タグ

生物に関するrakusupuのブックマーク (466)

  • ショウジョウバエを50年1400世代暗闇で飼育すると、毒に強くなる?

    引用元:京都新聞 暗闇の中で半世紀以上、1300世代にわたって飼育されたショウジョウバエの遺伝子の変化を、京都大理学研究科の布施直之研究員や大学院生の井筒弥那子さんのグループが解析した。変異は解毒酵素を作る遺伝子に多く、暗闇への適応ではないかという。米科学誌プロスワンで15日に発表した。 目をはじめ野生のハエと外観に大きな違いはないが、1万4千個の遺伝子のうち、変異が代々受け継がれているとみられる遺伝子が241個あり、解毒酵素エステラーゼの関連遺伝子が9個と多かった。「太陽光を浴びない環境では、有害物質が体外に排出されにくくなり、体内の毒を消すため解毒活性を高めているのではないか」という(以下略)9 :名無しのひみつ:2012/03/15(木) 14:51:21.66 ID:22VDSaYc どうせ京大だろと思ったら、やっぱり京大だったw 12 :名無しのひみつ:2012/03/15(木)

    ショウジョウバエを50年1400世代暗闇で飼育すると、毒に強くなる?
  • サイエンス - 毎日新聞

    「カネミ油症」救済になお壁 高い認定ハードル 多くの患者が取り残される現実 ポリ塩化ビフェニール(PCB)や猛毒のダイオキシン類が混入した用油による国内最大の品公害「カネミ油症」の発覚から今年10月で52年。2012年に被害者救済… (2020年08月09日 09:00) お盆に病床は逼迫するの? コロナ治療最前線の病院に聞いた 3連休初日の8日からお盆休みが事実上スタートした。新型コロナウイルスの感染拡大が続く今年のお盆は、帰省すべきか、自粛すべきかで迷い、決めてもモヤモヤした夏を過… (2020年08月09日 08:00) 疫病と人間 第2波は?「喉元過ぎれば熱さ忘れる日人」の弱さ 岩田健太郎・神戸大教授 新型コロナウイルスの感染拡大が世界中で続く中、日も「第2波」に襲われている。神戸大学医学研究科感染症内科の岩田健太郎教授に状況分析と見通しを聞いた。【國枝す… (2020年0

    サイエンス - 毎日新聞
    rakusupu
    rakusupu 2012/03/16
    “馬鹿洞人” もうネタ人類にしか見えないwww
  • 今年は自然孵化へ 島根・出雲市トキ分散飼育センターで産卵 - MSN産経ニュース

  • ほう!こうやって使うのか。ノコギリエイのノコギリの使い方 : カラパイア

    うっかりノコギリザメと書いちゃっていたわけだけどノコギリエイだったわけでごめんなさい。で、ノコギリエイはその名のごとく、ノコギリのような 吻(ふん)を持っている。かといってノコギリのようにギコギコと使うわけではないだろうし、どうやって使うのだろう?と思っていたところ、獲物を捕まえる時にまさにそのノコギリを使う瞬間を収めた映像が公開されていた。

    ほう!こうやって使うのか。ノコギリエイのノコギリの使い方 : カラパイア
    rakusupu
    rakusupu 2012/03/11
    えぇっ!アレ使えるの!?
  • 絶滅したはずの巨大ナナフシを再発見 → 繁殖に成功 キモすぎるやろ・・・

    引用元:ギガジン 20世紀初頭まで、ロード・ハウ島には「ロードハウナナフシ」という、体長が12cmぐらいある巨大なナナフシが生息していました。ヨーロッパからの来訪者が驚いて「木のロブスター」と呼んだこの虫を、地元の漁師は釣りエサとしても使用していました。 ロードハウナナフシ クライマーたちは絶滅したはずのロードハウナナフシの死骸、それも最近死んだものが転がっているのを見つけました。しかし、ナナフシは夜行性ということもあって、夜にこんな険しい島に虫探しに来ようという物好きはおらず、長らく生きた個体は見つかりませんでした(下略)5 :七つの海の名無しさん:2012/03/08(木) 20:54:35.16 ID:LITwuuxD 虫は成長早いから繁殖が楽だな。 卵と成虫の大きさが全然違うのは気のせいか、大部分は砂の中で頭だけでてるのかな。 6 :七つの海の名無しさん:2012/03/08(木)

    絶滅したはずの巨大ナナフシを再発見 → 繁殖に成功 キモすぎるやろ・・・
    rakusupu
    rakusupu 2012/03/09
    ナナフシ…?
  • 津波で海豊かになりウニも大ぶり - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    津波で海豊かになりウニも大ぶり - ライブドアニュース
  • 【関西の議論】マスターべーションするイルカ 精子採取のため人間の手で 人工繁殖最前線(1/3ページ) - MSN産経west

    希少動物の種の保存を目的に、神戸大大学院と各地の水族館が共同でバンドウイルカの人工繁殖の研究に取り組んでいる。野生動物の人工授精はチンパンジーのほか、比較的繁殖研究が進んでいるパンダでの成功例はあるが、まだ精子の採取や人工授精で技術的な課題を多く残している。人になつく習性のあるイルカの場合、マスターベーションの訓練を施すことで「射精→精子の採取」がコンスタントにできるようになるといい、人工繁殖技術の確立が期待されている。 研究を進めているのは、神戸大大学院農学研究科の楠比呂志准教授(50)と、名古屋港水族館(名古屋市)やアドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)、かごしま水族館(鹿児島市)、オキナワマリンリサーチセンター(沖縄県恩納村)。 海外の動物などを主に飼育・展示する動物園に比べ、大半が近海で捕獲できる哺乳類や魚類などを扱う日の水族館は、飼育している動物が死んだ場合も繁殖のための補充

    rakusupu
    rakusupu 2012/03/08
    "人になつく習性のあるイルカの場合、マスターベーションの訓練を施すことで「射精→精子の採取」がコンスタントにできるようになる" どんな気持ちなんだろう…
  • 朝日新聞デジタル:ウナギ暴騰、稚魚が記録的不漁 土用の丑の日ピンチ - 社会

    印刷 関連トピックス土用の丑国内のウナギ稚魚の養殖池入れ量と取引価格の推移仕入れ値の高騰を説明する張り紙。この店では今年度だけで3回値上げした=2月22日、東京都千代田区の蒲焼き店「神田きくかわ」日比谷店、井上惠一朗撮影  鰻(うなぎ)の価格が暴騰している。養殖の原料となる稚魚の記録的な不漁の影響で仕入れ値が上がり、うな重などの値上げに踏み切る専門店が相次ぐ。7月の「土用の丑(うし)」には蒲焼(かばや)きが手の届かないものになりかねない状況だ。  「今週も仕入れ値が300円上がる。この先どこまでいくのか……」  東京都内で3店舗を経営する蒲焼き店「神田きくかわ」社長の葛岡時恵さん(71)は嘆く。今年に入って問屋の値上げは次で8回目。特に高騰が著しい中国産は1キロ5尾で5850円と8回で計1950円上がり、3年前の暮れから5倍近くになった。 購読されている方は、続きをご覧いただけます関連リン

  • 猫のアロマセラピー → 危険性があります: フォレスタ動物病院

    アロマセラピーは、植物から抽出された精油(エッセンシャルオイル)と呼ばれる成分をベースにした療法です。その効果は素晴らしい期待がもてる一方、間違った使用には当然危険が伴います。 例えば、にアロマセラピー(精油の使用)は危険であるという事。 精油は揮発性で脂溶性の有機化合物です。 では、人や犬と異なり精油を代謝する肝臓の機構のうちの一つ、肝臓第2相のUDP-グルクロン酸転移酵素の生成が完全ではない(不十分)。つまり、精油成分を十分には代謝できないのです。 もちろん急性中毒にかかる可能性もありますが、すぐには症状が現れず、何年もかけ徐々に肝臓への負担が蓄積され、肝不全を起こす場合もあると考えられます。もちろんその間に自然治癒していて結果的には問題がない場合もあると考えられますが、やはり気をつけていかなくてはなりません。 つまり、においては、残念ながらすべての精油を使用しないようにしましょ

  • 太鼓でワニの交尾促す 札幌・円山動物園 - MSN産経ニュース

    近年生息数が激減しているヨウスコウワニの繁殖に国内で唯一成功した円山動物園(札幌市)は5日、太鼓をたたいてヨウスコウワニの交尾を促す実験を行った。2~3月の発情期に雌と雄が「ボン」と低音で鳴き合って交尾する特性を踏まえたもの。この日は交尾しなかった。 円山動物園によると、ヨウスコウワニは中国の揚子江流域に生息する小型のワニ。発情期には飼育員が展示場の窓をたたき、鳴き声に似せた音を出して交尾を促していたが、昨年施設が建て替えられ、窓が厚くなって音が出せなくなったため、実験を企画した。 札幌市在住の打楽器奏者、茂呂剛伸さん(33)が雄の「ヨウヨウ」と雌の「スウスウ」を相手に実験。エゾシカの革で作った縄文太鼓やアフリカの太鼓をたたき、低音で迫力のある音が響くとスウスウが水中から頭を出し、大きな声で鳴いた。ヨウヨウはスウスウに近づきはしたが、鳴かなかった。

  • カメムシは自分の悪臭で失神する(動画)

    屁ぇ~。 別のサイトの解説によると、 カメムシは体長約15mmで、敵から身を守るため体内から臭いニオイ成分を出す昆虫です。この臭いはカメムシの足の付け根にある臭腺から出る油状の液体が原因です。この液体にアルデヒドという毒性の成分が含まれているために失神します。なので、狭い容器にしばらく入れっぱなしにしておくと毒が体に回ってしまい、機能を麻痺させてカメムシ自身も失神してしまいます。失神した後ふたを開けてあげると元気な姿に戻りますが、ふたを閉じたままにすると死んでしまいます。また、カメムシ同士を狭い容器に入れっぱなしにすると、1匹が出したニオイを敵が近くにいるという警告の意味に受け取って他のカメムシも連鎖的にニオイを出してしまい、全員失神してしまいます。 とのこと。 カメムシじゃないですが、僕もあぐらをかいた時に自分の足の臭いで思わず気絶しそうになることがあります。この時期はブーツ履いてるから

    カメムシは自分の悪臭で失神する(動画)
    rakusupu
    rakusupu 2012/03/04
    プラズマクラスターすごいという話かと思ったら、カメムシには勝てなかったよ… /実家では時期になると500mlペットボトルにカメムシためてカメムシ自身のニオイで駆除すんだけど常識ではないのか
  • 成人女性に「卵子のもと」 減る一方との定説修正か - 日本経済新聞

    成人女性の卵巣組織で卵子のもととなる「生殖幹細胞」とみられる細胞を見つけ、これが実際に卵子のような細胞をつくることを確かめたと、米マサチューセッツ総合病院と埼玉医大のチームが、26日付の米医学誌ネイチャーメディシン電子版に発表した。定説では女性は生まれたときに一生分の卵子を持っており、閉経まで減る一方だとされているが、大人にも新たに卵子をつくる細胞があれば修正を迫るものになる。著者の一人ジョ

    成人女性に「卵子のもと」 減る一方との定説修正か - 日本経済新聞
    rakusupu
    rakusupu 2012/02/27
    "本当に卵子かどうか受精させて確かめるなどの実験は倫理面への配慮から行っていない" 解明されるのか?
  • 「男性絶滅説は誤り」、Y染色体研究で新論文 ネイチャー誌

    ニューヨーク(New York)セントラル・パーク(Central Park)で芝生に寝転ぶカップル(2009年10月21日撮影、資料写真)。(c)AFP/TIMOTHY A. CLARY 【2月23日 AFP】男性という性を決定づけるY染色体が小さくなり続けているため、やがて男性は絶滅するという説があるが、この説は誤っていると結論付けた遺伝子研究が、22日の英科学誌ネイチャー(Nature)に発表された。 「男性絶滅説」は、男性染色体(Y染色体)が劇的に縮小したという事実を科学者らが発見した約10年前に注目を集めるようになった。数億年前のY染色体は1400個以上の遺伝子が乗る巨大サイズだったが、今や遺伝子が数十個程度しか乗らない極小サイズになってしまったという。そのため、Y染色体はいずれ消滅すると一部で叫ばれるようになった。 男性絶滅説を唱える学者は、Y染色体を失った人類は、げっ歯類のキ

    「男性絶滅説は誤り」、Y染色体研究で新論文 ネイチャー誌
  • ミミズに似た両生類、アシナシイモリの新種を発見 インド

    インド北東部で撮影されたChikilidae科のアシナシイモリの卵(2012年2月11日撮影、同22日提供)。(c)AFP/WWW.FROGINDIA.ORG/Sathyabhama Das Biju 【2月23日 AFP】インド北東部で、ミミズに似た四肢のない両生類「アシナシイモリ」の新種を発見したとする論文が22日、学術専門誌「英国王立協会紀要(Proceedings of the Royal Society B)」に発表された。体長は約20センチで、地表から25センチ程度のところで生活するという。 インド・デリー大(University of Delhi)の両生類生物学者サティアバマ・ダス・ビジュ(Sathyabhama Das Biju)教授率いる国際研究チームは、シッキム(Sikkim)、アルナチャルプラデシュ(Arunachal Pradesh)、ナガランド(Nagaland)

    ミミズに似た両生類、アシナシイモリの新種を発見 インド
  • 有毒カエルの皮膚は甘くて苦い? カエルを舐める研究者が発見

    引用元:ナショジオ 一部の有毒カエルは、毒と一緒に糖と胆汁酸を分泌していることが、最新研究によって明らかになった。カエルをじかに舐めることで知られる研究者でなければ、おそらくなし得なかった発見だ。 マダガスカルだけに生息するマンテラ属のカエル およそ50年前から、研究者たちは有毒カエルの皮膚をはぎ取り、組織をすりつぶして化学組成を調べてきた。これはもっぱら、薬物に応用可能な有毒成分の抽出のみを目的としたやり方だ。しかし、爬虫両生類学者のバレリー・クラーク氏は違う。カエルを愛するあまり、ときにはその体を舐めることもいとわない同氏は、電気技師である父親のウィリアム・クラーク氏とともに、電気刺激によって皮膚腺から化学物質を抽出する機器を開発し、これを使ってカエルを殺すことなく研究を行っている(下略)8 :名無しのひみつ:2012/02/20(月) 13:46:02.29 ID:5SvPVSKc

    有毒カエルの皮膚は甘くて苦い? カエルを舐める研究者が発見
    rakusupu
    rakusupu 2012/02/23
    たしかにこのタイトルではもうJOJOしか思い浮かばないw
  • 小さすぎ!新種カメレオン発見…体長3cm未満 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=山田哲朗】アフリカ南東沖の島国マダガスカルの森で世界最小のカメレオンが見つかった。 独研究機関「ミュンヘン州立動物学コレクション」が15日、学術誌プロスワンに発表した。 見つかったのは四つの新種。うち一つは全長が3センチ未満で、爬虫(はちゅう)類全体としても、ヤモリ2種と並び最小の部類に入る。 このカメレオンはマダガスカル北部の小さな島に住む。料が限られ、外敵がいない特殊な環境で動物が小型化する現象は「島嶼(とうしょ)化」と呼ばれており、研究チームは「島嶼化の極端な例ではないか」とみている。体は茶色で、大型のカメレオンと違って大きくは体色を変えられない。

  • 脅威のインパクトに勝てる気がまったくしない、「チューブワーム(熱水ワーム)」の新たなる画像が公開される : カラパイア

    昨年夏、モンスターすぎるにもほどがあるとして紹介したことのある「熱水ワーム」だが、また新たなるラインナップがほんのりカラーで更にレベルアップした状態で公開されていた。 チューブワーム(熱水ワーム、ブリストルワーム、スケールワームなど様々な呼び方がある:英名 Polychaetes)は、深海の熱水噴出孔と呼ばれる地熱で熱せられた水が噴出する割れ目に生息している多毛類。 いわゆるゴカイの仲間なんだけども、触手といいい、あんぐり開いた口の形といい、何から何まで勝てる気がしない史上最強クラスのインパクトを持っている。

    脅威のインパクトに勝てる気がまったくしない、「チューブワーム(熱水ワーム)」の新たなる画像が公開される : カラパイア
  • 染色体の束ね方は「いい加減」 遺伝研、通説覆す - 日本経済新聞

    細胞にあるDNA(デオキシリボ核酸)の束である「染色体」は不規則で"いいかげん"に束ねられている――。国立遺伝学研究所がこんな研究成果をまとめた。規則正しく束ねられているとする通説を覆す成果。いいかげんに束ねると、より小さなエネルギーで染色体を作れるという。欧州の科学誌エンボ・ジャーナルに掲載された。ヒトの細胞1つには、全てつなぎ合わせると2メートルもの長さになるDNAが含まれる。DNAは糸巻

    染色体の束ね方は「いい加減」 遺伝研、通説覆す - 日本経済新聞
    rakusupu
    rakusupu 2012/02/21
    "いいかげんに束ねると、より小さなエネルギーで染色体を作れる"それでいいのかw その設計はこんがらがってド壷にはまるパターンじゃ…w
  • 47NEWS(よんななニュース)

    イメージと違ったトランプ支持者、人口250人の町で見た「草の根民主主義」 アイオワ州の町長宅で開かれた共和党員集会【混沌の超大国2024 アメリカ大統領選③】

    47NEWS(よんななニュース)
  • 47NEWS(よんななニュース)

    新潟県の官製談合事件、複数の元幹部職員が価格漏えいを証言 「20年以上前に始めた」新発田農地事務所の元所長ら、新潟日報社の取材に明かす

    47NEWS(よんななニュース)