タグ

2018年11月13日のブックマーク (7件)

  • 誰も教えてくれないネガティブメンバーマネジメント - どこぞのエンジニアなマネージャーだった人のブログ。

    さぶたいとる:サーヴァントリーダーシップの限界 ネガティブメンバーとは 今回のネガティブメンバーとは「愚痴を言う」、「怒る」など、恒常的にネガティブな表現を周りにする人のこととします。 成果が出ていない。というのは今回は対象外です。 育成コースに移すなりしましょう。 ネガティブメンバーの思考、行動一例 評価に不満 チームの判断に不満 スケジュールに不満 不満を喋りつづける 納得した。風で納得していない 周りの失敗を認めない 周りの状況を鑑みない 周りを手伝わない 代替の提案をしない、聞き入れない まじつらいわー、俺一番頑張ってるわー 想定する聞き手 ネガティブなメンバーをマネジメントしている。 ネガティブなメンバーのマネジメントを今後は避けたい方。 マネージャー職に向けて今後の心構えをしておきたい方。 はじめに マネージャーであるならば、第一に、環境に対して文化づくりや評価、メンバーに対し

    誰も教えてくれないネガティブメンバーマネジメント - どこぞのエンジニアなマネージャーだった人のブログ。
  • PHPerKaigi 2019

    PHPerKaigi 2019について PHPerKaigi(ペチパーカイギ)は、PHPer、つまり、現在PHPを使用している方、過去にPHPを使用していた方、これからPHPを使いたいと思っている方、そしてPHPが大好きな方たちが、技術的なノウハウとPHP愛を共有するためのイベントです。 公募されたスピーカーによるトークセッションはもちろん、数人で特定のテーマについてディスカッションするInteractive Round Tableや、アンカンファレンス、懇親会など、日中から集まったPHPerたちと技術的な話を思う存分するための企画を検討中です。 2019年3月29日(金)〜 3月31日(日)はPHPerたちのお祭りです! 歴戦の勇者みたいな方はもちろん、初心者の方にも、全てのPHPerが 楽しめるイベントです。スケジュール、空けておいて下さい!

    PHPerKaigi 2019
  • Locust.io

    An open source load testing tool. Define user behaviour with Python code, and swarm your system with millions of simultaneous users. Tweet Follow @locustio Define user behaviour in code No need for clunky UIs or bloated XML. Just plain code. Distributed & scalable Locust supports running load tests distributed over multiple machines, and can therefore be used to simulate millions of simultaneous u

    Locust.io
    raimon49
    raimon49 2018/11/13
    XML不要でPythonコードでシナリオ記述できる負荷テスト
  • 突然シェルのhistoryが消えてめっちゃつらい - hitode909の日記

    突然シェルのhistoryが消えてめっちゃつらかった。学生の頃に、漢のzshという連載を見て、シェルのヒストリは無限に大きくすべしというプラクティスを実践していた。それ以来、10年間くらい育ててきたけど、今朝見たら突然15KBになっていた。偶然Dropboxに残ってるのを復元したけど、直近5年分くらい消えてしまった。数ヶ月ぶりにTimeMachineのディスクをつないでみたらそもそも認識されなくて、ディスクごと壊れてるようだった。バックアップはリストアできないと意味ない。 思うのが、シェルの履歴という形で各自が有用なコマンドを保持していて、消えて困っているのがおかしい。リポジトリごとにhistory置き場となるウェブサービスを作ってどんどんpushしていくような形とか、エディタのランチャから起動するだけで開発が完結するとか、現代的な形は考えられると思う。昔はsshですばやくサーバーに接続し

    突然シェルのhistoryが消えてめっちゃつらい - hitode909の日記
    raimon49
    raimon49 2018/11/13
    同じように漢のzshを読んでヒストリのサイズでっかくして育ててるのでゾっとする。ドッグイヤーの業界において直近5年分の履歴消失はダメージでかい。
  • 実機レビュー:新iPad Proの「過去最大の進化」は本物だ ── 新型キーボード、USB Type-C互換性までチェック

    11月7日に発売を控えた、新しい「iPad Pro」。iPad Proは、ペン入力にも対応し、クリエイター向けのiPadとして知られている。持ち運びやすい専用キーボードがつくことから、文章執筆のプロやビジネスパーソンの利用も多い。 特に今回のiPad Proは、iPad全体の歴史を見ても例がない大きな改善が加えられたものになった。ここでは、新しい特徴の使い勝手を中心に解説していきたい。 なお、今回の原稿は、写真の加工も含め、レビュー執筆作業のすべてを新iPad Proで行なった。 さて、今回試用できたのは、画面が大きいサイズのモデル「12.9インチモデル」だ。

    実機レビュー:新iPad Proの「過去最大の進化」は本物だ ── 新型キーボード、USB Type-C互換性までチェック
    raimon49
    raimon49 2018/11/13
    Lightroomの高速化やカメラ・外部ディスプレイとの接続が可能になった事で、よりアーティスト・クリエイター向けに仕上がったとの評。
  • 【西川和久の不定期コラム】 Haswellから一気にCoffee Lakeにジャンプした「Mac mini」

    【西川和久の不定期コラム】 Haswellから一気にCoffee Lakeにジャンプした「Mac mini」
  • はてなブログへの統合スケジュールのお知らせ - はてなダイアリー日記

    平素ははてなダイアリーをご利用いただき、誠にありがとうございます。 8月30日にお知らせしましたように、はてなダイアリーを2019年春に終了し、はてなブログに統合する予定です。今回、統合に向けたスケジュールをお知らせします。 2019年1月28日をもって、ダイアリーの記事の更新を停止する予定です。お知らせしていた春の統合予定より早いタイミングでの停止となりますが、過去の記事を安全にブログにインポートするための準備期間をとるための措置となります。ご了承ください。 2019年3月1日より、ダイアリーのコンテンツをブログに自動的にインポートを行います。この際、ドメインは事前にご案内のうえ、自動で決定させていただきます。自動移行ではなく、ご自身での移行をおすすめします。 ファイルアップロード停止(2018/11/21) こちらでお伝えしていますように、ファイルアップロード機能のうち、新規アップロー

    はてなブログへの統合スケジュールのお知らせ - はてなダイアリー日記