タグ

ブックマーク / labaq.com (14)

  • 「お天気お姉さん」のコミュニティに2800円のワンピースのリンクを貼った結果→…すごいことが起こった! : らばQ

    「お天気お姉さん」のコミュニティに2800円のワンピースのリンクを貼った結果→…すごいことが起こった! 天気予報でおなじみの「お天気お姉さん」。 そうした女性のお天気キャスターや気象予報士の集まるFacebookグループがあり、ひとりの参加者がある洋服のリンクを貼ったそうです。 具体的にはAmazon.comで通信販売している23ドル(約2800円)のワンピースを紹介したとのこと。 すると、アメリカ中のお天気番組で、驚きの現象が起きたのです。 一目瞭然の画像をご覧ください。 わわわ! アメリカ中(もしかしたら他の国も)のお天気コーナーを、同じワンピースが席巻してる! この全てが「お天気お姉さん」たち。 色違いはあるものの、見事にみんな同じワンピースを購入したようです。きっとみんな同時に見て、これはテレビ写りがいいに違いないと考えたのでしょう。 Facebookの影響力が強いのか、このワンピ

    「お天気お姉さん」のコミュニティに2800円のワンピースのリンクを貼った結果→…すごいことが起こった! : らばQ
    rajendra
    rajendra 2015/11/23
    "(お天気お姉さんは)服の規定が厳しいケースが多く、色数が少なくて、宝石のような色で、手頃な値段で、良いものをストックすることがなかなか大変なのです。"
  • 外界と切り離された未知の部族…理由は「島に近づく者すべてを殺すため」 海外の反応 : らばQ

    外界と切り離された未知の部族…理由は「島に近づく者すべてを殺すため」 海外の反応 近代化が進むにつれ、古い民族的な伝統や暮らしは失われつつありますが、インド洋に他の文化と一切の接触を断ち、6万年前の暮らしを維持している部族があるそうです。 その理由が「島に近づく外部の人間を、すべて殺してしまうから」というもの。 「石器時代の部族」とも呼ばれる彼らの姿を、海外掲示板の反応とあわせてご紹介します。 場所はインド洋の北東部に位置するベンガル湾。 アンダマン・ニコバル諸島の南西に浮かぶ小さな島です。 (島のサイズはニューヨークのマンハッタン島と同等) 彼らは北センチネル島に住むセンチネル族と呼ばれ、外界とは完全に隔絶された状態となっています。 文明を嫌い、島を訪れる者を容赦なく殺すためです。 遠景から撮影した写真。槍を持っているのが見えます。 外部からコンタクトを試みた人々をことごとく殺すために、

    外界と切り離された未知の部族…理由は「島に近づく者すべてを殺すため」 海外の反応 : らばQ
    rajendra
    rajendra 2015/07/19
    アンダマン諸島・北センチネル島のセンチネル族。行政府でさえコミュニケートできない孤立した部族。
  • 「今では考えられない…」中世ヨーロッパの図書館が本を盗まれないように行っていた仕組みがこちら : らばQ

    「今では考えられない…」中世ヨーロッパの図書館を盗まれないように行っていた仕組みがこちら 15世紀にグーテンベルクが活版印刷技術を確立するまでは、 ほとんどの書物は手書きによる写であり、それはそれは高価なものでした。 そのため中世ヨーロッパの図書館では、の亡失・盗難を防ぐために、非常にわかりやすい手法を採っています。 いったいどんな方法かというと……。 答えは「鎖でつなぐ」! 中世ヨーロッパの書物の大半は宗教(キリスト教)関係のものでしたが、修道院の図書館ではの厚紙に鎖をつけ、机や棚に固定することで紛失を防いだそうです。 「鎖付図書」“Chained Library”と呼ばれています。 1. こちらはイギリス西部にあるヘレフォード大聖堂の図書館。 当時の姿を残す鎖付図書館としては最大。 現存するの多くは、歴史的な状況を保存するため再発行されたレプリカ。 現在も営業(有料)して

    「今では考えられない…」中世ヨーロッパの図書館が本を盗まれないように行っていた仕組みがこちら : らばQ
    rajendra
    rajendra 2015/04/06
    図書館史では必ず出てくるね。
  • 「うちの大学の図書館がFacebookに上げた写真を見て…ショックを受けた」 : らばQ

    「うちの大学の図書館がFacebookに上げた写真を見て…ショックを受けた」 Facebookは、公共の組織のお知らせにもよく使われていますが、アメリカの大学の図書館が「改装にともなう館内の写真」を投稿したところ、ちょっとした話題を呼んでいました。 その写真をご覧ください。 ぎゃああ! 美しくきれいに並べられたたちが…… 無残にも棚ごと横転しています。 (We'd call this a minor setback. Some of our... - UT Dallas McDermott Library) 場所はテキサス大学ダラス校だそうで、Facebookではこんな感じ。 この、ちょっと悲しいお知らせに対する、海外の反応をご紹介します。 ●ええと、いったい何があったって言うんだ? ↑Facebookの説明によると、「これはちょっとした遅れと呼んでいます。改装途中でいくつかの棚が崩壊し

    「うちの大学の図書館がFacebookに上げた写真を見て…ショックを受けた」 : らばQ
    rajendra
    rajendra 2015/03/22
    資料を満載した場合の重さには耐え切れない書架だったか。
  • 外国人「もはや中国は手の負えない状況になっている…」環境汚染の写真にショックを受ける : らばQ

    外国人「もはや中国は手の負えない状況になっている…」環境汚染の写真にショックを受ける 中国の環境汚染はたびたびニュースになっていますが、改善されているどころか、ますますひどくなっているようです。 海外掲示板中国の汚染写真が紹介されると、「もはや手に負えないのでは…」と、多くの人がショックを受けていました。 以下は海外掲示板に紹介されていた中国の画像。 1. 生活圏でも、工場から垂れ流される真黒な煙。 2. まるで絵具をこぼしたような色の水。 3. どろどろに汚染された真っ黒な水。 4. もう何が浮いているのかわからない川。 5. 広範囲に収拾がつかない状況。 6. パイプから排出される液体が海を汚している。 7. まるで毒物によって煮えたぎった鍋のよう。 8. 勢いよく飛び出す黒煙。 9. いつも生活とゴミが隣り合わせ。 10. 被害を真っ先に受けるのは子供たち。 11. ゴミの浮いた水

    外国人「もはや中国は手の負えない状況になっている…」環境汚染の写真にショックを受ける : らばQ
    rajendra
    rajendra 2015/01/25
    先進国になる過程でどうしてもこういう状況は発生してしまうとしても、もっとうまく回避できなかったのか。
  • 「これが今アメリカで起きている現実…」保険に加入しているのに『違う病院』へ運ばれた女性、580万円を請求されて破産の危機に : らばQ

    「これが今アメリカで起きている現実…」保険に加入しているのに『違う病院』へ運ばれた女性、580万円を請求されて破産の危機に 医療制度が崩壊しているといわれるアメリカでは、保険なしで治療を受ければ破滅してしまうほどの高額医療費を請求されることが珍しくありません。 (参照:「もうこんな国いやだ…」アメリカで請求された恐ろしく高額な医療費14例) ところがある女性は加入していたにもかかわらず、救急車が別の病院に搬送したことにより、破産の危機に陥っていると海外メディアが報じています。 Woman taken to 'wrong' hospital faces bankruptcy ウィスコンシン州マディソンに住むメガンさん(30歳)は、今年9月に心臓発作を起こし、救急車で病院へと搬送されました。 彼女は保険に加入していましたが「間違った病院」へと運ばれたために、保険が効けば1500ドル(約17万円

    「これが今アメリカで起きている現実…」保険に加入しているのに『違う病院』へ運ばれた女性、580万円を請求されて破産の危機に : らばQ
    rajendra
    rajendra 2014/11/14
    "「間違った病院」とは何を意味するかというと、アメリカではなんと保険の種類によって、適用される病院とそうでない病院があるという、恐ろしいシステムになっている"
  • 外国人「えっ、東京ってこんなに巨大だったの…!?」素直に驚かれていた1枚 : らばQ

    外国人「えっ、東京ってこんなに巨大だったの…!?」素直に驚かれていた1枚 世界には超高層ビルが林立する大都市がいくつもありますが、東京を訪れた外国人がよく驚くことがあります。 そんな「東京ならでは」と海外サイトで驚かれていた写真をご紹介します。 ※画像クリックで拡大 その写真がこちら。 ん? 普通の東京の上空写真でしょ? ……と思うかもしれませんが、多くの外国人には新鮮に映るようです。 ニューヨークやパリなど世界有数の都市でも、少し郊外へ行くとビルは見当たらなくなるのですが、東京はいつまで行ってもビルが林立していることから、その巨大さ・広さは他にないと外国人を驚かせるのです。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●5999 x 3598の高解像度版は(ここ)だよ。 ↑すごい画素数だな。横浜のランドマークタワーまで見える。 ↑東京の13500平方キロメートルの人口は、カナダの990万平方キ

    外国人「えっ、東京ってこんなに巨大だったの…!?」素直に驚かれていた1枚 : らばQ
    rajendra
    rajendra 2014/09/14
    メトロポリス、メガロポリス。
  • 男性「裸でジョギングをしたい」最高裁「許可する」市民「うそでしょ!?」 : らばQ

    男性「裸でジョギングをしたい」最高裁「許可する」市民「うそでしょ!?」 白昼堂々と公共で裸になっていると、大半は通報されたり逮捕されたりします。 近代的な社会では服を着ているのが常識であり、マナーのひとつであるとされています。 ニュージーランドでだけ履いて裸でジョギングしていた男性が、その権利を主張し、裁判でそれが認められたというケースがありました。 裸でジョギングしていたのは47歳の男性、アンドリュー・ライオール・ポイントンさん。 去年の夏にのみという格好で、朝の8時30分ごろジョギングしているところを、犬の散歩をしていた女性に目撃されました。 女性は非常に不快に感じ、警察にクレームを出しました。その3日後に、再び森から裸で出てきたポイントンさんを警察は逮捕しました。 無礼なふるまいという罪で起訴され、去年の12月に地方裁判所で有罪判決を言い渡されています。 しかしその後、ポイントン

    男性「裸でジョギングをしたい」最高裁「許可する」市民「うそでしょ!?」 : らばQ
    rajendra
    rajendra 2012/12/03
    "「無礼ということであれば、神は生殖器を作らなかったであろう」と主張したところ、最高裁判所の判決では一転してそれを支持する判決が下されたのです。"
  • 「圧倒的じゃないか…」イランの図書館が想像を超えていた : らばQ

    「圧倒的じゃないか…」イランの図書館が想像を超えていた 少し前に壮観なドイツ図書館をご紹介しました、他にもインパクトの強い図書館があると話題になっていました。 イランにある図書館をご覧ください。 これが図書館って……。 周りにほとんど何もないことが、さらに建物の威容を際立たせています。これだけ巨大なら、どんなに多くの蔵書あるのかと気になりますよね。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●巨大な図書館、そして人はゼロ。 ●まるで建築物の絵画を見てるみたい。 ●きっと1冊しかなくて、女性は見たらいけないんだよ。 ●なんでこんなに誰もいないの? ●全員中にいるんだよ。 ●きっとお祈りの時間に写真が撮られたんじゃないかい? ●別の写真もあったよ。 ●うわ、ということは物だったんだ。CGだと思ってた。 ●きっとIKEAが図書館を建てたんだ。 ●中でスケートボードするのによさそう。 ●図書館の中

    「圧倒的じゃないか…」イランの図書館が想像を超えていた : らばQ
  • 毎日お風呂入っているのに…体臭がひどすぎると図書館の出入り禁止に : らばQ

    毎日お風呂入っているのに…体臭がひどすぎると図書館の出入り禁止に 知らないうちに人に迷惑をかけてしまうことは誰しもありますが、やはり度を超えてしまえば制限や罰則を受けることになります。 イギリスのある男性が、図書館から立ち入り禁止をくらってしまったのですが、その理由は体臭がひどすぎるというものでした。 スチュワート・ペンマンさん27歳は、Wigston図書館から、今後6ヶ月の間、立ち入り禁止という警告を受けてしまいました。 図書館のスタッフによると、禁止になるまで彼に何度も注意を与えたそうですが、全くニオイついて改善されなかったとのことです。 図書館側も他の客から不平不満のクレームが寄せられ、その人数が増えてきたために、何らかの対策を講じる必要があったと言います。 スチュワートさんはこのことに憤慨しており、自分は毎日お風呂に入るし、足が少しくさいだけであると伝えています。喫煙する母親とも一

    毎日お風呂入っているのに…体臭がひどすぎると図書館の出入り禁止に : らばQ
  • らばQ:アラル海が消えた...20世紀最大と言われる環境破壊

    アラル海が消えた…20世紀最大と言われる環境破壊 カザフスタンとウズベキスタンにまたがる中央アジアの塩湖、アラル海が消えようとしています。 たった数十年前の1960年代には世界4位、琵琶湖の100倍の面積を誇った湖でしたが、綿花栽培などの灌漑用水に大量の水を使用したため急激に水位が減り続け、ついには8割以上が干上がってしまったのです。 不毛な砂漠と成り果てたアラル海の姿をご覧ください。 Photo:NASA 左が1989年、右が2003年のもの。エメラルドグリーンの場所は水位が下がって浅いことを示すそうです。 1989年は平成元年であり、たった20年での出来事です。 そしてこれが今年撮影された2009年のアラル海。なんとも衝撃的な姿です。 黒い線は1960年の姿を表しています。日でいうと関東甲信越と静岡を合わせた程の面積。 分断された北側を小アラル海、南側を大アラル海と呼びますが、南側の

    らばQ:アラル海が消えた...20世紀最大と言われる環境破壊
  • オリンピック出場費用を稼ぐため、選手が売春宿をオープン…ニュージーランド : らばQ

    オリンピック出場費用を稼ぐため、選手が売春宿をオープン…ニュージーランド オリンピックに出場することは、スポーツ選手として非常に名誉なことですが、お金も掛かります。 国の援助やスポンサーを付けることで費用をまかないますが、競技によっては不景気でスポンサーがつかず、オリンピックに参加することすら厳しい実情があるようです。 ニュージーランドでは、資金が底をついた選手が苦肉の策として、なんと売春宿をオープンしたそうです。 ニュージーランド出身のローガン・キャンプベル23歳はテコンドーの選手で、北京オリンピックで16位の成績を収めました。 次の2012年ロンドン・オリンピックに出場するための資金が底をついてきたことを不安に思った彼は、なんと売春宿を開いたと言うのです。 北京オリンピックの一連の費用には93000ドル(約860万円)も掛かり、そのほとんどは両親からの援助でした。息子をなんとか競技に出

    オリンピック出場費用を稼ぐため、選手が売春宿をオープン…ニュージーランド : らばQ
  • 日本の捕鯨活動妨害の「シー・シェパード」に対する海外のコメント : らばQ

    の捕鯨活動妨害の「シー・シェパード」に対する海外のコメント 捕鯨反対グループ活動家「シーシェパード」の日の調査捕鯨船に対する妨害活動がエスカレートし、ニュースをにぎわせています。 船で体当たりしてきたり、薬品入りのボトルを投げこんできたり、船に乗り込んでくるなど、その無法な暴力行為から、海賊や環境テロリストとも呼ばれ、昨年には警視庁が逮捕状を請求しました。 日の捕鯨活動妨害の「シー・シェパード」メンバーに逮捕状 世界100カ国以上で視聴されているアニマル・プラネットの「Whale Wars」というドキュメンタリー番組では、シー・シェパードによる妨害活動を好意的に伝えているため、海外でもかなり話題になっています。 日ではマスコミから聞こえてくる内容は伝わってきますが、一般の欧米人たちはこの問題にどういった反応をしているのか、あまり伝わってこないと思うのでコメントを抜粋してみました。

    日本の捕鯨活動妨害の「シー・シェパード」に対する海外のコメント : らばQ
  • やっぱり何か変…アルパカの寝っ転がった姿 : らばQ

    やっぱり何か変…アルパカの寝っ転がった姿 不思議な風貌だと、近頃ではすっかり知名度の上がったアルパカですが、不思議なのは立っている姿だけではありませんでした。 なんとも形容の難しい、寝っ転がったアルパカの画像をご覧ください。 足がほどけかけているというか、なんというか…。 なんとコメントしていいのかわかりません、無理です、参りました。 こんな無茶な体型しといて、やたらすまし顔なのも憎めません。 Does this pose make me look sexy? | Cute Overload! :)より リラックマ クッションposted with amazlet at 08.10.14San-X 売り上げランキング: 13421 Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事ギリシャ神話の神「アトラス」のようなリスがいたもふもふな生き物アルパカの映像にダースベイダーのテーマ曲を流してみ

    やっぱり何か変…アルパカの寝っ転がった姿 : らばQ
    rajendra
    rajendra 2008/10/15
    へんないきもの。
  • 1