タグ

2009年3月24日のブックマーク (13件)

  • 正規表現メモ

    \x{} \pは後続する名前が表すクラス(プロパティ、スクリプト、ブロック)に属する文字にマッチし、 \Pは後続する名前のクラスに属さない文字にマッチします。 クラスの名前が一文字のときはブレースを省略できます。 クラス名の前に^を置くことにより否定形の指定を行うことも可能です。 Perl 5.8 での変更点 Perl5.8以降(5.6でも使えたようですが)では \pや\Pで始まるプロパティ指定に標準Unicode属性を使うこともできます。 詳しくは perlunicode perlunicode - Perl における Unicode サポート を参照してください。 日語による説明が Unicodestandard にもあります。 Perl 5.8以降ではユーザーが任意のプロパティを作成することができます (IsまたはInを必ず前置)。 詳しくは perlunicode perluni

    raimon49
    raimon49 2009/03/24
    利用できるメタキャラクタの違い
  • JavaScriptテストをスケールさせるファイナルウェポン"TestSwarm" | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    John Resig - JavaScript, Programming, and Web Applications Webアプリケーションの開発において複数のブラウザとOSで組合試験を実施するのは容易な作業ではない。クロスブラウザに対応したJavaScriptライブラリを利用することでこの問題の軽減をはかることができるが、そもそもJavaScriptライブラリの開発ではどうやって試験が実施されているのだろうか。jQueryの開発者であるJohn Resig氏がJavaScript Testing Does Not ScaleにおいてjQueryにおける試験の方法と問題点、問題を解決するために現在取り組んでいるプロジェクトを紹介している。試験のアイディアはWebアプリケーションにも適用できるため開発者やテスターはチェックしておきたい。 jQeuryにはいくつも試験ツールがあるが、少なくとも

  • ベンダーブランチと svn:externals - steps to phantasien t(2006-11-04)

    svn:externals って何? と訊かれたので説明します. ほぼ私信です. subversion を使ってプロジェクトのコードを管理しているとき, 他のプロジェクトやサードパーティといった外のコードも一緒に使いたいことがある. そういう時は相手のコードを自分のレポジトリにとりこむといい. そのための機能として, svn には ベンダーブランチ と svn:externals, 二つの方法がある. (もっとあるかもしれない.) ベンダーブランチはコピーで, svn:externals がリンクだと思えばいい. ベンダーブランチは自分のツリーに外のコードをチェックインする仕組みのこと. 仕組みといってもシステムからの支援は特にない. 流儀と言った方がいいかもしれない. まずサードパーティのコードを /vendor 以下にインポートしてバージョンでタグを切り # マニュアルから抜粋 $ s

    raimon49
    raimon49 2009/03/24
    ベンダーブランチと svn:externals, svn:externals でメタプロジェクト管理。
  • SVN 第4章 ブランチとマージ

    このドメインについて問い合わせる bluegate.org 2022 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    raimon49
    raimon49 2009/03/24
    trunk <---> branch 間のマージの指針。コミットログは詳細に残す。
  • Google Chrome、エクステンション機能登場 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Google Chrome Blog - The latest news from the Google Chrome team Googleは18日(米国時間)、Google Chrome BlogにおいてGoogle Chromeにはじめてのエクステンション機能を追加したことを発表した。エクステンションに関する情報はChrome Extension HOWTOにまとまっているほか、もっとも簡単なサンプルがDownload Attachmentにおいて公開されている。 Google Chromeはこれまでエクステンション機能を提供してこなかった。優れた実行速度やUIを提供しながらもFirefoxのように開発者を引き込めないでいた背景には、エクステンションの不在をあげることができる。Firefoxで提供されているエクステンションは中上級ユーザにとってすでに手放せない機能であり、Chrome

  • ニコ動に「動画の墓参り」という習慣があるらしい

    ニコニコ動画に「動画の墓参り」という習慣があるらしい。削除された人気動画の“跡地”に、ファンだったユーザーが訪れて「墓参りに来ました」などと書き込み、人気をしのぶというもの。記者はブログ「未来私考」の記事で初めて知ったのだが、2007年ごろからある習慣のようだ。 「あいつこそがテニスの王子様」の“跡地”。今年3月6日には投稿から2年を記念する「2周年祭」として、「2周年おめでとう!」などのコメントが殺到した ニコ動で削除済み動画のページにアクセスすると、「大変申し訳ありませんが、この動画は削除されたためご覧になれません」といったメッセージ動画が再生される。 この動画には、コメントを付けることも可能。削除直後には「なぜ削除した」など残念がるコメントが付くことが多いが、それが落ち着いてくると「墓参り」と書き込み、“在りし日の動画”をしのぶユーザーが増えてくる。 動画によっては「○年○月○日○時

    ニコ動に「動画の墓参り」という習慣があるらしい
    raimon49
    raimon49 2009/03/24
    動画の死すらネタ化して楽しむニコニコ文化
  • グーグルのビジュアルデザイン責任者が退職--データ中心主義に嫌気

    Googleでビジュアルデザインの責任者を務めていたDouglas Bowman氏が退職する。同社ではウェブページの詳細なパフォーマンスデータが重視されており、こうした状況が一因となっているようだ。 同氏が退職について複雑な思いでいるのは明らかだが、好ましからざる点の指摘に遠慮はない。Bowman氏は米国時間3月20日付けのブログ投稿で次のように述べている。 技術者が溢れている企業では、問題を解決するため工学技術を頼りにする。問題を単純で論理的なものに還元し、主観をすべて取り去ってデータだけを見る。やがて、データがあらゆる問題解決を支えるようになり、企業を麻痺させ、斬新なデザインの決定を妨げる。 そう、Googleでは2種類の青色のいずれかで決めかねたら41の中間色をテストして最もパフォーマンスのよいものを選ぶというのは事実なのだ。先日、境界線の幅を3ピクセル、4ピクセル、5ピクセルのいず

    グーグルのビジュアルデザイン責任者が退職--データ中心主義に嫌気
  • 深町秋生の序二段日記

    この恐慌下で一層歯止めがきかなくなるのは「若者離れ」であろう。うむ。 いやなんの話かといえばあれだ。これまでだって「若者の○○離れ」はうんざりするほど経済誌や新聞でも伝えられてきた。車、家庭用ゲーム機、ブランド品。活字。外。その他いろいろ。 しかし若者の悲惨な窮状や、シビアな金銭感覚を考えれば、高価な奢侈品や豪快なエンジン音を轟かせるスポーツカーになんか金をださなくなるのは当然だろうが、今回話したいのは「若者が商品から離れる」のではなくて、その逆である。「商品が若者から離れる」時代が格的に到来しそうだなあと思ったのだった。もう昔からそういう傾向が続いていたとは思うけれど、けっこうあからさまにそれが表れる時代になるのではないかと。 先日、なにかの雑誌で、「コンビニ第三の雄 ファミマの躍進」というような記事を読んだ。正確な見出しは忘れたが。とにかくまあそれで社長のインタビューなんかが載って

    raimon49
    raimon49 2009/03/24
    不況で最適化が進む商品戦略。若者外し。
  • Redmineにおけるwiki記法

    Redmineは、Wikiをはじめとして、テキストを入力するほとんどの箇所で Textile 記法が利用できます。 リンク Redmine内でのリンク wiki記法が使える箇所からはどこからでも、チケット、チェンジセット、wikiへのリンクを設定することができます。 チケットへのリンク: #124 (表示例: #124 |チケットが完了している場合、取り消し線がリンクの上に表示されます) チェンジセットへのリンク(Subversion): r758 (表示例: r758) ハッシュ値によるチェンジセットへのリンク(Git, Mercurialなど): commit:c6f4d0fd Wikiへのリンク: [[Guide]] ’Guide’という名前のwikiページへのリンクを表示します (表示例: Guide ) [[Guide|User manual]] あるページへのリンクを、別の名前

    Redmineにおけるwiki記法
    raimon49
    raimon49 2009/03/24
    チケット, チェンジセットへのリンク記法など
  • ポイント早分かり!失敗しない中古携帯選び - 日経トレンディネット

    リサイクルケータイとはどんな品? メリットは何? 一昔前のように新しいケータイへと、コロコロと乗り換えることが難しくなっている。理由はケータイ体価格の高騰だ。販売奨励金が見直され、いわば正規価格に戻ったケータイは、最新モデルへの乗り換え価格が4万~7万円程度もする。割賦販売による体購入もできるが、端末価格ばかりに目がとまる。乗り換えを尻込みしてしまう人も少なくないだろう。 こうしたケータイ価格高騰やエコ意識の高まりを背景に、にわかに注目され始めているのが「リサイクルケータイ」。つまりケータイの中古販売だ。読者の多くは、ケータイは新品が当たり前。中古品を購入する選択肢など、考えたこともない人ばかりだろう。使い終わったケータイは部屋の片隅でほこりをかぶっているか、廃棄処分にするだけ。希望者がいれば友人などにあげることもあるが、販売店で売ったり買ったりする意識はまだ低いのが一般的だ。 中古品

    ポイント早分かり!失敗しない中古携帯選び - 日経トレンディネット
  • 『らき☆すた』『true tears』に学ぶ、アニメツーリズムの可能性

    ジャパン・ロケーション・マーケットは3月18日、東京ビッグサイトで行われた東京国際アニメフェア2009でシンポジウム「アニメにおけるロケツーリズムの可能性~聖地巡礼と観光資源~」を開催した。 アニメを利用した町おこしは鳥取県境港市の「鬼太郎列車」などのように以前からあったが、近年ではネットを活用して盛り上げる例が増えている。シンポジウムでは鷲宮町商工会議所(鷲宮町商工会)の坂田圧巳(あつみ)氏や北海道大学観光学高等研究センターの山村高淑准教授が『らき☆すた』による埼玉県鷲宮町での町おこしの事例、ピーエーワークスの菊池宣広専務が『true tears』による富山県南砺(なんと)市での町おこしの事例、ファンワークスの高山晃社長が東京都杉並区のキャラクター「なみすけ」の展開や地方のクリエイターを活用するメリットなどについて語った。 初詣客が2年間で13万人から42万人まで増えた シンポジウムでは

    『らき☆すた』『true tears』に学ぶ、アニメツーリズムの可能性
    raimon49
    raimon49 2009/03/24
    ファンと作品舞台の幸せな関係。1~4ページの読み応えが凄い。みんな真摯に取り組んでいることが分かる。
  • 『龍が如く』チームも世界進出目指すセガ iPhone用などカジュアルゲーム開発も推進 - 日経トレンディネット

    『マリオ&ソニックAT 北京オリンピック』が2008年だけでも全世界で500万(累計1000万)を超え、iPhoneゲームでは有料で60万ダウンロードを記録するなど、海外市場でのブランド力や販売力を保持するセガ。2009年3月に発売したばかりの『龍が如く3』の出足も好調だ。しかし、09年は開発を絞り込むなど、苦労している一面も浮き出てきた。セガは今、何に取り組んでいるのか、取締役の前田雅尚氏に話を聞いた。(聞き手:渡辺 一正) ――2008年のクリスマス商戦を振り返ってどうでしたか? 前田氏:国内外ともに、考えさせられる商戦でした。我々だけではなく、ほかのゲーム会社さんを含めて、今のままではダメ、変わらなければダメだと感じました。それぞれ違う理由だと思いますが。 多くの日のパブリッシャーは、国内市場に対して閉塞感を感じています。その理由は将来を含めて、ゲーム市場が拡大するという確信

    『龍が如く』チームも世界進出目指すセガ iPhone用などカジュアルゲーム開発も推進 - 日経トレンディネット
    raimon49
    raimon49 2009/03/24
    メガドラ時代以上に, 海外比率の高い会社になりそうだな・・・。
  • 堀江貴文 エンジニアは誇り高くあれ|【Tech総研】

    東京大学文学部宗教学宗教史学専修課程中退。1996年に「有限会社オン・ザ・エッヂ」を設立。2002年に旧ライブドア社から営業権を取得し、2004年に社名を「株式会社ライブドア」に変更。2006年に証券取引法違反容疑で起訴されて一審、二審ともに有罪判決を受ける。現在上告中。1972年福岡県生まれ。 今、非正規雇用の増加やいわゆる「派遣切り」が社会問題になっていますけど、僕が前の会社(ライブドア)で社長をやっていたときは、技術者派遣やSI会社の常駐社員などは一切使わなかったし、逆に自社の社員を派遣することもしなかった。社内ではこうしたシステムを利用するようにかなり説得されたけど、ここだけは頑固に譲らなかった。 唯一、派遣会社を使ったのは受付の女の子たち。いろいろとあって押し切られてしまったのだけど、彼女たちが望めば正社員にしていたし、希望すれば総務や経理に異動もさせていた。ほかに社員でない人と