2008年3月21日のブックマーク (15件)

  • NET EYE プロの視点

    中国製冷凍ギョーザから殺虫剤が検出され、会見に臨む厚労省医薬品局の藤崎清道・品安全部長(右)=1月30日(共同) 中国製ギョーザ中毒事件に関し何人かの香港人に同じことを聞かれた。「日中国製品を執拗に調べては『毒入り』と発表する。中国を貶めるのが狙いか」――。 香港なら直ちに輸入禁止 こう言われた日人は「とんでもない」と答えたうえ「やはり香港人も中国人。身贔屓だな」と内心思う。だが、話を進めるうちに身贔屓どころか香港人の中国に対する厳しい見方と処し方、さらには自らの稚拙さに気がついていく。 では、香港で中国製の危ない品が発見されたら香港人はどう対応するのか。香港政府は直ちに中国からの輸入を禁止する。中国側が状況を改善したと判断できた後に輸入を再開する。しかし、検査の手は緩めない。ただし、中国現地での原因究明――犯人探し――にはさほどこだわらない。 輸入禁止措置をとらず、ま

    rev-9
    rev-9 2008/03/21
    深く納得 / しかし"アジア観察者が交わす議論の定番は「傲慢さを増す中国に対し、どの国がどこまで対抗できるか」だ"ってことは、裏返せば誰も先頭切って対抗したくはない?
  • Appleロゴが創造的活動を促す?

    またの名を「PSI九段下ニセ科学研究所」とか「PSI九段下総研」とか 『ポピュラーサイエンス日版』から『家電批評』『MONOQLO』と渡り歩く「ニセ科学研究所」のBLOG めでたく復活なったTAKESANさんちで下記のエントリを読みました。 伝言ゲームのように(Interdisciplinary 2008年3月21日) ITmedia Newsの「『Apple』のロゴを見るだけで創造性が上昇――デューク大学調査」(2008年03月20日)という記事や、その記事についたはてなブックマークのコメントについてのもの。 やっぱタイトルがおかしいよね。 最後の段落にある研究者の弁も、こういう類の研究から言うのは早計なのではないか、と思いますけれど、それにしても、 ブランドのイメージは想像以上に人々の潜在意識に大きな影響を及ぼすことが、調査から明らかになった。 という研究結果から、 「Apple」の

    Appleロゴが創造的活動を促す?
    rev-9
    rev-9 2008/03/21
    ジョブズ教のホーリーシンボルなんだから信者にプラスの効果はあって当然、と思ってたが、もっと面倒そうな話なのか。
  • 36才で異業種に転職するとして、年功序列の国、業界はどこですか?…

    36才で異業種に転職するとして、年功序列の国、業界はどこですか?(年をとってから転職しても数年の修行で、年功序列で若い人より出世できるところです。)

    rev-9
    rev-9 2008/03/21
    こんなことをたった50ポイントぽっちで人に教えてもらおうとする人が、その修行に耐えられあまつさえ出世できる業界か。そんなものがこの世に実在するならぜひ知りたいのでブクマ。
  • 北京趣聞博客 (ぺきんこねたぶろぐ) - 胡錦濤主席にノーベル平和賞を!(マジ):北京趣聞博客 (ぺきんこねたぶろぐ)

    産経新聞中国総局記者。平成13年に香港支局(すでに閉局)勤務、14年から北京駐在。北京の銀座と呼ばれる王府井近くに一人暮らし。趣味は美読書旅行、観劇。目下、中国の人口、女性、貧困、環境、ネット、言論問題などが取材上の関心事。好きな言葉。「逃げない、はればれと立ち向かう」(岡太郎)

    rev-9
    rev-9 2008/03/21
    チベット「進駐」の歴史 (Ⓒ http://kiyotani.at.webry.info/200803/article_14.html )
  • ltokyo.com

    このドメインについて問い合わせる ltokyo.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    rev-9
    rev-9 2008/03/21
    "来たるべき二一世紀について、読者になにか一言メッセージを、と求めると……「Don't panic(あわてるな)」(笑)"
  • http://www.kahoku.co.jp/news/2008/03/20080319t62031.htm

    rev-9
    rev-9 2008/03/21
    "約700度""触媒""加熱に費やすエネルギーの約4倍のエネルギーが得られる""2年後をめどに商品化"……これは結構面白そう。実用化がんばれ。
  • http://www.technobahn.com/news/2008/200803211809.html

    rev-9
    rev-9 2008/03/21
    "近い将来に月や火星やその他の惑星に人類が足を下ろして活躍できるという卓越した想像力を我々、人類に与えてくれた"
  • SANSPO.COM > 中国逆ギレ、外務省の副報道局長「他の国だって同じ事する」

    rev-9
    rev-9 2008/03/21
    こうなると逆に、フジサンケイグループ以外の各メディアがこの会見をどのように報じるか、興味津々かも。
  • 黒マッチョニュース:【チベット虐殺】「北朝鮮に言えることを中国には言えないのはダブルスタンダード」「外部と完全遮断し、これから本当の弾圧始まる」

    【チベット虐殺】「北朝鮮に言えることを中国には言えないのはダブルスタンダード」「外部と完全遮断し、これから当の弾圧始まる」 1 名前:早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★ 投稿日:2008/03/18(火) 13:10:11 ???0 <チベット騒乱めぐりペマ氏と会談 安倍前首相> 中国西部のチベット自治区で起きた騒乱で多数の死者が出ていることを受け、安倍晋三前 首相は18日午前、チベット出身でダライ・ラマ法王アジア・太平洋地区担当初代代表のペマ・ ギャルポ桐蔭横浜大教授と国会内で会談し、「チベットの人々の人権が確保されるよう努力 したい」と述べ、騒乱を人権問題として重視していく考えを示した。 会談で、ペマ氏は騒乱の状況を説明した上で「中国政府による当の弾圧はこれからだ。わ ざとチベット人を挑発して、戒厳令を敷き、なるべく外部の人をチベットに入れさせない

    rev-9
    rev-9 2008/03/21
    北朝鮮の拉致や核開発をスルーしてた連中が渋々認めるのに何年かかったかを思えば、現時点では直接の日本への脅威でない分だけ、さらに時間はかかるだろうな。地図からチベットが消えるのとどっちが先か……
  • 成長を止めない精神:40年来の友人によるアーサー・C・クラークへの弔辞 : WIRED VISION

    成長を止めない精神:40年来の友人によるアーサー・C・クラークへの弔辞 2008年3月21日 カルチャー コメント: トラックバック (0) Jeff Greenwald 自分用の衛星放送受信用パラボラアンテナの前に立つSF小説の大家、アーサー・C・クラーク卿。これはアジアでは非常に早い時期に設置されたパラボラアンテナの1つで、スリランカにある同氏の自宅のテラスにある。 私が2005年3月に最後に会ったとき、クラーク氏の記憶は既に衰えかけていた。 それは夕方近くのことだった。私たちは、スリランカのコロンボにあるクラーク氏のお気に入りの場所の1つ、ゴールフェイス・ホテルの中庭に座っていた。 同氏が自らのすみかとして選んだ島、スリランカを訪れるのは、私にとって9年ぶりのことだった。2005年当時、私は、津波被害救済プロジェクトに取り組むため、国際援助団体『Mercy Corps』の仕事に復帰し

    rev-9
    rev-9 2008/03/21
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080320-00000037-yom-soci

    rev-9
    rev-9 2008/03/21
    "し尿などを収集している名古屋市緑区鳴海町の市環境局緑環境事業所"……「自分のを収集することは仕事に含まれていません」ってか。
  • http://mainichi.jp/area/osaka/news/20080319ddlk27040570000c.html

    rev-9
    rev-9 2008/03/21
    "武力で平和は作れないことを伝えたい"……「誰に」というツッコミ待ちですか?
  • チベット人め、五輪前に余計なことしやがって!by(-@∀@) : 朝日歌壇鑑賞会【今週の作品】

    2008年03月20日20:20 カテゴリ朝日川柳 チベット人め、五輪前に余計なことしやがって!by(-@∀@) 皆様ご存じのように、チベットで大規模騒乱が発生したのは「3月14日」です。3月10日に起こった、中国当局の圧政に抗議するチベット僧のデモから発展したものです。 日でも15日頃から大きく報道され始めました。しかし、他のニュースに対してはほぼ1〜2日で素早く反応する朝日川柳の投稿者たちですが、16日・18日の川柳欄では何の反応も示しませんでした。 どうしたことかと思っていたら、今日(20日)になって、ようやく、たった1句だけ、出てきました。 ● 五輪前どうにも邪魔な生き仏 (横須賀市 石井彰)←常連投稿者 ◇チベット騒乱。 ( ゚д゚)ポカーン・・・。 (  `ハ´)<栄えある北京五輪目前だというのに、邪魔者のダライラマが余計なことをしやがるアル! 糞もすりゃ屁もする只の人間の

    チベット人め、五輪前に余計なことしやがって!by(-@∀@) : 朝日歌壇鑑賞会【今週の作品】
    rev-9
    rev-9 2008/03/21
    常日頃の言葉狩りっぷりとあわせて考えると、「本紙の読者ならこれを掲載しても不快感を覚えることはない」と判断したんでしょうね。ここまでくると、さすがだ、としか言いようがありません。
  • 化学の驚きを堪能できる動画、トップ10 | WIRED VISION

    化学の驚きを堪能できる動画、トップ10 2008年3月21日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (3) Aaron Rowe 可燃性の粉末の危険性を実証するために、ロウソクの上で石松子を吹き出す科学者 火を噴く大爆発、美しい化学反応、大爆笑間違いなしのプロモーション・ビデオ――こういったものを見れば、化学の面白さが十二分にわかるはずだ。化学関係の動画の中から、ワイアードのお気に入りトップ10を紹介しよう。 第10位:溶けた鉄と液体窒素はどちらが勝つか イギリスの科学番組『Brainiac』が、史上最大級の科学の謎「液体窒素は溶けた鉄を凍らせることができるのか?」を実際に試してみた。テルミット反応[アルミニウム粉と金属酸化物を反応させると3000℃の高温を出す]と液体窒素[マイナス196度]の冷熱対決だ。 第9位:クマ型グミキャンディーが花火に マッチや花火の酸化剤に使わ

    rev-9
    rev-9 2008/03/21
  • 地獄の「青函トンネル探検ツアー」体験記 (1/3)

    まだ寒さの残る3月、早朝6時30分の函館駅には、黄色いヘルメットをかぶった集団が集結していた。この集団は、昭和63年3月に開業し、今年20周年を迎えた青函トンネルの開業記念行事として開催された青函トンネルの工事抗ならびに先進導抗の23.3kmを歩き、さらに吉岡海底駅に程近い、吉岡斜抗の2100段(1.2km)を登るという地獄の「青函トンネル探検ツアー」に参加する猛者たちだ。

    地獄の「青函トンネル探検ツアー」体験記 (1/3)
    rev-9
    rev-9 2008/03/21
    記事本体にもここまでのコメントにも、「生還しました」が無い。みんな自制心あるなぁ。俺はダメです、我慢できません。