タグ

2008年3月10日のブックマーク (9件)

  • Edy支払いのコンビニ収納代行をやめる理由――ビットワレット

    ビットワレットは4月1日より順次、コンビニエンスストアでの払込票(収納代行)を用いたEdyによる支払いを中止する。現在、Edyによる収納代行を扱っているコンビニは4チェーンあるが、ファミリーマートとam/pmでは4月1日から中止、サークルKサンクスとポプラは現在取り扱い中止日を調整中だ。 「コンビニはこんなものまで支払えて便利」から始まった収納代行 コンビニでの収納代行とは、税金や公共料金の支払いなどを、決まった口座からの引き落としではなく、コンビニの店頭で支払うことをいう。上記4チェーンでは現金のほか、Edyでも支払えるようになっていた。 「もともと、Edyを使ったコンビニ収納代行は、『(こんなものまで支払えるという)利便性を訴求したい』と考えるコンビニと、『Edyを決済手段として広めたい』と考えるビットワレットの狙いが一致したために始まったものでした。例えばam/pmでは『レジで払える

    Edy支払いのコンビニ収納代行をやめる理由――ビットワレット
    raimon49
    raimon49 2008/03/10
    ポイント付かなくて良いから続けて欲しいな。自動車税払う時に、現金おろす必要が無くて便利だったのに・・・。
  • 【妄想】LDCのレートが上手く機能してくれないものか « livedoorclip « ランカー・リー オフィシャルブログ

    ソーシャルブックマークは数あれど、他にはないlivedoorクリップの特徴として、レート機能が挙げられます。 しかし、現在のところは使い道が自己満足だけであり、それほど魅力的な機能には思えません。 そこで、「どうすればこのレート機能が楽しく使えるか」を考えてみました。ただし、あくまでもこのエントリーは妄想ですので、技術的に可能なのかどうかはわかりません。私にはそういう知識もありませんしね。だからこそ「ユーザー視点から」とブログの説明文があるわけなのだけど。 レート別に検索 今のところは「タグ」「URL」などで検索できるわけなんですけれども、レートでも検索できるようになると嬉しいです。例えば、「レート5」のエントリーだけずらっと並べてやれば質の高い(と思っている)エントリーのみがずらっと並びますし。 さらにそこからタグ別で絞り込んだり、あるいはその逆なんかも出来るとより良いですね。 レートラ

    raimon49
    raimon49 2008/03/10
    レートによる絞り込みはぜひ欲しい。ランキングはSPAM対策などが大変だから難しいんだろうな。一発クリップした時はフィードのレートが付いちゃうしね。
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    オーストラリア外務貿易省の事務方トップであるフランシス・アダムソン次官は東京都内で日経済新聞のインタビューに応じた。豪政府が次世代通信規格「5G」のネットワークから華為技術(ファーウェイ)や中興…続き 中国「国家情報法」米に衝撃 ファーウェイと取引停止 [有料会員限定] ファーウェイ、ZTE 豪が5G参入禁止 [有料会員限定]

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    raimon49
    raimon49 2008/03/10
    >アルプスと名鉄のほか、ダイワ上場投信(東証電気機器株価指数受益証券)もシステム障害により、午前9時14分まで売買開始が遅れた。 / 何このピンポイント
  • 「神ツール」――初音ミク踊らせるソフト「MikuMikuDance」大人気

    「神ツール」「当に無料でいいの?」「振り込めない詐欺(笑)」――「初音ミク」の3Dモデルを自由に踊らせることができるソフト「MikuMikuDance」がネットユーザーを驚かせている。初心者でも簡単に、格的な3Dアニメを作成可能。2月24日の公開直後からネット上で話題になり、ダウンロードページは3月10日までに11万を超えるページビューを記録。同ソフトで作成した動画が「ニコニコ動画」に300件以上投稿されている。 開発したのは、趣味でプログラミングを楽しんでいるという樋口優さん(ハンドルネーム)。大反響に驚きつつ、今後も無償公開を続け、寄付を受け取る気もないと話す。 「もともと無料のツールと素材だけで作ったソフト。『お金を払ってもいい』と思うくらい気に入っていただけたら、ぜひこのソフトですばらしい動画を作って公開してもらい、私をニコニコさせてほしい」 マウス操作だけで3Dダンス動画を

    「神ツール」――初音ミク踊らせるソフト「MikuMikuDance」大人気
    raimon49
    raimon49 2008/03/10
    >私をニコニコさせてほしい / 素晴らしいコメント。あとVisual StudioのExpress Editionを提供していたMSの姿勢も、もっと評価されるべき。
  • 日本はヤバくても、東京はヤバくないかも : 404 Blog Not Found

    2008年03月10日12:45 カテゴリTaxpayerMoney 日はヤバくても、東京はヤバくないかも 世界中どこでも生きていく自信がある私が、なぜよりにもよって日に住んでいるか。 我ながら謎というのかわかっていても言語化できないという感じだったのだが、これでクリアーになった。 日でしか生きていけないと将来破滅するリスクがあるので、世界中どこでも生きていける戦略のご紹介 - 分裂勘違い君劇場 いまや日よりも豊かな国や都市がどんどん生まれつつあります。 日などよりも、はるかに先行きの明るい国や都市がたくさんあります。 今住んでいるのが、東京だから、だ。 日はヤバいとニュースは言う。先進国の下位だと統計は言う。 しかし、東京に住んでいると、その実感は薄い。 薄いどころか、32階の窓から一望すると、「これのどこが衰退する経済だ」と裏切られた思いになる。 しかし、東京を「日という

    日本はヤバくても、東京はヤバくないかも : 404 Blog Not Found
    raimon49
    raimon49 2008/03/10
    結婚しない若者が増えて少子化がますます進むことの鏡写しにも見える。
  • 「心を読み取るシステム」:脳に記録された視覚情報の解読に成功 | WIRED VISION

    「心を読み取るシステム」:脳にある視覚情報の解読に成功 2008年3月10日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (3) Brandon Keim カリフォルニア大学バークレー校の科学者らが開発しているのは、人がさまざまな画像を見ることによって起こる脳パターンを予測するコンピューター・モデルだ。これは、人の心を読み取る第一歩となるかもしれない。 Image: University of California at Berkeley 画像をクリックすると拡大画像が見えます 今見ているものを教えてほしい……いや、言わなくていい。すぐに、コンピューターが脳の活動を分析するだけで、何を見ているか教えてくれるようになるだろう。 『Nature』誌オンライン版で3月5日(米国時間)、カリフォルニア大学バークレー校の神経科学者らがある解読システムを公開した。 研究者チームは、リアルタイ

    raimon49
    raimon49 2008/03/10
    >この解読システムをさらに改良すれば、視覚的注意にかかわる現象(複雑な風景のうち、ある部分だけに注意が向き、その周囲が見えなくなる現象)を調べるのに役立つ可能性がある。
  • 「ソニー・エリクソン、ドコモ向け携帯の開発・製造から撤退へ」報道 - Engadget Japanese

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    raimon49
    raimon49 2008/03/10
    撤退2.0「そ、そろそろ反げk」
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    raimon49
    raimon49 2008/03/10
    行ってみたい!
  • 高木浩光@自宅の日記 - CAPTCHAのレベルはblog主が選択できるようblogサービスが提供してはどうか

    ■ CAPTCHAのレベルはblog主が選択できるようblogサービスが提供してはどうか 先月末、江島健太郎氏の、 CAPTCHAは愚策, 江島健太郎 / Kenn's Clairvoyance, 2008年2月28日 というブログエントリが話題になっていた。そのはてなブックマークを見ると、以下のように非難轟々だった。 temtan [セキュリティ][プログラム] この人プログラム初心者って自覚あるみたいだけど、だったらこれが有効かどうかも判らないはずじゃない。なんで自信満々に言うんだろう。googleのプログラマより頭良いと思ってるのかな。★ hatest [ダメな例] Javascriptおぼえたての人は、なんでもJavascriptで出来ると思っちゃう典型的な例。Spamに狙われるような人気サービスでもない限りhttp://www.geekpage.jp/blog/のようなCaptc

    raimon49
    raimon49 2008/03/10
    CAPTCHAを導入する理由は、サイトの知名度や目的によりけりという話。分かり易い。