タグ

ブックマーク / wangantower.com (14)

  • チームラボプラネッツ(豊洲)は観光公害を現在進行で作ってるのだから対策してほしい | のらえもんブログ

    いまや訪日外国人に人気の観光スポット全国第一位までになった豊洲の「teamLab☆Planets」。開場前から多くの訪日外国人が、敷地の外まではみ出して並んでいるのを見ます。文化がないと言われる東京湾岸エリアへ一気に外国人に人気の文化系施設ができてとても誇らしい気持ちになる一方で、許せないこともあります。もはや地域住民にとっては観光公害化しているのは公然の事実です。 0-52勝どきにて満員での通過を阻止しようとじいさんがバスの前に立ちはだかり運行を阻止、強引に降り口から入り車内はカオス状態 遂に警察介入 運転手の方乗客の方お気の毒すぎる、、 — 湾岸dream2 (@wangandream2) June 14, 2024 東京駅丸の内南口と東京ビッグサイトを結ぶ都バス「都05-2」路線は元々土日がメインのマイナー路線でしたが、有明エリアおよび新豊洲エリア、晴海二丁目に人口が増えたこともあり

    チームラボプラネッツ(豊洲)は観光公害を現在進行で作ってるのだから対策してほしい | のらえもんブログ
  • 地方のリゾートマンションに40年後の都会のマンションの未来を見た | のらえもんブログ

    異常気象とも言えるほど暑かった11月3日〜5日の三連休ですが、読者の皆様はどうお過ごしだったでしょうか。 連休の私の過ごし方は、既に引退している親族がコロナ前に数百万円ならと遊びで買った、とあるリゾートマンションを借りて二連泊していました。これは伊豆スカイラインで撮った富士山です。11月というのに山頂の雪が溶けていました。 あまり正確な数字を出すと物件を特定されてしまうので、多少ボカして書きますが、向かったのはバブル前に建てられた大規模なリゾートマンションです。窓からは相模灘が見え、日当たりはとても良好。借りたマンションは見たところ修繕もされていて小綺麗です。ホテルと違っていいところは、洗濯機が使えるので、着替えをさほど持っていかなくてもいいところ、そしてキッチン付きでとても広いことでしょう。夜はテレビを見ながらゆっくりとリビングで過ごします。 マンション内の共用施設も充実していました。伊

    地方のリゾートマンションに40年後の都会のマンションの未来を見た | のらえもんブログ
  • ひろゆきが「タワーマンションには住むだけ損」と明言したみたいなので反論してみる | のらえもんブログ

    暇ネタです。 “論破王”ひろゆきが出すが売れるみたいで、たまにウェブ上で切り取った記事が出てきます。手が空いた時にでも反論でもしとくかと思って放置してたら2週間ほど経っちゃいました。私も古参のインターネット老人かつ生粋の2ちゃんねらーでしたけど正直、ひろゆきの語ることの多くは浅いなぁと思うんですよね。タワマンを目の敵にする「プレジデントオンライン」さんですから、まぁこんなもんかとも思うのですが… ひろゆきが「タワーマンションには住むだけ損」と明言するこれだけの理由 タワーマンションには住むだけ損 何十階建てのタワーマンション暮らしにあこがれをもっている人もいるかもしれませんが、タワマンなんてぜんぜんいいものじゃありません。東京・山手線の内側で、投資のために買うならまだわかりますが、その他のエリアのタワーマンションを買って、自分で住む人たちの気がしれません。 たとえば、最近人気のある武蔵小

    ひろゆきが「タワーマンションには住むだけ損」と明言したみたいなので反論してみる | のらえもんブログ
    raimon49
    raimon49 2021/12/01
    武蔵小杉のせいでなく川崎市が多摩川を溢れさせたせい説
  • タワーマンションの地震の揺れ方について | のらえもんブログ

    10月7日の夜に発生した地震、びっくりしましたね。私が何にびっくりしたかといえば家中のスマホが鳴り響いてビビりました。なお、その後すぐに寝ました。 10月7日午後10時41分に発生した千葉県北西部を震源とするマグニチュード5.9の地震では、埼玉県川口市、宮代町、東京都足立区で震度5強の強い揺れを観測。その他、東京都大田区、神奈川県横浜市、川崎市、埼玉県草加市、八潮市、三郷市、千葉県千葉市などでも震度5弱を観測した。 −震度5強の首都圏地震で「鉄道各社の運転再開」に大きな時間差があった理由 ダイヤモンド・オンライン 今回の地震は、広い範囲で強い揺れを観測しましたね。東京23区で震度5強があったのは、10年前の震災以来とか。 私は、外出していなかったので自宅エレベーターが止まったかどうかわからないのですが、首都圏ではタワマンに限らずおよそ7万基が停止したそうです。なお、エレベーターが止まるのは

    タワーマンションの地震の揺れ方について | のらえもんブログ
  • 独身男性は中古1LDKマンションを買えない?1LDKの資産性は?一体どうすれば買える?調べてみた | のらえもんブログ

    のらえもんブログ読者様より下記のツイートが送られてきて、新築40平米前後の1LDKの購入を検討しているが不安だ、と声が寄せられました。 今、中古市場で1LDKを独身者が住宅ローン組んで買うのは相当厳しい。独身者というだけで。では新築はどうか?新築マンション1LDKは問題ない。独身者でも問題なく買える。 皆、将来の資産になるから。と買ってるけど、今のローンの状況が続くと資産になり得るのか。わずかな歪が生じてきている。 — 部屋振りくん???? (@hudodebedebe) August 28, 2021 興味深い。単身者向けマンションのローンの借りやすさが新築と中古で異なっているとの示唆。中古価格が新築時対比で減価する要素になりそう。 不動産価格の高騰の背景に低金利でローンが借りやすい環境がある。そのため、低金利ローンが借りづらい物件は価格が伸びない。 https://t.co/RAEiK

    独身男性は中古1LDKマンションを買えない?1LDKの資産性は?一体どうすれば買える?調べてみた | のらえもんブログ
  • 結局のところ、タワマン買うなら高層階と低層階、どちらを買うべきなのか | のらえもんブログ

    高層階と低層階どちらを選ぶべき? −−− 某タワーマンションを狙っています。そこで高層階を狙うか、あえて低層階を選ぶか迷っています。 (中略) 背中を押してください! −−− 結局どっちの背中を押してほしいのかな…、タワマンに住みたいのは決まっている。そこで高層階と低層階どちらを選ぶべきか、永遠のテーマですね。もちろん高層階は眺望代が乗ってますから、同じマンションを選ぶとしても低層階を選べば、「少し安い価格で住める」「同じ価格でもう一部屋ついてくる」などがあり、悩まれる方も多いです。 タワーマンションを上から1/3を高層階、下から1/3を低層階というカテゴリーで別ければ、私は幸いにもどっちも住んだことがあります。経験から両者のメリット・デメリットを語ってみましょう。 住んだ上で語る高層階のメリットとデメリット 高層階のメリット なんといっても眺望がひらけている、街の変化に気づき、詳しくなる

    結局のところ、タワマン買うなら高層階と低層階、どちらを買うべきなのか | のらえもんブログ
  • 豊洲エリアの将来性とは。いま高いけど、タワマン買っていい? | のらえもんブログ

    読者様より「豊洲エリアの将来性について聞きたい」と長文の相談メールを頂きました。のらえもん、様々な相談メールを頂戴しますけど、「質問力」のあるメールって答えたくなるし、ブログにも取り上げたくなりますよね。 のらえもんへ質問したい方はこちらから: https://wangantower.com/?page_id=11584 −−−− お世話になります、Aと申します。 いつも楽しくブログを拝読しております。 日は豊洲という街の将来性についてご意見を頂戴したく、 連絡差し上げました。 豊洲の魅力に強く惹かれており、 直近3-12ヵ月以内に中古マンションの購入を考えております。 ですが、現在購入を検討しているマンションの成約相場が非常に高い水準で推移しているため、 高値づかみとなってしまい、売却のタイミング(5-10年後)で残債割れしないか心配です。 自分の考えでは豊洲に今後大きなアップサイドは

    豊洲エリアの将来性とは。いま高いけど、タワマン買っていい? | のらえもんブログ
  • 晴海フラッグは結局買うべきなの?それとも見送るべき?のらえもんが解説 | のらえもんブログ

    のらえもんブログ読者様よりこんなお手紙をいただきました。 「現在、埼玉に住んでいます。 昨年末から晴海フラッグを検討していてのらえもんさんのブログを見るようになりました。真剣に購入を考えていたのですが、突然販売延期になって、契約できませんでした。湾岸はパークタワー勝どきの話題で活気づいていますが、逆に晴海フラッグが忘れ去られているようで悲しいです。当のところ、いまでも晴海フラッグは買うべきだと思われますか?それとも見送って別のマンションにすべきでしょうか?延期になったことによって何かメリットやデメリットはありますか?湾岸エリアに詳しいのらえもんさんのご意見を聞きたいです。音で教えてください!」 わかりました。ここでしか読めない情報載せます。湾岸妖精・のらえもんの気(マジ)見せます。やります! 追記:2021.09.06 ついに晴海フラッグの販売が再開されました。価格情報や単価などはこ

    晴海フラッグは結局買うべきなの?それとも見送るべき?のらえもんが解説 | のらえもんブログ
  • 湾岸タワーマンションを購入しようとしたら、親に止められた、どうすればいいでしょうか? | のらえもんブログ

    スムログのお便り返しがそこそこバズってて、私も乗っかります。マンションマニアさん宛にこのような質問が来て、彼が波風立てずに回答した名エントリです。 お便り返し その139「マンション買いたいけど親に反対されている。どうしたらよい?」【マンションマニア】 質問者様に限らず、こと東京湾岸エリアのタワーマンションとなると、購入検討が進んでいざ親に”相談”してみると高確率で反対されることが多いです。私宛にも幾度となく「湾岸タワマンの購入を親に強烈に反対されたけど、説得できそうもない。のらえもんさんならどういう風に答えますか?」という質問が寄せられました。 答えは結構シンプルでして: 1:親が1000万円以上のスポンサーなら、まずはスポンサーの意向を聞いた方が良い。どうしてもエリアを変えろというなら、従うのも悪くない。 2:スポンサーではなく、ただの親からのご意見・忠告だったら、まずはご意見を丁寧に

    湾岸タワーマンションを購入しようとしたら、親に止められた、どうすればいいでしょうか? | のらえもんブログ
  • ヤフコメ民から批判ばかりされる理不尽さをそのまま書いてみた | のらえもんブログ

    原稿提出ペースの問題ですっかり月イチ掲載になってしまった、私のbizSPA!連載「20代社会人にこっそり教える首都圏不動産のお話」ですが、息切れしながらもまだ続けております。bizSPA!連載はヤフーニュースに自動掲載されるため、毎回ヤフーのコメントがたくさん付く人気()連載です、正直な話、ネタ切れ感が否めないし、連載して特にいいこともないのですが、ヤフー上に掲載されると多いときは10万人以上に見られるから、それだけが魅力的ですね。なお、毎回言いますが、タイトルは編集部が付けるものです。ここだけはアンコントローラブルなのでご注意ください。 今回はこんな記事をアップしたのですが、またヤフーコメント欄が荒れに荒れました: 湾岸タワマンがコロナで人気集中?不動産業界の音を聞いた←bisSPA! 記事をまとめると: ・オープンハウス絶好調。コロナで戸建てが人気が出たという動きは間違いなくある。

    ヤフコメ民から批判ばかりされる理不尽さをそのまま書いてみた | のらえもんブログ
  • 【お便り返し】豊洲と東雲のタワーマンションどっちにすべき? | のらえもんブログ

    春のスムログのお便りキャンペーンやっています。こちらのブログの方に投稿した方が良い質問が来ましたので、こちらのブログでお答えいたします(なお、スムログ運営からの質問転用許可はいただいてます) — 差出人のハンドルネーム:日比谷男 質問内容: 日比谷(有楽町駅)勤務の40代(・子2人)です。通勤も楽な上に街の利便性が魅力で、豊洲のタワーマンションの中古での購入を第一候補に、この2年くらいネットで調べたり、たまに現地調査などをしたりしていました。予算は7000万円です。 ご承知のとおり予算7000万円で豊洲のタワー(中古)を見ていると60~75平米がせいぜいです。コロナショックで値下がりを期待してますが、それでも80平米超で好条件の物件は難しい感触です。 悩みは、最近、すこし範囲を広げて探して目に入った東雲のタワー群が気になって仕方がないことです。同じ予算で物件によっては100平米超が買え

    【お便り返し】豊洲と東雲のタワーマンションどっちにすべき? | のらえもんブログ
  • 有明アリーナ管理運営が「電通・NTTドコモ・アミューズ連合」に決定 | のらえもんブログ

    超朗報ですわこれ。 有明アリーナはマディソン・スクエア・ガーデンを目指すって、前々から川淵三郎氏が言ってたけど、当にそうなるのかも。事前評判では、東京ドームが運営してくるのでは?といわれていましたけど(実際に、施設運営計画策定支援として、東京ドームが入ってました)、電通・NTTドコモ・アミューズ連合に有明アリーナの管理運営が任されることになりました。 有明アリーナ管理運営事業 運営権者候補者の決定 https://www.2020games.metro.tokyo.jp/taikaijyunbi/taikai/kaijyou/kaijyou_07/ariakearena_kanri/kouhosha/index.html 東京2020大会の会場となる有明アリーナについて、民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律(PFI法)に基づく公共施設等運営事業(コンセッション方式)

    有明アリーナ管理運営が「電通・NTTドコモ・アミューズ連合」に決定 | のらえもんブログ
  • 独身でもマンションを買いたい!どんなマンションを選ぶべき? | のらえもんブログ

    Twitterで独身男性・女性のマンション購入について書いてくれ、と頼まれましたので。 のらえもんも独身時代にマンション購入を真剣に考えましたが、やめました。やめた理由は市況とか貯金とかじゃなくて転勤になったからです。ま、一番最初に見たのは忘れもしない、松戸のとあるファミリー中古マンションでしたけど。ということで、私は買っていないので以下は実践を伴っていないことをご承知おきください。 独身でもなぜマンションが買いたくなるのでしょうか? 賃貸マンションのグレードに飽きたから? 自分自身の城を持ちたかったから? 壁に穴を開けたりなどの手直しやリフォームをしたいから? ペットを飼いたいから? 金利が安いから? 資産形成の一環として? 結婚を諦めたから? ま、さまざまな理由があると思います。 (ペット可のマンション探すの大変ですものね) このブログの主テーマは「損をしないマンション購入」ですので、

    独身でもマンションを買いたい!どんなマンションを選ぶべき? | のらえもんブログ
  • 年収750万円頭金600万円で買えるマンション、真剣に考えてみた。 | のらえもんブログ

    気軽にTwitterの質問を受けられるサービスを、ask.fmから質問箱に乗り換えたのらえもんです。 質問箱公開後に寄せられる「年収◯◯万円ですが、◯◯という条件のマンション買っていいですか?」系が多いこと多いこと。例えば昨日の夜来たのはこういう質問でし... 間を取って、今回は年収750万円とします。日の中間層、その最上位あたりにいる人達で、「東京近郊でマンション購入する方」が一番多く属する年収帯かもしれません。給与所得者でこの階級に属している人は男性で6.1%、女性で1.4%。20代でこの給与を得ているならかなりのエリート層、30代でもメーカーや金融、ITなど、いわゆる「いいところ」にお勤めの方となります。 出典:民間給与の実態調査(国税庁) 世帯年収750万円、となると500+250や400+350などの組み合わせが考えられますが、今回のケースには敢えて入れません。私はダブルローン

    年収750万円頭金600万円で買えるマンション、真剣に考えてみた。 | のらえもんブログ
  • 1