タグ

gadgetと地図に関するraimon49のブックマーク (3)

  • これでドライブ中もスマホに繋がる!Apple CarPlayがもたらす自動車産業の変革

    (※タイトルは ChatGPT に考えてもらいました) Apple CarPlay はとてもよくできたサービスだと思うけど、ネットであまり使っている情報を見かけない。自分の観測範囲が狭いだけかもしれないが、デジタルガジェット好きな人が大抵東京近辺に住んでて車を運転する習慣がないからではないかと思っている。なので今日は CarPlay の便利さについて書いてみたい。 自分は 3 年前のハワイ旅行でレンタカーで使った CarPlay に衝撃を受けて車を買い換えることにした。 ハワイ旅行、レンタカー借りてうろついてるのですけどめっちゃ良い。怪しげな予約サイトとiPhoneGoogleマップのおかげでコミュ障のおっさんでも車借りれてCarPlayのGoogleマップで目的地まで案内してもらえて便利。アカカ滝やマウナケア中腹までガイドに頼むことなく独力で行けました。 pic.twitter.com

    これでドライブ中もスマホに繋がる!Apple CarPlayがもたらす自動車産業の変革
  • 山の高さや平野の広さが目で見てわかる立体地図「クニャマップミニ」で日本列島の本当の姿を直感的に再認識

    等高線を見ても立体的にはどうなっているのかがよくわからないという場合に最適なのがこの立体地図「クニャマップミニ」です。その名の通りクニャクニャの柔らかい素材でできており、まるめて持ち運ぶことができ、さらに目で見れば日列島の各地のどこがどのように起伏しているのか、どれぐらいの高さなのか、平野はどうなっているのか、そういうことを直感的に理解することが可能となります。 というわけで、実際に日全体・北海道地方・東北地方・関東地方・中部地方・近畿地方・中国四国地方・九州地方の分を買ってみました。 立体地図(レリーフマップ)の富士製作所-トップページ まずは関東地方(33×47cm、税込2100円、縮尺1/900,000)から。実際の大きさは手に持つとこんな感じ。 裏に同封されている説明書 体はオレフィン系樹脂シート(非塩ビ)でできており、鉛筆でメモを書き込んでも消しゴムで消し消しすればOK。

    山の高さや平野の広さが目で見てわかる立体地図「クニャマップミニ」で日本列島の本当の姿を直感的に再認識
    raimon49
    raimon49 2011/04/02
    これはアツイな
  • 歴史上の偉大なガジェット、ベスト10 | WIRED VISION

    歴史上の偉大なガジェット、ベスト10 2008年12月17日 サイエンス・テクノロジーカルチャー コメント: トラックバック (0) Rob Beschizza 電子回路やシリコン、ストックオプションがすべてではない。人類は太古の昔からテクノロジーを生み出し続けてきた。数百年、あるいは数千年前に作られた素晴らしい「ガジェット」ベスト10を発表しよう。 (1)天体や地球の動き/暦や時間に関連したガジェット5選 アンティキティラ島の機械 紀元前1世紀ごろ 1世紀に及ぶ研究と、50万ドルもするX線断層撮影装置のおかげで、アンティキティラ島の機械の謎がついに解き明かされた(日語版記事)。 1901年に古代の難破船の残骸から発見されたとき、この装置は、激しく腐した機械と、その他ばらばらになった無数の金属の塊でしかなかった。この装置は当初、一緒に見つかった古代の像の脇役にすぎなかったのだ。ところ

    raimon49
    raimon49 2008/12/17
    2008-12-19 読んだ。
  • 1