タグ

2023年7月24日のブックマーク (3件)

  • 共産 小池書記局長「許しがたい発言」維新 馬場代表の批判に | NHK

    維新の会の馬場代表が、共産党を「無くなったらいい政党だ」などと批判したことについて、共産党の小池書記局長は「許しがたい発言で、断固抗議する」として撤回を求めました。 日維新の会の馬場代表は、23日出演したインターネット番組で、共産党について「日から無くなったらいい政党で、言っていることが世の中ではありえない」などと批判しました。 これについて、共産党の小池書記局長は、24日の記者会見で「許しがたい発言だ。民主主義は互いの違いを認めつつ尊重するのが原理で、ほかの党の存在を否定することは民主主義の否定だ。断固抗議し、発言の撤回を求める」と述べました。 また、同じ番組で馬場氏が「第1自民党と第2自民党が競い合うべきだ」と述べて自民党と維新の会が政権の座をかけて争うべきだという考えを示したことについて、小池氏は「維新の会は、自民党政治を変えるつもりはなく、『自民党馬場派』だと認めたことにな

    共産 小池書記局長「許しがたい発言」維新 馬場代表の批判に | NHK
    red_kawa5373
    red_kawa5373 2023/07/24
    id:yamada_k 自分たちは「維新は自民以上に危険だ」と公言しておいて、その維新から「無くなれ」と言われたら激昂するって、自分勝手すぎないか? https://www.yomiuri.co.jp/election/local/20230409-OYT1T50221/
  • 「それってあなたの感想」なのか? 数値化信仰がはまる落とし穴 | 毎日新聞

    「客観性こそ真理」とされる風潮に、落とし穴はないかと疑問を投げかける大阪大大学院教授の村上靖彦さん=大阪府吹田市で2023年7月3日、清水有香撮影 「それってあなたの感想ですよね」「エビデンス(根拠)はあるの?」。今はやりの語り口は、数字やデータに基づく客観性こそ「真理」だと信じる社会の風潮を映し出している。 そこに罠(わな)はないだろうか? 大阪大大学院教授の村上靖彦さん(52)は、新著『客観性の落とし穴』(ちくまプリマー新書)で「客観性と数値化に対する過剰な信仰」の背景や、それによって生まれる差別を描いた。そして、罠から抜け出すための視点も示す。 書は6月の発売当日に重版が決まるほど話題に。村上さんは「すごく意外でしたね。まだ誰も読んでいないのに」と戸惑いつつも「エビデンス重視で数を大事にする世界に生きていて、みんな息苦しいのかなと思いました」と語る。 数字と競争への強迫観念 大阪

    「それってあなたの感想」なのか? 数値化信仰がはまる落とし穴 | 毎日新聞
    red_kawa5373
    red_kawa5373 2023/07/24
    いいこと言ってるのかもしれんが、ジェンダーギャップ指数という「数値化」を、この世の絶対的な唯一の真理のように喧伝する連中が言ってもなー。中国が人権について語るような胡散臭さがある。
  • 「家庭に母親の個室がない」問題→そもそも建売の設計には入ってないことが多い

    たつた あお @tatsutaao 【小説家】 別名で4冊商業出版するも育児と両立できず挫折。育児中はコラム等執筆。小説執筆再開→『百合文芸小説コンテスト』第3回 ガガガ文庫賞&第4回 pixiv賞。カクヨムコン9 映画・映像化賞佳作。小説プリキュア、池田聡を語ります 電子書籍販売中(4部門で1位獲得)→amzn.to/3yVj3l9 pixiv.net/users/22540771 たつた あお @tatsutaao 「家庭に母親の個室がない」問題は、これからもしつこく言っていきたい。 個々の家庭の問題ではなく、そもそも建売り住宅マンションの設計に「母親の個室」が入ってない。社会全体に「母親は台所やリビングで家族のためにスタンバイしとけ」って意識があるからだと思う。 たつた あお @tatsutaao 子ども部屋やお父さんの書斎はあるのにね。なんでハウスキーピングしてるお母さんの個室

    「家庭に母親の個室がない」問題→そもそも建売の設計には入ってないことが多い
    red_kawa5373
    red_kawa5373 2023/07/24
    うちは父親がダイニングで寝起きして、母親は二階の和室を使ってたな。