タグ

2007年10月17日のブックマーク (17件)

  • 無意識のインタフェース - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」

    Firefoxで「/」(スラッシュキー)を押すと、「クイック検索」が起動する。 GmailやGoogle Readerでスラッシュキーを押すと、検索用のテキストボックスにカーソルが移動する。 スラッシュキーは、viやvimなどのエディタで検索用コマンドに割り当てられているキーである。コマンドが多く割り当てられているエディタを使うプログラマは、他のアプリケーションを使っているときにも無意識にそれらのキーを入力してしまうことが多い。 文字を入力したあとに、ついついEscキーを押すとか。 もちろんFirefoxやGmailを開発しているエンジニアに、「スラッシュ = 検索」という常識があるためにこのショートカットキーが用意されていると考えるのが自然。しかし、逆に考えると、ユーザが無意識に押してしまうキーにショートカットキーを割り当てているとも言える。 ユーザビリティのよいインタフェースとは、ユー

    無意識のインタフェース - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
  • Geekなぺーじ:ありがたい言葉やLifehackで重要なのは行間に詰まった濃厚なエキス

    偉人や達人が語るありがたい言葉や、その分野での先輩が語るLifehackの最も重要な部分は、その文章を額面通りに捕らえた内容ではなく、その行間にこそあるのではないかと思うときがあります。 私が高校で部活をやっているときに、その競技の達人が教えてくれる内容は非常に不可解なものが多かったです。 「ここで我慢をして、イイところで、ぐっと前に出て、ぽーんだ!」と言われても、あまりピンと来ませんでした。 (何の部活だよ!という突っ込みは禁止します。ナイショです。はーと。) しかし、数年後に「あ、あれはこういう事だったのか!」と解った瞬間がありました。 確かに、最初は我慢をして「いいところ」と思える状況を作り出し、ぐっと前に出て行って、ポーン。でした。 文章で書いてしまうとわけが解りませんが、経験によって様々なものが捕捉されていき、最終的には「ありがたい言葉」を骨格として肉付けが行われていくような感じ

    raimon49
    raimon49 2007/10/17
    「行間を読む」ということ。
  • YouTube - Broadcast Yourself

    SMELLMANのMouth drummer、ハヤシの口ドラム+ベースの同時演奏 at the TILT HOUSE STUDIO SMELLMAN:アカペラグループ「チン SMELLMANのMouth drummer、ハヤシの口ドラム+ベースの同時演奏 at the TILT HOUSE STUDIO SMELLMAN:アカペラグループ「チン☆パラ」解散後、元メンバーが中心となり結 成 オリジナルなサウンド追求のため、数回のメンバーチェンジを経て現在に至る 類を見ないオリジナルなアカペラサウンドは定評 都内ライブハウスを中心に活動中 ワンマンライブ「ロスタルジア」決定! 2008.12.26 at SHIBUYA O-WEST http://www.smellman.com (続き) (一部表示)

    raimon49
    raimon49 2007/10/17
    どうして宗教って時に過激な思想を生むんだろうなぁ・・・。
  • モバイルGPS機能に関する調査--GPS機能付き携帯の保有率は44.1%

    Webマーケティングガイドでは、モバイルインターネット調査会社のネットエイジアリサーチと共同調査のもと、モバイルGPS機能の利用に関する実態調査を行った。 携帯電話のGPS機能は、警察や消防署が緊急通知を受けた際に、その機関が位置情報を正確に把握できるようにする為、2007年4月以降に発売される機種に搭載が義務化された。また、GPS機能は自分の位置情報を把握したり、ルート案内機能を使ったりと、ユーザー自身にとっても直接的な利便性があるのが特徴である。 今回の調査では、今後さらなる需要が見込まれるGPS機能について、ユーザーの利用実態調査を行った。 ≪調査結果サマリー≫ GPS機能搭載の携帯電話保有率は44.1%となる。キャリア別に比較するとauの普及率が圧倒的に高い GPSの利用頻度は低く、ほぼ毎日利用するユーザーはわずか5.8%にとどまる GPS機能の主な利用目的は「現在地表示サービス」

    モバイルGPS機能に関する調査--GPS機能付き携帯の保有率は44.1%
  • bash

    Linux においての「コマンド」とは、シェルによって実行ファイルが実行されていることを意味します。 たとえば ls コマンドをユーザが入力した際、その入力はシェルにとっての入力でしかありません。シェルはユーザから入力された ls という文字列を「ls という実行ファイルを実行する」と解釈し、カーネルに伝えます。 ls という実行ファイルを実行した結果がシェルによってユーザに伝えられ、あたかもユーザは ls という実行ファイルを直接実行したように感じることができます。 このように「実行したように」というのがユーザインタフェースとしてのシェルの役目です。 しかし、今回はスクリプト言語としての bash をメインに扱うので、この章は軽く流していただいて結構です。 ご存じのように bash はプログラミング言語(シェルスクリプト)のひとつとして動作します。 プログラミング言語として、最低限備わっ

    raimon49
    raimon49 2007/10/17
    変数は明確に。
  • ⊂⌒⊃。Д。)⊃カジ速≡≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つFull Auto | 検 索 し て は い け な い 言 葉

    This domain may be for sale!

    raimon49
    raimon49 2007/10/17
    インドネシアのポソって初めて知ったな。
  • ニコニ考 - TBSは大変なアッコにおまかせしていきました : 404 Blog Not Found

    2007年10月16日01:00 カテゴリMedia ニコニ考 - TBSは大変なアッコにおまかせしていきました というわけで、TBSまたやっちゃZE☆ TBS「アッコにおまかせ」の初音ミク特集に批判相次ぐ - ITmedia News 「アッコにおまかせ」の初音ミク特集があまりにもひどくて大騒ぎに - GIGAZINE 痛いニュース(ノ∀`):「3次元に興味無し」「俺の嫁」…TBS「初音ミク」特集、「オタク印象操作」「職業差別」と批判相次ぐ それでも、ネットの核反応、じゃなくて各反応は、全体としてちょっとカルシウム不足な感じは否めない。 まず一つは、メディアを持っているのはTBSだけではないこと。単体としてキー局ほど強いメディアは存在しないけれども、TVに偏向報道されたら泣き寝入るしかなかった一昔前と違って、今は2chもmixiもblogもYouTubeもニコニコ動画もある。遠吠えするし

    ニコニ考 - TBSは大変なアッコにおまかせしていきました : 404 Blog Not Found
  • [これはひどい]の無駄使い - タグに関する一考察 : 404 Blog Not Found

    2007年10月17日11:15 カテゴリArt [これはひどい]の無駄使い - タグに関する一考察 以下に関しては同意だが、 はてブのタグとニコニコ動画のタグの違い - ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦 [ITmedia オルタナティブ・ブログ] おなじタギングという仕組みなのに、違うのだ。 以下に関する私の印象は90度異なる。180度でなくて。 はてブをはじめとするソーシャルブックマークを使うときのタグは自分自身の為につけるのに対し、ニコニコ動画をはじめとする画像共有系のシステムの場合はタグも他人の為につけているような節が見えるのだ。 まず、はてブことはてなブックマークの場合。 確かに、個々のタグは自分自身のために付けられる。私のセルクマ(セルフブックマーク)に必ず付けている[dankogai][小飼弾]もその例外ではない。ちなみに私が自分以外の記事をブックマークするときに

    [これはひどい]の無駄使い - タグに関する一考察 : 404 Blog Not Found
    raimon49
    raimon49 2007/10/17
    魅せることを意識した芸としてのニコニコのタグ。
  • Windows Vistaを快適に使う必殺技28:最新情報がザックザック 週刊Vistaです!

    突然ですが最終回です。最後ということで、Windows Vistaを使う時に役立ちそうな活用テクニックを集めてみた。バックナンバーにも色々な活用テクがあるので、併せて役立ててほしい。 1.終了時に開いていたフォルダを次の起動時に自動的に開く シャットダウンするときに開いていたフォルダを、次に起動したときに自動的に開いてシャットダウン前の状態を再現できる。「コントロールパネル」→「デスクトップのカスタマイズ」→「フォルダオプション」を開く。「フォルダオプション」で「表示」タブを開き、「ログオン時に以前のフォルダウィンドウを表示する」にチェックを入れて「適用」を押す。 「フォルダオプション」で「表示」タブを開き、「ログオン時に以前のフォルダウィンドウを表示する」にチェックを入れる 【拡大表示は画像をクリック】 2.ユーザーアカウント制御を無効にする Windows Vistaで何か重要な設定を

  • ある個人史の終焉 -after game over

    賃貸暮らしのわが家の地震対策【揺れから命を守る編】 以前のブログでも記載した、防災の優先順位に基づいて対策を進めています。まだ手をつけられていない部分もありますが、ある程度まとまってきたのでざっくりとご紹介していきます。 優先順位別に改善していっているため、今回は主に地震の揺れ対策がメインになります。…

    ある個人史の終焉 -after game over
  • Rubyist - yamazのRails日記 - Ajaxっぽく画面遷移なしでファイルアップロードしたい!

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    Rubyist - yamazのRails日記 - Ajaxっぽく画面遷移なしでファイルアップロードしたい!
  • ニコニコ動画の人気と唐沢盗作騒動

    1. 実害がないんだから、あなたの商品の宣伝にもなっているんだから、いいじゃないか、と。相手が「プロ」だと、こういう物言いが庶民様相手に説得力を持つらしい。 なんでそんなこと、勝手に「いいじゃないか」なんていえるのか。 もちろん、いうのは自由。だけど、「はい、論破!」みたいな能天気が見え隠れするので、私はイライラする。 もう何度も何度も書いて書き飽きたことだけど、だったらあなたのブログを私が勝手に転載しまくってもいいのか? 改変して電波文を作って公開し、大勢で面白がってもいいのか? 原作に敬意を表してリンクくらい、してやんよ。はてなアカウントを持ってるなら投げ銭も添えておいてやんよ。どうだ文句ないだろう。 文句ありまくり、という人が多いはずなんだ。違います? 2. ニコニ考 - ニコニコ道が見えてきた この記事に賛同してる人の中のどれだけが、自分の記事も線引きを曖昧に利用されていいと思って

  • Business Media 誠:山口揚平の時事日想:ポイントは「負債」――見えない貨幣の脅威とは?

    著者プロフィール:山口揚平 トーマツコンサルティング、アーサーアンダーセン、デロイトトーマツコンサルティング等を経て、現在ブルーマーリンパートナーズ代表取締役。M&Aコンサルタントとして多数の大型買収案件に参画する中で、外資系ファンドの投資手法や財務の質を学ぶ。現在は、上場企業のIRコンサルティングを手がけるほか、個人投資家向けの投資教育グループ「シェアーズ」を運営している。著書に「なぜか日人が知らなかった新しい株の」など。 非接触型のICカードが増えるに伴い、飛行機のマイレージを筆頭に、各種のポイントカードが増えている。野村総合研究所の推計では、2005年度は4520億円、2011年度には5500億円と予測しているが、トラックされていないポイントを含めるとその倍くらいのポイントが発行されている可能性がある(参照リンク)。 マイレージプログラムは、「空き席のまま飛ばすなら人を乗せた方

    Business Media 誠:山口揚平の時事日想:ポイントは「負債」――見えない貨幣の脅威とは?
  • ケータイの買い方はどう変わる――“ソフトランディング”を図るauと、後出しドコモの選択肢(後編)

    携帯電話の販売方法が大きく変わろうとしている。直接のきっかけとなったのは、モバイルビジネス研究会の設置などを通じた総務省の動きだが、右肩上がりの普及拡大期を終え、携帯電話キャリアが、そのビジネスモデルや販売方法を見直す時期にきていたのは確かだ。これまで「市場拡大と業界発展を支える両輪」(キャリア幹部)とまで言われた販売奨励金制度をどう変えていくのか。そこに大きな注目が集まっている。 →ケータイの買い方はどう変わる――“ソフトランディング”を図るauと、後出しドコモの選択肢(前編) KDDIの命はフルサポートコース 携帯電話の販売方法の見直しについて、最初に舵を切ったのはソフトバンクモバイルの「割賦販売制」だった。そして10月4日には業界2位のKDDI(au)が、「au買い方セレクト」として新販売方法を発表した(10月4日の記事参照)。記事の前編で述べたとおり、このKDDIの新方式は、総

    ケータイの買い方はどう変わる――“ソフトランディング”を図るauと、後出しドコモの選択肢(後編)
    raimon49
    raimon49 2007/10/17
    ドコモがどう動くにしろ、後出しは有利に働かずに「相変わらず動きが鈍い」みたいに思われそう。
  • オンラインで本やゲーム、DVDが物々交換できるサービス「Bibuly」

    以前オンラインで物々交換できるネットサービスをまとめて紹介したことがありますが、物々交換サイトBibulyも同じようなサービス。以前はのみの交換でしたが、リニューアルによってゲームやDVDの交換もできるようになったそうです。 詳細は以下の通り。 ゲーム・DVDの物々交換サイト-Bibuly(ビブリー)- 交換するためには左側メニューかサイト上部の「新規登録」からメンバー登録をする必要があります。 入力するのはメールアドレスとパスワード。利用規約に同意したらチェックを入れて「入力内容確認」をクリック。 この内容で問題なければ「送信する」をクリック。 これで仮登録が完了。登録したメールアドレスにメールが届くはずです。 ちなみにGmailで登録したところ、当に迷惑メールフォルダに来ていました。メールが届かない人は迷惑メールとして処理されていないかチェックしておいた方がよさそう。 メール内

    オンラインで本やゲーム、DVDが物々交換できるサービス「Bibuly」
  • 「ナイツ ~星降る夜の物語~」を予約購入すると「ナイツ・パペッチフィギュア」をプレゼント

    セガから12月13日に発売されるWiiソフト「ナイツ ~星降る夜の物語~」を全国のキャンペーン対象店舗で予約購入すると、「ナイツ・パペッチフィギュア」がプレゼントされる。 このフィギュアは、デザインファクトリー「ペッパーショップ」とプロデュースユニットNORISHIROCKSによるキャラクタープロジェクト「PaPETCH/パペッチ」のアイテム。PaPETCH/パペッチは、デザインとスケールが統一されたフォーマット上で、今後さまざまなキャラクターや人物によって、姿・形をフィギュア、アパレルなどへ変化させていくプロジェクトとなっており、今回の「ナイツ・パペッチフィギュア」はその第1弾を飾るアイテム。 ナイツ ~星降る夜の物語~ 対応機種 Wii ジャンル フライングアクション 発売日 2007年12月13日 価格(税込) 7140円 関連キーワード Wii | セガ (C) SEGA adve

    「ナイツ ~星降る夜の物語~」を予約購入すると「ナイツ・パペッチフィギュア」をプレゼント
  • 【レポート】なぜいまPCC? - 高速さとクオリティの高いコード出力が魅力 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    9月15日、Anders Magnusson氏によって開発された「Portable C Compiler」(PPC)がOpenBSDのリポジトリにマージされた。FreeBSDやNetBSDではソースツリーにはマージされていないが、それぞれPorts Collectionとpkgsrcに同コンパイラが追加されている。FLOSSにおけるデファクトC/C++コンパイラといえばGCC(GNU Compiler Collection)だし、*BSDでもその状況は変わっていない。しかし、いまPCCへの注目が高まっている。 PCCが注目されている理由はいくつかある。プロジェクトごとに焦点が違うが、主な理由は実行速度とライセンスだ。PCCは質のいいコードを生成しつつも高速に動作する。報告されている限りではGCCと比較して5倍から10倍高速に動作するようだ。GCCは新しくリリースされるごとに動作が遅くなって

    raimon49
    raimon49 2007/10/17