タグ

FamilyMartに関するraimon49のブックマーク (52)

  • 業界3位のファミリーマート、まるで2位にいるかのように錯覚させる広告を展開 : 市況かぶ全力2階建

    第102代首相に一番近い小泉進次郎さん、総裁選出馬表明の場で知的レベルの低さを問われるもセクシーな切り返しで株を上げる

    業界3位のファミリーマート、まるで2位にいるかのように錯覚させる広告を展開 : 市況かぶ全力2階建
    raimon49
    raimon49 2021/10/26
    どこにとは言わないが、セガみを感じる……。
  • ファミマ限定 「中華そば玉 旨味醤油中華そば」を実食レビュー

    このページでは、ファミマ限定で発売された東洋水産のカップ麺、「中華そば玉 旨味醤油中華そば」をべてレビューしていきます。 ファミマ限定「中華そば玉 旨味醤油中華そば」はどんなカップ麺? 今回のカップ麺は、ファミマ限定で発売された、東洋水産の「中華そば玉 旨味醤油中華そば」。2021年7月6日発売の新商品です。神奈川県川崎市に店のある人気ラーメン店、「つけめん 玉」監修のカップ麺となっています。 川崎「つけめん 玉」の中華そばをカップ麺化 「つけめん 玉」は、神奈川県川崎市に店があり、東京や川崎を中心に多店舗展開するつけ麺を主力とする魚介醤油味のお店です。お店の看板メニューは「つけめん」ですが、「中華そば」もう一方の核となっており、今回はこちらが再現されています。 お隣の横浜には家系ラーメンやサンマーメンなどがあり、ラーメンのイメージが強い街ですが、川崎はそこまでラーメンのイメージが強

    ファミマ限定 「中華そば玉 旨味醤油中華そば」を実食レビュー
    raimon49
    raimon49 2021/07/23
    >「つけめん 玉」は、神奈川県川崎市に本店があり、東京や川崎を中心に多店舗展開するつけ麺を主力とする魚介醤油味のお店です。
  • ファミリーマートが消費者金融事業に参入へ、コンビニ店頭購買活性化目指す【スクープ】

    ダイヤモンドSCOOP 企業・産業系のスクープでは定評ある週刊ダイヤモンド、ダイヤモンド・オンラインがお届けするスクープです。記事の鮮度重視!旬のテーマ、人を取り上げていきます。 バックナンバー一覧 ファミリーマートが消費者金融事業へ参入する方針を固めたことが、ダイヤモンド編集部の取材で分かった。スマートフォン決済アプリ「ファミペイ」を活用し、個人に小口の資金を貸し付け、コンビニ店頭などでの購買を活性化させることが狙いだ。(ダイヤモンド編集部 中村正毅) ファミマが消費者金融事業に参入 コンビニ店頭購買を促す コンビニチェーン大手のファミリーマートが、今夏をめどに消費者金融事業へ参入する方針を固めたことがダイヤモンド編集部の取材で分かった。スマートフォン決済アプリ「ファミペイ」を活用し、個人に小口の資金を貸し付け、コンビニ店頭などでの購買を活性化させることが狙いだ。

    ファミリーマートが消費者金融事業に参入へ、コンビニ店頭購買活性化目指す【スクープ】
  • ファミマ、上場廃止に漂う「個人株主の哀愁」

    上場企業としての33年間の歴史に幕を下ろす前に開かれた株主総会は、個人株主の届かぬ思いと哀愁が漂うまま終わった。 コンビニ業界2位のファミリーマートは10月22日に臨時株主総会を開いた。親会社の伊藤忠商事などが全株式を取得し上場廃止に向けた手続きを進めることについて株主からの承認を得た。伊藤忠商事は7月から8月にかけて実施したTOB(株式公開買い付け)で、ファミマ株の保有比率を65.71%に上げていた。ファミマは11月12日に上場廃止となる見込みだ。 臨時株主総会は東京・港区のファミマ社内にある会議室で開かれた。高柳浩二会長や澤田貴司社長をはじめとする取締役と執行役員、監査役の総勢19人が壇上に並ぶ中、22人の株主が参加。開催時間は1時間21分に及んだ。 ここでは関係者への取材を通じて把握した総会内容をリポートする。 「応援したい気持ちが踏みにじられた」 総会は定刻どおり午前10時に始ま

    ファミマ、上場廃止に漂う「個人株主の哀愁」
  • ファミマ VR技術で遠隔操作ロボットが商品陳列の実証実験 | IT・ネット | NHKニュース

    深刻な人手不足が課題となっているコンビニで、店員の代わりにVR=バーチャルリアリティの技術を使った遠隔操作のロボットが商品の陳列などを行う実証実験が行われています。 ベンチャー企業が開発したロボットは、VR=バーチャルリアリティの端末を使用して、遠隔で操作することができます。 実験では、店舗の裏側で来は店員が行う商品の陳列などの作業を遠隔操作のロボットが行います。 ロボットを遠隔で操作するスタッフは店舗とは別の場所にいて、複数の店舗の陳列や検品などの作業を1人で行えるため、人手不足の解消につながると期待されています。 ファミリーマートでは、実験を通じて作業のスピードや正確さを検証し、再来年までに最大で20店舗でロボットによる作業を導入したいとしています。 大手コンビニでは、ローソンも来月から同じように遠隔操作のロボットによる商品の陳列などを始める予定で、深刻な人手不足の解消に向けた取り組

    ファミマ VR技術で遠隔操作ロボットが商品陳列の実証実験 | IT・ネット | NHKニュース
    raimon49
    raimon49 2020/08/27
    高齢者も店員のしぐさに対して声かけクソリプできないし、これでいいやん
  • ファミリーマート、伊藤忠商事のお買い得TOBで上場廃止へ(コロナ直前の株主は含み損のまま) : 市況かぶ全力2階建

    株探のミンカブ・ジ・インフォノイド、役員からライブドア買収を聞いちゃった知人がインサイダー取引をしていた件でお詫び

    ファミリーマート、伊藤忠商事のお買い得TOBで上場廃止へ(コロナ直前の株主は含み損のまま) : 市況かぶ全力2階建
    raimon49
    raimon49 2020/07/13
    コロナ禍で商社にこれやられたら個人投資家は泣き寝入りだよなぁ。
  • ファミリーマートの早期退職に応募殺到、リストラ資料が明かす大混乱の裏側

    アフリカ・ヨハネスブルグ出身。講談社「FRIDAY」、文藝春秋「週刊文春」記者を経て、ジャーナリストとして独立。日韓関係、人物ルポ、政治事件など幅広い分野の記事執筆を行う。著書に『韓国人、韓国を叱る 日韓歴史問題の新証言者たち』(小学館新書)、『完落ち 警視庁捜査一課「取調室」秘録』(文藝春秋)など。スクープの裏側を明かす「元文春記者チャンネル」YouTubeにて配信中。Note https://note.com/akaishi01 Twitter:@red0101a Close-Up Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?『週刊ダイヤモンド』編集部が徹底取材します。 バックナンバー一覧 早期退職に社員の応募が殺到しているファミリーマート。強まる伊藤忠商事の支配に社員の厭世観は広がっている(写真と文は関係ありません) 

    ファミリーマートの早期退職に応募殺到、リストラ資料が明かす大混乱の裏側
    raimon49
    raimon49 2020/02/05
    そういえば伊藤忠グループというか子会社になっていたんだった。
  • セブンの主張覆すファミマ実験の「爆弾」、深夜閉店でもオーナーは増益

    Close-Up Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?『週刊ダイヤモンド』編集部が徹底取材します。 バックナンバー一覧 深夜閉店を実施しても、オーナーの利益が必ずしも減るわけではない――。コンビニエンスストア業界2位のファミリーマートが深夜閉店の実験結果を公表し、業界を揺さぶっている。加盟店の約半数が時短営業を検討しているというアンケート結果もファミマは公表。「深夜閉店はオーナーの利益が減る」「時短営業を希望する加盟店は少数派」としてきた、業界王者セブンーイレブン・ジャパンの主張が覆されたことで、セブンの混乱に拍車をかけそうだ。(ダイヤモンド編集部 岡田 悟) 減収でも減益になるとは限らないと結論 ファミマの半分の加盟店は「時短を検討」 コンビニを深夜閉店すると、店舗の売り上げは減少傾向になるが、加盟店オーナーの利益は前年

    セブンの主張覆すファミマ実験の「爆弾」、深夜閉店でもオーナーは増益
    raimon49
    raimon49 2019/08/29
    それでもセブンの上層部には「深夜閉店をすればオーナーの利益は減る」という忖度されたレポートが部下から提出され続けるんだろうなぁ。能力が無いのに権力の座に就いてしまった人は、見たいものしか見なくなるよ。
  • 24時間のコンビニが「ブラック化」する構図(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    大阪のとあるセブンイレブンの店舗が、部の指示に反して24時間営業を中止したことがメディアで大きな話題を呼んでいる。 午前1時から6時までは店を閉め1日19時間営業に変更した理由を、オーナーは「人が足らず(店が)回らない。時給を上げるのも限界がある。 このまま24時間営業を続ければ、私が倒れるしかない状態だった」と語っている(朝日新聞 セブンイレブン「24時間営業限界」 FC店と部対立)。 消費者からしてみれば、24時間365日いつ行っても確実に空いているほうが便利だと感じる。しかし、まさにその24時間営業が、オーナー、店長、アルバイト全員に対するブラックな働き方を強要しているのである。 今回は、いかにして24時間営業がそこで働く全ての労働者を追い込んでいるかを検証することを通じ、改善策の必要性を考えたい。 「24時間営業」を埋める三つの勤務形態 コンビニが24時間365日空いているとい

    24時間のコンビニが「ブラック化」する構図(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    raimon49
    raimon49 2019/02/22
    >現状の「24時間営業」は、残業代を支払わなくても文句を言われない(タダ働きさせて店を開けていられる)労働者や、オーナーの過労に「依存」している
  • ファミマから無印良品がひっそりと撤退した「本質的な理由」

    30年のキャリアを誇る経営戦略コンサルタント。情報分析や業界分析に強く、未来予測やイノベーション分野が得意領域。一方で雑学にも強く、経済エンタテナーとして各方面に寄稿。経済クイズ『戦略思考トレーニング』シリーズは20万部を超えるベストセラー。マスコミ関係者の地下クイズ集団『夜会』のメンバーとしても活躍。 今週もナナメに考えた 鈴木貴博 経済誌をにぎわすニュースや日常的な経済への疑問。そのときどきのトピックスについて経済の専門知識を縦軸に、社会常識を横軸において、ナナメにその意味を考えてみる。 バックナンバー一覧 ファミリーマートの売り場から、無印良品の商品がなくなるという。無印の商品の売り上げ不振という説明は表向きなもので、背景にはもっと深い理由がありそうだ Photo:DOL ファミマから無印良品が撤退 同じグループなのになぜ? ファミリーマートの売り場から、無印良品の商品がなくなって

    ファミマから無印良品がひっそりと撤退した「本質的な理由」
  • コンビニは失われた20年の象徴? 低賃金が支える「社会インフラ」は適正か - 弁護士ドットコムニュース

    コンビニは失われた20年の象徴? 低賃金が支える「社会インフラ」は適正か - 弁護士ドットコムニュース
    raimon49
    raimon49 2019/01/04
    >FCオーナーは労災の適用外とされ、公的な数字が出て来ない。 / 過労死の統計が出ない仕組み。ゾッとするわ。
  • 白河ラーメンの名店の味を再現!!明星食品 「とら食堂 ワンタン麺」 (ファミマ限定)

    カップ麺、カップラーメン、カップ焼そばの新商品や激辛商品をレビューし、評価をオススメ度として掲載。べ比べや新商品発売予定のまとめも行っています。 「白河ラーメン」の元祖、「とら堂」の味を再現したカップ麺 今回のカップ麺は、明星品の「とら堂 ワンタン麺」。2018年10月23日発売の、ファミリーマート・サークルK・サンクス限定カップ麺です。福島白河にある白河ラーメンの元祖にして名店「とら堂」の味を再現したカップ麺です。その名は全国に轟いていますよね。 「とら堂」は、福島白河にある白河ラーメンの元祖。とら堂の味を求めて多くの人が弟子入りし、近隣にとら堂一門のお店が多くあるそうです。カップ麺ではサンヨー品からどんぶり型ノンフライ麺商品やタテ型油揚げ麺商品など多く商品化されてきていましたが、今回から明星品に鞍替えとなっています。FAですね。FAといえば丸選手や浅村選手の今後が気

    白河ラーメンの名店の味を再現!!明星食品 「とら食堂 ワンタン麺」 (ファミマ限定)
  • ファミマ「家電6割引き」でバイト確保に「賃金上げろ」の声続出…本部に伝えてみた - 弁護士ドットコム

    人手不足が叫ばれるコンビニ業界。スタッフを集めるため、さまざまな策が講じられている。10月10日の日経新聞は、ファミリーマートの取り組みを紹介。10月下旬から全国20万人強のスタッフを対象に、アイリスオーヤマの家電商品を最大6割引で買える制度を導入するという。 セブンイレブンやローソンでも、スタッフ確保のための制度が導入されているようだが、共通するのは「賃金以外の待遇改善」ということ。ネットからは「どうしてそこまで賃金をあげたくないのか」「賃金を増やせよ」とツッコミをらっている。 弁護士ドットコムニュースが「賃金は上げないんですか」と質問したところ、ファミマは「賃金はオーナーが決めること」と回答。「その代わりに部はサポート的な取り組みをしている」という。(編集部・園田昌也) ●「スタッフの賃金を上げろ」ではなく「チャージ率を下げろ」? 「スタッフの賃金を上げろ」というネットの言葉は、ど

    ファミマ「家電6割引き」でバイト確保に「賃金上げろ」の声続出…本部に伝えてみた - 弁護士ドットコム
  • [特報]ソフトバンク、幻のユニー・ファミマ共同買収提案

    ソフトバンクグループがユニー・ファミリーマートホールディングス(ユニー・ファミマHD)の買収を提案していたことが日経コンピュータの取材で分かった。ユニー・ファミマHDの筆頭株主である伊藤忠商事に2017年末に打診したが、伊藤忠は応じなかった。その後、伊藤忠は2018年4月にユニー・ファミマHDを子会社にすると発表した。幻となったソフトバンクのコンビニ進出。その裏側には、共通ポイントを巡る熾烈な競争がある。 2017年12月20日、東京都港区にある伊藤忠商事の東京社にソフトバンクグループの孫正義会長兼社長の姿があった。お忍び訪問の相手は伊藤忠の岡藤正広会長CEO(最高経営責任者)だ。 孫氏は岡藤氏にユニー・ファミマHDの共同買収を提案したという。具体的には筆頭株主の伊藤忠と共同でユニー・ファミマHDにTOB(株式公開買い付け)を仕掛ける内容だ。 結果的に岡藤氏は孫氏の提案に応じなかった。ユ

    [特報]ソフトバンク、幻のユニー・ファミマ共同買収提案
  • コンビニのレジで消え行く「例のボタン」、セブンだけ残した理由

    2017年も残すところあとわずか。今年の大型IT投資として注目されるのが、コンビニエンスストア大手3社のPOS(販売時点情報管理)レジ刷新である。 ファミリーマートが2017年7月から、セブン-イレブン・ジャパンが10月から、ローソンが11月から順次レジの置き換えを進めている。店頭で変化に気づいた人もいるかもしれない。

    コンビニのレジで消え行く「例のボタン」、セブンだけ残した理由
    raimon49
    raimon49 2017/12/19
    セブンって、24時間営業に対するスタンスでも同様だけど、お家騒動で社長交代しても過去の栄光という呪縛から逃れられないんだろうな。きわめて前例主義的。
  • ファミマ社長「コンビニは間違いなく飽和状態」:日経ビジネスオンライン

    ファミマ社長「コンビニは間違いなく飽和状態」:日経ビジネスオンライン
    raimon49
    raimon49 2017/11/07
    24時間営業の取りやめができる・できないを言う前にまず直営店で検証という姿勢は素晴らしいな。ユニー・ファミマ統合のグダグダっぷりは心配だったが、これは面白い社長が就任したなぁ。
  • ファミマ、不採算のサークルKとサンクス295店閉店へ:朝日新聞デジタル

    ユニー・ファミリーマートホールディングス(HD)は11日、「ファミリーマート」への統一を進める「サークルK」「サンクス」の店舗295店を追加で閉めると発表した。これまで不採算の約370店を閉めるとしていたが、不採算店の整理を加速させる。 ファミマに転換せず閉める店舗は来年2月末までに計660店超になる。ユニー・ファミマの高柳浩二社長は11日の決算会見で「赤字の店を積極的に閉めて、将来の懸念を払拭(ふっしょく)したい」と話した。追加の閉店は、ファミマに転換しても売り上げが好転する見込みのない店舗が対象だという。 来年8月までに「サークルK」「サンクス」の5千店規模をファミマの看板に統一する方針だ。 この日発表したユニー・ファミマの2017年8月中間決算(国際会計基準)は売上高が6336億円、営業利益が334億円だった。単純比較はできないが、統合前の旧2社の業績を合算したベースで比べると、売上

    ファミマ、不採算のサークルKとサンクス295店閉店へ:朝日新聞デジタル
    raimon49
    raimon49 2017/10/12
    交差点挟んでファミマの向かいにあるサークルK、いつまで経っても看板が変わらねーなーと不思議に思ってたが、最初から閉店させる考えだったんだな。1つの交差点に複数要らんのは分かるがコンビニオーナーは地獄だ。
  • ファミマの「自販機コンビニ」がどんどん増えている理由

    コンビニの出店数はこれまで右肩上がりで成長してきたが、ここにきてそのスピードが減速している。日ランチャイズチェーン協会によると、2017年3月末の国内のコンビニ店舗数は5万4822店。前年同月と比べた増加率は2.2%増にとどまり、伸び率は年々鈍化しているのだ。出店余地も限られてきているので、「市場の“陣取り合戦”は終わり」(大手コンビニ)といった声があるなかで、いまだ急成長しているところがある。 このように書くと、「北海道にあるセイコーなんちゃらとかいうやつでしょ」と思われたかもしれないが、残念ながら違う。ファミリーマート(以下、ファミマ)が運営している「自販機コンビニ」が順調に増えているのだ。自販機コンビニは、2010年に吸収合併したam/pmが手掛けていて、その事業をファミマが引き継いだ。12年に格始動したときには750台ほどだったが、17年7月末現在で2118台に。設置台数は5

    ファミマの「自販機コンビニ」がどんどん増えている理由
    raimon49
    raimon49 2017/09/17
    オフィスグリコと一部バッティングしてるとは思うんだけど、あっちにはパスタやおにぎりは置いてないから、現状はうまく住み分けてるんだろうな。
  • ローソンが今さらながら銀行に参入するワケ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    ローソンが今さらながら銀行に参入するワケ
  • 下請けに不当な負担を要求 ファミリーマートに勧告 | NHKニュース

    コンビニ大手のファミリーマートが、売れ残った商品の代金を負担させるなどのいわゆる「下請けいじめ」を繰り返し、納入業者20社に対して合わせて6億5000万円を不当に支払わせていたとして、公正取引委員会から25日、勧告を受けました。 全国の店舗にデータ配信する商品カタログの制作費のほか、新しい店舗の開店から3日間で売れ残った商品の仕入れ代金、さらにポイントカードの利用やセールでの商品の値引き分に相当する金額を支払わせていたということです。 こうした下請けいじめは納入業者20社に及び、支払わせた金額は、おととし7月からことし6月までの2年間に合わせておよそ6億5000万円に上ったということです。 公正取引委員会は、下請け法に基づいて返金を求めるとともに、再発防止を徹底するよう、25日に勧告しました。 公正取引委員会によりますと、ファミリーマートは納入業者に支払わせたカネの一部を加盟店に配分してい

    raimon49
    raimon49 2016/08/26
    これセブンのPBや700円以上買ったらセールもつつけば絶対に何か出て来そう。