タグ

2007年3月20日のブックマーク (28件)

  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

  • 人は何故こんなにも簡単に騙されるのだろう。(mixi読み逃げ問題)

    http://okwave.jp/qa2835346.html OKWaveでのやりとりが、2ch、はてブをはじめいろいろなサイトで話題になっているようだけど ちょっと待って欲しい。 試しに質問者・回答者のプロフィールを見てみると、 (質問者) yuioyuio さんのプロフィール 登録日 2007/03/15 質問数 1件 回答数 0件 お礼数 6件 ありがとうポイント 0ポイント 自己紹介 (ありません) (回答者1) staygold77 さんのプロフィール 登録日 2007/03/15 質問数 0件 回答数 1件 お礼数 0件 ありがとうポイント 0ポイント 自己紹介 (ありません) (回答者2) wao2007 さんのプロフィール 登録日 2007/03/15 質問数 0件 回答数 2件 お礼数 0件 ありがとうポイント 10ポイント 自己紹介 (ありません) (回答者4) ak

    人は何故こんなにも簡単に騙されるのだろう。(mixi読み逃げ問題)
    rajendra
    rajendra 2007/03/20
  • どうしよう

    大学入ってから始めたバイトで34歳の主婦と知り合った。 バイト中に話してたら仲良くなって相談とかのってるうちにセックスするようになった。 妊娠しにくい体質だからって何度か中だししたら、妊娠したらしい! 話が違う……。 向こうは夫と別れるから結婚しようって言ってる。 まだ19歳なのに10以上も上の人と結婚……!? 遊びのつもりだったのに、どうしたら良いんだろう……。

    どうしよう
    rajendra
    rajendra 2007/03/20
    これは大変。
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070320ddm041010159000c.html

  • http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/katei/news/20070319ddm013100006000c.html

  • http://www.asahi.com/job/news/TKY200703190381.html

    rajendra
    rajendra 2007/03/20
    "05年度から実施しているモデル事業では、国と比べて民間企業が求人開拓実績をあげるのに苦戦している。そのため落札しても費用がかさんで利益が出にくいと判断し、企業側が今回の応札を見送ったとみられる。"
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070320i505.htm

    rajendra
    rajendra 2007/03/20
    "少年は施設に対し「行くところがなく、断れなかった」と話していたという。"
  • http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070319it13.htm

    rajendra
    rajendra 2007/03/20
    "産婦人科を志望した女性医師のうち、2年目の医師の92・2%が出産を扱っていた。しかし、その後は出産を扱う割合が徐々に低下し、9~13年目にかけては50%前後にまで下がっていた。"
  • 市場価値による差別の再生産・負の連鎖 - 不動産屋のラノベ読み

    悪徳不動産屋の独り言: おかしな和解で決着していた http://akutoku.seesaa.net/article/35969696.html ・国籍を理由に賃貸マンションへの入居を拒否されたとして在日韓国人の弁護士康由美さん(42)が家主と大阪市に慰謝料など計550万円の損害賠償を求めた訴訟は13日、差別を認めて謝罪することなどを条件に大阪地裁(青野洋士裁判長)で家主との和解が成立した。 康さんは「ほぼ全面的な勝訴和解といえる。これをきっかけに入居差別がなくなってほしい」と話している。 和解条項には、家主が康さんに解決金として100万円を支払うことなども盛り込まれた。 家主は「差別した」のでなく、「区別した」だけである。 誰に貸すか貸さないか、家主側にも「選ぶ権利」は当然にある。 審査は有って当たり前である。職業や国籍でハネられたとしても仕方ないこと、だと私は考える。それがダメなら、

    市場価値による差別の再生産・負の連鎖 - 不動産屋のラノベ読み
    rajendra
    rajendra 2007/03/20
    これは難しいな。家主からすれば、貸し倒れリスクの高い人間に貸したくないのは、どうしようもない本音。
  • 404:NotFound : 中京テレビ

    指定されたページは、このサーバ上にはありません。 現在更新中か、または削除された可能性がありますので、しばらく時間をあけてからもう一度試してみて下さい。 The page you requested dose not exist on this server. It maybe under renewal or striked off this server. So try again after a while.

  • 空論じみてきた差別論議

    当初は売春婦っていう具体的なトピックがあったけど、もういろいろ幅広い事象を含めた差別っていう一般概念にまつわる話になってるので、なんか書かれてることが軽くてしょうがなくね? ネット上では、「誰が書いたか」よりも「書かれた内容」信者が多いからしょうがないのかね。喩え話ではあるが、同和地区も、外国人労働者も、ゲイもレズビアンも、射精産業も、ゴミ処理場も肉工場も、何にも身の回りにない小奇麗な住宅地で育ったような高校生に「差別はよくないですよ!」とか言われてもな。「(……)あー、そりゃあ差別はよくないよ!」って、大事なのは(……)だろう。 もちろん性別や貧富の差なども差別の対象になるわけだから、まったく差別に無縁で育った人間なんていうのは想像しようがないけど。そういうのも含めて、やっぱりこういう問題って人それぞれがかかえるバックボーンを抜きにすると、当につまらないんだよなあ。というか、書いてる

    空論じみてきた差別論議
  • あたりませんように - albinoalbinism

    「What is A?」に対して「B is something like this, C is something like that...」などという頓珍漢なやり取りをする人間が実際にいる、ということを以前に書いたことがある。この手の人間は、自分では気付いていないが、要はBやCについて語りたいだけなので対話など成立しようもない。これは聞き間違いや誤解とはまた別の次元の混乱であり、相手がそう言ったと勝手に思い込んでいるが、実は自らの頭の中にあるものを曝け出してしまっているだけである。「語るに落ちる」というのと似ている。 このようなことは、その人間が予めBとかCについて一家言持っていたりする場合に発生しやすく、普段からそれを披露したい誘惑に駆られていたり、あるいは言わざるを得ない状況に追い詰められていた状況下において、それと似たAについての言及があると、それ来たっとばかりにBやCであると早と

    あたりませんように - albinoalbinism
  • asahi.com:再婚禁止期間、100日に短縮へ 自民PTまとめる - 暮らし

    rajendra
    rajendra 2007/03/20
    なるほど、「女性の再チャレンジを妨げる」という視点から772条に切り込むか。
  • 喧嘩しました!

    餃子を焦がして家を煙だらけにして彼氏に口を利いてもらえなくなりました! もちろん謝ったけど全無視です\(^o^)/ どうしよう!どうしたらいいのかわからない!助けて増田! ■追記--------------- 彼氏は何に怒ってるんだろう? 餃子が嫌い。焦げた臭いが嫌い。煙が嫌い。彼女が嫌い。 おそらく火事が怖いんだと思います。前にたまごを強火でゆでてたときも「火、つよすぎじゃない?」とおびえていました。 「彼女が嫌い」の場合はもうどうしようもないですね!ああ私がれいにゃーになれたなら・・・!! あと、ブクマコメント見たらもう少し深刻になった方がいい気がしてきました>< 私の不注意で申し訳ないことをしたという気持ちはあるのですが 謝って以後どうしたらいいか分かりません。 火を使うときのルールとかを決めて誓約書として提出したらいいでしょうか? 今回のことを抜きにしても、確かに私は注意力が低いと

    喧嘩しました!
    rajendra
    rajendra 2007/03/20
    不注意がいつまでたっても改善されないからキレたんじゃないの?性格を直さないと彼氏の気持ちは治まらないだろうね。
  • asahi.com:パチンコ出店、児童公園作り「妨害」 最高裁が認める - 社会

    rajendra
    rajendra 2007/03/20
    ふむ、公園の寄付が開業妨害と認定されたのか。
  • いい育て方というのはなんだろう

    http://anond.hatelabo.jp/20070318213321 子供に嫌な思いをさせたくないだとか、自分がいやな思いをしたくないだとかで、 子供に「暖かくなり始めたばかりのストーブ」に触らせる教育がなくなってきているように感じる。 塀の上を歩く子供も居なければ、勝手に人の庭に入り込んでくる子供も居ない。 見知らぬ人に怒られる子供は社会から育てられる。 怒られない子供はおそらくは一人の母親だけの価値観で育てられる。 価値観の共有できない社会ほどいき辛いものは無いのかもしれない。 もしかしたら今はそういう社会なのかな? 子供がキャッキャと騒いで、それを、うるさいぞーー!と、軽く叱るぐらいの社会にしたい。 実は、なにより自分がキャッキャとはしゃぎたい。

    いい育て方というのはなんだろう
    rajendra
    rajendra 2007/03/20
    "見知らぬ人に怒られる子供は社会から育てられる。怒られない子供はおそらくは一人の母親だけの価値観で育てられる。"
  • ブログちゃんねる:ドラクエ1〜7の話の繋がりを考察するスレ

    1じゃないけど、その6→4→5ってのは公式の話? 同人とかの妄想じゃなくて? 過去スレ見つからなかったよ。誰かおせーて。

  • FPN-リベラルアーツへの道  ~ビジネス雑談力に自信ありますか?

    3.ビジネスリサーチの報告書作成 ファクト、ファクト、ファクト〜事実に基づくこと 「What's Your Story?」という提案や提言がないレポートは意味がない、ということがよく言われますが、ビジネスリサーチの報告書は、内容の8〜9割は ファクト … 2021.01.19 2021.05.16 313 view 5.ビジネスリサーチのビジネスモデル ビジネスリサーチがアウトソースされる理由 ビジネスリサーチを社外に依頼する理由①〜信頼できる人「すべては依頼から始まる」からでも書きましたが、依頼主が社外にリサーチを委託する最大の理由は、事業環境を定点で把握… 2021.01.18 2021.05.13 147 view

    FPN-リベラルアーツへの道  ~ビジネス雑談力に自信ありますか?
  • 2007-03-18

    かつて私がYahoo掲示板あたりを中心に書き込みしていた頃*1、在日韓国人を名乗る人が出てきて「自分は差別されていた」と主張したことがありました。どういう差別なのか皆何度も具体的に問うたところ、仲間に入れてもらえなかったとか妙な目で見られたとかそういうことが語られました*2。これはとても微妙なところです。 もし偏に彼が「在日」であるという理由で仲間はずれにされていたとしたらこれはわかり易い差別、属性だけで扱いをかえる例と言えるでしょうが、それはその時点で彼の周囲にいなければわからないわけです。もしかしたらその周囲にいてもわからないかもしれません。 その時「好かれなかったら差別か」というレスもあがったと憶えていますが、仲間はずれにするのはいじめの典型ですし「在日」だから仲間はずれというならばそう考えても差し支えはないでしょう。ただ「それが在日だったからという理由は当なのか」という声は多か

    2007-03-18
  • 放送禁止になったミントガムのテレビコマーシャル  出所:ブランドって何だぁ?

    rajendra
    rajendra 2007/03/20
    問題は映像よりもセリフだろうか。
  • http://bewaad.com/2007/03/19/35/

  • わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 「図書館に訊け!」は盗みがいがあるぞ

    「検索」ならぬ、情報「探索」の方法が盗める。しかも、調べ物のプロフェッショナル、図書館員の技が惜しげもなく開陳されている。 「検索」はキーワードによるヒットを試行錯誤する方法だ。いわば、欲しいものが明確に分っており、ピンポイントで狙って当てるようなもの。いっぽう「探索」は調べたいトピックによる絞り込み検索+レファレンスブックのフィードバックによる深堀りだ。着弾地点から再度絞り込みをかけているようなもので、確度と網羅性は高い。 この探索手法が具体的かつ「調べるための」参考文献満載で紹介されている。このテクニックを「文法」になぞらえている。至言なので孫引きする。 文法をやらなくっても読めるっていうのは正解だよ。だけど、そいつはよっぽどセンスと力とやる気のある人がいう台詞なんだ。凡人はな、文法をやったほうがよっぽど楽なんだ。特急券なんだよ。苦労の末につかむ筈の法則を、最初にぽんと教えてもらえるん

    わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 「図書館に訊け!」は盗みがいがあるぞ
  • 『図書館情報学リテラシー教本:試作版』 - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)

    筑波大の人なら、最近たまに見かけることとかあったんじゃないだろうか、 これ ↓ http://file.mugenloop.blog.shinobi.jp/0fe68cdb.jpg どうやら筑波大学附属図書館のイメージキャラクターらしいということはわかるんだが、それ以上の詳しい情報は(名前も含めて)ほとんど秘密のベールに包まれていたこの2人(1人と1匹?) その正体が、『図書館情報学リテラシー教試作版』でやっと明らかに! ちゅうりっぷさん(メガネの女性の方) 出身は「りぽじとり星」。 司書資格を持ち、普段は附属図書館に勤務。 慣れていない人には、図書館の利用の方法をわかりやすく解説してくれる。 がまじゃんぱー(カエル) まだまだ、図書館をうまく利用できない学生。 出身地は筑波大学中央池で、筑波山で修行。 講義のレポートにも一苦労だけど、好奇心旺盛で知りたがり。 冬眠はしないけれど、雨は嫌

    『図書館情報学リテラシー教本:試作版』 - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)
  • 国立国会図書館ネタ - Economics Lovers Live 田中秀臣のブログ

    これも昨日のエントリーがらみですが、国立国会図書館にはまあ不便な点も多々ありますがそれでも田中ニート時代にはお世話に随分となりました。経済系の欧米の専門図書をわりと気軽に利用できるのは都内では、国会図書館と民間が寄贈したのが契機なためか一般利用しやすい(いまはどうかしりませんが)東京大学の経済学図書館があります。 ところで(お役所定義の不正確なw)ニート時代は約二年間あり、その間に毎日のように図書館に通っていたわけですが、そのときに上記の図書館を利用する際の目安になったがいまもでている『東京ブックマップ』でした。当時は出たばかりでしたが。ほかに類書がなかったので国会図書館の利用でも非常に助かりました。 それから10年くらいして国立国会図書館についていろいろコンパクトに書かれたがでて私ももっているのが下のです。このは研究者ならば持っていてもそんなに困らないでしょう。ただし出版年が9

  •  麻生太郎外相は国会図書館でローゼンメイデンを読めるのか? - Economics Lovers Live 田中秀臣のブログ

    答え。ほとんど読めない。 というわけでアメコミの翻訳ものをいくつか急に読みたくなりまして、はじめて現代マンガ図書館と(ひさしぶりに)国会図書館にいってこようと思いました。 だが。ない。あれ? 国会図書館ってと名前がつけば断簡零墨なんでも収蔵しちゃうんじゃないの? 例えば『バットマン アーカム・アサイラム』の翻訳を下の検索でさがしても出てきませなんだ。『バットマンvsプレデダー』などもない、『WATCHMEN』もないないないずくしでございます。 http://opac.ndl.go.jp/ 現代マンガ図書館の方は大変努力して探していただいたのですが(ありがとうございます)やはり求めていたものはアメコミ翻訳に関しては皆無でした。英語で嫁!とおっしゃるかたもいるでしょうが、翻訳がでてれば母国語でコミックぐらいさくさく読みたいのがウソ偽らぬ心情でございましょうw。 さて物好きにこのマンガ収蔵の

     麻生太郎外相は国会図書館でローゼンメイデンを読めるのか? - Economics Lovers Live 田中秀臣のブログ
  • 歴史認識問題の難しさ(補足)

    雪斎殿のブログは概してコメント欄も含めて冷静な意見が多いのだが、今回の従軍慰安婦、米下院の決議に関わるエントリは少し変な方向に議論が流れているという印象がある。コメント代りに前回の私のエントリの補足も兼ねて多少意見を付け加えてみたい。 まず、米国の意図はあまり邪推しないほうがいいと思う。あの国はどこそこの国の政権を転覆すべしという意見を堂々と連邦議会の議員がインターネット上で公言する国柄である。副次効果に関しては大声で言わないというのはあるかもしれないが、原則部分はいつも明確に示されている。今回は純粋な人道問題扱いという事だ。別段米国議会として珍しい事ではない。 問題はコミュニケーションで、これは現在の日の保守政治家全般が今回の問題をうまく切り回せていない印象がある。例えば、先の雪斎殿のエントリなどもそうであるが、当時の貧困地域の貧しさを理解してもらおうという意見が多い。これも普通にやる

    歴史認識問題の難しさ(補足)
  • ホリエモン実刑判決 英国から見た光景 | 小林恭子の英国メディア・ウオッチ

    16日、こちらの時間の朝早く、ホリエモンの実刑判決の件で、アルジャジーラ英語(クアラルンプール)から電話を受けた。その日東京で判決が下っていたことを知らず、「ある意味では罰のような意味合いもあったのではないか」、「日の伝統的ビジネス慣習にアンチであった存在だった」などと話すうちに、「日のビジネスの何を持って問題としていたのか」と聞かれ、服装以外にとっさには浮かばず(!)、「2分後にかけ直してくれ」と言わざるを得なかった。 急いでネットで見てみると、ものすごい大きなニュースになっていて、英国でもロイターやBBCが詳しく伝えていることが分かった。 ある日のサイトでは、大きな同情というか、「かわいそう」「実刑が下るとは・・・」という声があって、「日興事件」との比較があった。 今回の実刑判決に関する衝撃、分析、などなどは日にいる方が一番良く分かるだろうと思う。翌日付の新聞でもガーディアンを

    ホリエモン実刑判決 英国から見た光景 | 小林恭子の英国メディア・ウオッチ
    rajendra
    rajendra 2007/03/20
    "容疑者の「態度が悪い」ということで有罪になることは、英国でも当たり前だそうである"
  • 男女共同参画センターの所蔵本 - opeblo

    id:good2ndさんの記事で名前を知った戸井田とおる氏のブログ。 http://blog.goo.ne.jp/toidahimeji/e/cb9c56e37564c0fae0f001af1ab0e3b7 「こんなところに図書館があったのか。」と思い、立ち寄ってみるとどうも様子がおかしい。置いてあるがある一定の思想信条に偏ったものばかり、「ジェンダー」「女性」「離婚」「性差」「DV」というタイトルが並び、(中略) 蔵書のタイトルを見ているだけでゾッとしたので、外へ出た。帰り際、入り口の看板を見て、納得した「姫路市男女共同参画推進センター」 今、日で進んでいる男女共同参画事業は断じて来の男女共同参画の理念に基づいていない!日の権力のあちこちに潜み、日を誤った方向へ向かわせるジェンダーフリー勢力を野放しにしてはならない。 この戸井田とおるさんの文章って何かコピペ化したくなる文章です

    男女共同参画センターの所蔵本 - opeblo
    rajendra
    rajendra 2007/03/20
    「こんなところに○○があったのか」って藤岡探検隊みたいだな。