タグ

2011年10月7日のブックマーク (17件)

  • ポータブルとモバイルの本当の違い、あるいはiの真意 : 404 Blog Not Found

    2011年10月07日12:00 カテゴリArtTribute ポータブルとモバイルの当の違い、あるいはiの真意 むしろパソコンしかなかった世代ほどこういう勘違いをする。 Twitter / @TERRAZI: 突き詰めると今のところスマートフォンには「普通にWe ... 突き詰めると今のところスマートフォンには「普通にWebページが見れますよ」「タッチパネルが使えますよ」以外の利点が無いように見える。それをさもすばらしいものとすり込むことに成功したのは、PCは使いにくいものという下敷きがあるから。 私自身を、含めて。 スマートフォンにはあってパソコンにないものは、タッチパネルだけではない。 スマートフォンにはGPSがついている。それをとおしてスマートフォンはあなたがどこにいるかを知ることができる。電子コンパスが付いているのも一般的となってきた。スマートフォンはそれをとおしてあなたがどち

    ポータブルとモバイルの本当の違い、あるいはiの真意 : 404 Blog Not Found
    rgfx
    rgfx 2011/10/07
    ほんとにねぇ、「PHSカード挿したリナザウ」と「w-zero3」を比べた時点でさえ既に両者は別もんの体験だったわけで。そっから更にGPS叩くAPIがよーやく整備されて今日があるわけで。おれら昔を忘れ過ぎでござる。反省。
  • 元警官の妻が京都府を提訴、DV被害届け夫に筒抜け : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    京都府警下鴨署の巡査部長だった夫(55)から暴力を受けた(54)が、右京署に被害届を出したことを無断で夫に伝えられたと府警に抗議していた問題で、が6日、府に慰謝料など550万円の損害賠償を求めて京都地裁に提訴した。府警の行為は被害者保護を定めた配偶者暴力防止・被害者保護法(DV防止法)に違反するとしている。 訴状によると、は、夫からの暴行で手や腰に打撲などを負ったとして昨年7月9日、自宅を管轄する右京署に被害届を出した。ところが、同日中に当時、夫が勤務していた下鴨署にこの提出が伝わり、夫は上司から口頭注意を受けた。 その後、の携帯電話に夫から着信があったほか、親族らから取り下げを要求され、側は「秘密を厳守せず、二次被害が容易に予想されるのに、身内意識から加害者に情報を漏えいした」と主張。また、発覚後の捜査段階でも、捜査員の威圧的な発言などで精神的な苦痛を受けたとしている。 問題を

    rgfx
    rgfx 2011/10/07
  • ジオラマ風になる撮影方法を、ゴッホの絵画でやったら凄いことになった! | Pouch[ポーチ]

    な、なにコレ! 絵画のようだけど、くっきりと浮き上がってみえます。しかも、この絵画、どこかで見たことがあるような……。絵画をジオラマにしたのでしょうか? とても不思議な感じです。 絵画の作者は、ゴッホ。しかも、ジオラマ模型ではなく、絵画にちょっと手を加えただけというから驚きです。 この作品を作ったのは『Art Cyclopedia』のアーティスト、Serena Malyonさん。 いったいどうやってつくったかというと、ティルト・シフト撮影を起用したのだそうです。ティルト・シフトというのは、風景などがまるでミニチュアのように撮影できるとして、数年前から話題になっている特殊なレンズを使用した撮影方法。焦点のコントラストや色の彩度などを調整することで、フォトショップでもシミュレートできます。 Malyonさんは、ジオラマみたいにするには風景写真ならうまくいくけれど、絵画ならどうなるだろうか? と

    ジオラマ風になる撮影方法を、ゴッホの絵画でやったら凄いことになった! | Pouch[ポーチ]
    rgfx
    rgfx 2011/10/07
    TiltShiftむけの構図を好んでたのかなぁ。奥行きがあって、みたいな。
  • ユビキタスの街角: Steve Jobsとの面接

    Jobsが亡くなってしまって大変残念であるがAppleは引き続き頑張ってほしいものである。 Jobs氏と直接話したのは2006年の面接のときだけなのだが、 その時のメモを書いてみる。 iPhoneに関する情報が全く外部に出てなかったときの話である。 日時 2006/5/4 参加者 J: Steve Jobs F: Scott Forstall (iPhone開発責任者) M: 私 話の流れ ジョブズ登場! 報道とかで見るの同じ印象。調子が良くてスマートな感じ。 J: 「やぁトシ(握手)! 遅れてゴメン。滅茶苦茶面白いプロジェクトの打合せをしててネ。」 J: 「中身は言えないけど、Mac、iPodの次の柱となる大きなプロジェクトなんだ。」 J: 「君なら一瞬でも見たらその強烈さを理解すると思うョ」 J: 「日語の入力とかは結構鍵になるんだ。でもこれまでのより格段によくなるんだけどね」 J:

  • Cassandra Conference in Tokyo 感想

    昨日行ってきた「Cassandra Conference in Tokyo」について、あまりきれいにまとまっていませんが、感想を上げておきます。 公式サイト:http://ec-cube.ec-orange.jp/lp/cassandra-conference-in-tokyo/ しっかり文章にまとめられればと思ったのですが、今週は少々忙しく…。文章の精査をやるくらいだったらさっさと内容だけあげちゃえ!という事になりました。 読みづらい文章が多々出てくるかと思いますので、先に謝っておきます。ごめんなさい! 最初は時系列順に、各プレゼンの感想。最後に全体の感想デス。 後半、内容が薄くなっているのは、諸事情により集中力が切れてしまいあまり内容を把握できなかった所為です…orz。体調は万全に!これ大事。 !注意! 各講演を聴いて、自分がどう感じたか?を主題に書いています。 スピーカーの方々が実際

  • KDDI株式会社と株式会社ライブドアとの事業譲渡契約の締結について - livedoor 広報ブログ

    2011年10月07日 14:00 KDDI株式会社と株式会社ライブドアとの事業譲渡契約の締結について リリース KDDI株式会社(社:東京都千代田区、代表取締役社長:田中 孝司、以下「KDDI」)と、株式会社ライブドア(社:東京都新宿区、代表取締役社長:出澤 剛、以下「ライブドア」)は、ライブドアの公衆無線LAN事業をKDDIが譲り受けることについて、日、事業譲渡契約を締結しました。これにより、これまでライブドアにて運営されたWi-Fi(注)エリアとその事業は、 KDDIグループへ2011年12月1日に譲渡される予定です。 お客さまの生活シーンにおいてインターネット利用が高まる中、Wi-Fiは、スマートフォンなどのモバイルデバイスからインターネットをご利用いただくために不可欠なものとなりつつあります。 ライブドアは現在、山手線圏内の電柱のほか、大学、カフェ、飲店、商業施設など

    rgfx
    rgfx 2011/10/07
    え。てかまぁ、東京もん以外には関係ない話か。
  • ブリリアントサービス 省電力ガイド

    ※今回の記事は「〔番外編〕 電力測定ツールも自作してみよう」の続編です 今回は測定ツールの第2弾としてアプリケーション編を紹介いたします。 免責事項 この記事に書かれている内容は技術的な参考資料として記載しています 端末等の破損や作業上の事故について弊社および記事作成者は責任を持ちません また設計上の品質についても保証を行っていませんので、作成時は各自で性能確認等を行うようにしてください。 1. 測定ツールの構成について 前回の記事である測定ツール自作編で作成したハードウェアは次のような構成になっていました。 今回の記事ではArduiono MEGA ADK側で動くスケッチとAndroidタブレットで動作するアプリを作成し、測定ツールで検出した電力値をAndroidタブレットに表示できるようにします。 ・Arduino 測定冶具で検出された電流信号をA/D変換しUSB-HOSTからAndr

    rgfx
    rgfx 2011/10/07
    おぉこれは面白い実験。
  • http://akibahideki.com/blog/cat5/post-20.html

    rgfx
    rgfx 2011/10/07
    手前の客層つーかペルソナをロクに把握してない能なし発注者とかゴミだし、そんなんから仕事受けたらこっちにも泥がつく、みたいな。
  • Good night, Posterous

    Posterous Spaces is no longer available Thanks to all of my @posterous peeps. Y'all made this a crazy ride and it was an honor and pleasure working with all of y'all. Thanks to all of the users. Thanks to the academy. Nobody will read this.

    rgfx
    rgfx 2011/10/07
    「(NPCに)デッサンの正確性=客観性を入れることによって、自分から遠くなってしまうんです。つまり「他者」であると。」
  • ソニー、Ericssonとの合弁解消を検討か スマホと他デバイスの連携強化へ

    ソニーはEricssonとの携帯電話合弁を解消する方向で交渉しているもようだ。スマートフォン事業を体に取り込み、タブレットや携帯ゲーム機などとの連携を強化するという。 ソニーはスウェーデンのEricssonとの携帯電話合弁を解消する方向で交渉しているもようだ。Wall Street Journalが関係者の話として伝え、日経済新聞も報道している。 合弁会社Sony Ericsson Mobile Communicationsは2001年、ソニーとEricsoonの折半出資で設立。最近はXperiaブランドのAndroidスマートフォンを展開している。 ソニーは合弁を解消し、Ericssonから合弁会社の株式を買い取る方向で交渉しているという。 ソニーはスマートフォン事業を体に取り込み、タブレットや携帯ゲーム機、PCなどの個人向けデバイス事業と統合することで効率化と連携強化を図りたいと

    ソニー、Ericssonとの合弁解消を検討か スマホと他デバイスの連携強化へ
    rgfx
    rgfx 2011/10/07
    うーん。基地局屋と端末屋が組むことによる効果がそれほど見込めなくなったのかな?(それとも基地局ついでのバラマキ用価格帯な端末はSEでは作らないという決断とか?
  • アドウェア史資料の必要性からJWordまで

    まとめ AppLogまとめ(10月5日午前6時~) AppLog関連のやり取りのまとめ続きです。 会話のつながりの関係で一部10月5日午前6時より前のものも含んでいます。 AppLog(ミログ社) http://www.applogsdk.com/ja 後半にAppLogとの比較で取りざたされるJWord関連の話題も。 7275 pv 18 6 users Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi 欧米でのアドウェア、アド系スパイウェアの歴史解説が今必要かもしれない。どこかになかったっけ? 私はいまいち専門外だったので、自力ですぐには書けそうにない。英語圏の資料をあたってまとめる作業がいるけど、時間がない。 2011-10-05 16:08:16

    アドウェア史資料の必要性からJWordまで
  • ulog.cc - ulog リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    rgfx
    rgfx 2011/10/07
    なにこのナムコのアブノーマルテスト
  • AppLogまとめ(10月6日午前0時~)

    まとめ AppLogまとめ(10月5日午前6時~) AppLog関連のやり取りのまとめ続きです。 会話のつながりの関係で一部10月5日午前6時より前のものも含んでいます。 AppLog(ミログ社) http://www.applogsdk.com/ja 後半にAppLogとの比較で取りざたされるJWord関連の話題も。 7275 pv 18 6 users まとめ 講演会『「情報処理の高度化等に対処するための刑法等の一部を改正する法律」について』 講演会 『「情報処理の高度化等に対処するための刑法等の一部を改正する法律」について』 https://reg.f2ff.jp/public/session/view/461 「<前略>特に平成23年7月に施行された不正指令電磁的記録に関する罪(いわゆるコンピュータ・ウイルスに関する罪)について、その立法趣旨や概要等について、立案作業に従事した担当

    AppLogまとめ(10月6日午前0時~)
    rgfx
    rgfx 2011/10/07
    ナイス顔ぶれ(´ー`)とはいえ中盤あたりの罵倒合戦はいらんかな。セキュネタがおもろいわけで。
  • Steve Jobs: A Few Memories—Wolfram|Alpha Blog

    I’m so sad this evening—as millions are—to hear of Steve Jobs’s death. Scattered over the last quarter century, I learned much from Steve Jobs, and was proud to consider him a friend. And indeed, he contributed in various ways to all three of my major life projects so far: Mathematica, A New Kind of Science and Wolfram|Alpha. I first met Steve Jobs in 1987, when he was quietly building his first N

  • Android開発者が奥義を披露する「オープンデ部」開催

    2011年10月1日、「Xi(Android)タブレットお披露目会 for Developer」と題したイベントが開催された。Androidアプリの開発者の集まり「Androidデベロッパー倶楽部(略称「デ部」)」メンバーによる発表や、Androidと実世界を結ぶADK(Open Accessory Developmnet Kit)に関する講演などが行われた。並行して、NTTドコモのAndroidタブレット、スマートフォン、従来型携帯電話の新機種を開発者が試せる場を提供した。以下、「デ部」発表ととADKに関する講演を中心に紹介する。 NTTドコモは2011年9月8日、LTEサービス「Xi(クロッシィ)」に対応したタブレット端末2機種「Galaxy Tab 10.1 LTE」と「ARROWS Tab LTE」を発表しているが、今回のイベントではこれらのXi対応タブレット端末やAndroid

    Android開発者が奥義を披露する「オープンデ部」開催
  • 例えば GC を止める・Ruby ウェブアプリケーションの高速化 - 2nd life (移転しました)

    最近クックパッドでは、アプリケーションサーバの大半が Rails 2.3 から Rails 3 に置き換わったのですが*1、リリース前のベンチマークの時点ではあまりパフォーマンスが出ず四苦八苦していました。具体的には Rails 2.3 の時と比べ MRI 1.8.7 だとレスポンスタムが200%ぐらい遅い結果でした。Rails 3 になって実装が Merb core を取り入れ疎結合で綺麗になった反面、より多くのオブジェクトと・メモリを利用する様になった影響かと思います。 そこで Ruby インタプリタの変更*2を行い検証をしたところ MRI 1.8.7 (Rails 2.3と比べ) 約200%遅い MRI 1.8.7 -> Ruby Enterprise Edition 1.8.7 2011.03 (tcmalloc 無効) 約180%低速 MRI 1.8.7 -> Ruby Ente

    例えば GC を止める・Ruby ウェブアプリケーションの高速化 - 2nd life (移転しました)
    rgfx
    rgfx 2011/10/07
    すご。これをforkせずにやるのが昔のwindowsやiPhoneの「1日使ったら再起動」なのかな。
  • ジョブズとぼくらは勝ったのか? - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    アップル社のスティーブといえば、いまだとジョブズだが、30年以上前、アップル社の最初のヒット作品であるAPPLE IIの時代には、もうひとりいた。スティーブ・ウォズニアックだ。APPLE IIを設計した天才エンジニアであるウォズニアックはウォズの魔法使いとか呼ばれて、パソコンマニアの中では、もっとも尊敬される人物のひとりだった。だから、当時のアップルファンにはスティーブといえば、ジョブズが好きか、ウォズニアックが好きかという定番の話題があったのだ。 もちろん、ウォズニアック派がほとんどだった。ジョブズは天才エンジニアのウォズニアックをうまくつかまえて大儲けをしたビジネスのひとだと思われていたから人気がなかった。 第一次パソコンブームの当時、日でもそういう天才プログラマをうまくつかって大ヒットソフトをつくって大儲けするビジネスマンや大人たちといった構図はあちこちで見られたから、まあ、ジョブ

    ジョブズとぼくらは勝ったのか? - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    rgfx
    rgfx 2011/10/07
    懐かしい90年代語り、ありがたや。/BeOSは、あの疎結合フレームワークが今ではAndroidの根元に使われてるんだよなぁ…。