タグ

ブックマーク / www.appbank.net (16)

  • 10万円超え案件だらけ「ChatGPT」「DALL·E 2」などのAIを使ってだれでも稼げる「Fiverr」がバブル状態! | AppBank

    人間が入力したキーワードを元に画像を生成したり、文章に対して受け答えをしたりするテクノロジー「ジェネレーティブAI(生成系AI)」が大きな話題となっています。 ジェネレーティブAIとは、「コンテンツやモノについてデータから学習し、それを使用して創造的かつ現実的な、まったく新しいアウトプットを生み出す機械学習手法」と言われています。(出典:「ジェネレーティブAI」とは?|産総研マガジン) これまでAIといえば「不完全な受け答えをするボイス・アシスタント」程度のモノか、シリコンバレーのトップ企業や大学の研究室の中だけあるモノというイメージでした。しかし、2022年後半から「ChatGPT」や「DALL-E」が無料で広く使われるようになり「人間の作業と同じかそれ以上のレベル」の絵や文章、コードなどを誰もが簡単に入手できるようになりました。 AIが新たな職業を創り出している 「ジェネレーティブAI

    10万円超え案件だらけ「ChatGPT」「DALL·E 2」などのAIを使ってだれでも稼げる「Fiverr」がバブル状態! | AppBank
  • 究極の神iPadアプリまとめ | AppBank

    超便利! お絵描き レシピ事処検索 写真/動画編集 標準アプリ置き換え 調べる(辞書など) 読む(書籍、リーダー) 読んで、見て学ぶ ニュースチェック ビジネスマン必須 テキストエディタ メモ+α Todo管理 パパママ、キッズ ゲーム 音楽・ラジオ AppBankがおすすめする「究極の神iPadアプリリスト」です。iPadをお持ちの方は入れておいて間違いなしの便利な「定番」アプリから、目的別神アプリをまとめました。 「究極の神iPhoneアプリまとめ」はこちら→ 【最新版】究極の神iPhoneアプリまとめ 「なんでこれ入ってないの!?」というオススメアプリがありましたら、ぜひ @paulsumisu まで「追加して欲しい神アプリ」「誰にとっての神なのか」と「その理由」をお送りください。追加検討いたします。 Tweet to @paulsumisu それでは、お楽しみください♪ 【最終

  • 無料でiPhoneの標準カレンダーに祝祭日・六曜・天気予報を表示する方法。 | AppBank

    こちらが最新の記事となります。 → 【iOS 7】無料で標準のカレンダーに祝祭日・六曜・天気予報を表示する方法。 ーーー 祝祭日や六曜(大安・友引など)、さらには天気予報を標準アプリ「カレンダー」に追加・表示する方法をご存知でしょうか? 標準アプリ以外に必要なものはありません。 もちろんすべて無料です。 様々なカレンダーを追加して、より便利なツールにしちゃいましょう! 今回はその方法と、インターネットで公開されているカレンダーをご紹介します。 iPhoneにカレンダーを追加する 今回はこちらのカレンダーをiPhoneに登録してみましょう。 ・iCal天気 – Weather Hacks – livedoor 天気情報 このカレンダーを追加すれば、天気予報が標準アプリ「カレンダー」から確認できます。地域ごとの天気予報が確認でき、さらに1日の予報をまとめたコメントも読むことができるので便利です

    remixed
    remixed 2010/12/18
    [あとで読む]
  • 大人になった今だからこそ楽しめる東大iTunes U/ Podcast5講義。100講義聴講したToshismが超厳選。

    2012/9/20に iTunes U へのリンクを追記しました iTunes Uアプリはこちら→iTunes U: これ1で様々な学問が学べる!Apple 純正の夢のような学習支援アプリ。無料。 大学がPodcastを配信していてスゴイ!!よく聞きます。 「今思うと、面白い授業あったよなー」 「大人になった今、改めて聞きたいな」 選定しました、厳選5講義。 東大が配信しているiTunes U/ Podcastを100講義ほど視聴したToshismが、涙ながらに・・・泣く泣く・・・たった5つ!たった5つに厳選しました! 聴講後、きっとあなたは「こんなわかりやすくて面白い講義を聴けるなんて生きてて良かった。お父さん、お母さん、生んでくれてありがとう」と思うはずです。(私は思いました) 早速ご紹介していきます! 講義1:理系の私が感激した歴史の講義 私は根っからの理系です。歴史が苦手です。テ

    remixed
    remixed 2010/06/01
    atode
  • iPhone買ったら最初に入れたい無料アプリ36個!全部DLだ!

    2010年9月10日に再選定してます。 最新版はこちら→新iPhone買ったらまず入れたい無料アプリ39個まとめ! —– 日、AppleStore銀座店で行われた「便利に使える無料のiPhoneアプリをご紹介」で紹介させていただいた無料アプリ、合計36個をまとめて記事でもご紹介させていただきます。 すべて無料です!全部ダウンロードしても無料なんです!!!! (アプリの価格は随時変更可能ですので、一応購入時にはご自身で確認ください。) あっと驚く無料アプリたち、こんなアプリがあったのと目からウロコなアプリたちをゲットしてください。

  • 2009年度ベストiPhoneアプリのまとめ72個!

    2009年12月28日にリストを更新し、合計で93個になりました!おそらくこれで2009年ベストiPhoneアプリ企画はほぼ決定です。 今回はゲームを除いた(iPhone ベストゲームランキング50, 2009年下半期版はこちら)全ジャンルのiPhoneアプリの中から、おもわずうなったiPhoneアプリをずらっとご紹介いたします。どれもすばらしいアプリばかりです。ぜひご覧ください! String Trio こちらのアプリ、まさにエアバイオリンアプリです。ぜひ売れるべきアプリだと思います。大人はもちろんですが、お子様もすごい楽しめると思います。 詳しくはこちら String Trio: エアバイオリン演奏アプリ。超楽しい!みんなで演奏会しよう!2105 奇妙な写真メーカー(無料) この写真1枚とアプリ名で、もうおわかりだろう。奇妙な写真メーカー(無料)は、あの人気漫画シリーズの特徴的な擬音描

    remixed
    remixed 2009/11/21
  • Simplemind Xpress :無料でここまでできる!さくさくマインドマップ作成ソフト。775 | AppBank

    appbank読者の方のこのタレコミ文、 SimpleMindというマインドマップAppが、操作性が良くて良い感じ。無料版もあるよ。漢字の確定は次候補キーを使わないとダメだけど。 「これはすごい」と言わざるを得ない無料のマインドマップ作成ソフトがSimpleMind Xpress – mindmapping です。思ったようにマインドマップを作ることができます。作成した際はこのように写真にしてエクスポートが可能。 私自身Freemindでappbankの記事を書いてるので、ここまで使いやすい無料ソフトに出会えるのはうれしいですね。 simplemind xpress iPhone Application こちらが起動後画面、 “+”アイコンをタップしつつ、子ノードをどんどん作っていきましょう。 ドラッグでノードは移動可能です。 ノード単体の削除は選択してゴミ箱アイコンタップ 横向きにも対応

  • World View:世界のイマをポケットに!世界中に設置されたWebcamを見るためのアプリ!無料。1392 | AppBank

    この記事はAppBank読者kimi様からの寄稿です。 今回紹介するのはWorld View、世界中に設置されたWebcamをiPhoneで見るためのアプリです。 Webcams.travel – 世界規模の旅行webcam に登録されている11,000ものWebcamを見ることができるとのことです。 11000ものWebcamとはいえ、どこからみていったらいいのかわかりません。とりあえずSearchに適当な国名をいれて、その国のWebcamを一覧で出すと見やすいかなと思います。サーチボックスにUnited Statesと入れて検索してみました。ちなみに星印はBookmarkに入れているWebcamにつけられます。写真のサムネイルをクリックすると拡大します。 ホノルルが出ました。ダイヤモンドヘッドも見えますね。iPhoneを横に傾けるとフルスクリーンになります。右から二番目のボタンで画像を

  • Displex : 美しい番組表のはずが、HDDレコーダーへの予約録画やGoogle Calenderにも登録できる。無料!!1322 | AppBank

    それでは行きましょう。 番組表データを取得中。。。こい、こい!! おっ!普通のテレビ番組表だ!ドラッグで移動。 拡大縮小もできますね。ボクシングを見逃すな! もちろん横表示も可能。 番組名の上をダブルタップで更なる情報が。 どうやらウェブの情報を見ることもできるようです。 Wikipediaと公式サイトのようだけども、この選定ってどうやってるのかな? 録画予約ボタンを押すとこのようなメニューが表示される。 Google Calenderに登録ってだけでもかなり良いですね。PNS設定しておけば良いわけだし。 参考。 iPhone標準のカレンダーとgoogleカレンダーを同期させる一番便利で簡単な方法(複数のカレンダーのアカウント共有可) そう、このアプリはSo-netテレビ王国関連の一部HDDレコーダー(LAN機能付)に予約できるアプリなんです。 今日以外の番組や地上デジタル、BSデジタルの

  • TapDefense内で発見された、アドネットワークを越えるiPhoneアプリビジネスの実装例に興奮した。 | AppBank

    TapDefenseに不思議な要素が追加されたので解説して欲しいというリクエストがあり調べると、下記の発見がありました。 App Storeへのレビュー投稿を条件にゲーム要素追加 グッズ購入や会員登録などのアクションを条件にゲーム要素追加 iPhone アプリのダウンロード&プレイを条件にゲーム要素追加 TapDefenseのtapjoyという仕組みらしいのですが、アドネットワークという仕組みよりもダイレクトな効果が望めそうですよね。バーチャルグッズ購入や会員登録を条件に要素追加などはFacebookでよく見たスキームとはいえ、iPhoneに持ってきたことが新しいと思います。 これは日の携帯電話アプリ産業にとってもうれしい実装例だと思います。テクノード社長の水野さん何かコメントくれないかなぁ。 それでは、発見項目について解説いきます。 それではいつものように起動。 このアプリ用のプロモー

  • スペースインベーダーインフィニティジーン : iPhoneに神シューティングゲー光臨。これこそがシューティングゲームだ!954 | AppBank

    なぜかこんなところに登場してみたdonpyxxxです。 最も期待するシューティングレビューをこちらで書かせて頂くことになりました。レビュー スワッピング企画第1弾ということで、ここ最近で一番期待していたこのゲームのレビューで実現しましたことをここにお礼申し上げます。 【App Store】 https://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=323665063&mt=8 インベーダーの冠を背負って一体どうなるインベーダージーン!?だったわけですが、予告動画でかなりのクオリティだなと期待していたところなんですが、期待通りのデキでしたわぁ。 なんとも独特な、そしてシンプルなタイトル画面。しかし激しいバトルはその後控えています。嵐の前の静けさを感じる事ができますね。 はっきり言って、0面から1面までの演出を見るだけ

    スペースインベーダーインフィニティジーン : iPhoneに神シューティングゲー光臨。これこそがシューティングゲームだ!954 | AppBank
    remixed
    remixed 2009/07/29
  • Bangumi :きょうの「テレビ番組表」。UIが素晴らしいから、ぜひ一度使って欲しい。無料。751 | AppBank

    Bangumiこれはかなりナイスな無料アプリ。 テレビを観る全iPhoneオーナーの方に一度は試してもらいたいです。 それぞれの地域のきょうのテレビ番組表を見ることができます(データはYahoo!テレビ)。見やすくって扱いやすいのが非常に良いです。 起動、早速東京の番組表をDL中だね。。。 おっ出た出た。きれいなパステルの番組表。 もちろん画面を横になぞるとテレビ局、縦は時間というように移動します。 番組名をタップすると、番組情報の詳細。わかりやすい! 左上の?アイコンをタップ。 番組表が古い場合(東京の上に日付があります)は左下の更新ボタンを押そう。 設定アイコンをタップすると各地域ごとの番組表に移動(Yahoo!テレビのデータ提供、これはありがたいですね。) ということで、鎌倉にいる私は神奈川で。 神奈川!左の時間をタップすると 5時で左いっぱいに表示してくれた!これで折りたたまれてい

  • Tumblr(タンブラー)のすすめ。初めてTumblrを利用する人へ、遊び方や使い方、おすすめtumblr紹介など。 | AppBank

    Tumblrの使い方、その1:会員登録 https://www.tumblr.com/ Tumblrへ行きましょう。 で、会員登録です。 希望するアカウント、パスワード、メールアドレスを入れて終わりです。 Tumblrの使い方、その2:ダッシュボード https://www.tumblr.com/dashboard ログインすると、Tumblrのダッシュボード(会員登録済みの人のみ)が開きます。ダッシュボードでは投稿やreblogなどができます。 とりあえず、一旦ここを放置して、他人のTumblrを見ることに進みましょう。 このダッシュボードで何ができるかを考え出すと、よくわからなくなり、ここでTumblrは終了・・・となりかねません。ここは一旦無視です。次へ進みます。 Tumblrの使い方、その3:他人のTumblrをフォロー Tumblrにログインした状態だと、他人のTumblrを見た

    Tumblr(タンブラー)のすすめ。初めてTumblrを利用する人へ、遊び方や使い方、おすすめtumblr紹介など。 | AppBank
  • iPhoneでBluetoothヘッドセットの使い方・設定の仕方をご紹介。音楽が聴けて、電話も受けられる! | AppBank

    iPhone3.0限定の話です。 昨日、「iPhone OS3.0で使えるようになるBluetooth製品が気になる!!」という記事を書きましたが、実際に使ってみました。 結論:電話もiPodも、もうBluetoothのヘッドセットが手放せない! 人生で初めてコードレスなBluetoothを使い始めたのですが、こんなにいいものだと思いもしていませんでした。素晴らしすぎます、Bluetoothヘッドセット。 iPhone OS3.0 前提ですが、Bluetoothヘッドセットの使い方や設定の仕方を紹介しましょう。 今回、利用しているBluetoothヘッドセットは昨日株式会社ブルーネクストジャパンさんに教えてもらった、「Bluetoothステレオヘッドセット ELANVITAL EVSH-2882」←この商品。 感動しました。下記の流れで利用可能です。 まず、iPhoneの設定>一般>Blu

  • AppBank - tumblr gearレビューtumblr gear: 【神】すべてのiPhone tumblrアプリが過去のものになった!!!【無料】

    tumblr初めての人はこちらを先にどうぞ Tumblr(タンブラー)のすすめ。初めてTumblrを利用する人へ、遊び方や使い方、おすすめtumblr紹介など。 tumblr gearの紹介はこちらから 起動画面。最初にアカウント設定です。 で、見てほしい。下のバーのところを。 最初に何ページロードするかを選択できます。デフォルトは10。これは30ページ分ロードまで選べる。300件分のpostを事前によんでおくとか、信じられない。 また、スライドショー的な使い方ができるのですが、表示の秒数を選べる。デフォルトは5秒。 アカウントの設定をして、早速tumblrのダッシュボードへ進んでみた。 ここで信じられないことが起こる。 なんと、ダッシュボードで10ページ分、100件分のpostが一瞬にしてロードされたのだ!!! アプリ下部の矢印で次のポスト、前のポストと移動できる。 reblogないしl

  • imeem Mobile: 洋楽を無料で聴き放題の神アプリ。実は坂本龍一や宇多田ヒカルも視聴可!581 | AppBank

    imeem Mobile: 洋楽を無料で聴き放題の神アプリ。実は坂龍一や宇多田ヒカルも視聴可!581 imeem Mobile の動画はこちら 3G回線でもこのクオリティ!!! imeem Mobile の紹介はこちらから 起動画面。初回起動時のみアカウントの入力が必要です。 これがスタート画面です。 トップ100の曲が聴けたりします。 曲はランダムで視聴可能ですが、インターフェイスはこんな感じ。 真ん中のmenuボタンを押すとメニューが出ます。 曲をitunesで購入したり、お気に入り登録が可能です。 現在聴いている曲の曲の詳細情報も見れます。 こちらはお気に入り画面。 ハートボタンを押し続けていくと、どんどんここにリストがたまります。 使っていくと、これが非常に便利! 検索もいいですね! sakamotoとかutadaとかで検索すると、坂龍一、宇多田ヒカルなどが出ます。 その辺は上

  • 1