タグ

2013年8月12日のブックマーク (6件)

  • スマホUI考(番外編) なぜ機能追加をし続けるとアプリが破綻するのか? | fladdict

    この写真は、アーミーナイフの名門ウェンガー社のジャイアントナイフという最高級ナイフである。141の機能を持つ、ギネス認定もされた厚さ24cm、重量1.3kgの世界で最も高機能なナイフだ。トップメーカーが自社製品の全機能を1つに集約したこの製品こそが、機能拡張の行き着く先を指し示している。 なぜ適切な機能追加であっても、機能を追加しつづけることで破綻をするのか?エントリは、「スマホUI考(番外編) 顧客やユーザーの要望に全て対応すると、アプリは99%破綻する」の続きになる。 エントリでは以下の4つの側面から、機能を追加するリスクを考える。まず第一に「選択肢の数が必ずしも善ではないこと」。次に「人間の判断力は使うほど消耗すること」。そして「画面スペースが有限のリソースであること」。最後に「どんなに機能を増やしても、一画面で強調できるものは限られていること」。これらの4つは全て、機能追加が最

    raimon49
    raimon49 2013/08/12
    >機能追加は基本的に非可逆的である。なぜならば中途半端な機能であっても、一度つけてしまえば、その機能を使うユーザーが生まれるからである。 / これは本当にその通り。景気の良い「全部入り」もいつか負債になる
  • ミスチル地蔵地獄 - シン・くりごはんが嫌い

    Twitterを見てたらこんなNAVERまとめが流れてきた。 ミスチル地蔵ありえない! #サマソニ 大阪でミスチルファンのマナーの酷さが叩かれる - NAVER まとめ リンク先見るのめんどーいという人のためにかいつまんで書くと、サマソニにて、ミスチルのファンがミスチルを見るために最前列で場所取りをし、他のアーティストが演奏しているのに、その演奏には見向きもせず、早く終わらないかなーという空気を出していたらしい。フェスでの場所取りはマナー違反とされているのだが、そういったミスチルファンの行為を「ミスチル地蔵」と呼ぶそうだ。ミスチルファンはライブでマナーが悪い!というのは昔からよく聞いていたが、なるほどこういうことだったのか。今日はじめて知った。 しかも、そのミスチルの出番の前に演奏していたのはこともあろうにスマパンだったというから驚きを隠せない。 まとめの中のツイートによれば「前座を見てく

    ミスチル地蔵地獄 - シン・くりごはんが嫌い
  • OAuth.io - Demo

    Connect with Facebook Connect with Twitter Connect with Github Connect with Stack Exchange Connect with Soundcloud Connect with Youtube Connect with Tumblr Connect with Instagram Connect with Linkedin How to use OAuth.io SDK? it's really simple! After loading oauth.js, you can use OAuth object to authorize your user like this: // Initialize with your OAuth.io app public key OAuth.initialize('Publi

  • 全日本<label>要素マークアップ検定

    19. Matteo Penzo氏のEyeTracking検証結果では http://www.uxmatters.com/mt/archives/2006/07/label-placement-in-forms.php 1. Left-Aligned Labels(左寄せ) 2. Right-Aligned Labels(右寄せ) 3.Top-Aligned Labels(上寄せ) ✕ ⃝ ◎ → 項目が少ないならこっち → 項目が多い時に有効 → 一番ストレスが大きい → ストレスが最小、ログイン画面 → スクロールが必要な場合とか → 使っちゃダメ 20. 人間工学的観点では、視点の動きが重要 - Path To Completion - 視点の導線は一に。 http://www.slideshare.net/lorielue/form-design-best-practices-t

    全日本<label>要素マークアップ検定
    raimon49
    raimon49 2013/08/12
    なかなかここまで深い議論は読めないので面白かった。NodeListだとlabelsなんだな。
  • Gmailの「プロモーション」タブが導入されて、楽天の広告メールを一通も見ることがなくなったのはテクノロジーの勝利 - FutureInsight.info

    たまにはタイトルで言いたいことを言ってしまおうかと思って書いてしまいましたが、Gmailにおいて以下の仕様変更が行われて、「プロモーション」タブが導入されたことで、楽天の広告メールを一通も見ることがなくなりました。大量の広告メールというメールシステムの破壊者に対して我々が抵抗する術は「スパムとして報告」くらいしかなかったことを考えると、これは確実にテクノロジーの勝利だと思います。 Gmailの受信トレイがリニューアル―カテゴリー別のタブが設けられ、自動振り分けされる | TechCrunch Japan 公式の機能説明はこちら。 受信トレイのカテゴリやタブを追加または削除する - パソコン - Gmail ヘルプ 「プロモーション」タブ導入のGoogleにとっての価値 最初はこの変更について、その意味がよくわかってなかったのですが、一ヶ月ほど使ってみてこの変更の意味を理解しました。つまり、

    Gmailの「プロモーション」タブが導入されて、楽天の広告メールを一通も見ることがなくなったのはテクノロジーの勝利 - FutureInsight.info
  • 《軽量マップ》“軽い”のに見やすさ抜群の地図アプリを発見! - 日経トレンディネット

    こうして画面を見ると、普通の地図アプリに見える。地図アプリには違いないのだが、とにかくアプリのデータ量が少ないので、メモリーが少ないスマートフォンでも使いやすい 地図アプリはスマートフォンユーザーの多くが頻繁に活用しているアプリの1つだろう。“方向オンチ”を自認する人はもちろん、ビジネスで毎回異なる場所を訪問するようなケースでも役立つ。住宅地図や区分地図を開いているビジネスパーソンを見かけなくなったように思うのも、スマートフォンと地図アプリが普及した効果かもしれない。ただし、地図アプリはかなりの容量をう。メモリーが少ないスマートフォンでは、困ることだってある。 この「軽量マップ」は、その名が示すとおり“軽い”のが最大の特徴だ。どのぐらい軽いかというと、インストールしたアプリ体の容量が実測で376KBだった。これは相当にスリムなもので、例えばGoogleマップは同じスマートフォン上で11

    《軽量マップ》“軽い”のに見やすさ抜群の地図アプリを発見! - 日経トレンディネット