タグ

2015年10月17日のブックマーク (2件)

  • 機械同士の携帯「020」13ケタに 総務省、16年から開放 - 日本経済新聞

    総務省は2016年から、電子機器など機械同士の通信用向けに新たに「020」で始まる専用の携帯電話番号を開放する。通常の携帯番号より2ケタ多い13ケタとし、約80億の番号を用意する。あらゆるモノをインターネットにつなげる「IoT」の普及に伴う携帯電話番号の需要拡大に対応し、最先端の産業育成を後押しする。16日公表した情報通信審議会(総務相の諮問機関)の関連報告書案に盛り込んだ。高市早苗総務相は同

    機械同士の携帯「020」13ケタに 総務省、16年から開放 - 日本経済新聞
    realtank
    realtank 2015/10/17
  • Dの主張 「彼は自発的に喜んで働いていた。」

    ブラックバイトユニオンは、D運営会社と第2回団体交渉を行いましたので、その経過を報告させていただきます。運営会社のA株式会社からは、前回と同じく、代表と代理人弁護士2名にお越しいただきました(※D部Cからの出席はありませんでした)。 ■会社側は「自発的に喜んで働いていた」と主張 D運営会社は、前回団体交渉時に主張していた「彼は店には来ていたが働いていなかった」という主張を一部修正し、今回の交渉では「働いていた」こと自体については認めました。 しかし、「(被害に遭った学生アルバイトのEさんは)自発的に喜んで働いていた」のであって、「強制的に働かされていたのではない」という主張を新たに行いました。運営会社は、「自発的に喜んで働いていた」という主張について、以下の3つの根拠を挙げていました。 ①Eさんは、大学で居場所がなかったからお店に来ていただけ ②お店で働くのが嫌だったとしたら、辞めていた

    Dの主張 「彼は自発的に喜んで働いていた。」