タグ

2010年6月10日のブックマーク (14件)

  • 子ども手当、見直しを OECD教育局長が提言 - MSN産経ニュース

    経済協力開発機構(OECD)のバーバラ・イッシンガー教育局長は10日、都内で記者会見し、子ども手当について「同額のお金をかけるなら、保育や幼児教育サービスに投資した方がよい」と述べ、支給対象など制度の見直しが必要との考えを明らかにした。 教育局長は(1)多くのOECD加盟国では現金支給という政策は2歳以下の子どもに適用(2)5歳児に対する保育サービスなど現物給付への公的支出は、フランスやフィンランドで30%以上なのに対し、日は7%にすぎない−と指摘。 「予算に制約がある以上、現金支給と現物給付のバランスを考えるべきだ」と強調した。 子ども手当をめぐっては、長昭厚生労働相が8日、平成23年度以降の満額支給(月2万6千円)を断念する意向を表明した。

    rajendra
    rajendra 2010/06/10
    「予算に制約がある以上、現金支給と現物給付のバランスを考えるべきだ」ごもっとも。
  • asahi.com(朝日新聞社):TV局が倒産したら…テレビ東京、映画で問題提起 - テレビ・ラジオ - 映画・音楽・芸能

    TV局が倒産したら…テレビ東京、映画で問題提起2010年6月10日 テレビ東京が倒産し、葬儀社に買収される――。そんな筋書きの映画を、テレビ東京が自ら製作した。8月1日から一般公開される。監督を務めたテレ東の伊藤隆行プロデューサーは「テレビ離れが進む中、テレビは今のままでいいのかというメッセージを込めた」と話す。 映画の題名は「お墓に泊まろう!」。吉興業との共同製作で、「次長課長」の河準一や「はんにゃ」の金田哲ら、お笑い芸人が俳優として出演した。 物語はテレ東の倒産で始まる。葬儀社に買収され、放送は1日3時間に縮小。そんな中、テレ東社長の島田(松方弘樹)が亡くなる。遺書には「オレの葬儀は世界で一番くだらないものにしてくれ」とあった。葬儀局への異動を命じられた番組制作者の伊藤(河)と、新入社員の今井(金田)は、葬式をバラエティー番組として生中継するために立ち上がる――。 シリアスな展開

    rajendra
    rajendra 2010/06/10
    シャレのわかる社長。>「なんだ、オレに死ねって言うのか」「会社がつぶれてんじゃないか」と苦笑/生前葬は縁起がいいと説明され、「棺おけに入ればいいのか。まあ、1回死んで、皆で出直そうや」
  • 成年後見法学会で聞いた話 - satosholog

    この間の5月30日に法政で開かれた成年後見法学会で聞いたことは、さすがに学会らしくて、いろいろ参考になった。その中で最近の動きとして議論されたものをいくつか書いておこう。 まず立法動向 私の認識では、成年後見制度のそのものの改正は民法の改正であり、どうも動かないようだし、選挙権などの欠格条項の見直しもぱっとしない。残念ながら動きが鈍いなあと思っていた。 ところが、家事審判法の改正に絡めてつぎの意見が出ているという。 1)鑑定省略を原則化してはどうか。 2)申立の取り下げを制限してはどうか。 いま、後見申立の最新統計では、鑑定を省略しているケースが約7割ある。法の仕組みは鑑定を行うのが原則だろうけど、申立人の意向と裁判所の事情が重なり合って鑑定省略がどんどん広がっている。みんなが喜ぶのなら、これを原則化しようではないか、そんな提案らしい。 ここで「みんな」というのは、人を除いての話である。

    成年後見法学会で聞いた話 - satosholog
    rajendra
    rajendra 2010/06/10
    "デフォルトが鑑定省略は、やはりおかしいし、鑑定をするしないにかかわらず、基本は裁判所がご本人の生活環境を把握することが絶対に必要なように思う"
  • 盗まれたデカルトの書簡をグーグル検索で発見、150年ぶりに里帰り

    フランスの哲学者ルネ・デカルト(Rene Descartes)の書簡。150年以上前に盗まれていたが、オランダのデカルト研究者がグーグル(Google)の検索で米国のハーバーフォード・カレッジ(Haverford College)の特別コレクションに含まれていることを発見し、このほど元の所蔵主のフランス学士院(Institut de France)に返還された(2010年2月25日公開)。(c)AFP/HAVORFORD COLLEGE 【6月10日 AFP】今から150年以上前にイタリアの貴族によって盗まれたまま所在が分からなくなっていた17世紀フランスの哲学者ルネ・デカルト(Rene Descartes)の書簡が、このほどグーグルGoogle)の検索で発見され、所蔵していた米大学の図書館からフランスへ8日返還された。 この書簡は「我思う、ゆえに我あり」の言葉で有名なデカルトが1641

    盗まれたデカルトの書簡をグーグル検索で発見、150年ぶりに里帰り
  • 闘莉王、骨折ドログバに謝罪文送って/サッカー/デイリースポーツonline

    闘莉王、骨折ドログバに謝罪文送って あごと口を使ってボールを上手に運ぶ闘莉王=ジョージ 「日本代表ベースキャンプ地練習」(9日、ジョージ) 日本代表のDF闘莉王が日サッカー協会を通じ、コートジボワール戦で接触して右腕を骨折させてしまったFWドログバへの謝罪文書の送付を希望していることが分かった。 「協会に謝りの手紙を送ってくれとお願いした。ああいう選手がW杯にいないのは損失。出て欲しい」と闘莉王。ドログバは試合直後の手術で出場の可能性も出てきているが、けじめをつけてカメルーン戦に臨みたい考えだ。 それでも、ピッチで闘う気持ちに変わりはない。8日の紅白戦では「抜かれたらファウルして止めろって言ってるやろ!」と怒鳴り散らした。 原技術委員長が試合直後にエリクソン監督に謝罪を済ませていることもあり、協会は謝罪文を送るかどうかは調整中だ。だが「闘莉王の気持ちは理解してあげたい。思いは先方の協会に

    rajendra
    rajendra 2010/06/10
    「見てください。トゥーリオはこんなこともできるんです。えらいですね~」と言わんばかりのキャプション。
  • スポーツナビ | サッカー|ニュース|リトバルスキー氏が就任 ウォルフスブルク

    サッカードイツ1部リーグで日本代表MF長谷部誠が所属するウォルフスブルクは9日、ピエール・リトバルスキー氏(50)がコーチに就任すると発表した。 リトバルスキー氏は現役時代に旧西ドイツ代表としてワールドカップ(W杯)に3度出場し、1990年イタリア大会では優勝に貢献。Jリーグの市原(現千葉)でも活躍し、引退後は横浜FCや福岡のほか、イランやリヒテンシュタインのクラブなどで監督を務めた。(共同) [ 共同通信 2010年6月10日 11:07 ] 前後の記事 - [サッカー]ユベントス、ウディネーゼからイタリア代表MFペペを獲得 - 6月10日 12:02インテル、リバプール前監督のベニテスと2年契約で合意 - 6月10日 12:00リトバルスキー氏が就任 ウォルフスブルク - 6月10日 11:08ビエラが契約延長 マンチェスター・シティー - 6月10日 10:43宮間を先発に選出

    rajendra
    rajendra 2010/06/10
    アビスパサポとして先に言っておこう。血迷ったか!/まだ監督じゃなくてマシだった。
  • レンタルビデオアダルトコーナー店員は全てお見通し

    しの(77.0kg) @raf00 ベテランのアダルトビデオコーナー店員からは全てお見通しです。あなたが年上好きってことも、2の保険をかける人だって事も、毎日電車通勤で悶々としているんだなぁってことも。3回来店いただければ大体わかっちゃうんです。(経験者語る)

    レンタルビデオアダルトコーナー店員は全てお見通し
  • 自転車防犯「思いやり作戦」 : 宮崎 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自転車の盗難を減らそうと、県警は9日、無施錠の自転車に鍵をかける「思いやりロック」作戦を始めた。初日は宮崎市のJR宮崎駅でチラシを配るなどして作戦をPRした。 県警によると、県内の自転車盗難被害は過去5年間に年間2500件前後で推移。今年は5月末現在で1109件に達し、昨年同期比で20%近く増えている。被害の約半分は無施錠という。こうした状況の中、県警生活安全企画課は盗難を未然に防ごうと、鍵をかけて自転車を守る取り組みを始めることにした。県内全署を挙げた事例は全国で初めてという。開始日の6月9日に合わせて、作戦名を考えた。 対象となるのは宮崎市など被害が多いJRの駅や大型商業施設などの駐輪場17か所。県警は計1000個の鍵を準備し、早速無施錠の自転車を対象に鍵をかけた。 持ち主は、鍵につけたタグの電話番号に連絡した後、警察官や、委託する「安全・安心パトロール隊」の警備会社員らに外してもらう

  • Home - soccerunderground.com

    นักเสี่ยงโชคโชคที่จะเดิมพันคงจะเห็นได้ว่าเว็บที่ให้บริการด้านการเดิมพันในรูปแบบออนไลน์นั้นมีมากมายทั้งเว็บที่คุ้นหน้าคุ้นตาหรือเว็บที่พึ่งเคยเห็นหรือได้ยินก็มีเช่นกัน ดังนั้นจึงมีคำถามที่ว่าแล้วจะเล่นเว็บไหนดีหล่ะน่าเชื่อถือหรือมีระบบที่ดีปลอดภัยหรือป่าวและยังมีข่าวที่ว่าปิดเว็บหนีหรือแบนผู้เล่นอีก ดังนั้นเลยทำบทความและแนะนำเว็บพนันที่ได้รับความนิยมเป็นอย่างยิ่งและยังเป็นสปอนเซอร์ให้กับหลายๆวงการด

    rajendra
    rajendra 2010/06/10
    新生銀行のくだりワロタw
  • 阿久根市 ボーナス半減 とばっちり 派遣の県教委職員も適用 / 西日本新聞

    阿久根市 ボーナス半減 とばっちり 派遣の県教委職員も適用 2010年6月10日 06:08 カテゴリー:社会 九州 > 鹿児島 鹿児島県阿久根市の竹原信一市長が専決処分(5月28日付)した「職員のボーナス半減」が波紋を広げている。市教委に派遣されている県教委の男性職員3人(課長職1人、係長職2人)も、このままでは市条例に基づき、今月30日支給のボーナスから減額されるためだ。県教委は市教委に善処を求めているが、最悪の場合は派遣職員の引き揚げも検討するという。 県教委によると、県内の全43市町村教委の要請を受け、幹部要員などに職員を派遣している。給与やボーナスは、派遣先の職員と同じ給料表で支給され、県教委在職時を下回っても補てんする制度はない。ただ派遣は「県教委と同等の給与(現給保障)」が条件で、給与が下がるケースはほとんどないという。 今回の阿久根市の専決処分を受け、県教委は5月31日、

    rajendra
    rajendra 2010/06/10
    ボーナス半減自体がひどい施策だが、県派遣職員までとなると、今後の人員交流にも響くだろう。阿久根は自ら他自治体に背を向けるか。
  • asahi.com(朝日新聞社):日中韓の囲碁名人、最強はだれ? 7月、中国で3者対決 - 文化

    井山裕太名人(日)古力名人(中国)李昌鎬名人(韓国)  【北京=古谷浩一】中国棋院は、日中韓3カ国の囲碁の名人が競い合う「中国常徳杯・世界囲碁名人争覇戦」を7月23日から28日の日程で開催することを明らかにした。中国囲棋協会と人民日報社の共催で、会場は湖南省常徳市。日の井山裕太名人、中国の古力(クー・リー)名人、韓国の李昌鎬(イ・チャンホ)名人が参加する予定で、「最強の名人」を目指して3人が競うことになる。  日・中・韓の名人が競い合う棋戦は初めて。3カ国は現在、世界の3強国とされる。3人で計3局戦う変則的な勝ち抜き方式で優勝を争う。  中国では1988年から中国囲碁名人戦が毎年開催されている。発表文は今回の開催を「中日韓3カ国の数十年の歴史を持つ名人戦にとって、一里塚としての重要な意義がある」と位置づけている。優勝者への賞金は30万元(約400万円)。  古名人、李名人はともに世界屈

  • あらたな自民党“美しすぎる市議”発見! (1/2ページ) - 社会 - SANSPO.COM

    【トホホ取材記】東京・浅草で5月19日、女優の三原じゅん子氏の初街頭演説を取材した私が注目した◎が、小泉進次郎氏(29)の演説以外にもう一つあった。 その◎とは、やはりこの日に街頭演説した新潟市議の金子恵美(かねこ・めぐみ)氏(32)なのであった。 写真を見ていただければわかると思うが、涼しげな目元とスラっとした姿は、女優の三原じゅん子氏と並んでも見劣りしないほどフォトジェニック。 それもそのはずで、2003年には「新潟きものの女王」=当時23歳=、04年には「ミス日」関東代表=当時24歳=に選ばれているほどの折り紙付きの美女だった。 青森県八戸市の「美しすぎる市議」藤川優里氏(30)に続く自民党の「美しすぎる市議」第2弾だ。 【続きを読む】

  • 金メダル知らずに帰国→62年後、82歳で授与 : エトセトラ : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ロンドン=近藤雄二】1948年ロンドン五輪の自転車男子団体で優勝しながら、金メダルを授与されなかったベルギーのウジェーヌ・ファン・ルースブルック氏(82)が62年後に悲願の金メダルを手にした。8日、英タイムズ紙が報じた。 同紙によると、ルースブルック氏は194キロ個人ロードレースで9位に入り、3、4位だった他のベルギー選手とともに団体戦で優勝。だが、3人は団体戦の存在を知らず、翌日には帰国してしまった。 ルースブルック氏は後に団体優勝を知ったが、メダルがあるとは思わなかったという。しかし、ヨット選手が火事で失った金メダルのレプリカを再授与されたニュースを見て、自身のメダル授与を要望した。 ルースブルック氏は「遅くなったけど、一生もらえないより、ずっといい」。メンバーの1人は2年前に亡くなり、もう1人は病気のため、後日、自宅にメダルが届けられるという。

  • asahi.com(朝日新聞社):番組きっかけの乳がん検診 TBSに医師らが中止要望 - 社会

    TBSの乳がん検診キャラバン車。10月まで続く予定だ=東京都中央区  乳がんのため24歳で亡くなった女性を取材した番組「余命1カ月の花嫁」をきっかけに、TBSが展開している20〜30代女性を対象にした乳がん検診を中止するよう求める要望書を、医師や患者ら38人が9日、同社に提出した。20〜30代への乳がん検診の有効性に科学的根拠はなく、不必要な検査につながるなど不利益が大きいと指摘している。  要望書を提出したのは、中村清吾・昭和大教授や上野直人・米MDアンダーソンがんセンター教授ら、乳がん治療の第一線で活躍する医師のほか、がん経験者、患者支援団体のメンバーら。  「科学的根拠のない検診を、正しい情報を発信すべきテレビ局が行うことは倫理的に問題が大きい」として、検診の中止を含め活動の見直しを求めた。また検診を20〜30代女性に限定している理由などを問う公開質問状も内容証明郵便で送った。  国

    rajendra
    rajendra 2010/06/10
    "要望書は、20~30代女性への検診は、放射線被曝(ひばく)やストレスを増やし、がんを見逃す場合もあると指摘。メディアの役割は、異常を感じたら医療機関へ行くべきと呼びかけることだとした。"