2008年4月16日のブックマーク (10件)

  • 晴れ - 長屋の花見〜ほうじ酒〜 - [ネタ]The Carol of the Old Ones

    日のは俺の目指すブログ(万人向けで、当たり障りがなくて、短文で、うそつきな)から若干外れてるが、思ったより筆が滑ったんでなんとなく晒してみる。これにブクマとかコメントとかされても知らん顔を通すか削除することにしよう。 人間に会いたい。 生身の人間に会いたい。 生身のの人間に会いたいが、きっと顔も見ずにマシンガンになるに違いない。 顔を見ないなら人間に会う必要は無い。 人間には会わない。 ところで最初の欲求は「人間に会いたい」だが、結論との溝は何で埋めればいいんだ。 「人間に会いたくない」と言えばいいのか? 先月書いた仕事のネタを、述べ1200人近い人が見に来てくれた。 内心しまったと思った。1000円商品でも800円商品でも作ると吹いてみたが、やっぱり作りたくない。一週間で10万とか、せめて7万でもいい。そういう仕事をしたいんだよ俺は。 といいつつ天神様の作業結果を今日も出せないまま一日

    晴れ - 長屋の花見〜ほうじ酒〜 - [ネタ]The Carol of the Old Ones
    rev-9
    rev-9 2008/04/16
    via http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=57031 以前は歌詞が分かんなかったんでINTに引っかかってSANが減らずに済んだのに、和訳のおかげで理解できてしまった……
  • 黒マッチョニュース:【国際】中国政府、仏スーパーの不買運動に理解。「フランスは中国国民の声を聞いて。」

    1 名前:たんぽぽ乗せ名人φ ★ 投稿日:2008/04/15(火) 23:11:49 ???0 北京オリンピックの聖火リレーが混乱したフランスに対して感情的な反発が広がり、 フランス資の大手スーパーで買い物をしないよう呼びかける動きが中国国内で出ていることについて、 中国政府は「フランス側は中国国民の声に耳を傾けてほしい」などとして、こうした動きに一定の理解を示しました。 中国外務省の姜瑜報道官は、15日の記者会見で、フランスでの聖火リレーの混乱について 「中国国民として理解できず、受け入れられない出来事が起きた」と述べ、 混乱を防ぐことができなかったフランスの対応をあらためて批判しました。 そのうえで「中国の国民は法に基づいてみずからの合理的な要求を表現することができる。 フランス側は中国国民の声に耳を傾けるよう希望している」と述べました。 姜瑜報道官の発言は、聖火リレーの混乱に対し

    rev-9
    rev-9 2008/04/16
    市民による不買運動は合理的な表現である、と。では日本人が冷凍食品を、米国人が玩具を買わないのもno problemってことですな。健康と安全とfree TibetのためにChina freeってことでいかがでしょうか?
  • http://www.asahi.com/business/update/0416/TKY200804160151.html

    rev-9
    rev-9 2008/04/16
    "ヘパリンの原料を農家から買い付ける中国の業者が、利ざや稼ぎのため、安い粗悪な原料を製造工場に納入" http://www.47news.jp/CN/200804/CN2008041601000701.html
  • http://www.technobahn.com/news/2008/200804161721.html

    rev-9
    rev-9 2008/04/16
    これでもまだ「発展途上国だから削減義務を課されるのは……」とか言い張るのかね / もっともむしろ、「世界一の工業国になった証拠だ」とか叫び出す「ネチズン」が居そうな気もするが。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080416-00000004-maiall-ent

    rev-9
    rev-9 2008/04/16
    あれあれ、国内向けにはあれだけ威勢のよかった人が、韓国相手では"先走ったもので、困っている"だけですか。内弁慶ですなぁ。「バカめ」とか言ってみるぐらいのことはできんもんかね。
  • 加藤氏らの勉強会 「ビビンバ」改め「ラー(太陽神)の会」に - MSN産経ニュース

    自民党の加藤紘一元幹事長らを中心とする超党派勉強会「ビビンバの会」は15日、国会内で会合を開き、会の正式名称を「ラー(太陽神)の会」にすることを決めた。 前回会合で講演した梅原猛・国際日文化研究センター名誉教授が「日質的原点を探る」という意味を込め命名したという。この日の会合には、加藤氏のほか、自民党の山崎拓元副総裁、民主党の前原誠司副代表、仙谷由人元政調会長ら与野党の議員約30人が出席した。

    rev-9
    rev-9 2008/04/16
    "「日本の本質的原点を探る」という意味を込め"て太陽神を「ラー」……日本・エジプト同祖説って、どの「と」本に載ってたっけ?
  • エキサイトニュース

    中国の園児たち、迷彩服で「軍事演習」 | Excite エキサイト ・・日も直にあの頃に戻りそうです (||||▽ ̄=)

    rev-9
    rev-9 2008/04/16
    "これは、小学校入学前の1週間にわたるトレーニングの一環""準憲兵隊に姿勢を矯正されるなど"……小学校入学に軍レベルの規律が求められ、姿勢の躾も教育者でなく憲兵の任務、ということ?
  • http://www.asahi.com/national/update/0414/SEB200804140018.html

    rev-9
    rev-9 2008/04/16
    託児所の空きを途中で確認するだけの理性が残ってて、なお殺すまで止められないものなのか。本当に病気なんだなぁ。
  • asahi.com(朝日新聞社):入学金未払い・学費未納、悩む現場 退学勧告も - 社会

    千葉県立八千代西高校(八千代市)で入学金を払っていない生徒2人が入学式に出られなかった。入学金未納や授業料滞納の増加は全国的な現象で、退学など厳しい処分を決めた教育委員会も少なくない。同じ問題に悩む全国の公立高校からは、「やむを得ない」「それでいいのか」という賛否両論が上がる。  ◆総出で家庭訪問  千葉県西部の県立高校の校長は「条例がある以上同様の対応を取るだろう」と八千代西に理解を示す。  この校長は、前任の高校で授業料の滞納が相次ぎ、担任や事務職員総出で電話や家庭訪問を繰り返した。「卒業後になっても分割で頑張って払ってくれる家庭もある。払わずじまいでは不公平だ」  別の県立高校の教頭も「まず入学して、その後に入学金を納めるというのはあり得ない。勝手に条例を変えてしまうことになる」という。  未納は千葉だけの悩みではない。例えば、北海道教委は今春、資力があるのに道立高校の授業料や寄宿舎

    rev-9
    rev-9 2008/04/16
    "生徒に罪はないんだから"と校長に自画自賛させるために"担任たちは電話や手紙、家庭訪問などで納付を説得""支給日には担任が市役所に付き添"うなどの分のマンパワーを、ちゃんと払ってる生徒の指導から回すわけか。
  • ドイツで進行中の「アボガドロ・プロジェクト」とは?

    ドイツ中部のブラウンシュバイク(Braunschweig)市内のドイツ計量標準総合センター(German National Metrology Institute)にある高純度単一同位体シリコン球体(2008年4月11日撮影)。(c)AFP 【AFP】ドイツ中部ブラウンシュバイク(Braunschweig)にあるドイツ計量標準総合センター(German National Metrology Institute)で現在、直径10センチの球体を用い、現在の計測標準よりも望ましい新標準を開発するプロジェクト「アボガドロ・プロジェクト(Avogadro Project)」が進められている。現在の標準では、パリ(Paris)で厳重保管されている白金合金製分銅が1キロと定義されている。(c)AFP

    ドイツで進行中の「アボガドロ・プロジェクト」とは?
    rev-9
    rev-9 2008/04/16