タグ

2010年12月24日のブックマーク (16件)

  • 私がプログラミングで最も楽しいと思える作業 = リファクタリング - 達人プログラマーを目指して

    リファクタリング―プログラムの体質改善テクニック (Object Technology Series) 作者: マーチンファウラー,Martin Fowler,児玉公信,平澤章,友野晶夫,梅沢真史出版社/メーカー: ピアソンエデュケーション発売日: 2000/05メディア: 単行購入: 94人 クリック: 3,091回この商品を含むブログ (312件) を見るファウラーのあまりにも有名なで既にいろいろなところでも言及されていますが、ブログの趣旨からしてもいつかは紹介させていただきたいと思っていました。特にJavaプログラマーとしては必読書であり、言語の基的な文法を理解したレベルから、達人プログラマーへと成長する過程で欠かせないリファクタリングの知識を学ぶことができます。かなり古いであり、扱っているJavaのバージョンも古いのですが、「メソッドの抽出」「クラスの抽出」「メソッド名の

    私がプログラミングで最も楽しいと思える作業 = リファクタリング - 達人プログラマーを目指して
  • 無速 : 池上彰のそうだったのか!へヴィーメタル

    2010年09月25日03:43 カテゴリ音楽 池上彰のそうだったのか!へヴィーメタル 1 名無しさんのみボーナストラック収録 2010/08/05(木) 13:07:59 ID:ZFqJBw1e0 池上「今日はカイ・ハンセンについてお話していきたいと思います」 劇団「カイ・ハンセンって誰ですか?」 池上「良い質問ですね」 19 名無しさんのみボーナストラック収録 2010/08/15(日) 08:09:18 ID:WrvOJIoC0 >>1 誰ですか?のどこがいい質問なんだよw 284 名無しさんのみボーナストラック収録 2010/09/18(土) 15:01:55 ID:M/vvnz450 劇団「「あの~カイ・ハンセンといえばなんでアーライ!なんですか」 池上「それはですね。All rigtといってるのを空耳でアーライ!と聞こえるからです。」 劇団「でもどのアルバムにもアーライって声き

    raimon49
    raimon49 2010/12/24
    池上彰は知らんが面白いw
  • セレクタ|CSS HappyLife ZERO

    CSS2.1までのセレクタ一覧とCSS3セレクタ一覧です。 各詳細ページでは、より具体的な説明とサンプルがあります。 CSS2 セレクタ一覧 セレクタ名 パターン 簡単な説明

    raimon49
    raimon49 2010/12/24
    CSS2で使えるセレクタとCSS3から使えるセレクタのパターン一覧
  • Railsを始めたきっかけ

    ロンドン在住のRailsエンジニア、井上真氏が自身の体験を振り返りながら、初中級者向けにRails関連のエッセイ、技術トピックをお届けします。連載第1回目はRailsを始めるきっかけについてです。 こんにちは。ロンドンのNew Bambooという会社でWebエンジニアとして働いている@makoto_inoueです。以前「WebSocketで目指せリアルタイムWeb」という短い連載を持たせていただきました。 このたびはRails Hubのスタートに伴い、主に初級者から中級者の方を対象としたトピックを、いろいろ取り上げていきたいと思います。まず初回のトピックは「Railsを始めたきっかけ」です。 みなさんにとって、Railsを始めた、あるいはこれから始めようと思うきっかけはどういったものだったのでしょうか? 私が始めた理由は「スタートアップ企業で働きたい」というものでした。 金融機関とベンチャ

    Railsを始めたきっかけ
    raimon49
    raimon49 2010/12/24
    Convention Over ConfigurationもScaffoldもマーケティングツール
  • マイティボンジャックをノーミスクリア

    ファミコンのマイティボンジャックをベストEDでノーミスクリア。ノーミスの最速パターンというわけではないです。実機なので多少動きをミスっている部分もありますが、そのへんはご容赦下さい。最後はBGMを楽しんでもらうためにしばらく止まってますw コイン無しクリアは→sm904868

    マイティボンジャックをノーミスクリア
    raimon49
    raimon49 2010/12/24
    これ人間に攻略可能なゲームだったのかw 敵の誘導とかよく考えられてて見入るなぁ。
  • 最近、女子の間で流行っている足につけるファッサファッサしたアレに関する議論

    最近、女子の間で流行っている足につけるファッサファッサしたアレに関する議論を女子と男子で行いました。 アレなんなんすかね?

    最近、女子の間で流行っている足につけるファッサファッサしたアレに関する議論
    raimon49
    raimon49 2010/12/24
    なるほどジェロニモ説とバッファローマン説があるのか。
  • twitter検索でいろんな人を探す | オモコロ特集

    「謎解き×ファッション」のアパレルブランドに、謎解きもファッションも苦手な人間を連れて行ったらどうなるのか?

    twitter検索でいろんな人を探す | オモコロ特集
    raimon49
    raimon49 2010/12/24
    犬が逃げたらつぶやいてる場合じゃないよ!
  • Android のタスクを自動化する Tasker が素晴らしすぎる - World Wide Walker

    Android のタスクを自動化する Tasker が素晴らしすぎる Posted by yoosee on Android at 2010-12-07 10:18 JST1 Taskerで Android のタスクを自動化しばらく前から気にはなっていたのだが、値段が£3.99 (約$6.30) とAndroid アプリにしてはそこそこ高いので躊躇していた Tasker をようやく購入。これはほんとに買ってよかった。使いこなしは結構難しいが、今まで手動で切り替えていた設定がほとんど自動化できたのが言いようがないくらいに素晴らしい。これぞ Android の真骨頂という感じがする。 これはどんなソフトかというと、特定アプリの起動や特定の日時、場所、イベント(AC電源接続やイヤフォンジャック挿入、特定BluetoothやWi-Fiとの接続など)等の Context によって設定した Task

    raimon49
    raimon49 2010/12/24
    「Google Maps や Foursquare を起動時のみ GPS を ON」「日中(8:00-18:00)にNavigation(カーナビ)を起動したら画面輝度を 75% に設定」 いいなーこういうの。
  • ファイナルファンタジーIV THE AFTER 月の帰還 - Wikipedia

    『ファイナルファンタジーIV ジ・アフター -月の帰還-』(ファイナルファンタジーフォー ジ・アフター つきのきかん、FINAL FANTASY IV THE AFTER -月の帰還-、略称: FFIVTA、FF4TA)は、日のスクウェア・エニックスより配信されているコンピュータRPG。携帯電話向けアプリとして配信された後、家庭用ゲーム機への移植が行われた。 各機種への移植略歴[編集] 2008年2月18日にiアプリ(ドコモ)版に続いてEZアプリ(au)版、S!アプリ(ソフトバンクモバイル)版も配信が開始された。 2009年7月21日には、Wiiウェア版が『ファイナルファンタジーIV ジ・アフターイヤーズ -月の帰還-』(FINAL FANTASY IV THE AFTER YEARS -月の帰還-)のタイトルで配信開始された。 2011年3月24日発売のPlayStation Port

    raimon49
    raimon49 2010/12/24
    遊んでないけどカインが相変わらず痛いキャラらしい。
  • ドラゴンクエストIV 導かれし者たち - Wikipedia

    『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち』(ドラゴンクエストフォー みちびかれしものたち)は、1990年2月11日に日のエニックスから発売されたファミリーコンピュータ(以下FC)用ロールプレイングゲーム。 『ドラゴンクエストシリーズ』の第4作目であり、FC版として発売された最後のドラゴンクエスト作品である。シリーズ1作目から3作目までは1年に1作のペースで発売されていたが、作は第3作から2年のブランクを経て発売された。また、前作の発売日の混乱を教訓に、混乱を避けるため、ドラゴンクエストシリーズとして初めて平日ではなく、日曜日に発売された。 作での新たな試みとして、5つの章に分かれたシナリオ、AIによる戦闘システムや5人以上の仲間キャラクターと同時に冒険できる馬車システムが導入された。タイトルロゴには城が描かれている。後に発売された『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』、『ドラゴンクエストV

    raimon49
    raimon49 2010/12/24
    リメイク版ではピサロが仲間になるのか。初期ROMでのバグが都市伝説として定着してる例もあり。
  • ドラゴンクエストIII そして伝説へ… - Wikipedia

    『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』(ドラゴンクエストスリー そしてでんせつへ)は、1988年2月10日にエニックス(現:スクウェア・エニックス)より発売されたファミリーコンピュータ用ロールプレイングゲーム。 ドラゴンクエストシリーズの第3作目。堀井雄二の脚ゲームデザイン、鳥山明のキャラクターデザイン、すぎやまこういちのヒロイックな音楽などにより爆発的な人気を博し、発売日には量販店の前に数キロメートルの行列ができるなどの社会現象を巻き起こした。TVCMのキャッチコピーは「触れたら最後、日全土がハルマゲドン」。 物語は、ロトシリーズ3部作の完結篇と位置づけられており、前2作『ドラゴンクエスト』『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』の物語中に名が登場した伝説の勇者「ロト」、および舞台となった世界「アレフガルド」の秘密が作で判明する[注 1]。 パッケージなどに記載されているタイトル

  • [総括]全14機種をポジショニング

    今、筆者の目の前には、2009年7月に発売された日初のAndroid端末であるHT-03Aと、同時期に発売されたiPhone 3GSが置いてある。そしてもう1台、今回の記事で取り上げた14機種の1台であるHTC Ariaを置いてある(写真1)。HT-03AとAriaは、どちらもメーカーは台湾HTC社で、ディスプレイは3.2インチのハーフVGA解像度、プロセッサの動作周波数は、HT-03Aが最大528M動作、Ariaが最大600MHz動作と、似通ったスペックの機種だ。 写真1●過去1年半のAndroid端末の進化は大変なものがある。写真左から、2009年7月発売のiPhone 3GS、同じく7月発売のHT-03A、そして今回試用した機種の一つHTC Aria HT-03は外装の素材もいかにもプラスチックという質感で、今の目で見るとかなり無骨である。バッテリーの持ちは筆者の場合で4時間程度と

    [総括]全14機種をポジショニング
    raimon49
    raimon49 2010/12/24
    日本で正規ルートで購入できるAndroid端末のレビュー。IS06にFeliCa載せてくれれば良かったのにね。
  • 異常に興奮するやり方で! Ruby まつもと氏 - @IT

    「それ」でないと開かないドアがある @IT 教育に目覚めた、というわけではない。 まつもと 自分たちで先頭を切って教えようということにはなりませんが、そういう基準が必要な場合、自分たちに何かできることはあれば協力はしたいと思っています。 @IT われわれ@ITも、アールラーニングとの協業で認定ビジネスに取り組みます(関連記事:@ITとアールラーニング、「Rails技術者認定試験」で協力)。すでにRubyアソシエーションを設立して、Ruby認定試験を開始している関係者の1人として、Rails認定はどうご覧いただけていますか? まつもと まつもと個人としては、Rubyが広まることも、Railsを使う人が増えてRubyが広まることも、それによって多くのエンジニアがハッピーになるのであれば望ましいことだと思っています。だから、私が役立つことであれば応援したいと思っています。私自身、Ruby認定試験

    raimon49
    raimon49 2010/12/24
    前半で企業の人事がバカだってオブラートに包んで言ってる
  • Google App Engine で DataStore を Python 対話シェルから参照する - てっく煮ブログ

    いまさらながらに Google App Engine をちょろちょろと触っている。DataStore を対話シェルから使えると便利そうなので、やり方を確立してみた。結論としては次のコードを対話シェル上で実行すれば使えるようになった。(Google App Engine SDK for Python Windows 版 1.4.0 にて確認) import os import sys import tempfile DIR_PATH = r"C:\Program Files\Google\google_appengine" APP_ID = "helloworld" sys.path += [ DIR_PATH, os.path.join(DIR_PATH, 'lib', 'antlr3'), os.path.join(DIR_PATH, 'lib', 'django'), os.path.

  • https://www.airtripper.net/mcmain.html

    raimon49
    raimon49 2010/12/24
    日本で食べられない珍メニュー集。写真大量。日本のメニュー眺めているだけでも懐かしいバーガーが幾つかあって面白い!
  • 選択的夫婦別姓に反対する人の気持ちを想像する - good2nd

    もちろん勝手な想像にすぎないことは承知していますが。 Togetter - 「夫婦別姓に関するynabe39とその他のユーザーのツイート」 こういうのを読むと、なんとなく反対派の定型的な反応から、「考え」じゃなくて「気持ち」が想像できるような気がしてきたので。 たとえば「別姓のメリットって何?」としつこく聞く人が結構いるのですが、すでに相当いろいろな形で説明されていて、知ろうとすればすぐわかるのです。べつに知りたいと思っていなくて、納得していないことを表示するだけの質問なのだと思います。あるいは「それは知っているが、納得できない」と続く場合もありますが、メリットがあることは知っているのに「何?」と何度もくりかえすのは、やはりメリット自体には別に興味がないんだろうと思うのです。 あるいは、「選択」と「強要」の混同。これはよく転倒した議論が見られるところです。反対派によくあるのは「賛成派は選択

    選択的夫婦別姓に反対する人の気持ちを想像する - good2nd
    raimon49
    raimon49 2010/12/24
    旧姓で交わす契約の数が昔とは比べ物にならないほど多いから、これくらいの自由はあっても良いと思うのだけど。