タグ

2007年4月13日のブックマーク (13件)

  • 職場の愚痴のむこうには:日経ビジネスオンライン

    「私の職場は保守的で、男女の古い価値観にとらわれていて働きにくい」といったメールを働く女性から時々いただく。そこには、掃除やお茶への期待という、古典的なキーワードが現代でもまだ登場する。 これらをひとくくりで女性差別というのは簡単だが、では、その女性差別主義者が職場にいたとして、彼らと共に働くことは不可能だろうか。私の答えは「可能です」だ。 だいたいが、自分も含めて古い価値観じゃない人ってどれくらいいるだろう。そして私の経験では、「僕は完璧に男女平等」と胸を張る男性の、なんと、一緒にいたくないタイプが多いことか。 どうやらその人物が古いか新しいかではなく、古かろうが新しかろうが、好きな上司は好きだし、嫌な奴は嫌だ、ということに尽きないだろうか。 私はタイプのまったく異なる二人の上司に仕えたことがある。上司といっても芸能界だから、メインタレントの男性とアシスタントの私という関係だったが。 ひ

    職場の愚痴のむこうには:日経ビジネスオンライン
  • https://anond.hatelabo.jp/20070412221702

    rajendra
    rajendra 2007/04/13
    ネタならいいのにネタじゃなさそう。
  • 親と子。 - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~

    生殖医療をめぐって、様々な動きが報道されている。 その1 まず、先日最高裁決定が出された向井亜紀・高田延彦夫。 「代理母から生まれた双子の男児(3)の出生届を改めて出すことはせず、当面米国籍のまま日で育てる」(日経新聞2007年4月12日付朝刊・第34面) と怒りの会見を行った模様がワイドショーでもずっと流れていた。 先日の最高裁決定に対しては、筆者としては一定の評価をしていたのだが*1、補足意見で“代替策”として示されていた「特別養子縁組」については、 「米ネバダ州の判決で、向井さん夫婦が米国内では双子の親であることが確定しているため、仕組み上は「私が申請して(アメリカの親である)私が承諾する形になってしまう」ため見送った」(同上) と、結局用いられないまま終わってしまうことになりそうである。 今回の件が当に“GAME OVER”になっているか、ということについては、筆者自身は疑念

    親と子。 - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 2007-04-13

    Congressional Research Service Memorandum April 3, 2007 SUBJECT: Japanese Military's "Comfort Women" System (pdf) ざっと上記資料に目を通しただけですが、下記の日韓の新聞記事は(韓国紙のは梗概だけですが)互いに嘘はついていないけれど、やや都合のいいところをピックアップして書いているという感じはあります。 ・産経新聞 ⇒「組織的強制徴用なし」 慰安婦問題 米議会調査局が報告書 ・朝鮮日報 ⇒「強制動員の証拠は明白」=慰安婦問題で米議会報告書−韓国紙 (時事が伝えた朝鮮日報のこの記事は、まだ日語版に訳されていません ↓下に追記) 認識を新たにした点: この報告書が問題にしているのは「慰安婦システム」でした。つまり慰安所を置いて兵士たちに女性をあてがっていたのは日軍だというその機構

    2007-04-13
  • 極限ボートの現実主義 - Backlash to 1984

    2007-04-12 私ならまず、この病人を海に落とすことに反対し、同乗者の説得を試みます。理由は、この状況でより生存率を下げるのは病気ではなく恐慌だからです。別稿の「平等とは」という観点からではなく、「この状況で少しでも自分の生存率を下げないなら」という観点から考えました。 1.感染と発症は別物です。 2.感染力と致死率も別物です。 3.潜伏期間の長短によって異なります。 この人の病気が「感染力が極めて高く空気感染がほとんどであり」「潜伏期間が短く」「感染すれば必ず発症し」「発症すれば自然治癒は望めず致死率も極めて高い」というものであってはじめて、この「極限ボート」問答は成り立つわけです。たとえば、「空気感染はしない」のであれば、水の回し飲みをしないなど、血液や体液などの接触感染に気をつければいいわけです。 ところがもし、感染力が強く空気感染するほどの病気であり、かつ素人が見てもそれとわ

    極限ボートの現実主義 - Backlash to 1984
  • http://bewaad.com/2007/04/13/71/

  • http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/wadai/news/20070413ddm013100057000c.html

  • http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/wadai/news/20070412ddm013100006000c.html

  • 西日本新聞 / 社会 [フィッシング行為 中3書類送検]

    【結果】福岡の乗車マナー、良い? 悪い? 皆さんは、福岡の電車やバスでの乗車マナーについて、どう思いますか? ご意見をお聞かせください。

    西日本新聞 / 社会 [フィッシング行為 中3書類送検]
  • ごく自然に「群れる」子どもたち - 深く考えないで捨てるように書く、また

    かなり以前に宅ブログのほうでふたつとない日常: 子連れカフェがあったらいいのにという記事を書いた。 そこにも出てくるが、うちは田舎なので、親子カフェらしいものといえば、せいぜい遊び場つきの郊外型マクドナルドくらいである。それでもないよりはありがたいもので、今頃のように気候がよければ、昼ついでに軽く遊びに行ける。同じようなことを考える人は多いもので、今どきのようにどこの幼稚園も半日保育の頃には、昼時間帯を中心に親子連れで店がいっぱいになる。 当然遊び場も盛況で、そう広くもない遊び場の中をお互いぶつかるようにしながら、子どもたちが遊んでいる。 娘2人も楽しそうに走り回り遊び回っている。同じ場所を繰り返し繰り返し回りながら、いつまでたっても飽きる様子がない。ちなみに、ここの遊び場にあるのは、すべり台や回せるハンドルなどがついた、プラスチック製の複合遊具である。さほどスリルがあるものでもなく

    ごく自然に「群れる」子どもたち - 深く考えないで捨てるように書く、また
    rajendra
    rajendra 2007/04/13
    多人数で空間を共有する状況には快も不快もあるのだろうけど、幼年期には心地よさの方を感得しがち、ということはありそう。/雑踏の心地よさとも類似だろうか。
  • 差異化ゲームかよ(プと言われそうだけど。

    尾崎豊やブルーハーツが大好きな永遠の童貞中学生ノリ上司にも困ったもんだけど、同年代のハイロウズ、奥田民生好きにはそれ以上にイラッとする。社会にきちんと適応してるけど、適度に肩の力も抜いている俺、みたいなのに酔い痴れている匂いがするから。「イージューライダー」をカラオケでがなった後に、「あーあー、会社辞めて旅にでてーなー」とか辞める気なんか全然ないくせに冗談めかしてボヤく姿なんかみると、軽く殺意を覚える。まだミスチル歌って自己陶酔している奴の方が愛敬がある。 ところで、今井美樹の「プライド」とか松田聖子の「抱いて…」を歌いながら、思わせぶりな目線を誰かに投げかけている女ってなんなんだアレ。不倫願望があるのか、それとも実際してるのか。もしくは釣っているのか。別に他意はないのか。謎だわー。どこの飲み会行っても一人はいるんだが。

    差異化ゲームかよ(プと言われそうだけど。
    rajendra
    rajendra 2007/04/13
    「狼になりたい」とか唄ってた自分はどう見られていたんだろうw
  • 梶ピエールの備忘録。 - 中国の炭鉱残酷物語

    今、温さんがいらっしゃってますが、個人的にいまひとつ関心がわかないので、マイペースでドキュメンタリウォッチングを続けます。 続きを読む 上に書いたような状況があるので、「実は中国の現体制は新自由主義国家以外の何者でもない」と主張するこのようなも出てきていますが、どうなんでしょう。個人的にはそこまで言い切ってしまってええんかいな、という印象がぬぐえないわけですが。

    梶ピエールの備忘録。 - 中国の炭鉱残酷物語