タグ

livingに関するretletのブックマーク (127)

  • ホームレス生活に移行するためにしたことを大体書く | 初歩からの無職

    記事とは全く関係なく耕うん機のパワーに感動する僕 ホームレスをするにあたっては、家が持っている様々な住機能を外部にアウトソーシングする必要があるし、身に着けている衣類や荷物なんかを根的に見直す必要がある。今回は僕がホームレス生活に移行するにあたって利用した製品やサービスをメモしていく。長文注意。 シャワーはフィットネスジムを契約する ホームレス嫌いな人は単純に臭いのが嫌なだけ 図書館を占拠するホームレスにブチ切れている話というものに現れているように、ホームレスに対する嫌悪感のほとんどは臭いから来るもので、例えば公共施設を占有しているってのは実際そこまで大した問題ではない。ガード下とか別に通れないわけじゃないし、公園に寝泊まりしたってまぁそんな邪魔ではないでしょ。極端な事言うと公園でキャッチボールしてるほうが怪我する可能性だって高いし、大声で騒ぎながらロケット花火つけてる連中のほうがまぁ

    ホームレス生活に移行するためにしたことを大体書く | 初歩からの無職
  • クオリティ・オブ・ライフを追求した結果、ホームレスになった話をする | 初歩からの無職

    こんにちは種延です。先日の退去エントリーからだいぶ立っていますが、現在は恵比寿近辺に生息しています。 恵比寿といえば、ガーデンプレイスがあったりなんだかおしゃれな町のイメージですが、実際におしゃれです。すぐ隣の渋谷に行くと一気に若者の町という感じですが、恵比寿に入った途端、なんだかアダルトな雰囲気に包まれます。若者は無理矢理にでも恵比寿3丁目に住んだほうがいいという記事もあったりしますし、住みたい町ランキングでは常にトップ10内にある町ですね。 なんか意識高い感じですが、人を変えるのに一番手っ取り早いのはやっぱり環境を変えることです。というわけで、僕もちょっと背伸びをして、この街に住んでみることにしたんです。路上ですが。 恵比寿に引っ越すメリット 通勤コストを削れる=自由な時間が増える 僕は現在はギークオフィスで作業をしています。元々住んでいた元住吉(なんか語感がいい)も都内へのアクセスは

    クオリティ・オブ・ライフを追求した結果、ホームレスになった話をする | 初歩からの無職
  • コーラをも透明にするろ過装置 - エキサイトニュース

    暑い季節がやって来ました。ってことは、喉がカラカラに! だからこそ、どうにも飲料を買いまくってしまいます。 コンビニでお茶なり、スポーツドリンクなり、炭酸飲料なりを。 ……ちょっと、待て。少なくとも20年くらい前までは、他にやりようがあったはず。公園とか団地のエントランスとか、とにかく色んな場所に水飲み場があり、そこでガブ飲みしてたもの。 しかし、今となっては勇気が要る。都心の水道水、なかなかガブガブ行けません。今日び、そりゃためらいが出てきますよね。いやいや、これを使いましょうよ! 輸入雑貨販売会社アールオーエヌが4月より発売している『OKO』は、水道水をろ過して毎日の飲み水を節約する節約フィルターボトル。 使い方は簡単。ボトルに水を入れておけば、それだけでOK。のどが渇いたら、『OKO』をグイっと傾けて渇きを潤してしまおう。その時、既に強力なフィルターを介し、水道水が“おいしい水”に変

    コーラをも透明にするろ過装置 - エキサイトニュース
  • [やじうまミニレビュー] 突っ張り棒を耐荷重150kgにアップグレードする「突っ張り棒が落ちない君」

  • 修繕費を追加で払わなくて済んだ話

    先日引っ越した所、18万ぐらいの敷金(保証金)の他に、追加で10万の修繕費がかかると言われた。 具体的にはドアが壊れているのと、フローリングの修理だそうだ。 結論としては0円で済んだ。 味方になるのは「国土交通省の原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」(http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk3_000020.html )だ。 これは「経年劣化による修繕は、そんなのわかってるんだから家賃に織り込み済みってことで敷金とかから取るなや」っていうことだ。 退去の立会ここで見積がでた。「納得出来ない」と必ず言おう。 そこで私の場合は傷が付いているのは認めるが、費用については合意していないということで終わらせてもらった。 管理会社から1回目の電話「大家さんが5万円でいいといっていますよ。譲歩してくれました」 と

    修繕費を追加で払わなくて済んだ話
  • このページを見るには、ログインまたは登録してください

    Facebookで投稿や写真などをチェックできます。

  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、いま注目のビジネスパーソンが集結する「ビジネスバラエティメディア」です。「シゴトも人生も、もっと楽しもう」をコンセプトに、R25世代のみなさんが一歩踏み出すあと押しをするコンテンツをお届けします。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
  • 『浴室の窓を断熱材でふさいで寒さ対策。簡単DIYで防寒性UP!』

    Ameba Diaryアメーバブログでインターネット、パソコン、旅行、登山、楽天など通販や仕事の話題が中心のブログ「Ameba Diary」を執筆。ハウツー、旅行写真や感想、自己啓発、評判レビューのネタが多いです。読者登録募集。 昨日の浴室を暖める方法のつづきになりますが、 ホームセンターで断熱材を購入してきました。 断熱材スタイロフォームという商品を購入。 厚さ・大きさがいろいろな断熱材が販売されていましたが、 浴室の窓枠以上の大きさで厚さは3cmのものを選びました。 価格は598円だったかな。 ↓こういうヤツです。 スタイロフォームB2 厚さ30mmX巾910mmX長さ1820mm(1.44kg)【断熱材】 ※大きい断熱材は車に載らなくなる心配があるのでご注意を。 浴室の窓枠内寸をメジャーで計ります。 ※サイズそのままに作っちゃうと、はめ込むのが難しくなるので、 気持ち、1mmくらい小

    『浴室の窓を断熱材でふさいで寒さ対策。簡単DIYで防寒性UP!』
  • 定期的に買う必要があるものをアラートする仕組みを作った #家庭を支える技術 - kei-s@ブログ苦手

    このエントリは、家庭を支える技術 Advent Calendar 2014 の一日目です。 「家庭を支える技術 Advent Calendar」とは エンジニア友人たちとおしゃべりしているうちに、各ご家庭の生活を豊かにするためにしている技術的な工夫や、これからやりたいアイデアが話題に上がることが多くありました。そんななか、誰が言い出したか『家庭を支える技術』というキーワード*1が出てきていました(もちろん元ネタは WEB+DB PRESS plusシリーズ の「〜を支える技術」です)。 仲間うちだけでも面白い話が出てくるので、いろんな家庭の話を聞いてみたいとおもい、せっかく12月なので「家庭を支える技術 Advent Calendar」として世に問うてみた次第です*2。 ありがたいことに公開から数日で全日程が埋まり、「家庭を支える技術」への関心の高まりを感じています。 定期的に買う必要が

    定期的に買う必要があるものをアラートする仕組みを作った #家庭を支える技術 - kei-s@ブログ苦手
    retlet
    retlet 2014/12/02
    便利っぽい
  • 寝る方法 - progd's blog

    就職してしばらくしてから、酒を飲まないと眠れないようになった。もう 3 年以上、ほぼ毎晩寝酒をしている。 最近は、ミスって飲み過ぎて寝坊したり、飲み足らなくて夜中や早朝に目覚めたり、日中は集中力が途切れやすくなったりして、最悪の人生になっている。 眠れなくなった原因 (ストレスとかかな) は別途どうにかするとして、取り急ぎ生活習慣の改善でなんとかする。 http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20080629/p1 古い記事だがこれを盲信して実施する。この記事に書かれていることから、やることをリストアップする: 炭水化物を少なく、タンパク質を多めに、物繊維を十分に取る ご飯茶碗の半分くらいのご飯 (雑穀) 白米を避け、雑穀をべる 発芽玄米、アマランサス、麦、黒米、キヌアなどをブレンド ただし高い。粟、稗、麦などだと安い タンパク質 納豆、豆腐、魚、鳥

    寝る方法 - progd's blog
  • 網戸の無い小窓に、網戸をつける Perheen aika

    *ブログの名前を「かぞく時間、いえ時間」から「Perheen aika」に変更しました。引き続きよろしくお願いします* 我が家のトイレとお風呂の窓には、網戸がありません。 今までの社宅には、簡易的に網戸が付けられていたり、 棟全体でアルミサッシ工事をして網戸付きの小窓になったので 自分で一から対策をするのは、今回が初めて。 10月に住み始めた時も、寒くなるまで小バエが入ってきて 虫嫌いの夫には、耐えがたい日々だった様子・・・。 「網戸、なんとかしようよ!」「ムカデも入って来るらしいよ!」 「ムカデなら、この前ママが階段で一匹仕留めたよ」と兄が言うと 「ヒェ~~!!鉄の女だ(意味不明) 絶対網戸、こんどの休みに買いに行こう!!」 一応私の名誉のために(笑) 仕留めたムカデは2センチくらいの小さなモノでした。。 --------- というわけで、 連休初日に近くのカインズホームで見つけたものが

  • Index of /products/amido/goods/pitatto_amido

  • ひとり暮らし用「高いけどこれ買っとけ」リストがあまりにもあれな件

    http://uxlayman.hatenablog.com/entry/2014/07/06/205350 まあひどい。 せっかくだから増田にもっといいリストを書いとくわ。 ドラム式とか一人暮らしにはオーバースペックすぎ。邪魔で仕方ない。 一人暮らしなら洗濯機なんて買う必要ない。代行サービスで十分だ。 http://www.wash-fold.com こういうサービスが結構ある。 2週間分服を用意して毎週出せばいい。 ひとり分の洗濯なんて自分でやってたら時間がもったいない。その間にデートでもしてくれ。 ルンバが必要なほど一人暮らしの床は広くない。ケッつまずいて壊すのが関の山だ。 マキタの掃除機で十分だ。軽いから汚れに気づいたらすぐ掃除できる。 http://www.makita.co.jp/product/li_ion/cl100dw/cl100dw.html 家で使うときは紙パック式が

    ひとり暮らし用「高いけどこれ買っとけ」リストがあまりにもあれな件
  • 6000円で風呂自作、120Lゴミ箱を浴槽にし台所湯沸し器をホースで延長し給湯 - 移転→hapilaki.net

    風呂なし二階建て一軒家に住んでいた時、一階に空きスペースがあった。一階に設置した120Lのゴミ箱に、二階台所の給湯器からのお湯を水まき用ホースで流し込んで風呂にしていた。三年以上使ってもメンテナンス不要の完成度だった。 完成形:自作お風呂 至って質素。\どやっ/ 求める機能:入浴できればそれでいい お風呂の機能があればいいので余計な工作はしない。必要な機能は次のとおり。 お湯を溜められる 入浴中に寒く感じない程度の気密性能 かかり湯が壁にかかっても腐しない 敷地内できちんと排水される 退去の際の原状回復が容易 お風呂自作に必要なもの 重要な順番に紹介。 浴槽:お湯を溜める お湯を溜めずに流しっぱなしで浴びると無駄が多い。この物件に数年住む予定だったので、初期投資を奮発して浴槽用のゴミ箱120Lサイズを購入。筆者は長身だがこの中に入ることも可能。浸かれたよ(^^) ごみ箱 体 120L

    6000円で風呂自作、120Lゴミ箱を浴槽にし台所湯沸し器をホースで延長し給湯 - 移転→hapilaki.net
  • IKEAどうこうより、そもそも家具を持って移動しないといけないなんて不合理だと思う - 忍者力トレーニング

    ホッテントリ言及、というか便乗主張。 「コロポンさん、IKEAの家具は、こちらに住んでから購入されたんですよね?」 「はい」 「これね、玄関通れないので、解体しないといけないです。」 「はい」 「IKEAの家具ってそういうの多いんですけど、解体できない部品が多くてですね。破損保証対象外で、解体やってみますけど…」 …言われてはじめて気がついた。 そういえば、木ねじみたいなのガンガン差し込んで組み上げたし、解体できそうにない。 解体にトライしてくださるのは嬉しいけど、無事解体できる気が全くしない。 これは…ベッドと棚、ゴミになりますかね。 引っ越しの予定があるなら、IKEAの家具を安易に買ってはいけない。 - レールを外れてもまだ生きる - 派遣OLブログ 切ない、切ないお話ですよ…。 私も東京で単身物件に3カ所ほど住んだんだけど、移動のたびに「空っぽにして出ないといけないなんて無駄だなあ

    IKEAどうこうより、そもそも家具を持って移動しないといけないなんて不合理だと思う - 忍者力トレーニング
    retlet
    retlet 2014/05/26
    なるべく物を減らしてフラッと引っ越せるくらいになりたい
  • プロがすすめるチョウバエ駆除の方法,チョウバエ対策 | 虫知識.COM

    チョウバエの生態・種類 チョウバエ類は蚊に近いグループに属するハエ目の一種です。体長1~4mmほどのハート型を逆にしたような形をしています。 室内に侵入すると、洗面台や流し台の水回りの部分にあるガラス窓や壁にとまる習性があります。 体は灰黒色で、体表には毛が密生しています。チョウバエの中で最も普通に見られる種がホシチョウバエとオオチョウバエになります。 ■チョウバエによる被害 チョウバエは集合住宅や飲店、ビルの浄化槽、鶏舎、トイレの貯水槽などから発生し、不快害虫として問題になります。 台所や風呂場でよく見かけますが、居間にも進入することもあり、細菌の運搬者になる可能性があります。また、幼虫が人の泌尿生殖器、消化器、眼瞼などに迷入してハエ症を引き起こすことが知られています。 ホシチョウバエ -Psychoda alternata- 小型のチョウバエ。成虫の体長は1.3-2mm、体色は灰色で

    プロがすすめるチョウバエ駆除の方法,チョウバエ対策 | 虫知識.COM
  • 2013年買ってよかったもの

    普段あまりものを買うことがないのだが、諸々の事情で今年の後半は衝動買いに近い買い物を何度かやらかした。 割と当たりが多かったので、買って正解だと思ったものを紹介しようと思う。 iRobot Roomba 780 言わずと知れた、全自動掃除機。 タイマーをセットしておけば、曜日ごとに決められた時間に部屋の中を掃除してくれる。 床に物を置きっぱなしにしておくと大惨事になるため、床に物を置かない習慣が身につくという副次的な効果がある。 掃除が終わったら自動的に充電器まで戻ってくるのだが、たまに迷子になって電池切れを起こしていることがあって、それがなぜか可愛く思えてくる。 普通の掃除機よりは静かだが、目が覚める程度の動作音があるので、「家を出ないと確実に遅刻する時間のX分前」にタイマーをセットしておくと、遅刻を防げるというライフハックがある(Xは最短で身支度できる時間)。何度か救われた。 Macb

  • 今年買ってよかったものまとめ - 氾濫原

    これも買ってから半年ぐらい経ったけど一切不満がないし、これなしではもはや生きていけない。 手で洗うよりも確実に綺麗になるので安心感がある。無理してでも設置する価値が絶対にある。

    今年買ってよかったものまとめ - 氾濫原
  • URAMAYU

    引越しに伴い、バスルームが狭くなりました。ユニットバスに。 新しい家のお風呂以外は全てがあまりに好条件だったので、ユニットバスはキレイに使って慣れるしかないよね...ということで、少しでも快適なお風呂空間を求めて、いろいろ探して見つけたこの壁面収納「mog」シリーズ。 roomieでも記事にしたのですが、さすがにうちの何の変哲もない普通のバスルームの写真を出すのは控えておこうということで、実際はこんな風に設置しています。 シャンプーとか、ボディソープとか、その他細々したものは一切下に置かない! 吸盤で壁面に貼り付けます。水気も切れるので水アカも出来にくく衛生的。 バスルームに合わせて自由に置き場をレイアウトできるので、全て手の届く範囲に必要なものを配置できます。 置き場に困るカミソリもこうやってポジションが確立します。 この小さな棚もしたに穴が空いてるので水気が切れる。 ソープディスペンサ

    URAMAYU
  • 引越し備忘録 - YAMAGUCHI::weblog

    はじめに こんにちは、Go界のジェット・リーです。10年間北区に住んできたのですが、新しい場所に住んでみたいという気持ちと、通勤時間を減らしたいという気持ちが強くなったので、勢いで先々月引越をしてみました。その際色々とやることがあって、想定していたよりやることがあったので、今後のために残しておきます。 家を借りたくなったら 作者: 長谷川高出版社/メーカー: WAVE出版発売日: 2008/02/18メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 33人 クリック: 455回この商品を含むブログ (35件) を見る 引越し準備 (2013年6月中旬〜7月末) 部屋探し (2013年6月中旬〜7月中旬) 足で稼ぐのは厳しいので部屋探しサイトを活用した。いくつか選択肢があった中で、suumoで検索条件をマイリスト化して、新着物件をメールを受け取るのが一番性にあっていた。 結局知り合った仲介業者から送

    引越し備忘録 - YAMAGUCHI::weblog