タグ

2015年9月19日のブックマーク (6件)

  • 飼い主らを襲って射殺された紀州犬、ベランダに繋がれて劣悪な環境で飼育されていた! : 痛いニュース(ノ∀`)

    飼い主らを襲って射殺された紀州犬、ベランダに繋がれて劣悪な環境で飼育されていた! 1 名前:potpourri ★:2015/09/15(火) 19:01:35.64 ID:???*.net 昨日9月14日、飼い主らをかんでケガをさせた紀州犬を警察官が射殺した。松戸署は「拳銃使用は適切かつ妥当だった」と発言している。 千葉県松戸市内にある71歳の男性宅から、紀州犬のミリオン君が逃げ出したのは13日のこと。同日午後9時半過ぎに10代の男性がかまれてケガを負い、脱走しているのが判明した。続いて14日午前2時頃に20代の女性がかまれ、駆けつけた3人の警察官と飼い主の男性が犬を取り押さえようとすると、飼い主にかみついたという。 警察官にも向かって来たため飼い主に許可を取ってから発砲し、紀州犬を射殺した。ミリオン君の大きさは体調1メートル20センチ余りあり、体重も20キロを超えていたという。紀州犬は

    飼い主らを襲って射殺された紀州犬、ベランダに繋がれて劣悪な環境で飼育されていた! : 痛いニュース(ノ∀`)
    raimon49
    raimon49 2015/09/19
    つらいな
  • ゲーム開発素人集団がゲーム作り始めて いつのまにか40倍の組織になっていた話

    事業拡大(ライン量産)が決定 エンジニアの数 before: 2人 after: 80人前後 ゲーム開発素人集団がゲーム作り始めて いつのまにか40倍の組織になっていた話 武藤亮太 / DMM.comラボ ゲーム開発部 第二システム部 チーフ 谷口晃平 / DMM.comラボ ゲーム開発部 第三システム部 マネージャー ・初めてのゲーム作りからヒットするまで ・組織の拡大で起こったこと DMM上にゲームのプラットフォームがあり、その上で様々なゲームが動いており、各ゲームの中にも種類がある 内製…社内の人員で、ゲーム開発と運営を行う

    ゲーム開発素人集団がゲーム作り始めて いつのまにか40倍の組織になっていた話
    raimon49
    raimon49 2015/09/19
    ベンチャーが大企業になって行く話に見える。
  • PuTTYの秘密鍵が独自形式な理由 | dodaの日記 | スラド

    PuTTY では認証に使う秘密鍵の保存に独自の形式(PPK形式)を使いますが、これはなぜか、 あと関連して ssh の公開鍵認証のやりとりと OpenSSH の ssh クライアントの挙動に ついての話です。 結局のところはここに書いてあるように PPK 形式の方が優れている (OpenSSH の秘密鍵の形式には欠点がある)という事なんですが。 ssh での公開鍵認証のやりとりは以下のような流れです。 1. クライアントが「公開鍵認証だけどこの公開鍵は使える?」と公開鍵を送る 2. サーバが「その鍵は使えるよ/使えないよ」と答える 3a. 「使えないよ」と返ってきた場合、1 に戻って他の公開鍵を試したり、別の認証方式を試す 3b. 「使えるよ」と返ってきた場合、「この公開鍵で認証するよ、署名はこれね」と公開鍵と、 認証用のデータを秘密鍵で署名してその署名を送る。 4. サーバは公開鍵と署名

    PuTTYの秘密鍵が独自形式な理由 | dodaの日記 | スラド
  • レスポンシブ・タイポグラフィーなど

    ウィンドウや画面のサイズに合わせて文字の大きさを自動的に変更するテクニックは、俗にレスポンシブ・タイポグラフィーまたはフルイド・タイプと呼ばれている。当初は僕も良いアイディアだと思い多用していたが、重要なのはビューポートの大きさではなくデバイスとの距離だろうと思い直したためもうほとんど使うことはない。当初から嫌いといっていた人はこの辺にしっかりとした意識があったのだろう。 使うことをやめた理由は、単純に技術的制約によってユーザーとデバイスの距離を知るすべがないからに過ぎない。レスポンシブ・タイポグラフィーが目指す、適切な文字の大きさを環境ごとに提示することそのものについては正しい考え方であると思う。ただ今利用されている「ビューポートが768px以下なら文字を小さめにする」というようなアバウトな実装だと問題がある。もちろんvw単位を使ったフォント・サイズ指定でも同じだ。 なぜならばデスクトッ

    レスポンシブ・タイポグラフィーなど
    raimon49
    raimon49 2015/09/19
    >技術的制約によってユーザーとデバイスの距離を知るすべがない
  • Rebuild: Aftershow 108: Professional Rebuilder (hak)

    Hakuro Matsuda さんと、Skylake, Vulkan, メタルギアソリッド、Pokemon Go などについて話しました。 Show Notes Perfume_Staff: "PerfumeiPhoneの新CMに出演!" Intel Skylake-U Lineup Leaked Intel to Abandon the Internal Voltage Regulator (IVR) with Skylake Microarchitecture Intel confirms tick-tock-shattering Kaby Lake processor as Moore’s Law falters Snapdragon 820 Qualcomm's Snapdragon 810 v2.1 Low-overhead rendering with Vulkan | An

    Rebuild: Aftershow 108: Professional Rebuilder (hak)
    raimon49
    raimon49 2015/09/19
    国別ゲーム業界の自主規制話、面白い。
  • クックパッドの本番環境で使われている Ruby のバージョンが 2.2 になりました - クックパッド開発者ブログ

    技術部の鈴木 (@eagletmt) です。 先日、クックパッドで使われている Ruby のバージョンを 2.0.0 から 2.2 にアップグレードしました。 アップグレードは主に @sorah と私で進めました。 今回はアップグレードまでの過程やアップグレード当日の流れ、そして今のところ見られているアップグレードによる効果などについて紹介します。 アップグレードまでの準備 テストを通す Ruby 2.1 がリリースされたときから 2.1 にアップグレードできないか検証環境でテストを回していました。 しかし、当時はクックパッドの全テストを実行すると必ず途中で Ruby がクラッシュする現象に悩まされていました。 Ruby の GC のバグ、拡張ライブラリのバグを疑いながら色々やってみたものの結局解決できず、Ruby 2.2 がリリースされてからもこの状況は改善されませんでした。 しかしある

    クックパッドの本番環境で使われている Ruby のバージョンが 2.2 になりました - クックパッド開発者ブログ
    raimon49
    raimon49 2015/09/19
    地道な取り組み。凄く大変そう。