タグ

2014年6月14日のブックマーク (9件)

  • Swiftはすごい L'eclat des jours(2014-06-03)

    _ Swiftはすごい 朝起きたらTLでSwiftという文字が躍り、まさかのスィフト復権かと思ったらWWDCを受けての話で、どうやらアップルが新しいプログラミング言語を投入したらしいとわかった。 ガリバーの宇宙旅行 [DVD](坂九) たかがアップルの新しいプログラミング言語で何を騒いでいるのだろうとすごく疑問だったが、そんなにみんなObjective-Cが嫌いだったのかと(それにしてはえらく利用されているっぽい)感じたくらいだった。 そうは言っても、とりあえずdeveloper.apple.comを眺めると、SwiftについてはThe Swift Programming LanguageというiTSで無料で配布しているからiBooksで読めと書いてあるので、とりあえず後で読むことにして昼の仕事に戻った。 で、帰って来てSwiftをダウンロードして読むかと思い、ふと気づくと、MSD

    raimon49
    raimon49 2014/06/14
    企業でなく個人開発者ファースト
  • 【TENGA選抜総選挙!】2014年Amazonランキング発表! : TENGA OFFICIAL BLOG

    こんにちは、ノボルです。梅雨に入りましたね! さっきまでサングラスを掛けなくてはいけないくらい、さんさんと日が射してしていたかと思えば、5分後には夕立なんてこともしばしば。私は自他ともに認める「雨女」なので、小学校の遠足や修学旅行の思い出はだいたい雨振りです。 今年こそは、この時期を少しでも気持ちよく乗り切ろう!と、アウトドアショップで「ノースフェイス」のゴアテックス素材のジャケットを購入してみましたが、あれ良いですね!体が濡れないのはもちろんですが、雨は通さないのに通気性はよくって蒸れない、そして軽い!という高機能。もっと早く買っておけばよかった・・・。 さてさて、今回の題はこれです。今年もやってまいりました!Amazonアダルトグッズ上半期ランキング!2014! >>Amazonアダルトグッズ上半期ランキング2014 それでは、TENGA商品たちの今年の健闘ぶりを、ハイライトでご紹介

    【TENGA選抜総選挙!】2014年Amazonランキング発表! : TENGA OFFICIAL BLOG
  • 欧州議会選挙 - 投票立会人として働く (その1) - スウェーデンの今

    欧州議会選挙の投票日である5月25日。前日の午前中まで日に滞在し、飛行機でスウェーデンへ戻ってきたばかりなので眠くてしょうがないが、この日は朝からアドレナリン全開。 この日は朝7時半から会場設営。会場は小学校の教室だ。 スウェーデンにおける今回の欧州議会選挙では、スウェーデンから20人の議員を選んで、EUの立法府の一つである欧州議会に送り出すわけであるが、この選挙では大選挙区・比例代表制が適用されている。つまり、スウェーデン全体を一つの選挙区とし、スウェーデン全体の得票率に応じて20議席を比例的に各政党に配分し、各政党はあらかじめ決めておいた候補者リストの上位から当選者を選んでいくのである(有権者が特定の個人を選んで繰り上げ当選させる制度も補完的にはある)。 投票のマネージメントは各コミューン(市)の選挙管理委員会が管轄しており、それぞれのコミューンをいくつの投票区に分けるかは一任されて

    欧州議会選挙 - 投票立会人として働く (その1) - スウェーデンの今
  • TechCrunch

    Identity and access giant Okta said a hacker broke into its customer support ticket system and stole sensitive files that can be used to break into the networks of Okta’s customers. Okta chief s

    TechCrunch
  • 「ゆでガエル」状態になりつつある日本 

    今回は人口動態について考えてみたいと思います。経済予測の中でも、将来人口の動向は比較的高い精度で予測ができます。株価や為替相場などは、さまざまな要素が複雑に絡み合うため、正確に予測することは困難です。ところが、将来人口については、予測するうえで必要になる要素が主に出生率と平均寿命の2つしかありません。この要素の少なさが、高い精度で予測できる要因です。また、人口の増減は、景気動向にそれほど左右されない点からも予測しやすくなります。 出生率で二極化する先進国 そのため、2020年~2025年までに、出生率に劇的な変化がなければ、かなりの精度で50年後の少子高齢化の姿を描くことができるのです。 少子化が進む日ですが、先進国を出生率で見ると、多産の国と少産の国に分かれます。出生率(合計特殊出生率)とは、1人の女性が生涯に産む子供の数の平均です。多産の国を代表するのがアメリカ、フランス、イギリスで

    「ゆでガエル」状態になりつつある日本 
    raimon49
    raimon49 2014/06/14
    仮に出生率を上げる施策が機能しても産み手となる女性の絶対数が足りないという話。
  • iOS デベロッパにとって Objective-C の知識は必要か

    [新言語 Swift:image] Cocoa の優れた教師と考えられている Aaron Hillegass の意見とそれに対する反論が興味深い・・・ Big Nerd Ranch: “iOS Developers Need to Know Objective-C” by Aaron Hillegass: 11 June 2014 *     *     * iOS デベロッパにとって Objective-C の知識は必要だ アップルが Swift を発表したとき、少なからぬひとびとが「万歳! これで Objective-C を習わなくても iOS デベロッパになれる!」というのを聞いた。そんなひとに3つのことをいいたい。 When Apple announced Swift, I heard a few people say “Hurray! Now I can be an iOS de

    iOS デベロッパにとって Objective-C の知識は必要か
  • iOS8ぶっちゃけ雑談 - Reinforce-Lab.'s Blog

    じつは、iOS8で家電対応、はいはい家電メーカーが散々いままでやってきた分野ね、と思ってました。Bluetooth Low Energyも3年ほどやってきているので、その延長でお手軽BLE家電を皮切りに、昔から言われてきた未来を提供するのだろうなと。たぶん、ちがう。見た目はそう見えるのだろうけど、質がなにか違う。 そんなところを考えていると、頭がパンクしそうなので、ぶっちゃけブログに書き出してしまおうと思った次第。 NDAしばりが開放されると、ぶっちゃけられます iOS8のキーノートとセッション動画をずっと家にこもって1週間見てたら、いろいろ考えすぎて夜も眠れず睡眠不足になりそうなので、ここらでブログにぶっちゃけて一段落つけようと思う。今年は https://developer.apple.com/wwdc/ でセッション動画にプレゼンテーション資料までApple自体が公知にしているから

    raimon49
    raimon49 2014/06/14
    MVCのMがiCloudに移行する。iOSデバイスはiCloudへのアクセス端末。大変面白かったし随時書き足されるらしいのでまた読みたい。
  • HomeKitの概要 - Reinforce-Lab.'s Blog

    2014年6月11日に大垣で開催されるWWDC2014ディベロッパ共有会 の下書きとして、 一般に公開されている部分を抜粋してブログに書いてみます。 iOS8で導入されたHomeKit iOS8はiOS7までになかった多くのAPIとフレームワークが追加されました。そのうちHomeKitおよびHealthKitは、 今までのアプリケーションで完結するフレームワークと異なり外部機器との連携前提で初めて価値をもつ毛色の違うフレームワーク(あるいはサービス)です。 開発者の視点からHomeKitの概要をまとめます。 HomeKitの資料 HomeKitの専用のページが公開されています https://developer.apple.com/homekit/ 。 このページにはHomeKitが何かを詳細に解説しています。その内容はWWDCのプレゼンテーション内容と同じです。 HomeKitに対応する

    raimon49
    raimon49 2014/06/14
    公開情報であるHomeKit.frameworkヘッダファイルからの整理。Home Automation Protocolとの統合について、どういう単位で抽象化されているか分かる。
  • まだバーチャルコンソールに出ていない「くにおくん」シリーズまとめ(2014春) やまなしなひび-Diary SIDE-

    raimon49
    raimon49 2014/06/14
    二度のリバイバル