タグ

2013年12月8日のブックマーク (14件)

  • 横断歩道の高さを車道よりも10cmアップ 通過車両の平均速度が20kmダウン 滋賀・長浜市 | Cyclist

    横断歩道の高さを車道よりも10cmアップ 通過車両の平均速度が20kmダウン 滋賀・長浜市 | Cyclist
    rgfx
    rgfx 2013/12/08
  • 力への意志 - mizchi's blog

    (この記事は闇 Advent Calendar 2013 - Adventar の8日目です。) コンプレックスの話をする。 僕がプログラミングを始めたのは、2008年の夏、大学1年の夏休みだった。大学のサークルの新歓を巡ったはいいが、どこもかしこも絶望的につまらなくて、当時エンジニアとネットウォッチャーしかいなかったTwitterをみていると、彼らがとても楽しそうに見えていた。 だから僕はTwitter漬けになって、一人でプログラミングの勉強をすることにした。大学では最低限の単位を確保しつつ、とりあえずなんでもいいからアプリを作るぞと、はてブで流れてきたホットそうな技術をひたすら手につけてみた。とにかく、新しそうなものをやるという戦略だった。 最初にやったことは、ゲーム用だったWindowsデスクトップマシンを潰して、ひたすらUbuntu8.04をインストールしては、Railsのサーバ

    力への意志 - mizchi's blog
    rgfx
    rgfx 2013/12/08
    はい。
  • 受信料「全世帯に義務化」 NHK「検討の事実ない」-GoHoo | マスコミ誤報検証・報道被害救済サイト

    NHKテレビがない世帯を含む全世帯から一律に受信料を徴収する放送法改正を検討しているかのように毎日新聞が報じたが、NHKは検討している事実はないとしている。 【毎日】 2013/12/3朝刊1面「受信料『全世帯に義務化』ネット対応でNHK見解」 《注意報1》2013/12/8 12:40 《注意報1》 2013/12/8 12:40 毎日新聞は12月3日付朝刊1面で、「受信料『全世帯に義務化』ネット対応でNHK見解」の見出しをつけ、NHKが「テレビがなくても全世帯から受信料を徴収する義務化」すべきとの見解を示したかのように報じました。記事は、NHK経営委員会による受信料制度の見直し要請に対し、NHK執行部が放送法改正による「支払い義務化」を明記した回答文書を提出したと伝えています。この報道に対し、NHKは「放送法改正による受信料の支払義務化について、具体的に検討している事実はありません

    rgfx
    rgfx 2013/12/08
  • 採用、再び成績重視 三菱商事や富士通など15社 - 日本経済新聞

    三菱商事や富士通など大手企業が2015年3月卒の採用活動で「学業成績」をより重視する。14年1月以降、エントリーシートに加え成績書も提出させ選考材料の一つとする。これまでは部活動などを重視する一方、大学ごとに異なる成績は客観評価が難しいために積極的に活用していなかった。授業への取り組み姿勢などを評価し優秀な学生の採用につなげる。三菱商事などに入社を希望する学生はインターネットの専用サイトに授業

    採用、再び成績重視 三菱商事や富士通など15社 - 日本経済新聞
    rgfx
    rgfx 2013/12/08
  • もし、南北戦争で南軍が勝っていたら? - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    保険会社のテレビCM。 「連合保険はあなたの財産を守ります」 「財産」というところで画面に映るのは、白人家族の立派な邸宅と、その家の庭の植え込みを刈る黒人の少年。彼は家や自動車と同じ、この家の財産、つまり奴隷なのだ。 これは黒人奴隷制度が今も続く、もう一つのアメリカテレビCMなのだ。 映画『C.S.A. Confederate States of America』は、「もし南北戦争の勝敗を決したゲティスバーグの戦いで南部連合が勝利していたら?」というニセ・ドキュメンタリー。 南部軍は首都ワシントンを陥落し、アメリカ合衆国United States of Americaは滅んだ。そしてアメリカ連合国Confederate States of America がアメリカ全土を支配する。USAではなくて、CSAだ。 この映画『CSA』は、イギリス国営放送が製作したCSAの歴史についての教育番組

    もし、南北戦争で南軍が勝っていたら? - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    rgfx
    rgfx 2013/12/08
  • あなたの美術の知識がどれくらいあるかを試す例題10問 - チェコ好きの日記

    美術出版社が主催している、「美術検定」という検定があります。美術作品への背景知識がどれくらいあるかをはかる、趣味検定です。出題範囲は、西洋・東洋、時代を問わず、いわゆる美術作品と呼ばれるものすべてが対象となり、幅広いです。 美術検定 私はゆくゆくはこれの1級をとりたいと日夜努力している(?)のですが、今年受けようと思っていた2級の検定試験は、他の資格試験の勉強を優先したため、受検自体を泣く泣くあきらめることとなりました。 ちなみに昨年は3級を受けたのですが、忙しくてまったく勉強できなかったにも関わらず、過去の遺産で合格することができました。3級は、初心者にもおすすめのレベルです。 美術検定2012 3級に合格していた話。 - (チェコ好き)の日記 しかし1級・2級は、ちょっと問題集を見ただけでも難問ぞろいなのがわかるので、さすがにこうはいかないでしょう。 もちろん、努力して勉強して合格した

    あなたの美術の知識がどれくらいあるかを試す例題10問 - チェコ好きの日記
    rgfx
    rgfx 2013/12/08
    「「何のために美術や映画の勉強をするのか:美術はかつてメディアであったから」
  • 成人の知的好奇心の国際比較

    昨年に実施された,OECDの国際成人力調査(PIAAC)の結果が公表されています。学力調査の成人版であり,わが国の平均点がトップだったことが話題を読んでいます。曰く,「おとなの学力,世界1」。 http://www.nier.go.jp/04_kenkyu_annai/div03-shogai-piaac-pamph.html ところでこの調査では,学習に対する意欲や日々の学習行動についても尋ねており,私としてはこちらのほうに関心を持ちます。変動の激しい社会では,新しいことを積極的に吸収していく意欲・態度が求められるのは,言うまでもありますまい。 こういう関心を持って調査票を眺めたところ,ズバリ該当する設問がありました。属性調査(Background Questionnaire)のI_Q04dにおいて,以下のセンテンスに自分はどれほど当てはまるかと問うています。 I like learni

    成人の知的好奇心の国際比較
    rgfx
    rgfx 2013/12/08
  • Microsoftに捧ぐ

    理論的にはソフトウェアが壊れるということはない。長く使っているうちにビットがすり減ってしまうということはあり得ない。何かがうまく動かないのは、はじめから壊れていたのだ。それにも関わらず、世界中のプログラマが、ソフトウェアが壊れていくさまを目撃する。昨日までうまく動いていたものが、今日はコアを吐く。 バグを見つけたら修正しなければならない。しかし、そのバグフィックス自体が、新たなバグを持ち込む可能性がある。したがって、ソフトウェアにはメンテナンスが必要である。このメンテナンスには終わりはない。ソフトウェアは「リリースしたら終わり」の製品ではない。 ソフトウェアベンダーは植木屋と同じである。植木屋は、植木を「リリースしたら終わり」ではない。何十年、ときには何百年も成長し続けるという植物の性質上、植木にも終わりのないメンテナンスが必要である。この点では、日の植木職人もヨーロッパの庭師も同じであ

    rgfx
    rgfx 2013/12/08
    「Microsoftこそ真の植木職人である。あるいは庭師である。Appleは、花屋が切り花を売るのと同じである。切り花は、買ってから1週間はその美しさを楽しむことができる。」
  • 『「朝鮮人のくせに何で日本に住んでるんだよ」と言われても-後編-』

    昨日に続き、韓国プレシアンに掲載されたリ・ミョンオクさんの記事です。 ウリハッキョの現状、大阪の現状が綴られています。 そして娘さんからの手紙も。。。 素晴らしい記事を寄稿、翻訳してくださったリさんに重ね重ね感謝申し上げます。 プレシアン連載企画 「ふたたび朝鮮学校 第5回」 「朝鮮人のくせに何で日に住んでるんだよ」と言われても-後編- 保護者として朝鮮学校が必要だと思う理由 学父母 リ・ミョンオク 数年前、「高校無償化法」が施行される直前に、極めて政治的な理由で朝鮮学校を無償化制度から除外する動きが政府内で起こった。 続いて大阪では、テレビの力で勢いに乗っていた当時の橋下大阪府知事のアンテナに「朝鮮高校除外問題」がひっかかってしまった。 彼特有の「人々の注目を集めるための話題づくり」に利用されたとしか考えられない。 当に腹立たしく悔しい思いでいっぱいだ。 大阪は日で在日同胞が最も多

    『「朝鮮人のくせに何で日本に住んでるんだよ」と言われても-後編-』
    rgfx
    rgfx 2013/12/08
  • 『「朝鮮人のくせに何で日本に住んでるんだよ」と言われても-前編-』

    韓国のインターネット報道プレシアンでウリハッキョに関する連載がありました。 大阪無償化連絡会の藤永先生、ミョンジュン監督の記事は以前アップいたしました。 この度お届けするのは大阪で子どもたちをウリハッキョに通わせている、リ・ミョンオクさん。 ウリハッキョの大切さ、素晴らしさがご自身の体験と共に綴られています。 記事は、韓国語で書かれたリ・ミョンオクさんの記事をご人に直接翻訳していただきました。 心より感謝申し上げます。 2回に分けてお届けいたします。ご一読下さい。 プレシアン連載企画 「ふたたび朝鮮学校 第5回」 「朝鮮人のくせに何で日に住んでるんだよ」と言われても 保護者として朝鮮学校が必要だと思う理由 学父母 リ・ミョンオク 朝鮮学校の保護者となって15年になる。 現在、大阪朝鮮高級学校3年になる長女を筆頭に東大阪朝鮮中級学校に息子、東大阪朝鮮初級学校に次女という形で、3つの朝鮮

    『「朝鮮人のくせに何で日本に住んでるんだよ」と言われても-前編-』
    rgfx
    rgfx 2013/12/08
  • 小林 剛

    今日にも成立する特定秘密保護法について、「これは諸外国にもあるスパイ防止法と同等のものに過ぎない」といった間違った認識を吹聴する大学のセンセイが結構いるようなので、うちの学生のために正確な情報を提供しておきます。オバマ大統領が2009年12月に出した「秘密指定された国家安全保障情報」と題された大統領令135...

    小林 剛
    rgfx
    rgfx 2013/12/08
    ※欄「こんなにシェアされるということは、多くの人がこの法律の本質を今まで知らなかったということですよね?うーん、そこが一番大きな問題かも…。」せやな
  • 海自、いじめ自殺告発者の懲戒検討 文書持ち出し問題視:朝日新聞デジタル

    【高野遼】海上自衛隊の護衛艦「たちかぜ」乗組員の自殺に絡み、「いじめを示す調査文書が隠されている」と内部告発した3等海佐(46)に対し、海自が懲戒処分の手続きを始めた。遺族らに「捨てた」としていた海自は告発後、原が見つかったと謝罪していた。特定秘密保護法で行政機関の情報隠しが懸念される中、秘密でもない文書への内部告発まで萎縮させる隠蔽(いんぺい)体質が、改めて浮かび上がった。 3佐は2008年の告発時、調査の関連文書のコピーを証拠として自宅に保管していた。海自はこれを規律違反だと主張。3佐は「正当な目的であり、違反にあたらない」と争う構えだ。内閣府の審査会は今年10月、「不都合な事実を隠蔽しようとする傾向がある」と海自の姿勢を厳しく批判。海自の現役事務官も、遺族が国を相手に起こした損害賠償請求訴訟で「上司から文書を『捨てろ』と命じられた」とする陳述書を提出している。 海自は乗組員が04年

    rgfx
    rgfx 2013/12/08
    (アカン)/なお「批判する対象は海自であって特定秘密保護法案ではない」というロジックのようです。へぇ。
  • 雪道をノーマルタイヤで走る「非常識」 これって「道交法違反」じゃないの? (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    雪道をノーマルタイヤで走る「非常識」 これって「道交法違反」じゃないの? 弁護士ドットコム 12月7日(土)11時4分配信 冬がやってきた。スキーやスノーボードを車に乗せて、ウィンタースポーツに出かけようと計画している人も多いだろう。 ところが、新潟県内のスキー場でインストラクターをしているNさんは、冬のシーズン中、県外ナンバーの車が、上り坂で立ち往生したり、凍結路で滑って事故を起こしているところを頻繁に見かけるという。 車が立ち往生してしまってから、あわててノーマルタイヤにチェーンを巻こうと悪戦苦闘しているケースも少なくない。地元民からすれば「ノーマルなんて常識はずれ」だが、年に数回訪れるだけだと、ついつい油断をしてしまうのかもしれない。 雪道をノーマルタイヤで走ることが危険なのは言うまでもないが、これは道路交通法違反になるのだろうか。また事故を起こしたときに、損害賠償責任が重くな

    雪道をノーマルタイヤで走る「非常識」 これって「道交法違反」じゃないの? (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
    rgfx
    rgfx 2013/12/08
    そんだけの運動エネルギーを持つ機械のアクセルを踏むというのは、そういうことなんだし、それに応じた社会的な仕組みがちゃんと用意されているもんだなーと。
  • そして老害になる - 方向

    闇 Advent Calendar 2013の7日目として老害化の話をします。 ベンチャーじゃなく大企業につとめてよかったことは、さまざまな技術バックグラウンドを持つ人と仕事ができていることだ。 色々な流儀や文化の人たちと接し、ぶつかることで自分の視野がどんどん広がっていくのを感じている。 昔話をすると、学生時代、自分は主にRubyを書いていてJavaPHPをダサいものだと考え、時にはそれを口にすることもあった。 しかしdisるための根拠などをしっかりと持っていたわけではなく、なんとなくで 最新技術=かっこいい、べんり 古い技術=ださい、めんどくさい と考えていた 社会人になってからダサいと思っていたまともなPHPの書き方を知りそれはそれで悪くない、むしろRubyよりすぐれだところもたくさんある素晴らしい道具と知った。 逆にcoolだと思っていたnode.jsやCoffeeScriptに

    そして老害になる - 方向
    rgfx
    rgfx 2013/12/08
    (えー。nodeやRailsやCoffeeScriptとかhtml5ってその程度の理由でウケてたんですかー。引くわー。