タグ

2020年7月28日のブックマーク (5件)

  • ヤフコメ民から批判ばかりされる理不尽さをそのまま書いてみた | のらえもんブログ

    原稿提出ペースの問題ですっかり月イチ掲載になってしまった、私のbizSPA!連載「20代社会人にこっそり教える首都圏不動産のお話」ですが、息切れしながらもまだ続けております。bizSPA!連載はヤフーニュースに自動掲載されるため、毎回ヤフーのコメントがたくさん付く人気()連載です、正直な話、ネタ切れ感が否めないし、連載して特にいいこともないのですが、ヤフー上に掲載されると多いときは10万人以上に見られるから、それだけが魅力的ですね。なお、毎回言いますが、タイトルは編集部が付けるものです。ここだけはアンコントローラブルなのでご注意ください。 今回はこんな記事をアップしたのですが、またヤフーコメント欄が荒れに荒れました: 湾岸タワマンがコロナで人気集中?不動産業界の音を聞いた←bisSPA! 記事をまとめると: ・オープンハウス絶好調。コロナで戸建てが人気が出たという動きは間違いなくある。

    ヤフコメ民から批判ばかりされる理不尽さをそのまま書いてみた | のらえもんブログ
  • React hooksのユースケースまとめ - たまめも(tech)

    プロダクションでのReact Appの立ち上げ・運用をやっとこ1サイクル回すことができたので、忘れないうちにいくつか知見を書き溜めておこうと思います。 しかし当に変化が目まぐるしいですね。過去の薄まってしまった記憶を取り戻すためにチュートリアルを一回しして、さーてやっていき〜と思ったところで「クラス型はもうオワコン!これからはhooks!」と言われたときにはどうしようかと思いました(早めに気づけてよかったともいう)。 さて今回はそんなhooksについて。 ベーシックな解説は公式ドキュメントや各種記事に譲るとして、ユースケースに絞ったメモを残しておきます。 useState ご存知stateですね。値のストアとsetterを提供してくれる、シンプルなhookです。 まあこれはそのまんまなんですが…、主にパラメータの受け渡し時に活躍してくれました。 子コンポーネントに値を渡しつつ、onCli

    React hooksのユースケースまとめ - たまめも(tech)
  • Rebuild: 276: The Staff Enjoyed The Sushi Later (hak)

  • 感染症数理モデルをどのように受け止めるべきか? - 稲葉 寿|論座アーカイブ

    感染症数理モデルをどのように受け止めるべきか? 数理科学からみた新型コロナ問題 稲葉 寿 東京大学大学院数理科学研究科教授 今般、編集部から「感染症数理モデルの専門家のひとりとして」今回の新型コロナ問題に思うことを書くように依頼を受けた。困ったことに、私の場合、「感染症数理モデルの専門家」かと問われると、イエスでもありノーでもある。私は学位研究において感染症数理モデルの関数解析的研究をおこなってから、30年以上感染症数理モデルの数学的研究に関わってきたから、専門家といわれれば否定はできないのだが、リアルデータの統計解析や流行予測・推計をおこなう感染症数理データサイエンティストではない。実際、共同研究の場合を別として、私の論文には数字や図表はまったくでてこない。概念と論理による定理の証明が仕事である。 しかし一方、機会あるごとに、感染症対策における感染症数理モデルの実践的意義を主張してきたし

    感染症数理モデルをどのように受け止めるべきか? - 稲葉 寿|論座アーカイブ
  • 新型コロナは東京一極集中を是正するか|楠 正憲(デジタル庁統括官)

    そろそろ通勤電車で座れなくなったり、外出自粛が緩んできていることを肌で感じる。引き続き在宅勤務を入れつつ、ちょくちょく少人数での対面会議や取材・会も入るようになって、なかなか日程調整が難しい。産業セクターだけでなく職種や部署なんかによって対応にバラツキが出てきた。 一方で新規感染者数は高止まりして、身近で感染の話を聞くこともあって、ひたひたと足音が近づいていることも感じている。大学の授業は後期もリモートが中心になりそうだという方向で、その準備も進んでいる。 コロナ対策として始まった在宅勤務やオンライン授業などが今後も定着すれば、一極集中の状況が少し改善するかもしれません。家賃や物価が高い東京で暮らす必然性が低下するためです。コロナの感染者の多くは東京で見つかっており、過密都市のリスクが改めて顕在化しています。 先行きが見えない中で気が早い気もするが、新型コロナによって東京一極集中が是正さ

    新型コロナは東京一極集中を是正するか|楠 正憲(デジタル庁統括官)
    raimon49
    raimon49 2020/07/28
    光回線を引きたいから戸建てや低層マンション需要が増えるというのは本当にあり得ると思う。