タグ

ブックマーク / blog.yappo.jp (24)

  • YappoLogs: えとらぼという会社の話をしよう(1)

    えとらぼという会社の話をしよう(1) 辞めた会社の事をあーだこーだ暴露する人になるより、今現在の事をあーだこーだ言える人になりたい。 (終) Posted by Yappo at 2012年07月09日 17:55 | TrackBack | 適当

    retlet
    retlet 2012/07/10
  • YappoLogs: Google+ で未読通知数をブラウザのタイトルに出すユーザースクリプト

    Google+ で未読通知数をブラウザのタイトルに出すユーザースクリプト 日限定の流行コンテンツの Google+ を皆さんお楽しみでしょうか? まぁ色々あるとは思いますが、僕は Notifications の未読数がブラウザのタイトル部分に Facebook と同じ感じで出てこないのだけがマン出来ないので User script を書きました。 多分すでに誰かが書いてて公開されてるだろうけど気にせず公開しときます。 これで、あと数時間は Google+ で戦える気がしてきました!!1 Posted by Yappo at 2011年06月30日 16:18 | TrackBack | 適当

    retlet
    retlet 2011/06/30
  • YappoLogs: モテる Perl 女子力を磨くための4つの心得

    « LWP::UserAgent の HTTPS 対応は LWP::Protocol::https というパッケージに分離されました | Main | BPStudy#39 で Ficia の UI とテストに関する事を発表してきました » モテる Perl 女子力を磨くための4つの心得 こんにちは、毎夜 Perl コードでラブレターをコンパイルしては core 吐かれている Yappo です。 。私は学歴も知識もありませんしリア貧ですが、 Perl 恋愛に関してはプロフェッショナル。 今回は、モテる Perl 女子力を磨くための 4 つの心得を皆さんにお教えしたいと思います。 1.あえて 2~3 世代前の Perl を使う あえて 2~3 世代前の Perl を使うようにしましょう。そうですね5.6あたりが良いです。そして好みの Perl Monger がいたら話しかけ、わざとらしく P

    retlet
    retlet 2011/05/10
  • YappoLogs: iPhoneの移動履歴を再生するiPhone Tracker Stream作ったよ

    iPhoneの移動履歴を再生するiPhone Tracker Stream作ったよ 今話題の、お前のリアルな行動履歴はJobs様に筒抜けの件ですが、sugyan++ するだけでiPhoneのトラッキングファイル抽出作ってもらったので、それつかってiPhoneの移動履歴をGoogle Mapでストリーミングするツール書いたよ。 https://github.com/yappo/iPhoneTracker 適当に動かしてSafariとかで開いてください。 全部再生し終わったらプロセス殺してあげ直すとかそういうので。 s/Wifi/Cell/ にすると基地局をプロットします。デフォルトはWifiアンテナの位置なのでより精密です。 彼女の電話をハックするネタが前の飲み会で話題になっていて、いつかやりたいなーと思っていたのですが、遂に出来てよかった^^ ちなみに私のはこんな感じでした。 Posted

    retlet
    retlet 2011/04/27
  • YappoLogs: #!なんか糞だ

    #!なんか糞だ #!というものは、根的にURLの使い方を破壊しているからうんこである。 まず、質ではない。jsが壊れたら見れなくなる!っていう批判は的外れだが。 #!に妄信するのは愚かなことであるのは間違いない。 何が糞かってのは、もうさんざんDISられてるから中略。 というかlifehackerとかのそれはやる意味がまったくないし、もし軽くしたいんであればもっと別の手段を取ればよい。 そもそも http://www.lifehacker.jp/ にアクセスすると http://www.lifehacker.jp/ に飛ばされるし、頑張って http://us.lifehacker.com/ からアクセスして記事のリンクをクリックすると http://www.lifehacker.jp/ に飛ばされるので、ほんと死ねばいい。 動的に書き換えられたコンテンツのパーマリンクを作るためには、

    retlet
    retlet 2011/02/16
  • YappoLogs: 僕の撮影環境とFiciaの事について

    僕の撮影環境とFiciaの事について 今年に入ってから単純に僕の使ってるカメラのアフィブログ書こうと思ってたらこんなタイミングになった。とは言っても撮影テクニックやら詳しい事は良くわかってナインすが。。。 せっかくえとらぼ、写真ストレージサービス「Ficia」の追加容量を値下げ:ニュース - CNET Japanという感じで料金が1/10になって動画が上げられるようになったんでFiciaの事もまとめて書こうとおもう。 前座 今日は二立てなんだけど、その前にみて物足りない所を。 どんだけ使ってるか 何かある度に写真取りまくってて動画対応される前までは15GBくらい溜まってたんですが動画対応始まってから20GB一気に越えてる感じです。枚数は9000枚くらい。 昔のは電源入れてないサーバとかに入ってて引っ張り出すのめんどいので入れてません>< ちなみにFiciaに同期したら全部消してるので特に

    retlet
    retlet 2010/01/21
  • YappoLogs: HTTP::Enginについて

    HTTP::Enginについて 昨日のHTTP::Engineは死なないよってのは間違いじゃないけど、プロジェクト的には老後生活に入る方向になってました。 仕様は PSGI になり、 Interface 実装は PSGI 実装に、 Request の実装は PlackX::Request に移る方向性っぽいです。 具体的に言うと PSGI の実装を Interface レイヤで使って、Request部分を PlackX::Request を使うラッパーという形になります。 来の HTTP::Engine も Interface の部分からデータを受け取って Request オブジェクトを作って、アプリケーションのコールバックを呼んで アプリケーションから帰って来たResponseオブジェクトを受け取って、それをWebサーバに戻すんですが、これをこれから PSGI実装からPSIGプロトコル

    retlet
    retlet 2009/09/07
  • YappoLogs: Shibuya.pm #11で発表しました

    Shibuya.pm #11で発表しました こんにちは、日のHOTEL担当、素敵なレディーことYappoです。3人の荷物が家族のオモチャにされないか心配だけどもう寝るぞ!話は変わるけど、acotieさんはアクメアクメ言っててどんだけアクメ好きなんだよ!と思ったのは内緒だぞ! という訳でShibuya.pmで発表してきました。二立てです。 一目は、一般的なperl userの作法のBやらDevel::Peekの紹介に加えて、新しく作ったDevel::RunOpsAnalizeを使ってOPCODEの実行単位でPerlの動作を覗き見る方法の紹介をしました。 二目はLTで、dan the eval botの作り方を説明する為のCentOSのインストールをするというのを口実にHatetterのアーキテクチャや、なぜこれらの要素を採用したかを紹介しました。 もちろんCentOSのインストールも

    retlet
    retlet 2009/04/24
  • YappoLogs: はてなのお気に入りアンテナをTwitter Clientで見れるゲートウェイ「Hatetter」作りました

    はてなのお気に入りアンテナをTwitter Clientで見れるゲートウェイ「Hatetter」作りました 注意:ブックマークだけでなく、お気に入りアンテナのフィードを使うようになりました。 はてブのお気に入りリストってRSSリーダとかで見たりするのが多いんですが、もっとTwitterのようにカジュアルにウオッチしたいと思って、お気に入りリストのRSSTwitter API互換のFeedに変換するサーバを書きました。 Hatter - 太っ腹にソースコードも公開してるので、自宅サーバとかに置いて使うってのもできます。 たとえばid:acotieがお気に入りに入れてる人達のブックマークをTwitter風に変換したい時は http://hatetter.blogdb.jp/acotie/statuses/friends_timeline.json もしくは http://hatetter.b

  • YappoLogs: CodeRepos障害のお知らせ

    CodeRepos障害のお知らせ 最近もitkzに心配されてたのですが、CodeReposを置いてる物理サーバのディスクが壊れたのが原因で朝方からアクセス出来なくなってました。 現在は仮の物理マシンにイメージをコピーして動かしていて無事動いているようです。 移した先のマシンはリソースが弱めなので、明日にでも新しいHDDを買ってきて(何買えばいいの?)ディスク入れ替えとイメージのコピーをやって復旧させる予定です。 なのでイメージのコピー中(約30分くらいかかる)の間は使えなくなります。 作業する前にiirで告知するです。 今回はたまたまイメージが無事っぽい感じで復旧が楽だったので良かったのですが、今後も突然死に備えて真面目にバックアップする仕組み作ります>< 具体的にはsvnリポジトリとtracのデータをrsyncdできる場所にコピーしといて、みんなにrsyncしまくりしといて家が破壊され

    retlet
    retlet 2009/02/12
  • YappoLogs: ライブドアの会社概要がぜんぜん更新されないので正しい会社概要にするグリモン書いた

    ライブドアの会社概要がぜんぜん更新されないので正しい会社概要にするグリモン書いた ライブドアの社長が出澤さんから鼠先輩に変わったのは記憶に新しい所ですが、会社概要が全然更新されないのでカッとなって正しい情報に書き換えるグリモン書きました。 新年の挨拶もしてるのになぁ。 before ↓ after http://svn.coderepos.org/share/lang/javascript/userscripts/livedoor_president_replace_to_mouse.user.jsに置いてあります。 どうぞご利用下さい。 Posted by Yappo at 2009年01月01日 11:12 | TrackBack | 適当

    retlet
    retlet 2009/01/02
  • YappoLogs: あと6人でCodeReposのコミッタが500人になる

    をご覧下さい。 なんか500人目の人にはkanさんがしゃぶしゃぶ奢ってくれるらしいよ! なのできっとkanさん主催の「CodeRepos大会議」が開催されるはずです。 祇園祭見れなかったけど京都旅行良かったなぁー Posted by Yappo at 2008年10月31日 11:42 | TrackBack | 適当 Gold in WoW is usually called wow gold, which is as popular as wow power leveling among WoW gamers. Some even strive to find cheapest wow gold with fast delivery online. The same, warhammer gold and warhammer power leveling are hot topic i

    retlet
    retlet 2008/10/31
  • YappoLogs: WassrPodというMacからwassrを快適に使うツールを作ったよ

    WassrPodというMacからwassrを快適に使うツールを作ったよ 空前のwassrブームの中皆様いかがおすごしでしょうか。 ついにあのTwitがTwit4WSとしてwassr対応して面白い感じですが、Mac用のいいツールが無さげです。 先週末の、はてなハイククライアント制作者の集いにdrkinさんもいらしてたのでwassr対応を聞いてみたのですが、ちょっと面倒くさそうな感じだったので、僕が勝手にTwitterPodをwassr対応しちゃいました。 かいつまむと「wassr APItwitter APIを使うクライアントからアクセスできるコンバータ付きproxy」です。 Macのターミナルとperlが使える環境の人前程ですが、物凄く簡単にwassr対応が出来ます。 TwitterPodをアプリケーションディレクトリに入れておいて下さい。 そして、ここからターミナル操作です。 まずは

    retlet
    retlet 2008/07/07
  • YappoLogs: Twitterはもう終わった、wassrやってなくて良いのは幼稚園児までだよね

    Twitterはもう終わった、wassrやってなくて良いのは幼稚園児までだよね なんだか知らないがTwitterAPI制限が一時間に20回までになってしまったようだ。 3分に一回しかtimelineを拾えない。 ただでさえ取りこぼしまくってるのに、もうこの制限じゃマトモにTwitter APIが使えなくなってしまったと言わざるを得ない。 この調子だとWebとかでスクレイピングとかするのにも制限はいるんじゃ無いか。 そんな皆さんにおすすめなのがwassrです! wassrにはAPI制限なんてありませんし、followとかとは別に個別のテーマのルームが作れたりします! しかも@で言及されたらメールでおしらせしてくれたり、secondlifeから書き込めたりとtwitterより凄いサイトなんです! wassr専用クライアントってのは凄くマイナーで数少ないけど、Twitter APIと同等なので

    retlet
    retlet 2008/07/03
  • YappoLogs: 会社を辞めたら早急にハローワークへ行って貰えるお金を減らさないライフハック

    会社を辞めたら早急にハローワークへ行って貰えるお金を減らさないライフハック 色々訳ありで事実上、離職日から30日くらい経過して失業の受給申請しにいこうと思ったんだけど、失職日から月さえまたがなければ満額貰える物だと勘違いしたら、職業安定所に行って求職票をだした日から受給期間がカウントされるそうだ。 色んな意味で涙目。 失業手当を満期で貰うつもりとか長引きそうだったら涙目にもならないんだろうけど(支給開始日が後ろにずれ込むと、終了日もその分後ろにずれるみたい。)、失業期間が短期とかになると早めに動かないとロスト割合がでかくなるすね。 ちなみに、貰える金額はザックリと(過去6ヶ月もらった給料の金額/180)で日当の基準が算出されて、その日当から5割〜8割の金額が、支給日当として計算されるらしい。30代だと支給日当の上限が7070円 あとは、結果的に支給日数が少なくても自己都合退職(自己都合とか

    retlet
    retlet 2008/06/30
  • YappoLogs: perl-users.jp というサイトを立ち上げました

    perl-users.jp というサイトを立ち上げました perl-users.jp - 日Perlユーザのためのハブサイト YAPC::Asia 2008 で Michael Schwern は「SEOに有効な独自ドメインを取って、もっとPerl初心者が集まりやすいniceなPerlの情報を集めたサイトを作れ!」といったのでperl- users.jpドメインを取って、ここにperl-users.jpを開始します。 以前よりShibuya.pm界隈では、初心者や複雑なPerlの話題をキャッチアップ出来ないPerl利用者をどうすくい上げるか、という議論を盛んに行って降りました。 Schwern の言う通り perl で検索してもなかなかいい情報にたどり着けなかったりと、それは酷い現状をどうにかしたい思いはYAPC::Asia 2008 のスピーカー陣共通の思いだと思っています。 といっ

    retlet
    retlet 2008/05/20
  • YappoLogs: antipopが入社してきた

    « HTTP::Engine - Perl版 WSGI のような物、 Catalyst::Engine を抜き出したような物 | Main | Moose のコードを探索して理解を深めた » antipopが入社してきた はてなに入社しました - antipop 突然ですが、5/1付でアプリケーションエンジニアとして、はてなに入社しました。これまでは、鹿児島県の奄美大島というところに住んでいましたが、これからは京都オフィス勤務です。これまでユーザとして、はてなの各サービスを愛用していたわけですが、今後は作る側からよりよいものにしていきたいと思っています。今後ともよろしくお願いいたします。 なんか隣の席ではたらいてるお! Posted by Yappo at 2008年05月02日 20:16 | TrackBack | 適当

  • YappoLogs: CodeReposのコミット時のrule撤廃とか

    CodeReposのコミット時のrule撤廃とか 今までCodeReposにコミットする時はプロジェクトパスを入れろてきなルールが合ったのですが、hanekomuや自分を始めとする皆の不満がつのったし、そもそもそんなの機械的にやればよくね?という話も前からあったのでJesseがCodeReposに来たのを記念してルール撤廃しました。 そもそも何であんな変なのがあったかというと、ircbotやfeedで見た時にプロジェクト名がわかり易い方がいいって理由だけだったはず。 それなので、Commit Pingを受け取ってFeedを吐くサーバを書きました。 サーバのコードはhttp://svn.coderepos.org/share/websites/coderepos.org/feedmaker/ Feedはhttp://coderepos.org/feeds/share.xml でCodeRep

  • YappoLogs: ウェブエンジニアをしていて知らないと恥ずかしい日本人プログラマ300

    ウェブエンジニアをしていて知らないと恥ずかしい日人プログラマ300 ウェブ関係で仕事をしていて知らないと恥ずかしい日人100があまりにあんまりでブクマするのも恥ずかしいので、日のWeb周りでエンジニア(特にプログラマかな)で知らないと恥ずかしい日のプログラマ(主にWebに関わる的な意味で)100人のリストを作ろうと思う。 今のところ目標の1割くらいリストアップ出来た。まだまだ足りないのでもっと追加する。 14時: いっぱい追加 OPML化はerogeekがやってくれると思うのでOPML作ったよエントリを発見し次第リンクします。 OPML ktkr! yusukebe++ ゆーすけべー日記: ウェブエンジニア(略)と恥ずかしい日人プログラマ300のブログを列挙祭り 以下敬称略順不同 yoshiori - java-ja ats - Python ひがやすお - Java 羽生章洋

    retlet
    retlet 2008/04/14
  • YappoLogs: 女子小学生と仲良くなるLife Hack

    女子小学生と仲良くなるLife Hack さっき電車の中に乗っていて、座席の隣が10歳くらいの女の集団だった訳ですよね。 自分の隣は、その集団でもさらにロリっぽい女だった訳なんだけど、僕は女子大生くらいが好みなのでどうでも良かったのですよね。 しばらくしたら、そのロリ女が人の事を指差しながらコソコソ耳打ちとかしながら騒ぎだしてたわけなんだけど、眼中無いから気にすらしてなかったんですよ。 いつの間にかロリ女の仲間にまで教えだして、みんなで人の事を指差しながら笑ってるわけですよ、人の事を。 なんかポケットとか言ったり出てるとか言ってるので、もしかしたら自分の性器がポケットからはみ出てたのかもしれないと焦ったのですが、そんな事は無くポケットには携帯しか入れてないのでスルーしてたわけです。 なんだかロリ女の彼氏集団も乗ってたらしくて、ロリ女に「何何?」とか聞き出して、小学生らしいおっきな声で「こっ

    retlet
    retlet 2008/03/28