さじ1 ▶︎作り方 ニラを水洗いしい、水気を切り、3cmのザク切りにする。 ボウルに●材料を入れ1のニラと混ぜる。さきいか、長いものは短く

    ニラとさきいかのキムチリボーン漬け - らしくないblog
  • トラブル解決のためのスキルアップ「7つの質問」 - らしくないblog

    トラブル解決のためには、7つの質問を自分にすれば初動、間違えないで済みます。 トラブル多発の時代 トラブルとは トラブル解決スキルを上げる「7つの疑問」 「7つの疑問」が大事な分かれ道 トラブルの具体例 トラブル時の7つの疑問(まとめ) トラブル多発の時代 現代は、自然環境の変化や人間生活における時代の変革期にあるため 誰しもトラブルがつきもの。 トラブルとは いざこざ もめ事 面倒 問題 紛争 障害 事故 人間関係、お金、品物など色々なものが絡み合ってトラブルを起こす。 トラブルに見舞われない人なんていない。 専門家、弁護士、知り合いなど他者に頼れることばかりではない。 自分自身で向き合うことがたくさんあります。 そんな時、トラブルにぶちあたった時に、冷静ではいられないことが多い。 なぜ俺が、私が・・・ あの野郎、コンチキショー あの時に、ああしておけば良かった もうダメだ>_< 感情的

    トラブル解決のためのスキルアップ「7つの質問」 - らしくないblog
  • ニラとさきいかのキムチリボーン漬け - らしくないblog

    市販キムチで格派の韓国辛口料理 と言っても「キムチリボーン」 ニラとさきいかのキムチリボーン漬け ▶︎材料 ▶︎作り方 ▶︎MEMO ニラとさきいかのキムチリボーン漬け ニラ(強い殺菌効果・抗酸化作用) さきいか(高タンパク低脂肪、ナイアシン、亜鉛、マンガン) を発酵品の市販のキムチと一緒に一晩漬け込みリボーン(再生、生まれ変わる) ▶︎材料 お好みのキムチ・・・1パック ニラ・・・1束 さきいか・・・1袋 ●炒りゴマ・・・大さじ1 ●おろしニンニク・・・小さじ1/2 ●コチュジャン・・・小さじ1 ●醬油・・・大さじ1 ●ごま油・・・小さじ2 ●ハチミツ・・・大さじ2 ●粉唐辛子(韓国唐辛子)・・・大さじ1 ▶︎作り方 ニラを水洗いしい、水気を切り、3cmのザク切りにする。 ボウルに●材料を入れ1のニラと混ぜる。さきいか、長いものは短く切って加えて混ぜる。 2にキムチを入れ冷蔵庫で3時

    ニラとさきいかのキムチリボーン漬け - らしくないblog
  • 泡盛とおつまみ納豆 - らしくないblog

    私だけ糖質制限をしているためゴハンをべない。 奥方のトコさんは、納豆を買い続けているため、余り気味です。 そこで、納豆大好きなので、お酒のお供に変身させました。 おつまみ納豆 ▶︎材料(2皿分) ▶︎作り方 ▶︎MEMO おつまみ納豆 最高デブの時からすると30kgの減量に成功した サイヤG 今のところリバウンドはなく 毎日のご飯の量も減った。 同時に、晩酌などお酒を飲める量も減りました。 おかずも、つまみも同じようなものになったので つまみも高タンパクて低糖質なものがいい感じです。 量は少なくても、美味しくて栄養がぎゅっと詰まったおつまみ 余り気味の納豆を変身! 琉球ガラスで昼間から泡盛一杯、2杯? ▶︎材料(2皿分) 納豆・・・2パック 納豆のタレ・・・1袋 コチュジャン・・・大さじ1 一味唐辛子・・・小さじ1 小麦粉・・・大さじ1 白ごま・・・小さじ1 黒ごま・・・小さじ1 フライ

    泡盛とおつまみ納豆 - らしくないblog
  • 泡盛レーズンIN濃厚レアチーズケーキ - らしくないblog

    琉球のスイーツを作りたい! 勝手に自家製ではありますが、作ってしまった。 泡盛レーズン 泡盛レーズンの作り方(ラムレーズンと同じです) 泡盛レーズンIN濃厚レアチーズケーキ ▶︎材料(3人分〜) ▶︎作り方 ▶︎MEMO 泡盛レーズン 沖縄ではLigoのレーズン(干しぶどう)がたくさん流通している🍇 前から思っていたのだが「ラムレーズン」好きなサイヤG ラム酒は、サトウキビからできるお酒。 泡盛原材料はタイ米だが、クセの強いお酒でアルコール度が高いところも 似ている。 干しぶどうを浸けてみたらどーなるか? 沖縄のスイーツに使えるのではないか?と実験。 色々な泡盛で実験したみたが、これはオトナスイーツに使える。 泡盛の消費量が減っているという沖縄 スイーツに使う泡盛もいいのではないだろうか。 泡盛レーズンの作り方(ラムレーズンと同じです) 沸騰したお湯でレーズンを軽く湯通ししてオイルコーテ

    泡盛レーズンIN濃厚レアチーズケーキ - らしくないblog
  • 日本人が世界の中で落ちぶれていくわけ - らしくないblog

    生粋の日人を貫き通していれば 世界の人たちと疎遠になって、日は落ちぶれる。 日の国力を増すには「英会話能力」が必要です。 英語の知識ではなく、英会話! これからの日の国力を強くするには「英語」を公用語にすればいい! 中国語、ロシア語は当面いらない! 「おもてなし」ができない日英語圏で勝負する日の中小企業 通訳いないと何もできない 公用語と第一言語 国民総出で英語力をつけろ(まとめ) 「おもてなし」ができない日人 コロナ禍も収束して いよいよ観光資源や文化で、外貨を稼ぎたい日人 「お・も・て・な・し」 いくら洒落たメッセージを発信したとしても 日人は、気持ちはあっても、おもてなしができない。 なぜなら、お客さまと大事なコミュニケーションが取れない。 韓国のBTSより優れた日人スーパースターが出たとしても 英語ができなきゃ、世界には羽ばたけない。 なぜなら 挨拶ができた

    日本人が世界の中で落ちぶれていくわけ - らしくないblog
  • カラシたっぷりキャベツ焼売 - らしくないblog

    コロナ禍が落ち着いたとしても免疫力を上げておく必要がある。 免疫力を上げるためには「腸活」 腸活のためにはキャベツ! キャベツ効果 キャベツ焼売 ▶︎材料(20個・4人前) ▶︎作り方 ▶︎MEMO キャベツ効果・効能(まとめ) 「キャベツ」こんな人はべよう キャベツ効果 どんな野菜に含まれている「物繊維」 キャベツに含まれる物繊維は、特筆すべきものが多い。 便秘の改善 腸内環境を整えて、大腸癌の予防 高血圧、糖尿病など動脈硬化の予防 肥満の改善 胃腸薬「キャベツジン」の名前の由来にもなった、ビタミンUやビタミンK 胃の粘膜や再生、胃潰瘍の治癒にも効果がありキャベツには豊富に含まれている。 キャベツはまさに自然の「薬」です。 キャベツ焼売 そんなキャベツをシューマイ皮の代わりにした焼売! 糖質制限もできるので一石二鳥レシピ。 ▶︎材料(20個・4人前) キャベツ・・・1/2玉 干し椎

    カラシたっぷりキャベツ焼売 - らしくないblog
  • 香港風の鶏ロールチャーシュー - らしくないblog

    よくローストされた、お肉やコクの深いスープが美味しい香港料理。 鶏チャーシューを香港風にアレンジ。 香港風の鶏ロールチャーシュー ▶︎材料(2〜3人前) ▶︎作り方 ▶︎MEMO 香港風の鶏ロールチャーシュー サイヤG、以前は 中国内陸部の広東省、中山市で自社製品を委託生産をしていたので 香港に飛行機で行って、船で上る(のぼる)コースを使っていた。 中継地点として便利だった香港では、仕事もしましたが、よく遊びべ😋 香港人と合弁会社を作ったこともあり 香港人の気質やアイデンティティーは、リスペクトできるものだった。 香港人の知り合い達は 皆、元気なんだろうか? アイデンティティーは捨て中国人になってしまったのだろうか。 べ物も、広東料理の部類に入るのだが 香港料理というジャンルで何か違っていた。 街も料理も人も、どこかチャーミングだったんだよねー。 Queenエリザベスの影響だったのか

    香港風の鶏ロールチャーシュー - らしくないblog
  • さらば100均!で食材そろう薬膳風キーマカレー - らしくないblog

    さらば100均ストアの時代が来るのだろうか? 円安は日の業態まで変えようとしている(><) 今のうちと、100均の材で薬膳カレーに挑戦。 格派の薬膳キーマカレー ▶︎材料(3〜4人前) ▶︎作り方 ▶︎MEMO 少子化・高齢・円安 格派の薬膳キーマカレー 量やパッケージなど変えて、100均は残ると思うが 100円玉、一枚で何か商品が買える楽しみは捨て難い。 店内をブラブラしていたら、薬膳カレーが作れるじゃない❗️ と思い材を揃えてみました。 ▶︎材料(3〜4人前) ◎は100圴で入手できる ひき肉・・・250g 玉ねぎ・・・1個 小松菜・・・1束 水・・・250cc 温泉卵・・・人数分 ◎塩・・・小さじ1 ◎オリーブオイル・・・大さじ2 ◎黒ゴマ・・・1袋(90g ) ◎トマト缶・・・1缶 ◎ニンニク・・・小さじ1 ◎ショウガ・・・小さじ1 ◎ガラムマサラ・・・大さじ2 ◎ク

    さらば100均!で食材そろう薬膳風キーマカレー - らしくないblog
  • 人生を台無しにする糖尿病とその対策 - らしくないblog

    糖尿病は 遺伝体質というのもありますが欲の強い人に多い。 欲、性欲、独占欲 快楽主義者、楽天家に多いのも事実です。 かくいう私も糖尿病予備軍と病気のはざまを ウロウロしていましたが通常のカラダに生還しました。 レポートします。 糖尿病 糖尿病を克服すると決めた! HbA1c/糖尿病の重度判定 糖尿病は自力で治せる! 糖尿病を治すのに有効だった5つの方法 ①野菜をたくさんべる ②糖質は、カラダに負担の少ないものにする ③塩は、できるだけ自然なもの・精製されていないものにする。 ④肉と魚は2割り程度、野菜を8割りの配分にした事をとる。 ⑤バカ喰いする「チートデイ」を作ってストレスを溜めない。 糖尿病対策(まとめ) 人工甘味料と糖尿病 リンク 糖尿病 糖尿病とは、血糖値(血液中に含まれるブドウ糖)が、慢性的に高くなる病気のことです。 症状・・・喉の渇き、尿量の増加、倦怠感、体重減少、多くは

    人生を台無しにする糖尿病とその対策 - らしくないblog
  • 糖質制限でリッチな朝食「島豆腐のエッグベネディクト」 - らしくないblog

    糖質制限をしているアナタに 特別な「朝」を 上質なタンパク質をふんだんに使ったエッグベネディクトです。 タンパク質が不足すると 島豆腐のエッグベネディクト ▶︎材料(1人分) オランデーソース材料 ▶︎作り方 ▶︎MEMO 糖質制限の事(まとめ) リンク タンパク質が不足すると 糖質制限をしているため 炭水化物(ご飯・ラーメン・パン)をあまり口にしていません。 タンパク質は摂っているつもりですが 炭水化物からのエネルギーが、カラダに補充されないため 筋肉内のタンパク質を使うことがある。 そうなると体重は減ったとしても 運動機能や活動量が減ってしまうため、健康な状態ではない。 ダイエット中、糖質制限の時には 「タンパク質」を摂る! それもできるだけ、脂質が少ないもの。 だからアスリートやダイエッターたちは 鶏肉のささみ、胸肉など主流のべ物となります。 そんな人たちと比べるのは、失礼にあ

    糖質制限でリッチな朝食「島豆腐のエッグベネディクト」 - らしくないblog
  • 超絶パワー! 【ゴーヤーの島豆腐ごま和え】 - らしくないblog

    あおり気味のタイトルにしましたが 気でヘルシー求める人は作ってべてみて! カラダが求める上品な味だから😊 ゴーヤの島豆腐ごま和え ▶︎材料(3〜4人分) ▶︎作り方 ▶︎MEMO レシピ栄養価(まとめ) ゴーヤの島豆腐ごま和え 料理としては、白和(しらあえ)ですが 沖縄県産のゴーヤーと島豆腐、胡麻を混ぜただけ! とんでもないほどヘルシーな惣菜になりました。 ▶︎材料(3〜4人分) 島豆腐(もめん豆腐OK)・・・1丁(500gを使いました) ゴーヤー・・・1/2 塩・・・少々 酢・・・少々 ●炒り胡麻・・・大さじ1 ●胡麻ペースト・・・小さじ2 ●麺つゆ・・・大さじ1 ●ハチミツ・・・小さじ2 白ごま・・・少々 👉「島豆腐」は土の豆腐より2〜3割、大きくて味は濃厚。 メーカーにより豆腐の量は違うので、調味料も調整してください。 ▶︎作り方 ゴーヤーを薄切りにして、塩をふりさっと茹

    超絶パワー! 【ゴーヤーの島豆腐ごま和え】 - らしくないblog
  • そこに感謝はあるのか? 生きているのが当たり前 - らしくないblog

    TVで流れるCM風に言うと「そこに感謝はあるのか?」 生きているのが当たり前なのか? 喉もと過ぎれば熱さを忘れる 医学の進歩 人はべ物でできている 氾濫する健康法 健康に良い事はバランスが大事 「有り難い」を知って伝える 喉もと過ぎれば熱さを忘れる 事業を失敗してから ここ数年、糖尿病や高血圧症、自律神経失調症に悩まされていた。 カラダ的にも精神的にもズタボロ状態。 自分だけじゃ、どーしよう〜もない状態で トレーナー親父さんになり切って自分に言いきかせた! 「立ち上がるんだジョー」 参照:あしたのジョー Ⓒ高森朝雄・ちばてつや/講談社 一昨年は、大動脈解離で入院して 心臓から足の付け根までの大動脈が内部で 避けた。 今年は、大動脈瘤の進行が進んでいて 心臓周辺が破裂すると生命危機となるため 胸部の大動脈血管を人工に取り替えた。 手術自体も生命の危険は伴うもので 肥満の度合いで危険率が上

    そこに感謝はあるのか? 生きているのが当たり前 - らしくないblog
  • 鶏モモ肉と秋野菜のローズマリーオーブン焼き - らしくないblog

    鶏モモ肉を使った、ゴージャスなオーブン焼き。 鶏モモ肉と秋野菜のローズマリーオープン焼き ▶︎材料(4人前) ▶︎作り方 ▶︎MEMO 鶏モモ肉と秋野菜のローズマリーオープン焼き 天板をそのまま使った天板焼き とにかく簡単なのにゴージャス感! 片付けも楽ちんで、家族みんなが笑顔になれるレシピです。 リンク ▶︎材料(4人前) 鶏モモ肉・・・2枚 カボチャ・・・1/3個 茄子・・・1 さつまいも・・・1/2 ブロッコリー・・・8房 黄パプリカ・・・1個 プチトマト・・・8個 玉ねぎ・・・1個 ローズマリー・・・3 にんにく・・・1かたまり おろしニンニク・・・小さじ2 しょうゆ・・・大さじ1 塩・・・小さじ1 黒コショー・・・適量 オリーブオイル・・・大さじ2 白ワイン・・・50cc 《おウチでフレッシュなローズマリー》 リンク ▶︎作り方 鶏モモ肉を一口大の大きさにカットして、ボウル

    鶏モモ肉と秋野菜のローズマリーオーブン焼き - らしくないblog
  • あたり前でいいのか「口呼吸」と目に見えず疎かにしている「細胞呼吸」 - らしくないblog

    呼吸が大事であることは当たり前だが 意識して、しっかり呼吸したほうがいい。 目では見ることができない「細胞呼吸」 目に見えないからと言って細胞呼吸をおろそかにしていませんか? 目に見えない「細胞呼吸」 よい血や悪い血管 血液や血管に良い事はこちらから 血液は100日で入れ替わる 血流の改善(まとめ) リンク 目に見えない「細胞呼吸」 電子顕微鏡で見る細胞の内部 意識しないでも死ぬまで行う「呼吸」 口や鼻から息を吸って吐き出す。 この肺呼吸でとりこまれた「酸素」は 事といっしょに摂った栄養素といっしょに毛細血管によって 体内のすべての細胞に届けられます。 代謝や運動など生命活動のためにエネルギー源を生み出すためには 肺呼吸をとおして行われる「細胞呼吸」 がカラダ全体で行われます。 人間のカラダはおよそ60兆個の細胞でできている。 世界人口が65億人なので 人間1人を人の細胞1個に例えれば

    あたり前でいいのか「口呼吸」と目に見えず疎かにしている「細胞呼吸」 - らしくないblog