タグ

2016年4月26日のブックマーク (3件)

  • 他言語組み込み向けのインタプリタ型自作言語PSL作りました

    既に何度もその話題は書いてるんですが、 言語仕様をどうするか、とか、この言語でこのコードを書くには、とかそんなのばかりで、 自作プログラミング言語を、作っている、ということをちゃんとアピールしていないので、 ここに改めて宣言しておきます. まあ他ってC++だけですけど.(簡素な設計なので簡単に移植は出来る>D/Python/C#) 既存言語で言えばLuaの領域です.組み込みスクリプト言語. 組み込みって語はちょっとややこしいよね. https://github.com/Silica/PSL Windows用のバイナリはこちらから(ただしサイズ優先コンパイルだったりして遅いです) https://skydrive.live.com/?cid=85BB9456A2A8D41D&id=85BB9456A2A8D41D!1939 C++で書かれていて、そのままただincludeして使います. BC

    他言語組み込み向けのインタプリタ型自作言語PSL作りました
    realtank
    realtank 2016/04/26
  • Cコンパイラをスクラッチから開発してみた(日記)

    以前に8ccというCコンパイラをゼロからひとりで開発していたときのログです。40日でセルフコンパイルできるところまで到達しています。日付はすべて2012年です。コードとヒストリはすべてGitHubで見れます。 3月4日 というわけでコンパイラを作っているわけだけど、1000行くらい書いたらそれなりに動き始めてきた。こんなのも動くし: int a = 1; a + 2; // => 3 こういうのも通る。 int a = 61; int *b = &a; *b; // => 61 文字列は文字の配列として扱っていて、配列をポインタに成り下げる振る舞いも実装しているので、こういうのも通る。関数呼び出しもある。 char *c= "ab" + 1; printf("%c", *c); // => b 前回もこのあたりはがんばって実装したからここまで作るのはわりと単純作業かも。二回目だから配列とか

    Cコンパイラをスクラッチから開発してみた(日記)
    realtank
    realtank 2016/04/26
  • 12時間円柱を描きつづけてはじめてわかったこと。「気づく」までにはたくさんの時間がかかるのに、みんな先に教わってしまうんだね。 | ■ 暮らしの旅あるき  ■

    4月から美大の学生になった。 美大といっても、大学生と一緒に通う形のもんじゃなくって、ムサビが社会人向けにやっている各種学校のほう。 普通に19歳と一緒に美大に入るには、私にはほかの生活がありすぎるので、1年分のカリキュラムを、私は週2日づつ2年かけてやってる。 これは人生のリベンジなんである。 とにかく、どうやったって絶対絵を描きたくて、学びたいのは美術で、ほんでもって高校の美術の先生も「君は絶対美術系に進みなさい」って言ってくれてたにもかかわらず、親に強固な権力行使をされて普通大学にしか学費を払ってもらえなかった。ってか、それ以外は選択の余地なしで、父親のDVも恐ろしかったので、そうするしかなかった。 今の時代、得意なものを探せ、やりたいことをみつけろ、進路を早めに定めろってさんざん言われてるのに、当時、それをちゃんと高校一年生から定めていた私は、ちっともやりたいことなんて選ばせてもら

    12時間円柱を描きつづけてはじめてわかったこと。「気づく」までにはたくさんの時間がかかるのに、みんな先に教わってしまうんだね。 | ■ 暮らしの旅あるき  ■
    realtank
    realtank 2016/04/26