タグ

2008年9月2日のブックマーク (13件)

  • 世代間ギャップ顕著 -「○○白書」で連想するものと言えば? | ライフ | マイナビニュース

    raimon49
    raimon49 2008/09/02
    20代の幽遊白書強すぎワロタ
  • 【コラム】丸山誠のカーライフあれこれ (17) 車が水没したらどうする? | ライフ | マイコミジャーナル

    地球温暖化が原因なのかゲリラ豪雨が増えている。つい最近も中部や関東で水害が起きた。短時間で積乱雲が急速に発達して、局地的に激しい雨を降らす、このゲリラ豪雨。雨量が極めて多いため道路の排水が追いつかず、アンダーパスなど地面の低い場所に水が溜まりやすくなってしまう。クルマは水との相性があまりよくなく、とくに深い水溜まりである冠水路の走行は苦手だ。 最近は短時間で天候が激変することが多い。このように一気に空が暗くなり、雷鳴が聞こえたらゲリラ豪雨に注意すべきだ。狭い範囲に集中的に豪雨をもたらすため、今走っている場所で雨が降っていなくても安心できない 先日、栃木県で悲しい事故が発生した。多くの報道がなされたのでご記憶の方も多いと思うが、栃木県鹿沼市で軽乗用車に乗った女性がクルマごと水没して死亡した事故だ。市消防部や警察には多くの通報が寄せられたようだが、別の水没車両と混同して救助に向かわなかったと

    raimon49
    raimon49 2008/09/02
    ハンマー常備、窓は枠を狙って叩く、冠水した道路ではニュートラルでエンジン回転を高めてDレンジで再発進する。
  • 「常に測位する低消費電力GPSチップ」がもたらすモバイル機器の近未来──Air Semiconductorに聞く

    Air Semiconductor 共同創設者兼最高技術責任者(CTO)のデービッド・テスタ氏(左)、共同創設者兼最高経営責任者(CEO)のスティーヴン・グレアム氏。中央がGPSチップ「Airwave 1」 携帯電話へのGPS搭載が一般的になってきた。もはや、エントリーモデルでもGPSが標準機能になろうとしている。 しかし、デジタルカメラやそのほかのモバイル機器においては、それほど普及していないのが現状だ。そんな状況下で、デジタルカメラや携帯電話向けを中心に瞬時に位置情報を取得できるよう、新たな技術を開発したのが英Air Semiconductorという会社だ。 Air Semiconductorは2006年5月に設立されたばかりのベンチャー企業。創業者のスティーブン・グレアム氏は「設立した約2年前から位置情報技術がこれから重要になると見ていた。我々が差別化すれば、まだ他社に勝てるという自

    「常に測位する低消費電力GPSチップ」がもたらすモバイル機器の近未来──Air Semiconductorに聞く
    raimon49
    raimon49 2008/09/02
    普及したらすごいな。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    raimon49
    raimon49 2008/09/02
    おおお食べてるみたいに見える
  • http://www.gundam.info/content/235

    raimon49
    raimon49 2008/09/02
    1位誰だ?
  • 中日スポーツ:携帯電話でファン交流 「ドラゴンズSNS」9日開始:ドラニュース(CHUNICHI Web)

    トップ > 中日スポーツ > ドラゴンズ > ドラニュース一覧 > 9月の記事一覧 > 記事 【ドラニュース】 携帯電話でファン交流 「ドラゴンズSNS」9日開始 2008年9月2日 紙面から ケータイで広がる、ドラファンの輪−。中日新聞社は、中日ドラゴンズ公式ファンクラブと共同で今月、ファン交流を目的とした携帯電話の掲示板型ホームページ(サイト)を開設します。サイト名は「ドラゴンズSNS」で9日に実験運用を開始。中日スポーツ・東京中日スポーツが責任編集し、ファン参加を中心とした新しいメディアを目指します。携帯電話から登録すれば、来春の正式運用開始まではサイト内の全コンテンツが無料。その概要を紹介します。 ◆実況掲示板 ドラゴンズの試合日に開設される「実況掲示板」は中日スポーツ・東京中日スポーツの編集者が管理、運営。掲示板には一般参加者の書き込みだけではなく、管理者も試合前のド

    raimon49
    raimon49 2008/09/02
    ドアラを参加させたら良いのに。プロ野球球団ってどこもこういうのやってるのかな。
  • グーグル、オープンソースのウェブブラウザ「Google Chrome」をまもなく公開へ

    長くうわさされてきた、Googleのオープンソースブラウザプロジェクトとして、「Google Chrome」の存在を示す、あるオンライン「コミックブック」が米国時間9月1日に登場した。漫画家のScott McCloud氏の手になるイラストは、Googleが正式に発表したものではないものの、19名のGoogle開発者のような登場人物と、その発言が含まれている。 Google関連の話題を扱う非公式ブログ「Google Blogoscoped」には、詳細な38ページから成るコミックが掲載された(このコミックへのリンクは、よく落ちてしまっていることがある)。全体の構成としては、ブラウザの安定性、速度、検索およびユーザーエクスペリエンス、セキュリティ、ウェブ標準という分野をカバーする、5つの主要なセクションに分かれている。その主な特長とは、以下のようなものである。 安定性 ブラウザ内の各タブは、それ

    グーグル、オープンソースのウェブブラウザ「Google Chrome」をまもなく公開へ
    raimon49
    raimon49 2008/09/02
    WebKitベース
  • 人間の子供なんてさしてかわいいもんじゃないよな。

    人間の子供なんてさしてかわいいもんじゃないよな。 造形的には。 犬の方がよっぽどかわいい。 かわいい子供は、それは大人の「イケメン」とか「美人」と同じで、たまたま「可愛い子」なだけ。 普通の子供はかわいくない。基猿。 子供でも、恋人でも、何でも、一緒に暮らすものとして、犬に勝るものはなし。 犬が最強。 まずかわいい。生き物の中で人間にとって「かわいい」と感じるものはやはり自身に近いもの。哺乳類>>爬虫類>>(超えられない壁)>>昆虫 でも、あまりに近すぎると、逆に嫌がる。猿とかチンパンジーは結構アウト。あまりに近すぎるロボットもキモい。 となると犬。これしかない。 子犬の可愛さは、このために地球が生まれたと思わせるほどの異常さ。 ヤバい。別にスカトロマニアでもないのに、うんこしてる姿すら可愛いというのだから異常。うんこすらかわいい。異常。 特に、柴犬とレトリバー系は、異常。 あいつら、異

    人間の子供なんてさしてかわいいもんじゃないよな。
    raimon49
    raimon49 2008/09/02
    100%同意
  • 「検索市場の3強にならないと、ヤバイかな」--百度社長、井上氏

    8月1日、元ヤフー検索事業部長の井上俊一氏が、中国の検索サービス「百度」日法人の代表取締役に就任した。 同氏はエキサイトでCTOを務めたのち、2004年にヤフーに入社。検索事業部長として、米国 Yahoo! Inc.と共同でYahoo! Search Technologyや検索連動型広告を開発したほか、Yahoo!知恵袋などのYahoo! JAPANの検索関連プロダクトの全指揮をとってきた。 百度は2008年1月23日に日向けサービス「Baidu.jp」を正式オープンしたばかり。10年以上にわたって日の検索サービスに関わってきた井上氏が陣頭指揮を執ることで、百度は今度どのような戦略を描いていくのだろうか。 --百度に移られた経緯を教えてください。 いくつかあるんですが、1つはロビン・リーという中国百度のCEOと一緒に働きたかったというのが大きな動機としてあります。 彼は2000年に百

    「検索市場の3強にならないと、ヤバイかな」--百度社長、井上氏
    raimon49
    raimon49 2008/09/02
    >ヤフーしか使わないという人はまだ実際にいるんです。だけど、Googleしか使わないという人はほとんどいなくて、Googleを使っている人はどこかで必ずたまにヤフーを使うんですね。
  • グーグル、人工衛星「GeoEye-1」の画像を購入へ--「Google Maps」が高解像度化

    Googleは、GeoEyeが米国時間9月4日に打ち上げ予定の人工衛星が撮影する画像の供給を受ける契約を結んだことを発表した。 この契約により、GoogleはGeoEyeの画像の使用を許可された唯一のオンラインマッピングサイトになると、Googleで企業コミュニケーションおよびマーケティング担当バイスプレジデントを務めるMark Brender氏は語った。Googleは、この衛星画像を「Google Maps」と「Google Earth」に使用する。 重量4310ポンド(1955kg)の人工衛星を打ち上げるためにカリフォルニア州バンデンバーグ空軍基地に設置されたロケットの側面には、Googleのロゴがケーキの上の小さなお菓子のように張られている。契約の詳細は明かされなかった。 Brender氏によれば、この衛星「GeoEye-1」は、423マイル(681km)上空の軌道上にいながら41c

    グーグル、人工衛星「GeoEye-1」の画像を購入へ--「Google Maps」が高解像度化
    raimon49
    raimon49 2008/09/02
    >われわれの目標は、世界中のできるだけ多くの場所の高解像画像を表示すること / 正直な会社だな。公開されるのが楽しみなような怖いような。
  • ブランド変更費用は約400億円! 松下、社名変更の余波あれこれ - 日経トレンディネット

    松下電器産業からパナソニックへの社名変更まで、今日で、ちょうど1カ月前となった。 90周年を迎える同社が、社名変更に乗り出すのは、まさに一大事業。それにあわせて、様々な変更作業がはじまっている。 まず、社名変更で、誰もが想定できるのが、名刺や社屋の看板などの変更作業だ。 名刺の変更では、松下電器産業のほか、松下電工などのグループ会社社員30万人のうち、海外部門は既にPanasonicとなっているため対象外となるが、ナショナルチームをはじめ、国内のグループ会社社員6万~8万人が、変更の対象になると見られる。 薄型テレビPC事業を担当する社内分社のパナソニックAVCネットワークス社も、すでにパナソニックという名称が使われているものの、現在の名刺には、「松下電器産業株式会社 パナソニックAVCネットワークス社」と表記されているため、やはり名刺を取り替えなくてはならない。 さらに、全国5600店

    ブランド変更費用は約400億円! 松下、社名変更の余波あれこれ - 日経トレンディネット
    raimon49
    raimon49 2008/09/02
    久石譲作曲の社歌とかすげー金かかってそう。
  • 【重音テト】嘘の歌姫【初音ミク】

    皆様は「重音テト」をご存知ですか?ドリルでアホ毛な赤髪の、亜種チックなあのコです。重音テトは、エイプリルフールで人を騙すためだけに作り出された、ニセモノのボーカロイドでした。そして祭りの終焉と共に、役目を終えたテトは人々の記憶から消えていくだけの存在…のはずでしたが、「UTAU」というVOCALOIDとは別の技術による電子の歌声を得て、歌を歌い始めています。今はまだボーカロイド達の後をついていくのが精一杯ですが。そんなテトの誕生から転生まで、そして想いをあの「悪ノ娘」のメロディに乗せて歌にしました。。◆原作「悪ノ娘」、いわずと知れた名作(sm2916956)◆お借りした映像:空飛ぶペンギン(BBC嘘ニュース),sm3713243,sm2853380,sm985395,sm3400696★他うp⇒(mylist/7323554)★mp3⇒http://piapro.jp/content/p9

    【重音テト】嘘の歌姫【初音ミク】
    raimon49
    raimon49 2008/09/02
    なんというハッピーエンド。すばらしい。
  • 「All About」の「公明党・創価学会基礎知識2008」記事が掲載後わずか1日で謎の消滅

    2008年8月31日に「All About」上にて掲載開始された「公明党・創価学会基礎知識2008 - [よくわかる政治]All About」という非常に良くできた記事が9月1日になって突如として消滅したことがわかりました。 一体何が起きたのでしょうか?システム的な問題なのか、あるいは記事自体に何か問題があったのか、何かタブーに触れてしまったのか、とにかく何も釈然としませんし、現時点ではAll Aboutから何のアナウンスもありません。 消滅の詳細は以下から。 消えた記事はコレ。 公明党・創価学会基礎知識2008 - [よくわかる政治]All About http://allabout.co.jp/career/politicsabc/closeup/CU20080831A/ 2008/09/01 20:32の時点ではまだGoogleのキャッシュに残っており、読むことが可能です。 [Goo

    「All About」の「公明党・創価学会基礎知識2008」記事が掲載後わずか1日で謎の消滅
    raimon49
    raimon49 2008/09/02
    グーグルのキャッシュから読んだけど、分かり易くまとまった記事だった。