タグ

2011年9月11日のブックマーク (19件)

  • : _

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ

  • なぜ石油は「なくならない」のか?: 海の研究者:

    前回・前々回に、石油の価格が長期的に上昇傾向なこと、その主な要因は 石油の生産量が頭落ちになっていることを書きました。 ・石油価格はだんだん上昇(http://goto33.blog.so-net.ne.jp/2011-08-27) ・原油価格はなぜ上昇するか?(http://goto33.blog.so-net.ne.jp/2011-09-04) では石油は将来なくなってしまうのでしょうか? 前回の記事で「ピーク・オイル」の話をしました。 いまが石油生産量のピークで、今後は毎年の石油生産量は徐々に減っていく、と。 ところが次のグラフを見て下さい。これも石油生産量の実績と今後の予測です。 (国際エネルギー機関(IEA)による報告書「世界エネルギーアウトルック2010」より) (http://www.iea.org/weo/docs/weo2010/key_graphs.pdf) ・・・ピー

    なぜ石油は「なくならない」のか?: 海の研究者:
    raimon49
    raimon49 2011/09/11
    採掘コスト
  • ダイヤル型ユーザーインターフェイスを実現するjQueryプラグイン - hitode909の日記

    ダイヤル型ユーザーインターフェイスを実現するためのjQueryプラグインを作りました. ダイヤルは黒電話とかコンポのボリュームとかiPodのくるくるできる部位みたいなやつを指しています. 回転させると機械に入力を伝えられます.場所を取らず,直感的な操作ができて便利です. たとえば,iPodのくるくるできる部位が定規みたいな形状なら場所を取って不快です. 簡単なデモです.iPod画像の上でマウスカーソルを時計回りに動かすとiPod画像が大きくなります. http://hitode909.appspot.com/dial/ipod.html こんな感じに書けます.jQueryオブジェクトにdialというメソッドができて,コールバックにはマウスの移動量が渡ってきます.単位はラジアンです. $("img#ipod").dial(function(diff) { $(this).css("width

  • Vjeux » jParser – Binary File Parsing revisited using Javascript

    Writing a parser for a structured binary format such as a 3D model is extremely annoying. You have first to declare your file structure, and then go over every structure again and make a proper code to parse it. This is mainly caused because the lack of introspection of C/C++ and for performance reasons. In Javascript, it does not have to be that way! jParser is a class that only asks you to write

  • Mercurial でセントラルリポジトリのマルチプルヘッドを禁止する | Webシステム開発/教育ソリューションのタイムインターメディア

    @ 2:d9ae2b51cade | head b | default | | o 1:8141de67f6ee | head a |/ default | o 0:6af850d9f57f | initial commit default 図1. defaultブランチがマルチプルヘッド(先端(HEAD)が複数存在している状態) マルチプルヘッドは hg merge でマージして一つのヘッドに統合してからpushするのがマナーですが、push -fで強制的にpushすることができてしまいます。 [troter:~/tmp/multiple-head] % hg push pushing to /home/troter/tmp/central searching for changes abort: push creates new remote head 8141de67f6ee! (d

    Mercurial でセントラルリポジトリのマルチプルヘッドを禁止する | Webシステム開発/教育ソリューションのタイムインターメディア
    raimon49
    raimon49 2011/09/11
    pretxnchangegroup hook
  • Vim Version Manager で複数のバージョンの Vim を簡単に管理する | Webシステム開発/教育ソリューションのタイムインターメディア

    ### 問題 ある程度 Vim を常用していると、それなりの頻度で以下のような問題に遭遇します: * HEAD を追いかけていたら手ひどいミスに遭遇した。少し昔のパッチレベルにまで巻き戻したい。 * [最近のバージョンに更新したらプラグインの動作が変わった](https://github.com/kana/vim-textobj-user/pull/3)。どのパッチレベルで問題が起きたか調べたい。 * そもそも最近のバージョンに更新するのが何だか面倒。 * 複数のバージョンを並行して利用できるようにしたい。 しかしこのようなことを手動で管理するのは面倒です。 どうにかしてこのような作業を簡単に行えないものでしょうか。 ### 解決 [Vim Version Manager](https://github.com/kana/vim-version-manager) (以下 VVM)を使います

    Vim Version Manager で複数のバージョンの Vim を簡単に管理する | Webシステム開発/教育ソリューションのタイムインターメディア
  • 続く「げんしけん」!新世代と色とりどりの想い! - 酔いどれ眼鏡の漫画居酒屋

    突然ながら、私が一月で定期購読している漫画雑誌は多分20誌くらい。 その中の1誌が、結構な知名度があるはず(?)の『アフタヌーン』という月刊誌です。 作品の入れ替わりやページ数の増減はありつつも、磐石の面白さを誇る雑誌だと思っています。 その『アフタヌーン』掲載作品の中で、自分の周囲で特に話題に挙がる作品が「げんしけん 二代目」です。 「げんしけん 二代目」(木尾士目) タイトルから分かる通り、4年間連載され、2度のアニメ化も果たした「げんしけん」の続編に当たる今作。 最大の特徴は、斑目さんマジヒロインという事もありますが、げんしけんの新入会員達の存在ではないかと。 彼女達の登場によって、斑目ハーレムと言えなくもない新たなげんしけん・新たな関係性が生まれています。 この新たな関係性によって、げんしけんらしい青春やラブコメ(?)が戻って来ている一方で。 二代目の新しさによって、私達読者の側に

    続く「げんしけん」!新世代と色とりどりの想い! - 酔いどれ眼鏡の漫画居酒屋
    raimon49
    raimon49 2011/09/11
    斑目さんマジヒロイン
  • jQueryのプラグインを三つ作りました。 - ?D of K

    細々とした奴を作ったので置いておきます。 keychar.js キーコードを文字列に変換します。keyIdentifierが使えるようになるまでのつなぎ的なやつです。 $(window).keydown(function (evt) { if (evt.keyChar() === 'A') { //< ココ alert('shift + a'); } }); keydownでもkeyupでもkeypressでも変な記号でも割と動きます。 レポジトリ サンプル jquery.touchable.js mousedown、mousemove、mouseupをtouchstart、touchmove、touchendに読み替えるライブラリです。普通にmousedown等を使っているだけのコードがtouchイベントで動きます。 まだ、mouseupのtouchendへの読み替えが手抜きなので、後々

    jQueryのプラグインを三つ作りました。 - ?D of K
    raimon49
    raimon49 2011/09/11
    keyIdentifier代替, タッチイベントからマウスイベント発火, 要素の読み込み完了通知
  • iOS5 beta7で日本通信SIMが終了のお知らせか!?【追記10月8日】 | 林檎塾

    日開いたMUG林檎塾の定例会にて、 Developerからこの報告がありました。 iOS5 beta7の仕様変更により、SIMフリーiPhoneでも 海外のフリーSIMと、Docomo SIM そして日通信SIMが使えなくなったようです。 ゲタ対策は、Beta2で対策済みでしたが beta7では、Appleに認められていないキャリアのSIMは 使用不可になるようです。 このままGMが登場し、仕様が変わらなかった場合 Docomoと日通信は使用不可になるようです。 ちなみにAPN設定も変更不可とのこと。 (バグの可能性も考えられると言う意見も頂きました。) 脱獄すれば問題ないという話もありましたが、 Appleは脱獄に関して、対抗策と処置を考えているようなので 安々と脱獄をするのは危険という意見も上がっていました。 今後のAppleの動向は見逃せませんね・・・ 追記 9月11日 日

    iOS5 beta7で日本通信SIMが終了のお知らせか!?【追記10月8日】 | 林檎塾
    raimon49
    raimon49 2011/09/11
    わざわざ高い金出してSIMフリーiPhone買ってドコモ回線で運用している人かわいそう
  • .gitconfig に最近追加したエイリアス - アジャイルSEを目指すブログ

    2011/05/12のブログで.gitconfig を晒した後に増えたエイリアスを少し解説。 最新の.gitconfigはgithubのsinsoku/dotfilesに置いてある。 git ft ft = fetch -n --pruneタグは後述するfttで取得するため、-n(--no-tags)を設定している。 また、削除されたリモートブランチは自動的に削除するために、--pruneを設定している。*1 git pl pl = pull --no-tagsタグは後述するfttで取得するため、-n(--no-tags)を設定している。 普段はftを使うので、ほとんど使わない。 git ftt ftt = fetch -n --prune origin refs/heads/*:refs/remotes/origin/* refs/tags/*:refs/tags/origin/*自分が

    .gitconfig に最近追加したエイリアス - アジャイルSEを目指すブログ
    raimon49
    raimon49 2011/09/11
    lをもらった。
  • 高木浩光@自宅の日記 - 話題の「カレログ」、しかしてその実態は。

    ■ 話題の「カレログ」、しかしてその実態は。 ここ数日、テレビのワイドショーで連日取り上げられている「カレログ」だが、以下の話はまだマスメディアでは取り上げられていないようだ。 カレログのサービスが開始されたのは8月29日だったが、9月1日にリイド社から「GALAXY S2 裏活用バイブル」というエロ*1が出版されていた。このの企画・編集を担当したのは、有限会社マニュスクリプトであり、カレログのサービス提供者と同一であることが判明している。 このの表紙には以下のように、「スクープ!! (秘)アプリで彼女の動きをGPSでリアルにチェック!」と書かれている。 何のことかというと、まさに「カレログ」の紹介記事である。 「禁断! ギリギリ裏アプリ徹底研究」という最終章に掲載されており、以下のように、「大事な彼女の行動を追跡チェック!」、「悪用厳禁! 究極のストーキングアプリ!」、「パートナー

    raimon49
    raimon49 2011/09/11
    Togetterで追うよりも、この記事の方が分かり易い。
  • ホント信じられないDB文化だけど、統計情報固定化はマジでアリ - レベルエンター山本大のブログ

    信じられないDB文化「固定長DB」でもあうんです。大規模コンシューマ向けサービスのRDB設計 - 山大の日記に引き続き、大規模コンシューマ向けサービスのRDBの意外な使い方について。 僕らのサービスでは、統計情報を手作業でセットして固定化していた。 こんなことは普通やらないけれど、しかしながら非常にシステムのパフォーマンスを安定させるのに効果があった。 Oracleの統計情報(オプティマイザ統計情報)とは まず統計情報とは何かというところから始める。 統計情報とは、正式名称「オプティマイザ統計情報」といい、OracleSQLを解析して最適な実行計画を作成するために利用する情報である。 実行計画を作成する機能のことをCBO(コスト・ベース・オプティマイザ)という、このオプティマイザ向けの統計的な情報だから、オプティマイザ統計情報と呼ばれる。 統計情報の実体は何かというと、データベースの各

    ホント信じられないDB文化だけど、統計情報固定化はマジでアリ - レベルエンター山本大のブログ
    raimon49
    raimon49 2011/09/11
    このシリーズ本当に面白い。
  • ザ・インタビューズで今後起こりそうなこと

    ザ・インタビューズというサービスが流行ってますが、今後起こりそうなことを考えてみた。すでに起こっていることもあると思う。 なりすましこれはまあアカウント制のサービスなら基。ネタなら後述する「なりきり」になるが、ガチで人になりすますケースが出てくるでしょう。 単に目立ちたいから、ネット住民を騒がせたいから、くらいの理由でやるならかわいいもんですが、なりすます対象に悪意をもって行うケースというのも出てくると思われる。 運営側の対策としては、TwitterやFacebookなどの既存SNSアカウントとの連携機能をつけるのが効果的なんじゃないかと。 現在はIDのみ設定可能ですがこれは片方向なので、OAuth認証で双方向の連携を。 少なくともTwitterなどで人であることが確認されていれば、紐づいたアカウントも人のものであることが明らかになる。 なりきりアカウントの登場なりすましとは違って

    ザ・インタビューズで今後起こりそうなこと
    raimon49
    raimon49 2011/09/11
    >おそらく多くのアクティブユーザー、特に質問がたくさんつく有名人のアカウントは1年以内に放置、休眠状態になると思います。
  • text.ssig33.com - 金くれを App Engine から heroku に引っ越した。

    金くれを App Engine から heroku に引っ越した。 App Engine が値上げをするのでそれに対応した。 Twitter で App Engine の値上げの話で盛り上がっていて、課金履歴から新料金での課金額が分かるよという話だったので、見てみると金くれの場合新料金では一日 $1.5 ほど取られるとのことらしい。 話にならない。金が欲しくて作ったのに毎月 $45 も持っていかれるのは狂気の沙汰だ。 そこで App Engine から heroku に移行することにした。 App Engine 版のソースコードは紛失してしまっているのでスクラッチで作り直した。そもそも残っていたとしても App Engine に様々な部分が最適化されており(JRuby を使ってはいたものの)再利用は難しかったと思う。 データを標準の機能でエクスポートした。なかなか再利用の難しいデータがエク

  • 意外と要注意 HTML5データ属性とjQuery Data APIの関係まとめ | ゆっくりと…

    前の記事「HTML5でモダンブラウザのCSS3バグを回避するためのハック方法」に関連して、jQuery で HTML5 データ属性にユーザーエジェント文字列を格納する方法を調べていました。その結果、ちょっと整理をしておいた方が良いかなと思う点を共有したいと思います。 ご存知の方も多いと思いますが、jQuery には .data() や jQuery.data() という、DOM 要素に データ を紐付けて記憶しておく仕組みが元々ありました。jQuery 1.4.3 からは、 API レベルでの 親和性 が考慮された形で HTML5 data-* 属性を取り込む仕様が導入されました。 HTML5 時代では、クライアント・サイドで実行されるコード量も増え、データ属性を扱う機会もちょくちょく出てくるのではないでしょうか。そこで今回は、 HTML5 data-* 属性のおさらい jQuery Da

    raimon49
    raimon49 2011/09/11
    jQuery Data APIはオブジェクトとして評価
  • プログラマが知っておくべき100のVimコマンド

    上記ページを見て、vimコマンド覚えるぜ!と意気込んで訳しながら試してみた。fmt は日人じゃあまり使わないよなー、とか read/write file と Case の欄は初めて見るコマンドばっかだなーとか。そんな感じ。 Search

    プログラマが知っておくべき100のVimコマンド
    raimon49
    raimon49 2011/09/11
    前半ほとんど正規表現入門みたいになってる。
  • サーバーを作ろう

    O'reilly HBase The Definitive Guide Chapter 6 Available Clients

    サーバーを作ろう
    raimon49
    raimon49 2011/09/11
    ソケット通信, イベントループ
  • Selenium WebDriver を利用して Webアプリケーションのテストをしてみる - suzukij's diary

    以前から気になっていた Selenium WebDriver を使ってWebアプリの自動テストを試してみたので忘れないうちにメモ。 WebDriverに惹かれたのは以下の理由 ブラウザの操作がJavaで簡単に書ける(学習コストが低い) 記述するコードが簡潔で分かりやすい(コードのメンテナンスがしやすい) JUnitからも実行できる(Jenkinsから実行して自動化したり) ブラウザのスクリーンショットが撮れる(エビデンス作成) 導入準備 ここから Selenium Client Drivers(Java) をダウンロードしてjarにクラスパスを通すだけ。 Mavenを利用する場合、pom.xmlに selenium-java を追加するだけでOKです。 ブラウザ操作の機能のみを利用するだけなら selenium-htmlunit-driver は不要なのでexclusionを指定しておくと

    Selenium WebDriver を利用して Webアプリケーションのテストをしてみる - suzukij's diary
  • プロで活躍したいなら“東都”!?甲子園のヒーローはどこへ行く。(中村計)

    第93回全国高校野球選手権で優勝した日大三のエース・吉永健太朗は早大への進学が決定している。「プロ志望届は出しません。進学して4年間しっかりやって即戦力でプロに行きます」 2年前の話だ。 「プロ野球選手になりたいのなら、東都(大学野球リーグ)の方がいい」 ある甲子園常連校の監督は、プロ注目の選手だった教え子にそうアドバイスを送った。 だが、結局、その選手は東京六大学野球リーグへの憧れを捨て切れずに、六大学に所属する名門チームを選んだ。 よく聞く話ではある。 人気の六大学、実力の東都――。 大学球界の双璧を成す六大学と東都には、一昔前までのセ・リーグとパ・リーグのような構図が今も存在する。 親や人からしてみれば、プロに進めなかった場合も考え、早大や慶大をはじめとした知名度の高い大学が集まる六大学に惹かれるのは当然のことである。また、両リーグともに神宮球場を使用しているのだが、土日を優先的に

    プロで活躍したいなら“東都”!?甲子園のヒーローはどこへ行く。(中村計)
    raimon49
    raimon49 2011/09/11
    >大学球界の双璧を成す六大学と東都には、一昔前までのセ・リーグとパ・リーグのような構図が今も存在する。 / 人気の六大学、実力の東都?