タグ

DJに関するresoundのブックマーク (33)

  • Traxsource.com

    The Right Way (Rubber People Extended Remix) St. Croix, Jason Herd, Amanda Wilson, Rubber People

    Traxsource.com
  • BPM検出 補正用MP3:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    BPM検出 補正用MP3:DDN JAPAN
    resound
    resound 2008/08/20
  • TOEFL対策スクールナビ

    海外の大学・大学院に行きたい」「海外移住したい」。海外旅行では体験できないリアルな海外での生活を叶えるにはTOEFL等の受験が欠かせません。それらの夢を叶えるにはTOEFLのハイスコアが必要になりますがTOEICや英検と比べIELTSの学習ができるスクールは多くありません。また、ホームページにTOEFL対策コースの案内があっても実際に教えた経験に乏しいスクールは多くどのスクールを選べばいいのか一般の方には判りにくいのが現状です。TOEFL対策スクールナビがあなたの街の一番いいIELTSの対策スクール・塾を紹介します。 TOEFLの対策スクール・塾で学習する理由 TOEFLは英語の4技能「読む」「書く」「話す」「聞く」がそれぞれバランスよく評価される試験です。そのため独学で試験対策を進めた場合「話す」「書く」という自分のアウトプットに対して間違いを指摘し、正しい英語表現を教えてもらうことが

    TOEFL対策スクールナビ
  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

  • 欧米で高評価を得たMac専用DJソフト「djay」7月上旬発売 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    MacBookなどのタッチパッド操作でスクラッチが可能なDJソフト「djay」 ベスタクスは独algoriddimのDJソフト「djay」を7月上旬に発売する。標準価格は6,930円。同製品は「iTunes」のライブラリをそのまま読み込むことが可能なMac専用のDJソフト。各曲の任意の場所を瞬時に再生できるキューポイント機能や、特定の範囲を繰り返し再生できるループ機能、2曲のテンポのワンタッチ同期など、DJソフトに求められる様々な機能を搭載している。 MacBookなどタッチパッドを搭載したMacでは、スクラッチやミキシングといった操作をタッチパッドで行うことができる。AUTOMIX機能とアルバムアートワーク表示により、自動で複数の曲を繋げ、ジュークボックス的に使うことも可能だという。DJプレイによるミックスはオーディオファイルとして出力してiPodへ転送したり、Bonjourネットワーク

    resound
    resound 2008/06/29
    安いな。
  • 窓の杜 - 【REVIEW】自動テンポ合わせなどができるフリーの本格DJソフト「Zulu DJ software」

    「Zulu DJ software」は、自動テンポ合わせ機能やディストーション・リバーブといった多彩なエフェクターを搭載した格的なDJソフト。Windows 98/2000/XP/2003/Vistaに対応するフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロードできる。 ソフトは、ハードディスクなどに保存されたMP3/WMA/WAVE/AAC/M4A形式などの音声を2つのプレイヤーで同時に再生し、クロスフェーダーを使ってリアルタイムでミックスすることが可能。また、AVI/WMV/MPEG形式といった動画の音声をミックスすることもできる。 さらに、2つのオーディオデバイスを接続している場合や2系統の出力をもったオーディオデバイスを利用している場合は、一方を外部出力用、もう一方をモニターヘッドフォン用に割り当て、外部出力で曲を再生しながらモニターヘッドフォンで次にかける別の曲を再生することが

  • オンラインでミックステープを作って公開できる : Muxtape - 音楽方丈記

    オンラインでミックステープを作って公開できる : Muxtape » 音楽Webサービス(楽曲再生)  [編集] オンラインミックステープ作成サイト Muxtape を紹介。 以前紹介した Mixwit と似てますがこちらはさらにシンプル。 手持ちの mp3 ファイル(1曲10MB 以内)を最大12曲までアップロードしてプレイリストを作って公開することができます。 利用はアカウントの登録が必要。 ユーザ名がプレイヤーページの URL のサブドメインになります。 曲のアップロードと管理 アップロードは1曲ずつ行う必要があるので若干手間がかかります。満杯(12曲)の状態で曲を入れ替えたいときは、先に既存の曲を消してからアップロードする必要があります。 曲をアップロードしたら「organize」で曲の削除、曲順の入れ替え、曲タイトルの編集ができます。曲の入れ替えはドラッグ&ドロップで行います。

  • InternetとDJ - DIG@BOOKOFF

    主にブロードバンドが普及しWEB2.0と呼ばれる現象が出てきた以降のインターネットとDJについて考える。自分がPCDJをしているからという事もあるのだが、考えていくと非常に面白い。インターネットとDJのフィールドはかなりかけ離れている。だが、最近のTRAKTOR等のデジタルDJソフトの台頭を考えるとその距離は縮まりつつあると思う。 インターネットは端的に言えば情報を距離に関係なく瞬時に送る事を可能にした。例えレコードであったとしても、録音してWAVにでもすれば、音を劣化させずに1分程度の時間で送る事が出来る。そして、データは簡単にコピーする事が出来る。1度、レコードが世に出て100人が所有したとして、もしかしたらそのうちの1人の物好きがP2Pネットワークにそのデータをアップロードするかもしれない。 そうなると今までDJの特権だった音源を所有しているという事は果たして価値を持つのだろうか。ス

    InternetとDJ - DIG@BOOKOFF
  • デジタルDJやろうぜ! 第8回「人柱報告 - Mac OS X Leopardインストール」:DDN JAPAN

    resound
    resound 2008/01/17
  • Native Instruments 新製品情報

    このページでは、Native Instruments社製品とMac OS X 10.5 “Leopard”の対応についてお知らせ致します。内容は追って更新・拡張され、今後のご質問や進展について対応致します。このページは2008年1月16日に更新されました。 Native Instruments社では、Mac OS X 10.5の改良を歓迎しておりますが、他メーカーによって既存のサードパーティー製オーディオ・ソフトウェアとの対応が幅広く裏付けられない限り、現在のところ、プロフェッショナルなオーディオ制作やライブ演奏を行う上では、この新しいOSバージョンへのアップグレードを推奨しておりません。 Mac OS X 10.5をNative Instruments社内でテストした結果、NI製品との対応に関し、2つの潜在的な問題が存在するとの結論に至りました。 Mac OS X 10.5では、一部

  •  ‐ニコニコ動画(秋)

    携帯電話でもニコニコできる? 「ニコニコ動画モバイル」大好評サービス中! 人気の動画を簡単に探せる各種ランキングや、時間潰しに最適な動画をお知らせする「ニコニコ通信」など、充実の機能が満載!! 左のQRコードからアクセスしてね! ニコニコ動画モバイルのさらに詳しい情報はコチラでご覧いただけます。 (※)対応端末:ドコモ70x 90x シリーズ、au FlashLite2.0対応(一部端末を除く)。(※)パケット定額必須となりますのでご注意ください。(※)QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。

  • ついにレコードの時代が終わる - ココロ社

    「ついにレコードの時代が終わる」と言うと、「え?レコードなんてとっくの昔に終わってただろ?」と思う方も多いと思います。たしかに90年代に入った時点で新譜のレコードは市場からほとんど姿を消してしまったのですが、ハウスやヒップホップなどのクラブミュージックの世界では、今もレコードが主流だったのです。 CDが出てからも、クラブミュージックはレコードが主流だった 結局、CDが出て20年以上経っても、ハウスやヒップホップではCDが主流となることはありませんでした。その理由を列挙すると、 (1)CDはノイズが少ないが音が細い。 (2)CDはすり減らないって言うけど、レコードをすり減るまで聴くことなんかないので問題なし。むしろCDは「半永久的に聞ける」と言っていたのに錆びた。 (3)レコードは直感的に操作できる。途中の間奏から聞きたいと思った場合、適当な箇所に針を落とせばいいだけ。2分先も5分前も一瞬で

    ついにレコードの時代が終わる - ココロ社
  • Fumiya Tanaka BLOG: CISCO大阪店

    CISCO大阪店 November 14, 2007 12月で閉店。大阪時代から、それこそ鰻谷のパルコにあった時からお世話になってた店やから、聞かされたときはびっくりした。 想像もしてへんことやったから、聞かされたときはショックやったんやけど、今でも大阪に行った時はレコードを買ったりしてて、あそこではいろんな人と会うたし、いろんな事でたくさん世話になったところやから無くなるのはさびしい。僕以外でも何かしら世話になった人はたくさんいるはずで、みんなショックなんやないかな。 レコードを買ううえでも、実際シスコでレコードを買ってる人はたくさんいると思うし、大阪のCISCOは一店舗でいろんなジャンルのレコードがまとめて買えるっていう、東京には無い僕らDJからしたらいろんな音楽をまとめて聞ける贅沢な、有り難いレコード屋やったから、担ってた役割は大きかったと思う。 大阪のバイヤー、僕はテクノとハウスし

    resound
    resound 2007/11/15
    CISCO大阪店閉店