タグ

ブックマーク / www.nikkei.com (126)

  • 故桑原武夫氏の蔵書1万冊を誤廃棄 京都市の図書館 - 日本経済新聞

    京都市教育委員会は28日までに、文化勲章受章者で京都大名誉教授だった文学者の故桑原武夫氏の遺族が寄贈した蔵書約1万冊を2015年に誤って廃棄していたと発表した。蔵書の管理を担当していた元右京中央図書館副館長の女性職員(57)を減給10分の1(6カ月)の懲戒処分とした。 市教委によると、蔵書はフランスや中国、日の文学・芸術に関する文献など約1万400冊。桑原氏が亡くなった1988年、市に寄贈され、09年4月から市内の向島図書館で保管していた。 向島図書館を改修する際、寄贈の経緯を知らない職員から廃棄すべきかどうか相談された女性職員が「一時保管する場所が確保できない」などと考え、廃棄を了承。15年12月、全て廃棄された。 女性職員は寄贈の経緯を把握していたが、上司相談せず、遺族の意向も確認しなかった。今年2月、蔵書に関し利用者から右京中央図書館に問い合わせがあり、誤廃棄が発覚した。〔共同〕

    故桑原武夫氏の蔵書1万冊を誤廃棄 京都市の図書館 - 日本経済新聞
    rajendra
    rajendra 2022/12/08
    著名人が絡む寄贈であっても、重複本は廃棄することがある。寄贈の経緯を知ってて廃棄判断したということは、廃棄の個別の基準が共有されていなかったのかね?
  • サッカー代表戦、無料視聴へ法整備を 田嶋幸三会長 - 日本経済新聞

    サッカー協会の田嶋幸三会長は28日、ワールドカップ(W杯)やアジア予選など注目度の高い日本代表戦を無料で視聴できる法整備を国に求める方針を明かした。アジア・サッカー連盟が管理する放送権料の高騰で今回のアジア最終予選アウェー戦は有料映像配信サービスDAZN(ダゾーン)の中継に限られ、日が7大会連続のW杯

    サッカー代表戦、無料視聴へ法整備を 田嶋幸三会長 - 日本経済新聞
    rajendra
    rajendra 2022/03/29
    放映権料の暴騰が世界的にも問題になりつつあるから、ユニバーサルアクセス権の議論がようやく射程に入ってきたのだろうが、田嶋会長はとにかくサッカーファンにウケが悪いからね...
  • コカ・コーラ、「檸檬堂」出荷休止 生産追いつかず - 日本経済新聞

    コカ・コーラボトラーズジャパン(CCBJI)は16日、缶酎ハイ「檸檬堂」の出荷を一時取りやめると発表した。2019年10月に全国で発売して以降、販売が想定よりも伸び、生産が追いつかないためとしている。1月中の出荷再開を目指す。展開する「定番レモン」「塩レモン」「はちみつレモン」「鬼レモン」の4品全ての出荷を一時的に休止する。同社は「販売数が予想をはるかに上回り、店頭でも品薄の状態となっている」

    コカ・コーラ、「檸檬堂」出荷休止 生産追いつかず - 日本経済新聞
    rajendra
    rajendra 2020/01/16
    山口工場の味に埼玉工場のを合わせるよう、レシピ変えるんじゃなかろうか。/嗜好品なんだから人工甘味料の有無なんかでマウンティングしなくても。酒は楽しく飲むもんだ。
  • 九州・四国海峡トンネル、新幹線と高速道路を両にらみ ポスト平成のビッグプロジェクト(下) - 日本経済新聞

    九州と四国を結ぶ陸路の実現に向け、大分市が3年かけて検討した結果を公表した。鉄路でも道路でもトンネルでつないだ場合、投資額に対する経済効果の高さを示す費用便益比(B/C)が1を上回る。【前回記事】第2青函トンネル、民間事業で自動車道の現実味九州と四国だけ結ばれていない日列島を構成する主な島である北海道州・四国・九州の中で、唯一、陸路で結ばれていないのが、九州と四国だ。北海道州は青函トンネルで、九州と州は関門ルートで、四国と州に至っては3つのルートで、それぞれ結ばれている。九州と四国をつなぐ陸路の候補地として浮上しているのが、豊予海峡ルートだ。直線にして約14キロメートル。構想では、大分市の東端に位置する佐賀関半島と愛媛県伊方町の佐田岬半島を結ぶ。同ルートは、政府が1998年に作成した「21世紀の国土のグランドデザイン」で掲げる太平洋新国土軸の一部に当たる。昔から構想はあったも

    九州・四国海峡トンネル、新幹線と高速道路を両にらみ ポスト平成のビッグプロジェクト(下) - 日本経済新聞
    rajendra
    rajendra 2019/03/07
    定期的にこの話題上がってくるな。/98年の五全総よりも前、1970年代から豊予海峡に鉄路をという話はあったが、あれも四国新幹線とセットだからなあ。
  • 「日本のサッカー」では今のW杯は戦えない サッカージャーナリスト 大住良之 - 日本経済新聞

    「日サッカーを『日化』する」――。2006年7月、日本代表監督就任に当たって、イビチャ・オシム氏はそう宣言した。以来、「日サッカー」探しは代表をはじめ、年代を問わず日のあらゆるチームのテーマになった。「日化した日のフットボールというものがあります。その中には技術力を最大限に生かしたり、規律や結束して化学反応を起こしたりして戦っていく強さがある。そういうものをベースにしたうえで、

    「日本のサッカー」では今のW杯は戦えない サッカージャーナリスト 大住良之 - 日本経済新聞
    rajendra
    rajendra 2018/05/05
    プレー間の切り替えを高速化して相手が追い付かないうちに綻びを拡げるのが現在の世界のトレンド。ハリル流は決して特殊ではなく世界標準にキャッチアップするもの。ガラパゴスサッカーでは勝てない。
  • 米イーベイ、日本でネット通販再参入 事業買収で - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=藤田満美子】電子商取引(EC)の米イーベイは27日、シンガポールのインターネット通販サイト運営企業ジオシスから日事業を買収することで合意したと発表した。ジオシスが日で展開するネット通販サイト「Qoo10(キューテン)」の資産を買い取る。買収によってイーベイは、日国内でのEC事業に再参入する。イーベイは幅広いネットワークで世界中から商品を調達し、品ぞろえに生かす。日のネ

    米イーベイ、日本でネット通販再参入 事業買収で - 日本経済新聞
    rajendra
    rajendra 2018/02/28
    オンラインショッピングでアイテムを探した経験があればqoo10は必ずどこかで引っかかるサイトと思っていたので、ブコメの反応にむしろ驚き。
  • 「本が帰ってこない」悩む公立図書館 - 日本経済新聞

    貸し出したが戻ってこない「未返却」への対応に公立図書館が頭を悩ませている。督促はがきを送る費用や手間もばかにならず、東京都足立区は17年度までの2年間で、約2万冊分の返却を断念した。公立図書館は延滞料を科すこともできず、モラル頼みなのが現状だ。「返還の見込みが薄い利用者への対応を続けても……」。東京都足立区は2016年、長期未返却のについて返還請求権を放棄した。10年以上返却されなかった

    「本が帰ってこない」悩む公立図書館 - 日本経済新聞
    rajendra
    rajendra 2018/02/05
    "督促はがきを送ってきたが、費用や手間がかかる割に効果が薄く、苦渋の決断に踏み切った。代わって未返却期間が比較的短い利用者への督促を強化。業者に委託し、一軒一軒戸別訪問を行っている。"
  • 築地市場、土壌からヒ素や六価クロム検出 - 日本経済新聞

    東京都の築地市場の土壌調査で有害物質の六価クロムやヒ素、鉛などが検出されたことが25日、明らかになった。既にガス成分の調査でベンゼンも見つかっており、市場の敷地に様々な汚染物質がある可能性が高まってきた。都は6月にも詳細な調査に入り、実態を把握した上で対策を検討する。小池百合子知事による豊洲市場への移転の判断に影響しそうだ。土壌調査は市場敷地内の111カ所で実施し、重金属をはじめとする23種類

    築地市場、土壌からヒ素や六価クロム検出 - 日本経済新聞
    rajendra
    rajendra 2017/05/25
    有害物質のデパートみたくなってきた。
  • 豊洲汚染問題「議論の入り口に間違い」 産総研・中西氏に聞く - 日本経済新聞

    東京都の豊洲市場(江東区)について、土壌汚染対策の専門家会議が「地上は安全」との見解をまとめた。ただ地下水の調査では環境基準の最大100倍のベンゼンを検出し、不安の声は残る。豊洲市場の安全性をどう考えるべきか。リスク評価が専門の中西準子・産業技術総合研究所名誉フェローに聞いた。――専門家会議が豊洲市場は「安全」との見解を示しました。「確かに豊洲市場の安全性に問題はない。専門家会議を傍聴して、

    豊洲汚染問題「議論の入り口に間違い」 産総研・中西氏に聞く - 日本経済新聞
    rajendra
    rajendra 2017/03/24
    "地下水の汚染濃度がなぜこんなに高いのかという議論自体が入り口を間違えている。飲むわけでもない地下水を懸命に調べていること自体が不安を大きくしている面さえある"
  • サッカーJ2長崎、ジャパネットHDの支援受け入れ - 日本経済新聞

    サッカーJ2のV・ファーレン長崎は11日、通販大手のジャパネットホールディングス(長崎県佐世保市)からの支援を受け入れる方針を固めた。同様に支援を表明していた英会話教室大手のNOVAホールディングス(東京)の提案を受け入れると表明していたが、方針を転換し、NOVA側には断る旨を伝えたという。V・ファーレンはジャパネット傘下で再建を目指す方向になった。ジャパネットはV・ファ

    サッカーJ2長崎、ジャパネットHDの支援受け入れ - 日本経済新聞
    rajendra
    rajendra 2017/03/11
    落ち着くところに落ち着いてよかったが、何という迷走。>方針を転換し、NOVA側には断る旨を伝えたという。V・ファーレンはジャパネット傘下で再建を目指す方向に
  • サッカーJ2長崎、NOVAの支援受け入れ表明 - 日本経済新聞

    サッカーJ2のV・ファーレン長崎は10日、長崎市で記者会見し、同日発表した、ジャパネットホールディングス(長崎県佐世保市)の株式を100%取得する提案について、「17日までに今後の体制についてJリーグに報告するよう求められており、時間がない。NOVAの提案を受け入れたい」(荒木健治会長)として、NOVAホールディングス(東京)の支援を受け入れる考えを表明した。V・ファーレンは2017年1月期に

    サッカーJ2長崎、NOVAの支援受け入れ表明 - 日本経済新聞
    rajendra
    rajendra 2017/03/10
    Vファーレンはジャパネットを振り払ってNOVAに縋る形に。
  • 岡山・日生のご当地グルメ 冬に食べたい「カキオコ」 埋もれた名物 殻開けた - 日本経済新聞

    カキがたっぷり入ったお好み焼き「カキオコ」は、岡山県東部、備前市日生(ひなせ)地区のご当地グルメとして知られる。漁師町・日生でカキの養殖が始まって半世紀。カキむきで傷付き売り物にならなくなった身を、家でお好み焼きに入れたのが始まりといわれている。ただカキオコの名称が広まったのはここ10年余り。岡山県職員に「発見」されたのがきっかけだ。「そこに座った県庁の人がカキ入りのお好み焼きべ、驚いたの

    岡山・日生のご当地グルメ 冬に食べたい「カキオコ」 埋もれた名物 殻開けた - 日本経済新聞
    rajendra
    rajendra 2017/02/25
    昔からあった牡蠣入りお好み焼きに「カキオコ」という名前をつけたことでブームに乗せやすくなった、という話かな。
  • 人口減時代の人材育成・活用(中)人的資本向上正しく生かせ 過剰なサービス、見直しを 苅谷剛彦・オックスフォード大学教授 - 日本経済新聞

    大学関係者の間で「2018年問題」と呼ばれる年が迫ってきた。減り続けてきた18歳人口がこの年から一段と減少に向かう。17年の120万人に対し、18年には118万人に、24年には106万人にまで減少する。その後若干の揺り戻しはあるが、110万人台を回復することはない。若年人口の減少は、高齢退職者の増大と歩調を合わせて進む。そのため労働力人口の減少に拍車をかける。しかも量だけでなく、労働力の質の変

    人口減時代の人材育成・活用(中)人的資本向上正しく生かせ 過剰なサービス、見直しを 苅谷剛彦・オックスフォード大学教授 - 日本経済新聞
    rajendra
    rajendra 2017/01/20
    "きめ細かい、なおかつ報酬に反映しにくい過剰なサービス労働の上に、日本人の便利で快適な生活が成り立っている。日本の消費者はそれを当たり前と思い、国際水準以上に行き届いたサービスを低価格で要求する。"
  • ゆうちょ銀、プリペイドカード「mijica」発行 クレジットカード使わぬ層向け - 日本経済新聞

    ゆうちょ銀行は1月下旬からプリペイド型の決済カードを発行する。まず仙台市と熊市の商店街で使えるようにして、全国的に広げていく。クレジットカードを持てない中高生らに使ってもらうことを想定している。ゆうちょ銀は店舗側から手数料収入を得る。プリペイドカードの名称は「mijica(ミヂカ)」。VISAクレジットカードが使える店舗で利用できる。ゆうちょ銀の

    ゆうちょ銀、プリペイドカード「mijica」発行 クレジットカード使わぬ層向け - 日本経済新聞
    rajendra
    rajendra 2017/01/08
    "12歳以上の顧客は郵便局やゆうちょ銀行の窓口で審査なしにカードを受け取れる。紛失した場合は、専用のホームページから利用停止にできる。クレジットカードに抵抗のある大人の利用も見込んでいる。"
  • 俺たちはどこへ行けばいいんだ 築地の嘆き - 日本経済新聞

    11月に予定されていた移転が延期された築地市場(東京・中央)。移転先の豊洲市場(同・江東)で建物の地下に盛り土をしなかった問題をめぐり、市場開設者の東京都で行政、政治の混乱が続く。引っ越しする当事者の市場関係者は途方に暮れている。移転中止なら…放浪者だ「豊洲への移転なんてあり得ない!」。10月上旬、水産仲卸の業者団体、東京魚市場卸協同組合(東卸)が組合員向けに開いた移転延期の説明会は荒れた。

    俺たちはどこへ行けばいいんだ 築地の嘆き - 日本経済新聞
    rajendra
    rajendra 2016/10/17
    "築地と豊洲の混乱を避け、一部の水産仲卸は大田市場に拠点を構えることを検討する。大田市場のある関係者は「水産の場所は余っていると聞いていたが、急に埋まってしまった」"
  • 人を育てなければ日本サッカーの未来はない - 日本経済新聞

    8月4日に決勝が行われた第40回日クラブユース選手権で大会得点王になったのは中学3年生の久保建英選手(FC東京、5ゴール)だった。クラブユースは18歳以下の選手が対象だから、まさに"飛び級"での活躍。どうしたらこういう選手をもっと輩出できるのか。人を育てることの大切さと難しさに真剣に向き合わなければ、日サッカーに未来はないだろう。■ゴール取る才能持つ久保、着実に成長久保選手は今月、インドで

    人を育てなければ日本サッカーの未来はない - 日本経済新聞
    rajendra
    rajendra 2016/09/13
    "人間、想定外のショックとか、強い刺激を受け続けることで、つながる神経細胞があるというが、サッカー選手もまた、想定内の試合をいくら繰り返しても一流選手になるための神経細胞は発達しないのだ。"
  • 図書館で「書籍消毒機」広がる 過剰な抗菌に警鐘も - 日本経済新聞

    に付着した汚れや雑菌、においが気になる」といった利用者の声を受け、各地の図書館で「書籍消毒機」を設置する動きが広がっている。同機は紫外線や送風でを殺菌・清掃でき、メーカーによると、全国で少なくとも300台以上が稼働しているという。小さい子供を持つ親らは「安心してを読ませられる」と話している。埼玉県吉川市の市立図書館。平日の夕方、小学生や小さい子供連れの親子が次々とやってくる。利用者の多

    図書館で「書籍消毒機」広がる 過剰な抗菌に警鐘も - 日本経済新聞
    rajendra
    rajendra 2016/06/29
    "最近、利用者からの過剰なクレームに悩む図書館が多い。消毒機の設置は汚れにきちんと対応している姿勢を示すクレーム対策の意味合いもあるのでは"
  • 「グレート・ブリテン」の落日  :日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    「グレート・ブリテン」の落日  :日本経済新聞
    rajendra
    rajendra 2016/06/28
    "経済が弱いイタリアとギリシャでは、ドイツに強いられた緊縮策に腹を立てている。(英国人はEUの規則でがんじがらめになっていると批判するが)フランスはEUを「規制が緩すぎる」と非難する。"
  • 負の回転ドア 前厚労事務次官 村木厚子 - 日本経済新聞

    刑務所入所者の4人に1人は知的障害があるという。そうした人の受け入れを続けてきた福祉関係者から「自分にいちばんやさしくしてくれる人がやくざのお兄さんということもある。だから男の子は使い走りになり、女の子は風俗で働かされる」と教えられた。検事はお正月前が忙しいという。刑務所という屋根のある場所でお正月を迎えたいがゆえの犯罪が多いからだ。前科19犯、20回目の逮捕で初めて知的障害があると分かり、福

    負の回転ドア 前厚労事務次官 村木厚子 - 日本経済新聞
    rajendra
    rajendra 2016/06/08
    "障害のために困窮して犯罪に追い込まれる、障害ゆえに言い分を取り調べや裁判でしっかり主張できない、刑期を終えて出てきても社会に受け入れられずまた犯罪を繰り返すという状況は「負の回転ドア」"
  • 退社→翌日出社、一定時間空けて 就業規則明記で助成 深夜残業や早朝出勤の抑制促す - 日本経済新聞

    厚生労働省は従業員がオフィスを退社してから翌日に出社するまで一定時間を空ける制度を導入した企業に助成金を出す方針だ。就業規則への明記を条件に、早ければ2017年度から最大100万円を支給する。深夜残業や早朝出勤を減らすことで、長時間労働の解消につなげる。退社から翌日の出社まで一定時間の間隔をとる仕組みは「勤務間インターバル制度」と呼ばれる。欧州連合(EU)は1993年に法律を制定し、この制度を

    退社→翌日出社、一定時間空けて 就業規則明記で助成 深夜残業や早朝出勤の抑制促す - 日本経済新聞
    rajendra
    rajendra 2016/05/04
    欧州ではごく当たり前に導入されているインターバル規制。これだけで解決するわけではないが、立ち遅れている労働分野でもグローバルスタンダードを。