タグ

zshに関するraimon49のブックマーク (120)

  • precmd とかのベターな書き方 - 地獄のネコブログ

    function precmd { hoge } と、書くとシンプルでいいんですが、複数設置はできないので全く別目的のコードであっても、一緒くたにして書く羽目になります。 どのイベントか一つだけならともかく、precmd と preexec 両方にコード入れたいときなどは、分かりづらくなります。 そこで、オレオレ関数を適当に作って、(precmd|preexec|chpwd|periodic|zshaddhistory|zshexit|...)_functions 配列変数にその関数名を突っ込んでやるといいです。 function _OREORE_preexec_1 { echo oreore 1 } function _OREORE_preexec_2 { echo oreore 2 } preexec_functions=($preexec_functions _OREORE_pree

    precmd とかのベターな書き方 - 地獄のネコブログ
    raimon49
    raimon49 2013/01/09
    (precmd|preexec|chpwd|periodic|zshaddhistory|zshexit|...)_functions 配列変数にオレオレ関数を並べる。
  • 近頃の開発環境 : Mosh、z、tmux、Emacs、Perl について - naoyaのはてなダイアリー

    昨日は年始の挨拶ついでに ELPA について脈絡もなく突然書きましたが、引き続き近頃の開発環境についてもだらだらと書いてみよう。 Mosh mosh というと一部の人間はひげなんとかさんが開発しているモナー的なあれを思い浮かべるかもしれないがそうではなく、mobile shell のことである。 思い切り簡略化して言うと「快適なssh」。回線が不安定な所でもエコー遅延など全く気にせず使えるし、Mac をスリープさせて復帰させたときもリモートホストにそのまま繋がりっぱなしのように見せかけてくれたりする。 詳しくはこの辺を。 mosh: MITからモバイル時代のSSH代替品 - karasuyamatenguの日記 インストールはリモートとローカル両方に必要ですが、まあ大概パッケージがあると思います。EC2 の Amazon Linux でも yum レポジトリの EPEL を有効にすれば y

    近頃の開発環境 : Mosh、z、tmux、Emacs、Perl について - naoyaのはてなダイアリー
  • zshのカレンダー | Advent Calendar 2012 - Qiita

    URLYou can post either your article on Qiita or your blog post. About reserved postingIf you register a secret article by the day before the same day, it will be automatically published around 7:00 on the same day. About posting periodOnly articles submitted after November 1 of the year can be registered. (Secret articles can be registered anytime articles are posted.)

    zshのカレンダー | Advent Calendar 2012 - Qiita
  • zshのautoload - ✘╹◡╹✘

    zsh autoload 意味— 人月さん (@r7kamura) 11月 25, 2012 使い方 % echo $fpath /usr/local/Cellar/zsh/4.3.12/share/zsh/functions /usr/local/Cellar/zsh/4.3.12/share/zsh/site-functions % cat $fpath[1]/a echo 1 % autoload a % a 1 仕組み autoload aが呼び出される autoload用に関数名aを記録する 関数aが呼び出される 配列$fpathを元に、ファイルaを探す ファイルaが見つかる ファイルaの中身を関数aの実装としてメモリ上に読み込む 関数aが実行される -U オプション aliasを無効化 % alias echo='shutdown -h now' % autoload a %

    zshのautoload - ✘╹◡╹✘
    raimon49
    raimon49 2012/11/28
    alias無効化の威力がとても分かり易い。
  • OSXでのzshにおけるPATH設定

    普段からログインシェルを zsh にして.zprofileでPATH設定をしているのですが、OSXでscreenを起動した際にPATHの順番がおかしくります。 どうやら/etc/zshenvで実行されるpath_helperが変なことやっているようです。 「/etc/pathsおよび/etc/paths.dからPATHを作り出し、元からあったPATHから重複を除いたものを後ろにつける」 というのが path_helper の動きらしいですが、このせいでscreen実行時(サブシェル起動時。zshenvが実行されるタイミング)にPATHの順番が入れ替わってしまいます。 というわけでこれを回避するために.zprofileでのPATH設定から.zshenvでの設定に変更し、サブシェルでも(比較的)綺麗なPATHとなるよう以下のように定義しました。 (zshの設定はOSXとdebianで共通のもの

    OSXでのzshにおけるPATH設定
    raimon49
    raimon49 2012/10/04
    path_helper...
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    日記_2024.8.29 鞍馬と貴船 29日は鞍馬と貴船に行ってきました。こんな天気でバイクは無理、でも引きこもるのも嫌なので前々から行きたかった鞍馬と貴船に行くことにしました。ただ、いつ大雨が降っても全くおかしくないので天気がヤバそうなら帰ることにします。普通に日帰りできる距離ですから…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • [ZshWiki]

    Zsh is a command-line interpreter for the shell programming language. It includes features like completion, context-sensitive help, and directory management. Zsh also supports customization through themes and plugins. The Zsh framework can be used to develop LGBT inclusion initiatives. It provides a structure and guidance on how to implement these initiatives effectively. The framework can be tail

  • mac の zsh で日本語の濁点・半濁点付き仮名を正常に補完できる様にする

    初めまして。7 月にエンジニアとして入社した花島と申します。 早速ですが、Mac の zsh で日語の濁点・半濁点付き仮名を正常に補完できる様にする拙作のパッチをご紹介させて頂きたいと思います。 Mac におけるファイル名の取り扱い まず始めに、濁点・半濁点付き仮名が補完できないという事について少し触れたいと思います。 Mac を日常的に、また仕事で利用しているという方の中には、濁点・半濁点付き仮名を入力して補完しようとして補完できなかったという経験をお持ちの方が少なからずいらっしゃるのではないでしょうか。 これは Mac のファイルシステムである HFS+ におけるファイル名の扱い方に原因があります。 HFS+ ではファイル名を Unicode (UTF-8) で格納するのですが、その際、NFD という正規化を施して格納します。 (一般的な UTF-8 では NFC という正規化がされ

  • zsh の REPORTTIME イイネ!! - 宇宙行きたい

    id:tokuhirom の zsh の REPORTTIME みたいなの、tcsh で miyagawa さんがやってたのみていいなーとおもってたけど zsh でできるんだー って発言を見て REPORTTIME って知らなかったわー 5 年くらい zsh 使ってるのに知らなかったわー って思ったので調べてみた # 3秒以上かかった処理は詳細表示 REPORTTIME=3 って .zshrc とかに指定しておくと $ rails new hoge --- Your bundle is complete! Use `bundle show [gemname]` to see where a bundled gem is installed. rails new hoge 15.69s user 0.33s system 84% cpu 18.872 totalって表示される!!! 便利!!

    zsh の REPORTTIME イイネ!! - 宇宙行きたい
    raimon49
    raimon49 2012/08/14
  • percolとgit-issueを使って、redmineのチケットをブランチに切って作業するのが捗る設定 | Technology-Gym

    percolとgit-issueを使って、redmineのチケットをブランチに切って作業するのが捗る設定 git-flowとgit-issueを使ったTiDD環境について | Technology-Gymにて、 git-flowとgit-issueを組み合わせた使い方を紹介しましたが、チケットを切るときに手動でチケット番号を入力するのがとても面倒でした。 今回は、それをpercolというパイプで渡したものをanything的な絞り込み/選択できるCLIツールを使って楽にできるようにしました。 percolについては下記を参照して下さい。 percol は入力の1行を1候補として,部分一致かつ AND 検索で絞り込みし,選択した候補を出力するコマンドです.端的に言えば Emacs の anything.el のコマンド版です. anything 的な絞りこみコマンド percol の紹介 –

  • anything 的な絞りこみコマンド percol の紹介 - 備忘録

    いつも KeySnail でお世話になっている id:mooz さんが,percol という超絶便利コマンドを作ってらっしゃいます.このコマンドはとてもライフチェンジングなコマンドなのですが,あまり Web 上に情報がないので紹介がてら布教してみようと思います. percol のインストール&使い方 percol は入力の1行を1候補として,部分一致かつ AND 検索で絞り込みし,選択した候補を出力するコマンドです.端的に言えば Emacs の anything.el のコマンド版です. インストール方法や基的な使い方は github リポジトリの README に全部書いてありますが備忘録として書いておきます. $ git clone git://github.com/mooz/percol.git $ cd percol # python setup.py installこれでインス

    anything 的な絞りこみコマンド percol の紹介 - 備忘録
    raimon49
    raimon49 2012/07/28
    パイプで受け取って候補を選ぶためのコマンドラインインタフェース
  • zsh 5.0.0、リリース | スラド

    zsh-users への Peter Stephenson 氏の投稿によれば、zsh の新しいメジャーリリースである 5.0.0 がリリースされた (Muktware の記事より) 。 特筆すべき変更点としては、 マルチバイト文字列のサポートコマンドラインのハイライト、色付けのサポートnon-interactie shell と subshell でジョブコントロールをサポートPOSIX 準拠の強化などが挙げられる。

  • zshのgitプロンプトにrebase中であることも表示してみた - 西尾泰和のはてなダイアリー

    https://github.com/nishio/dotfiles/commit/42ddca1cff1716f806f052067fc49ea241aba0d4 zshで文字列やパスを操作する方法がわからなかったのでpythonで実装しておいた。もっと良い方法があったらpull requestください。 追記 時々 git_is_rebasing:local:1: not valid in this context: not-rebasing というメッセージが出る。どういう状況で出るのか未確認だが、submodule addしたsubmoduleの中に入った時とかに出る。。 追記 直した https://github.com/nishio/dotfiles/commit/16534c0597904fdfaf694c0675ecf276384b5642

    zshのgitプロンプトにrebase中であることも表示してみた - 西尾泰和のはてなダイアリー
    raimon49
    raimon49 2012/07/16
    python <<EOF (code) EOF みたいな書き方を初めて見て、なるほどと思った。
  • Command Lineで使用しているツールまとめ vol.1 - Qiita

    Command Lineで使用しているツールを簡単にではありますが、まとめてみようと思います。私が知らない便利ツールはまだまだたくさんありますので、ここに掲載されているもの以外で便利なものがあれば、ぜひ教えてください。 この記事に貼り付けてあるリンクは、キーワードに関連する適切な場所へと誘導してくれます。非常に有効なので、ぜひ参照してみてください。 また、私は基的にパソコンのことは何もわかっていないので、記事内には誤りを含む可能性があります。よって、できる限り自分の環境を把握した上で、適時読み換えてもらえればと思います。特に、設定ファイルの場所については気をつけてください。また、GitやHomebrew、MacPortの導入説明などは省略していますので、注意が必要です。 zsh Shellであるzshを拡張する設定の数々を紹介していきたいと思います。簡易にではありますが、もっと良い設定が

    Command Lineで使用しているツールまとめ vol.1 - Qiita
  • http://alex.jurkiewi.cz/.zshrc

  • mad(1)を使ってみる

    madはmarkdownベースのmanみたいなもの。もともとmarkdownはそのままでも読みやすいんだけど、強調とかコードに色がついて読みやすくなっている。mad-pagesにNode.jsのドキュメントとhttpステータスとかが用意されていて、数は多くないけれどなかなか便利。 Going mad(1) - TJ Holowaychuk http://tjholowaychuk.com/post/21100445420/going-mad-1 mad(1) node.js pages - TJ Holowaychuk http://tjholowaychuk.com/post/23368504100/mad-1-node-js-pages visionmedia/mad https://github.com/visionmedia/mad visionmedia/mad-pages ht

    mad(1)を使ってみる
  • http://www.gentei.org/~yuuji/rec/pc/zsh/zshcompsys.txt

  • zshのcompletion functionを作り方 - 技術録(仮)

    メモ, zshコマンドラインからvim scriptをとってきてインストールしてくれる、vimanaという便利なプログラムがある。これはとても便利なのだが、前々からzshで補完が効かないのが正直めんどくさいと思っていた。 ないものは自作しよう、とがんばっていろいろとやっていたのだが、なかなか思うように動作してくれず悪戦苦闘した結果、納得いくものができたのでdotfilesにcommitしておいた。 正直、documents読んでも意味不明だったし、何がどうなってるのかよくわからなかった。それで、この難解な仕様を読み込むのが大変だという人は自分にもいるはずなので、まとめ記事メモを書いてみる。そんな大したものではないのだが。 さて、completion functionだが以下のようになった。最新版はこちら。echo $fpathして、通ってるdirectoryにぶち込む。もしくはfpath=

  • VOYAGE GROUP エンジニアブログ : 超便利!Makefileを作ってmakeするのは想像よりもずっと簡単だった

    2012年06月06日14:38 カテゴリprogramming 超便利!Makefileを作ってmakeするのは想像よりもずっと簡単だった VOYAGE GROUP の初級シェルスクリプター @katzchang です。おはこんばんちわ。 最近、 make 、 Makefile をゴリゴリ使い出しているところなので、それについて今日はちょっと書いてみることにします。 さて、プロフェッショナルな技術者たる皆さんであれば、一生に何度かは「ディレクトリをカレントに入れてメイク、ディレクトリをカレントに入れてメイク…」というご経験があろうことかと思います。 make のイメージといえば: C言語で書かれたアレをコンパイルする、よくある手順 もしかしてC++かもしれないけど大勢に無影響 たまに失敗するけどあれマジなんなの困る というアンケート結果がでています(2012 俺調べ)。 そんな make

    raimon49
    raimon49 2012/06/06
    ターゲットと終了コード、引数まで。読んでから気付いたけど、ライブドアブログなのか。
  • GitHub does dotfiles - dotfiles.github.io

    GitHub ❤ ~/ Why would I want my dotfiles on GitHub? Backup, restore, and sync the prefs and settings for your toolbox. Your dotfiles might be the most important files on your machine. Learn from the community. Discover new tools for your toolbox and new tricks for the ones you already use. Share what you’ve learned with the rest of us. Navigating this site If you’re just starting out, before you g

    raimon49
    raimon49 2012/04/26
    幾つかのプロジェクトも紹介。