タグ

2009年2月20日のブックマーク (16件)

  • 13歳の少女に息を吹きかけて服を脱がせる「風使いウィンディア 精霊のいたずらでいやぁん!」ゲーム in AOU2009

    ケイブはある時期から突如として、いわゆる「萌え」な方向に走っていったことがあるのですが、どうやら一周目が終了して二周目に到達し、まったく違う場所へたどり着くことに成功したようです。 今回の「デススマイルズII」の工作付きちらしはマッチ売りの幼女スーピィを倒さないように気をつけながらウィンディア(13)になまあたたか~い息をフゥーフゥーと吹きかけて、着用している衣服をすべて脱がしてしまえばOKという実にけしからんようなそうでもないような、たまにはいいよね、というようなゲームになっています。 何もかもが間違っている詳細は以下から。 これが問題のブツ ぱんつは水玉。誰のこだわりなのかはあえて問いません。 スーピィ。一言でコンセプトを言い表すなら「マッチ売りの幼女」だそうです。 あそびかた 何がどのように超高得点なのかというと…… 間違ってスーピィを倒すと身も蓋もない超減点が。ほかにも25万点減点

    13歳の少女に息を吹きかけて服を脱がせる「風使いウィンディア 精霊のいたずらでいやぁん!」ゲーム in AOU2009
    raimon49
    raimon49 2009/02/20
    前作の公式抱き枕と言い、ケイブは何処へ向かってるんだ・・・。
  • セガ、次期業務用ゲーム汎用基板「RINGEDGE」&「RINGWIDE」を発表

    セガは、次期業務用ゲーム汎用基板「RINGEDGE(リングエッジ)」及び「RINGWIDE(リングワイド)」を開発したと発表した。今後セガは、「RING」シリーズを業務用ゲーム基板における次世代のスタンダードとして展開していく。 「RINGEDGE」は、インテル製のデュアルコアCPUと、NVIDIA製のGPUを搭載し、従来品以上の性能を保ちながら大幅なコストダウンを目指した業務用ゲーム基板。「RINGWIDE」は、部品スペックを選定し普及しやすい価格帯を実現した汎用性の高い基板で、インテル製のCPUと、AMD製のGPUを搭載している。 「RING」シリーズは従来のセガの基板と比較して、30%以上のコストダウンを実現したとのこと。アプリケーション開発も容易な、Windows PCベースで構成されており、5年間の供給保証による長期間の開発環境の保持など、他のソフトメーカーも参入しやすい環境を整

    セガ、次期業務用ゲーム汎用基板「RINGEDGE」&「RINGWIDE」を発表
    raimon49
    raimon49 2009/02/20
    ほとんどPC
  • 【連載】1年で結婚するために 〜酒井冬雪の恋愛相談 (10) Vol.9 父親の面倒をみてくれなさそうな彼。結婚に踏み切るか悩んでいます。 | ライフ | マイコミジャーナル

    Vol.9 父親の面倒をみてくれなさそうな彼。結婚に踏み切るか悩んでいます。 酒井さんにご相談があります。 最近、父が肺を患い入院しました。年齢は60歳になります。母は昨年他界しました。 病気自体は大したことがなかったのですが、入院から帰ってきてから父の元気がありません。最近めっきり元気が無くなったのが、少々心配です。 現在付き合っている彼氏は長男です。嫁に行けば、自分の両親の面倒をみることができないのではないかという不安があります。 彼は仕事一辺倒、かつ私と一緒にいる時間を最も大切にしていて「親の面倒とか嫌だ」「結婚したら2人で楽しく暮らしたい」とよく言っています。ですから自分の親のことを口にも出せません。 彼の両親はとても優しい方ですが、私は兄弟がいないので父親独りを家に置いていくのが不安です。今も父親のため、炊事・洗濯・家事は私がやっています。 結婚の話も出ておりますが最近、相手への

    raimon49
    raimon49 2009/02/20
    良い話
  • 【レポート】なぜ"公団"の団地が魅力なのか - 団地好きが団地に集まり「ダンパク」開催 (1) 公団住宅に萌えるための基礎知識 | エンタテインメント | マイコミジャーナル

    世の中にはあらゆるものに対する愛好家が存在するが、その中で静かに、しかし確実に認知を拡大しているのが「団地愛好家」である。昨年、団地写真集や団地DVD『団地日和』などの相次ぐ発売で一般にも認知の進んだ団地趣味であるが、そんな団地好きによる団地好きのためのイベント「ダンパク」が、千葉県の大型団地・花見川団地の一角で開催された。 公園なども多くゆとりある住環境の花見川団地 商店街の一角に設けられた会場は終始満員 「ダンパク」の開催自体は今回が3回目ということだが、団地の中で行うのは今回が初の試み。団地好きや花見川団地の住民など100名近くが参加し、会場は終始満員だった。 日の集合住宅の基礎となった公団住宅 公団住宅情報サイト「公団ウォーカー」の照井啓太さん イベントでは最初に、公団住宅をテーマとしたWebサイト「公団ウォーカー」を主宰する照井啓太さんが、総論として「公団住宅とは何か」を解説し

    raimon49
    raimon49 2009/02/20
    保存を望む団地マニアと崩壊を望む廃墟マニアは対になる存在だな。
  • TimeMap: Helping you add the 4th dimension to your maps

    Product updates, customer stories, and tips and tricks on Google Maps Platform

    TimeMap: Helping you add the 4th dimension to your maps
    raimon49
    raimon49 2009/02/20
    SIMILE Timeline API
  • IE6で標準準拠モードにするとCSSのFilterが動かない : blog.nomadscafe.jp

    IE6で標準準拠モードにするとCSSのFilterが動かない IE6で標準準拠モードにすると「いままで通りの方法」でCSSのFilterが動かない。 個人的にはどうでもいいんだけど、ぱどタウンでは重要なのでメモ。 IE6の標準準拠モードがOnになっていない場合は、 <font style="width:100%;filter:DropShadow(color=#FF00FF,offX=1,offY=0);">ドロップシャドウをかけたいテキスト</font> とすることで、DropShadowがかかる。ところが、DOCTYPEスイッチによって標準準拠モードにすると上ではフィルターは動かない。inline要素に対してwidthを設定することはできないからだろうと思って、 <div style="width:100%;filter:DropShadow(color=#FF00FF,offX=1,

    raimon49
    raimon49 2009/02/20
    display:inline-block
  • イヌネコの殺処分に立ち会った、人間には「看取る責任」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    今月6日、秋田市の県動物管理センターで、県内で保護された犬18匹と18匹の殺処分の現場に立ち会った。 中には、やつれた体で6匹の子犬に授乳していた母犬もいた。前日まで職員が譲渡先を探したが、見つからなかった。 午前10時過ぎ、操作室で職員がボタンを押すと犬舎の壁が少しずつ動き出した。さっきまで吠え続けていた犬たちは一斉に鳴きやみ、小さなハコの中に追い込まれていく。  「耐えられる?」と加沢敏明所長が心配して声をかけてくれた。「ペットとして飼われていたこの子たちの最期を看取(みと)る責任が人間にはある」。加沢さんの言葉を支えにした。 炭酸ガスが送り込まれ、約20秒で犬たちは意識を失い始め、約50秒後、最後の秋田犬が天を仰ぐように首を持ち上げて、倒れ込んだ。 別室では、あの母犬と子犬たちが麻酔注射による処置を受けていた。成犬は通常、ガスで処分されるが、最期は母子でとの職員の精いっぱいのやさし

    raimon49
    raimon49 2009/02/20
    >センターでは、一匹でも多くの命を救おうと譲渡事業に力を入れているが、活動が知られるに従い、「引き渡し先を探してくれるんでしょ」と安易に捨てに来る人も出てきた。 / もう犬や猫を飼うことは免許制にしても良
  • もしも、あの会社が駅の券売機を作ったら

    任天堂出発地と到着地をなぞると切符が買えるソニーCPUから開発した超高性能マシンが出来上がる(ただし、切符が割高になる)マイクロソフト出発地を入力し、到着地を入力し、出発時刻を入力し、到着予定時刻を入力し、経路を選択し、電車のグレードを入力すると買えるアップル画面内で到着地しか入力出来ないがなんとかなるグーグル「○○から××」と入力すると地図と経路付きで購入する切符の候補を表示するスクエニ指定されたミッションをすべてクリアすると購入できる(途中の駅ですべて昇降するとボーナスがつく)ハドソンマイクで叫ぶカプコン迫りくる凶暴な駅員を跳ね除けた先に切符が置いてあるナムコ切符を購入した後、追加で切符にいろいろなデコレーションを施すことが出来る(有料)コナミ隠しコマンドを入力することで切符を無料にできるコーエー各駅の駅員のステータスを把握して、戦略を練ることでもっとも安い切符を購入することが出来るオ

    もしも、あの会社が駅の券売機を作ったら
    raimon49
    raimon49 2009/02/20
    NTTデータ が居ない
  • こんなとこにも“エコ”の波? 生理用 「布ナプキン」が人気上昇中【その1】 - 日経トレンディネット

    女性の必需品、生理用ナプキンといえば、アンネの登場(1961年)以来、使い捨ての「紙ナプキン」が当たり前の時代。なのに最近、洗って繰り返し使う「布ナプキン」が売れ始めている。なぜ今、「布」なのか? オンナのパンツの中で一体なにが起きているのか? ランジェリーデザイナー齋藤寿美子さんがデザイン製作し、ネットで販売する布ナプキン。汚れたらつけ置き洗いで経血を落とし、干して、また使う。一日に取り替える回数は紙ナプキンと同程度。布ナプキンの素材、デザインは各メーカーによって異なる(画像提供:齋藤寿美子さん)(画像クリックで拡大)

    こんなとこにも“エコ”の波? 生理用 「布ナプキン」が人気上昇中【その1】 - 日経トレンディネット
  • エラー処理の方針とString#equalsの書き方 - 2009-02-19 - きしだのはてな

    String#equalsを使った文字列リテラルとの比較の書き方として、str.equals("リテラル")と書くのがいいか、"リテラル".equlas(str)と書くのがいいかという論争がありました。 そこで、この問題について、エラー処理の方針と絡めて考えてみようと思います。 エラー処理の方針として、エラーパッシングとエラーリカバリーという考え方があります。 エラーパッシングは、エラーがあってもそれを無視して処理を行うという考え方です。例えば音楽データの再生時に、データの一部が欠けていたとしてもそこを適当に補完を行って再生を続けるような考え方です。 人間相手の処理では、エラーによって処理が止まるよりも、それなりの対処を行って処理を続けることのほうが求められるので、ユーザーインタフェースやコンテンツのプログラムではエラーパッシングで考えることが多いと思います。 エラーリカバリーは、エラーが

    エラー処理の方針とString#equalsの書き方 - 2009-02-19 - きしだのはてな
    raimon49
    raimon49 2009/02/20
    null許容
  • Javascriptの正規表現置換で後方参照を使いたい - 名もないテクノ手

    Javascriptの正規表現置換(replaceメソッド)で後方参照(RegExp.$1とか)を使いたいと思った時、 str = "aaaaaa123aaaaa456aaaa7890" str1 = str.replace(/(\d+)/g, " (" + RegExp.$1 + ") "); //=> aaaaaa () aaaaa () aaaa () なんて書いてもうまくいきません。なぜなら、RegExp.$1は前回の検索時に最後にマッチした後方参照ですから。実際に試してみるとわかります。 str = "aaaaaa123aaaaa456aaaa7890" str1 = str.replace(/(\d+)/g, " (" + RegExp.$1 + ") "); str2 = str.replace(/(\d+)/g, " (" + RegExp.$1 + ") "); //=>

    raimon49
    raimon49 2009/02/20
    無名関数でくるんで返す
  • 世界で認められた日本発ブランドは? 3位「SONY」、4位「Canon」、5位「Nintendo」

    企業のブランド戦略立案などを行うインターブランドジャパンは2月18日、国際展開する日発のブランドの価値ランキング「Japan's Best Global Brands 2009」のトップ30を発表した。1位は「TOYOTA」、2位以下は「HONDA」「SONY」「Canon」「Nintendo」「Panasonic」「LEXUS」と続く。 国内企業が生んだコーポレートブランドを対象に、(1)ブランドの収益予想(財務)、(2)ブランドが消費者の購買意志決定に与える影響力(ブランド役割)、(3)消費者の需要を維持するブランドの能力(ブランド力)──の3点を分析し、ブランド価値を金額に換算して算出した。対象企業が株式上場していることや、海外売上高比率が30%以上あることなどが条件。 上位7ブランドは、昨年9月に発表した世界のブランド価値ランキング「Best Global Brands 2008

    世界で認められた日本発ブランドは? 3位「SONY」、4位「Canon」、5位「Nintendo」
    raimon49
    raimon49 2009/02/20
    10位以下が面白い。
  • QRコード〜人間には読めないURLの罠/知って得するドメイン名のちょっといい話 #9 | 知って得するドメイン名のちょっといい話

    読者の中には携帯電話向けのウェブコンテンツをターゲットにしている方も多いだろう。携帯からのアクセス手段のひとつに「QRコード」がある。今回はこのQRコードに目を向けてみたい。 最近のQRコード事情QRコードはもともと、自動車部品メーカーである株式会社デンソーが、1994年に生産管理のために開発した二次元コードですが、その仕様をオープンにして誰でも利用できるようにしたために、さまざまな用途に広がりました。特に、携帯電話からウェブサイトに接続する際、面倒な文字入力の代わりに携帯電話のカメラでQRコードを撮影してアクセスするという利便性が受け入れられて、広く普及しています。 カメラ付きの携帯電話があたりまえになり、昔の機種に比べて読み取りの精度も速度も格段に向上しました。昔、QRコードの読み取りに苦労した経験のある方、ぜひ最近の機種で試してみてください。 QRコードは自分でも作れる携帯電話からイ

    QRコード〜人間には読めないURLの罠/知って得するドメイン名のちょっといい話 #9 | 知って得するドメイン名のちょっといい話
    raimon49
    raimon49 2009/02/20
    >サイト運営者としては、QRコードを表示してアクセスさせる場合には、URLも併せて表示しておくことです。
  • :ハムスター速報 2ろぐ

    raimon49
    raimon49 2009/02/20
    まさかのMILOでフイタw
  • IE、Firefox、Chrome 3大ブラウザ対決 ~基本性能編~ | 教えて君.net

    IE、Firefox、Chromeの3強ブラウザはそれぞれに魅力的な機能を搭載している。だがネットを見る上で一番重要なのは機能の豊富さなんかよりサクサク動作するかどうかだ。最も軽くて速いのはどれなのか速度テストを行ってみたぞ。ここでは、各ブラウザの基スペックを基に軽さを比較する。 ■ IE、Firefox、Chrome 3大ブラウザ対決!

    raimon49
    raimon49 2009/02/20
    >IE、Firefox、Chromeの3強ブラウザはそれぞれに魅力的な機能を搭載している。 / いつの間に3強時代に・・・。
  • NTTデータ、「Doblog」の障害要因を説明。一部記事は復旧見込み

    NTTデータは19日、サービス停止状態が続いているブログサービス「Doblog(ドブログ)」の復旧作業に関する第2報を発表した。具体的な時期は未定だが、機能制限を設けた形でのサービス再開を目指しているという。 Doblogでは、2月8日10時頃にデータベースサーバーとバックアップサーバーの双方でHDD故障を原因とした障害が発生。NTTデータでは、復旧作業を進めていたが、作業中にさらにハードウェア障害が発生したため、2月19日正午時点でもブログの閲覧や記事投稿ができない状態が続いている。これまでに同社に寄せられた問い合わせは約19件だという。 障害発生の詳細な原因に関しては、現時点でも調査中。ただし、同社広報部によれば、RAID 5を構成するデータベースサーバーで、6台のうち2台のHDDに発生したディスク障害で、バックアップサーバーにも障害が波及したという。 復旧状況については、2003年1