タグ

2008年11月6日のブックマーク (8件)

  • [CSS]気をつけたいIE 7のバグ -CSS-Discuss

    CSS-Discussにアップされている「IE 7 Bugs」の意訳です。 省略している箇所も多数あるので、原文も参照ください。 Internet Explorer Win Bugs - css-discuss 注意: バグには、IE7のみでなく、IE 5, 5.5, 6のものも含まれています。 公開されてから時間が経っているためか、ちょっと古いものもあります。 IEのフォントサイズのバグ フォントサイズの継承 IEの相対指定のフォントサイズの継承は、うまく機能しません。 相対指定を行う場合、emより%で指定を行う方が便利です。もし、em指定を行う場合は最初に%指定を行ってください。 例: body{ font-size: 100.01%; } ※100%の代わりに100.01%を使用するのは、Operaでの継承バグの回避のためです。 キーワード指定でのサイズ フォントサイズに「small

    [CSS]気をつけたいIE 7のバグ -CSS-Discuss
    raimon49
    raimon49 2008/11/06
    Empty divはコメントオンリーで
  • asamuzaK.jp : 「続きを読む」か「全文を読む」か

    このサイトでも時折そうだが、特にブログ系サイトでは、記事の続きがあるときに「~の続きを読む」というリンクアンカーがついてくる(場合が多い)。 で、そのリンクをクリックすると、文字通り「続き」の文章が表示されるわけだが、これは実のところ利用者の期待にどれだけ適っていることなのか。 もしかしたら私だけのクセなのかもしれないが、実際にその「続き」に飛ばされても、これはホントに続きなのか? 自分はどこにいるのか? とスクロールしてちょっと戻り、自分が読んでいた文章の続きであることを確認して再び読み進める、という手順を踏むことになる。 多分に「慣れ」の問題もあるのだろうが、「続きを読む」よりも「全文を読む」の方が利用者の生理に適っているような気がしている。 結局の所、同じ文章を読まされる(読み飛ばす)わけで、その分スクロールする羽目にはなるが、少なくとも「ここは何処?」的な不安を持つことはない。 こ

    raimon49
    raimon49 2008/11/06
    ブログの「続きを読む」のような異なるページの名前付きアンカーへのリンクは利用者の期待を著しく裏切る。
  • iPhone より前からその問題はあった

    iPod の時点ですでに。 iphoneが犯したたった一つの間違い – 煩悩是道場 「直感的に使える」と思いこませたところ。 iphoneは直感的じゃない。 iPhoneのインターフェイスと直感的と神々のトライフォースと – カイ士伝 以前に居酒屋で初めてiPhoneをさわる老婦人が居て、その人が「あらこれがうわさのやつでしょ!さわらせて!」といって一生懸命さわってたんだけどまったくもって使い方がわからず、隣でどうやらIT詳しげな感じの老紳士が「キミがそうやって操作わからない時点でこれは使いやすくないんだよ」と突っ込んでたんだけどあれは見事だったなあと未だに思う。 正直に言うと、はじめて iPod を触ったとき 曲の選び方がわからなかった。 どうやったらカーソルを上下させられるのかわからず 壊れてるんじゃないかと思った。気で。 普通に考えたら、 丸いボタン(後に「クリックホイール」である

    iPhone より前からその問題はあった
    raimon49
    raimon49 2008/11/06
    クリックホイールの上で戻るは本当に意味分からんかった。
  • 【コラム】PHP開発のエッセンス (5) PHP 6と国際化 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    名前空間と並ぶPHP 6の大きな変更点として、「国際化対応」があります。「ん? これまでもmbstringがあったじゃん」と思われるかもしれませんが、mbstringはあくまでもエクステンション。つまり拡張機能であって、PHP体の機能ではありませんでした。 もちろん、我々マルチバイト文字言語圏の住人にとって、mbstring拡張は欠かせない機能です。しかし、英語圏を中心としたISO-8859-1エンコーディングしか使わない人たちにしてみれば、不要な上に不具合対応も面倒な「鬼っ子」機能でしかありません。 事実、いくつかのLinuxディストリビューションでは、PHPの公式パッケージにmbstring拡張が含まれないなんてこともしばしばでした。しかし、PHP 6からはPHP体に国際化の機能が実装されるため、マルチバイト言語の基的な処理に関しては、我々もより安心して利用できるようになりそうで

    raimon49
    raimon49 2008/11/06
    PHP 6からはコア関数もマルチバイト対応
  • セガ、中東ドバイに屋内型エンターテインメント施設を来春オープン - 日経トレンディネット

    セガは11月5日、アラブ首長国連邦のドバイにオープンする屋内型エンターテインメント施設の名称を「SEGA REPUBLIC(セガリパブリック)」に決めたと発表した。ドバイ国際空港から車で20分の大規模ショッピングセンター「The Dubai Mall(ドバイモール)」内で、2009年春より営業を開始する予定。 約7000平方メートルある敷地内に2フロアを設け、大都会に張り巡らされたハイウエイをイメージした「Speed Zone」、仮想世界におけるスポーツアリーナをイメージした「Sports Zone」、電脳空間を表現した「Cyberpop Zone」、秘境/遺跡をイメージした「Wild Adventure Zone」、人々の集まるオアシスをイメージしたイベントエリア「Event Area」など、コンセプトの異なる7ゾーンで構成する。世界初公開の3機種「STORM-G」「SONIC HOPP

    セガ、中東ドバイに屋内型エンターテインメント施設を来春オープン - 日経トレンディネット
  • ウェブ制作に便利そうなチートシート16選 | IDEA*IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    ウェブ制作に便利そうなチートシート16選 | IDEA*IDEA
  • 5分で分かる正しい会社の辞め方

    著者プロフィール:山崎元 経済評論家、楽天証券経済研究所客員研究員、1958年生まれ。東京大学経済学部卒業後、三菱商事入社。以後、12回の転職(野村投信、住友生命、住友信託、シュローダー投信、バーラ、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一證券、DKA、UFJ総研)を経験。2005年から楽天証券経済研究所客員研究員。ファンドマネジャー、コンサルタントなどの経験を踏まえた資産運用分野が専門。雑誌やWebサイトで多数連載を執筆し、テレビのコメンテーターとしても活躍。主な著書に『会社は2年で辞めていい』(幻冬舎)、『「投資バカ」につける薬』(講談社)、『エコノミック恋愛術』など多数。ブログ:「王様の耳はロバの耳!」 “サブプライム不況”の中とはいえ、転職を決める人はいる。先日も筆者のの読者から、「転職が決まった」というお便りを頂いた。この便りの中で、会社を辞めるまでの日々の過ごし方についてご質問があ

    5分で分かる正しい会社の辞め方
  • Google、Yahoo!とのオンライン広告提携を断念 | 経営 | マイコミジャーナル

    今年6月に米Yahoo!と米Googleが発表したオンライン広告サービスでの提携合意を米Googleが解消した。同社は規制当局や一部の広告主の懸念を払拭できないと判断。一方Yahoo!は提携を推進すべきと考えており、「Googleは法廷で弁護するよりも合意から撤退の道を選んだ」と不満を露わにしている。Yahoo!側にとって不意な形で両社の提携が破談になったことで、ふたたびYahoo!をめぐる業界再編の動きが活発化しそうだ。 今年2月に米MicrosoftYahoo!買収に乗りだし、敵対的買収も辞さない構えを示した中で、防衛策として今年6月にYahoo!Googleが北米オンライン広告市場における包括的な提携を発表した。これに対してMicrosoftや広告関連団体などがGoogleによる検索広告シェアの独占を懸念、米規制当局による調査も長期化していた。 Googleは今でも、提携によっ

    raimon49
    raimon49 2008/11/06
    ご破談