タグ

2010年11月10日のブックマーク (10件)

  • Geekなぺーじ : IPv4アドレス枯渇に関して色々

    あと半年後ぐらいに予定されているIPv4アドレス枯渇に関して箇条書きにしてみました。 とりあえず、ざっと思いつくのはこんな感じです。 何か思い出したら、また箇条書きにしてみるかも知れません。 IPv4とIPv6には互換性がないので、結果として二つインターネットが出来る形になる IPv4アドレスが枯渇してもIPv4は使われ続ける IPv6への移行が進むとしても、ペースは遅いと予想されている IPv4が全く利用されなくなるほどIPv6への移行が進むかどうかを疑う人は日では特に多い 全体としてIPv6へと移行する方向であるが、それがどれぐらいの速さかまだ誰にもわからない 2010年現在、IPv6ネットワークは世界的に拡大し続けている 2010年時点で最も積極的にIPv6を推進しているのがフランス 2010年に入ってからアメリカでも積極的にIPv6が用意されている IPv4アドレス枯渇は、ただち

    raimon49
    raimon49 2010/11/10
    >IPv4アドレスの枯渇は、今のインターネットを停止するものではなく、規模拡大が制限されるというもの
  • 駆除しようとゴキブリに火→燃えたまま逃げ回り作業場が全焼…香川 : 痛いニュース(ノ∀`)

    駆除しようとゴキブリに火→燃えたまま逃げ回り作業場が全焼…香川 1 名前: 大崎一番太郎(関西地方):2010/11/10(水) 20:26:56.20 ID:rZsuvHMQP ?PLT ゴキブリに火、作業場全焼 燃えたまま逃げ回る 10日午前11時35分ごろ、香川県三豊市のしいたけ栽培農家で、ゴキブリを駆除しようとアルコールをまいて火を付けたところ、ゴキブリが燃えたまま逃げ回り、鉄骨平屋のしいたけ栽培作業場約500平方メートルを全焼した。 燃えたのは同市高瀬町、香川忠さん(64)方の作業場。 三豊署によると、作業用の機械についたゴキブリ数匹を駆除するため、 香川さんがゴキブリや周辺にアルコールをかけて火を付けたところ、 建物の断熱材の裏側などに逃げ込んだという。 同署は機械などにかかったアルコールの炎が直接建物に 引火した可能性もあるとみて、詳しい出火原因を調べている。 http://

    駆除しようとゴキブリに火→燃えたまま逃げ回り作業場が全焼…香川 : 痛いニュース(ノ∀`)
    raimon49
    raimon49 2010/11/10
    勝てる気がしない。
  • Yahoo!JAPANもIE6サポート終了へ

    Yahoo!JAPAN」がIE6のサポートを終了する。Microsoft自ら「9年前の腐った牛乳」と認めるIE6。日のポータル最大手のサポート終了で、国内でも“脱IE6”の動きが加速しそうだ。 「Yahoo!JAPAN」が12月中旬から順次、Internet Explorer 6(IE6)のサポートを終了する。“脱IE6”の動きは昨年ごろから世界で強まっているが、国内ポータル最大手がサポートを終えることで、国内でも動きが加速しそうだ。 11月10日現在、Yahoo!JAPANトップページにIE6でアクセスすると、「12月中旬より、正しく動作しなくなる場合がございますので、最新のブラウザのダウンロードをおすすめします」という告知が表示される。 トップページ以外のヤフーの各サービスも順次、IE6のサポートを終了する予定。ヤフー広報部は、「IEも7、8が出、9もβ版が出ている状況。新しい方が

    Yahoo!JAPANもIE6サポート終了へ
  • Appleと電通グループ、日本でiAdを展開

    2010年11月10日、東京、Apple®と電通は、AppleのiAdモバイル広告ネットワークを2011年の早い時期に日で展開するためのパートナーシップを締結いたしました。電通はiAdの日における広告販売と広告制作を担当し、AppleiPhone®とiPod™ touchのユーザーに向けたiAdの配信業務を行います。iAdは7月にアメリカで立ち上がり、著名なブランドに対し、多くのiPhone、iPod touchユーザーに到達できるパワフルな新手法として登場すると共に、アプリ開発者にとって新たな収入源を提供するものです。 「アメリカでの事業開始以降、iAdを展開するクライアント数が倍となるような驚異的な成功を遂げた後、日でiAdを展開することに興奮しています」とAppleのiAd担当副社長であるアンディ・ミラーは述べ、「電通は世界で最も有力な広告会社の一つであり、日におけるiAd

    raimon49
    raimon49 2010/11/10
    iAdが日本上陸
  • iPadをワイヤレスでMacのセカンドディスプレイに-iPadアプリ「DisplayPad」 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    Clean Cut Coadは、iPadをワイヤレスでMacコンピュータのセカンドディスプレイとして利用できるユーティリティアプリ「DisplayPad」をリリースした。価格は350円。 同アプリは、iPadMacコンピュータの拡張ディスプレイとして使用することができるユーティリティアプリ。 接続はWiFiを使用してワイヤレスで行えるほか、iPadのディスプレイ上ではスクロール、右クリック等がタッチによる操作で行うことができる。また、セットアップは、Macコンピュータで無料の専用サーバソフト「DisplayPad Mac」をインストール後、メニューからディスプレイとして使用するiPadを選ぶという簡単な操作のみ。 なお、同アプリはMac OS X 10.6 Snow Leopardのみに対応しており、WiFi環境下でないと使用ができないので注意が必要。価格は350円で詳細はこちらより(英

    raimon49
    raimon49 2010/11/10
    便利そう。
  • WebSocketでWebは変わる? 大胆予想!

    WebSocketアプリの事例 ここまでこの連載を読んでくださった読者の皆さんは、すでにWebSocketをどう利用すればいいかの十分な知識を得たことと思います。世の中にはすでにWebSocketを用いた様々なアプリが出てきています。ここではその中のいくつかを紹介したいと思います。 ここで紹介する事例は、すべてオープンソースで、ソースコードはGitHub上にあります。試しに触れてみるだけでなく、実際にソースコードを読んでみるのも良い勉強になるでしょう。

    WebSocketでWebは変わる? 大胆予想!
    raimon49
    raimon49 2010/11/10
    WebSocket普及後の展望
  • 朝日新聞グローブ (GLOBE)|Webオリジナル 死刑を考える

    [第1回] 「この事件が何を意味しているのか。彼が生きた証しとともに残したい」 エリザベス・ギルバートさん  米国 「米国で初めて明らかになった、無実の人の死刑執行か」と言われるトッド・ウィリンハム事件。テキサス州ヒューストンに住む劇作家のエリザベス・ギルバートさんは、ウイリンハム元死刑囚が死刑を執行される直前まで、面会と文通を続けた。5年間にわたる交流から、彼女は何を感じたのか。(9月22日、米テキサス州ヒューストンで。聞き手・宮地ゆう) ――そもそもウィリンハム元死刑囚とどのように出会ったのですか。 エリザベス・ギルバートさん=宮地ゆう撮影 1999年4月、死刑廃止の市民運動をしている友人から、死刑囚と文通をするボランティアを探している、と言われました。私は軽い気持ちで「いいわよ」と答え、引き受けました。相手が誰なのかも知らず、たまたま指定されたのがトッドでした。 手紙を書くと、丁重な

    raimon49
    raimon49 2010/11/10
    世論に配慮していては死刑制度廃止は為せないということか。重い話。
  • サンデーの部数減少の理由についての一考察

    松田未来 コミティア146 C50b 「翼駆人アラン 第Ⅵ章」 @macchiMC72 某所の記事で、サンデーがついに65万部をきったという事を知る。確か自分が世話になっていたころは100万部いってた筈なんだけど…。それより元担当が編集長になってた事に驚きましたよ(^^; 2010-11-09 06:24:19 松田未来 コミティア146 C50b 「翼駆人アラン 第Ⅵ章」 @macchiMC72 サンデー凋落の原因は新人育成のサイクルを自分で断ち切ったことだと思う。丁度自分が増刊での連載を獲得した前後から、増刊連載作品の単行化をしない方針に変わった。 2010-11-09 06:29:03 松田未来 コミティア146 C50b 「翼駆人アラン 第Ⅵ章」 @macchiMC72 これは新人の作家にとってとてつもないダメージであると同時に、これから漫画家を目指そうと言う志望者に対しての最悪

    サンデーの部数減少の理由についての一考察
  • 新聞、テレビはツイッターの速報に追いつけない 尖閣ビデオ流出があぶり出した大メディアの権威崩壊 | JBpress (ジェイビープレス)

    深夜、「そろそろJBpressの原稿でも書くか」とマックの画面でワードを開いて打っていた。横のウインドウにはツイッターのタイムラインが流れている。 ツイッターは簡単に言ってしまえば巨大な井戸端会議のようなものだ。面白いニュースがあると口コミで流れてくる。ラジオ代わりにちょうどいい。 と、急にツイートがどかどか増え始めた。「尖閣の中国漁船が衝突する場面がYouTubeに流れてますよ」「漁船衝突ビデオが流出したって当か」「どこで見れるんだ」と、文字通りウインドウが「蜂の巣をつついたような騒ぎ」になった。 あれよあれよという間に「ここで動画発見」とリンクが張られ、「時事通信が『政府、物の動画と確認』と速報」と、まあ、すごいスピードだ。とうとう、ツイートが増え過ぎたのか、しばらくサーバーがダウンしてしまった。 記者も読者もフラットに同じ場所に並んでしまった ふと「この猛スピードで生ニュースが流

    新聞、テレビはツイッターの速報に追いつけない 尖閣ビデオ流出があぶり出した大メディアの権威崩壊 | JBpress (ジェイビープレス)
    raimon49
    raimon49 2010/11/10
    >記者クラブ系メディアさえ押さえてしまえば、情報を統制できるという時代は終わっているのだ。 / 煽り過ぎの感もあるけど趣旨は分かる。
  • 脳と感覚を共有する、美少女結合双生児

    脳と感覚を共有する、美少女結合双生児2010.11.09 17:0020,340 mayumine 脳が結合され互いの感覚を共有しながらも、個々に人格はある ― ホーガン家のタチアナちゃんとクリスタ ちゃん、この結合双生児は世界的にも非常に珍しいケースで、生まれる確率は10万分の1にも満たないそうです。 当であれば、タチアナちゃんとクリスタ ちゃんは生存することは難しいとされていました。 彼女たちがまだ母親のお腹にいた時には、生後1か月の生存率はほとんどゼロであると言われていました。 しかし驚くことに、彼女たちが4歳になった今年の10月25日、タチアナちゃんとクリスタちゃんは上の写真のように元気で幸せに成長しています。 2人は、任天堂のWii で遊んだり、おもちゃのことで喧嘩したり、ご飯を分け合ったりします。 2人の体は別々に機能しているのに、脳の神経は繋がり、お互いにお互いの感覚は共有

    raimon49
    raimon49 2010/11/10
    信号が繋がってる。