タグ

2017年5月10日のブックマーク (29件)

  • サヨクは差別を創り続ける - 時事随筆

    とっちらかったので、福島の件は纏めなおしました。大事な事なので二回記事にします。お時間あれば、お付き合いください toulezure.hatenablog.jp 続報 www3.nhk.or.jp 結局は、あらたな差別はこうして、無理筋の屁理屈によってサヨクが作っていく事が明らかになっただけでしたとさ。 追記 まず最初に。 id:dd369 日人を使えと難癖つけてる「サヨク」を屏風から出してほしい。殆どは「日人と言いながら中国人使ってた(プ」という嘲笑や意味不明さの指摘だと思うが。 こんなコメントを待っていたのです。 文にも書いてある様に、揶揄・苦情を伝える事で防御能として「次からは日人を」という指定を付けたとしても、既に批判できないですよ、というのは変わりません。BFは、京都の件同様に最後までフォローアップをしなくてはなりませんね。揶揄コメント自体は、上げるのが億劫になるほど

    サヨクは差別を創り続ける - 時事随筆
    rgfx
    rgfx 2017/05/10
    (´ー`)
  • 「生活保護なら調剤薬局を1ヶ所に」が、何の対策なのか意味不明な件(みわよしこ) - 個人 - Yahoo!ニュース

    2017年5月6日、厚生労働省が「生活保護なら調剤薬局を1ヶ所に限定を」と検討していることが報道されました。 目的は重複処方を避けることとされています。 この方針がもし実現したら、どういう効果があり、どういう問題が防げるのでしょうか? その問題を防ぐ方法は、他にないのでしょうか? 「生活保護なら調剤薬局を1ヶ所に限定を」という厚労省方針厚労省方針を紹介した新聞記事から、やや長くなりますが引用します。太字は筆者によります。 厚生労働省は、生活保護受給者が利用する調剤薬局を1カ所に限定する検討に入った。複数の医療機関にかかって同じ薬を重複して受け取るのを防ぎ、生活保護費を節減するのが狙い。 受給者は決められた薬局でしか薬を受け取れなくなる。受給者数が全国最多の大阪市などで6月にも試行し、効果や課題を検証する。 (略) 複数の医療機関を受診すると、通う薬局も増える。向精神薬に限ってみると、201

    「生活保護なら調剤薬局を1ヶ所に」が、何の対策なのか意味不明な件(みわよしこ) - 個人 - Yahoo!ニュース
    rgfx
    rgfx 2017/05/10
    なー。
  • (お知らせ) Xamarinを支える技術 at de:code2017 - ものがたり

    こんにちは、「ゴールデンウィークがあと1ヶ月続けばいいのに」とついうっかり書いたばかりに、そのGW中にチーム全体がリストラされることになった6年前を思い出しているatsushienoです。ホント、GWがあと1年くらい続けばいいのに。 さて今日は軽くお知らせです。 日マイクロソフトが5/23、5/24の2日間で開催するde:code2017で、50分のChalk Talkをやります。 Sessions - de:code (decode) 2017 | 日マイクロソフトの開発者/アーキテクト/IT Pro 向けイベント - Microsoft Events & Seminars 最初はセッションでという話で来たのですが、わたしが直前まで渡米していてちょっと難儀するかもしれないという話をしたら、うまいことチョークトークに転換して、時間も最後の最後のひとコマに調整していただけました。

    (お知らせ) Xamarinを支える技術 at de:code2017 - ものがたり
    rgfx
    rgfx 2017/05/10
    「トークセッションには全てレベルが割り当てられるらしく、500というのが指定されていて(100から500まであって500は2つしかないらしい」あ、ちょうえきすぱーとなやつだ
  • 失敗を恐れるシンガポール人気質を変えるSTEM教育|fabcross

    厳しい受験戦争から「取り残されるのを恐れ、チャレンジしない気質」と呼ばれるシンガポール人。「テストをしない」「順位付けをしない」「かならず社会や産業に必要とされる」新しい形の教育システムで、そういった気質まで含めて国の形をアップデートしようとする試みが行われている。シンガポールサイエンスセンターの館長、メンリム博士にインタビューした。 受験戦争国家シンガポールで育まれる「キアスー」気質 自分だけ負ける、出遅れることを恐れることを指して、「キアスー」(Kiasu)と呼ぶシンガポーリアンの気質がある。多民族国家のシンガポールだが、どこかの民族から来た言葉というより、競争社会で生まれ育つシンガポールの制度からきた言葉だという。(筆者注:単語そのものは、驚輸と書く福建語) シンガポールの受験戦争は激しく、小学校のうちにPLSEという共通学力テストが行われ、勉強に向いているかどうかの適性を見て大学行

    失敗を恐れるシンガポール人気質を変えるSTEM教育|fabcross
    rgfx
    rgfx 2017/05/10
  • 韓国語の広告、いったい何の広告でしょうクイズ

    海外にいって、町を歩いたり、地下鉄に乗ったりすると見かける広告の数々。 ぼくは、知らない言語の広告は、クイズだと思って、なにが書いてあるのか勝手に想像するのが好きだ。 ただ、正解がその場でわからないのはもどかしい。

    韓国語の広告、いったい何の広告でしょうクイズ
    rgfx
    rgfx 2017/05/10
    ほほう
  • Web制作の20年史――デザイナーとエンジニアの協業、効率化の課題にツールはどう応えるべきなのか

    Web制作の20年史――デザイナーとエンジニアの協業、効率化の課題にツールはどう応えるべきなのか:Sublime TextやCodaとも比較、Dreamweaverぶっちゃけ座談会 2017年はアドビの「Dreamweaver」が誕生してから20年という節目の年。1997年ごろの「ホームページ」の流行から始まり、ブラウザ戦争、フルFlashサイト、CMS、JavaScriptフレームワーク、スマホ、レスポンシブWebデザインHTML5、CSSプリプロセッサー、Bootstrap、Gitなどを振り返りつつ、デザイナーとエンジニアの協業、効率化の課題にツールはどう応えるべきなのかを語り合う。

    Web制作の20年史――デザイナーとエンジニアの協業、効率化の課題にツールはどう応えるべきなのか
    rgfx
    rgfx 2017/05/10
  • 「CSSで縦書き」の普及を促進する「たてよこWebアワード」の受賞作発表、和風な「縦書きWebサイト」を表彰 

    「CSSで縦書き」の普及を促進する「たてよこWebアワード」の受賞作発表、和風な「縦書きWebサイト」を表彰 
    rgfx
    rgfx 2017/05/10
  • ゼロ戦、70年ぶりに東京湾上空舞う 6月3、4日、幕張エアレースで (千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース

    6月3、4日に千葉市美浜区の幕張海浜公園前の海上コースで開催される小型プロペラ機による「レッドブル・エアレース千葉2017」で、レースの合間にゼロ戦が飛行する。実行委員会が9日発表した。当時の日の航空技術の粋を集めた名機が、約70年ぶりに東京湾の上空を舞う。 実行委によると、飛行するゼロ戦は1942年に三菱重工業が製造し、最高時速540キロにも達する「零式艦上戦闘機二二型」。南太平洋のパプアニューギニアで見つかった残骸から復元した。レプリカを除き現存する4機のうち、飛行できる貴重な1機だという。 日人パイロットが操縦する予定で、レースの合間のスペシャル・サイドアクトとして飛行する。実行委は「かつて日が誇った技術を見直し、社会全体がさらなる飛躍を遂げる機会になれば」としている。 同ゼロ戦は、ものづくりの国である日歴史を振り返り平和を願う「零戦里帰りプロジェクト」に取り組む日

    ゼロ戦、70年ぶりに東京湾上空舞う 6月3、4日、幕張エアレースで (千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース
    rgfx
    rgfx 2017/05/10
    一瞬零戦でエアレースするんかと思ったけど、それは流石に無茶よな。ご安全に。
  • はてな匿名ダイアリーに、過去の人気記事を閲覧できる「人気記事アーカイブ」を新設しました - はてラボ 開発者ブログ

    日、はてな匿名ダイアリーに、「人気記事アーカイブ」ページを新設いたしました。 http://anond.hatelabo.jp/archive はてな匿名ダイアリーに投稿される数多くの記事を人気順で振り返ることができます。過去の名作記事を振り返りたい方、話題になった記事をサッと読みたい方にお楽しみいただけますと幸いです。ヘッダの「アーカイブ」のリンクからご利用いただけます。 「人気記事アーカイブ」では月別ページと日別ページの2種類のページを提供しています。月別ページでは、当該月の日ごとに上位の人気記事を3づつ掲載し、日別ページでは、当該日のエントリーを人気順で表示します。どうぞご利用ください。

    はてな匿名ダイアリーに、過去の人気記事を閲覧できる「人気記事アーカイブ」を新設しました - はてラボ 開発者ブログ
    rgfx
    rgfx 2017/05/10
  • マタハラの話。| £ | note

    この漫画は私と友人の体験を骨子に、フェイク・創作込みでまとめたものです。当初はtwitterで「マタハラされたんじゃなくて、した話」で公開していましたが、前述の通り途中から設定に複数人の意見を取り入れたことから、タイトルをのちにより一般的な「マタハラの話」に切り替えています。

    マタハラの話。| £ | note
    rgfx
    rgfx 2017/05/10
    あ。これ、NO REFUGEタグだ。
  • MIT の数学教授が 22 万コアの Compute Engine クラスタを構築 | Google Cloud 公式ブログ

    MIT(米国マサチューセッツ工科大学)に在籍する数学の教授が先ごろ、プリエンプティブル VM 上で 22 万コアという Google Compute Engine クラスタの新記録を打ち立てました。これは、パブリック クラウド上で稼働する HPC(ハイパフォーマンス コンピューティング)クラスタとしては史上最大規模となります。 この記録を生み出した Andrew V. Sutherland 氏は計算数論学者で、MIT で主任リサーチ サイエンティストを務めています。同氏は Compute Engine を使い、より高い種数の曲線に対して佐藤・テイト予想やバーチ・スウィンナートン=ダイアー予想の一般論を模索しました。 Sutherland 氏は最近の研究で、L- 函数が簡単に計算でき、面白そうな佐藤・テイト分布を持つ可能性のある曲線を見つけるために、種数 3 の超楕円曲線を 10 の 17

    MIT の数学教授が 22 万コアの Compute Engine クラスタを構築 | Google Cloud 公式ブログ
    rgfx
    rgfx 2017/05/10
    あー。いくらでも並列にできるたぐいの計算なら、そらまあ。
  • トランプ大統領 FBI長官を解任 | NHKニュース

    アメリカトランプ大統領は、FBI=連邦捜査局のコミー長官を解任したと発表しました。これは、ホワイトハウスのスパイサー報道官が9日、声明を出して明らかにしたもので、理由については言及していません。

    トランプ大統領 FBI長官を解任 | NHKニュース
    rgfx
    rgfx 2017/05/10
    (それなりのポストの人材&組織を相手に胸先三寸で手のひらクルクルなんかしてたら、しまいに刺されまっせ。
  • ガートナーのクラウド評価が的確すぎてぐうの音も出ない | ロードバランスすだちくん

    シンジです。クラウドを取り扱っている中の人ならまだしも、多くのユーザー達はクラウドの質を理解していません。そもそも理解する必要なんてあるのかとも思っていますが、分析ならお任せあれの我らがガートナーさんが発表したクラウド評価の資料たった1ページの説得力が尋常じゃなかったので紹介します。 ソースはこちら “クラウド後進国、日”は、変われるか ガートナーの見方は (1/2) – ITmedia エンタープライズ http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1705/08/news042.html クラウドに関する誤解 この資料です。これです。3カテゴリに分けて、「誤解」「リアリティ」「アクション」としていますが、まぁ良く出来ていること。シンジなりに思うところもあるので、意見します。 誤解 クラウドは使えるのか、といった議論をする 議論不要です。議

    ガートナーのクラウド評価が的確すぎてぐうの音も出ない | ロードバランスすだちくん
    rgfx
    rgfx 2017/05/10
    まー、低コストでも検証できる部分はクソほどあるのでまずは始めろというのはそのとおりなんだけど、クロージングトーク臭がすごい。偽クラウドとはVPS屋のことかな?
  • 中国の航空機メーカー中国商用飛機(COMAC)、日本の三菱重工を追い抜く勢いで飛躍 : 市況かぶ全力2階建

    ブックオフとは別会社のハードオフでも架空買い取り、不正当事者であるフランチャイズ店の店長は内部監査中に店を抜け出しそのまま失踪

    中国の航空機メーカー中国商用飛機(COMAC)、日本の三菱重工を追い抜く勢いで飛躍 : 市況かぶ全力2階建
    rgfx
    rgfx 2017/05/10
  • 「首相夫人の名前出れば、気配り当たり前」元理財局幹部:朝日新聞デジタル

    「報道にコメントは控えるが、誰が相手方に関係しようが、きちんと法令に基づいて対応している」。9日の衆院財務金融委員会。財務省の佐川宣寿(のぶひさ)理財局長は、朝日新聞の9日付朝刊の報道について確認を求める共産党議員に答えた。 籠池氏は8日夜の朝日新聞の取材に対し、2014年に小学校建設予定地で昭恵氏と撮った写真を近畿財務局に示したと説明。担当職員から「局長にも見せないといけないからコピーしていいか」と求められ、写真を渡したという。異例の土地取引が「それ(写真をめぐる職員とのやりとり)から当に具体的な話になった」とも語った。 政府はこれまで、昭恵氏付の政府職員が籠池氏側の依頼で財務省に照会をしていた事実が明るみに出ても「夫人の関与は、名誉校長をされている等々、一切知らなかった」(3月24日、武内良樹・元近畿財務局長)と説明。首相も「財務局長が案件そのものを知らなかったと答えており、忖度(そ

    「首相夫人の名前出れば、気配り当たり前」元理財局幹部:朝日新聞デジタル
    rgfx
    rgfx 2017/05/10
  • GNU social (OStatus) 自体の仕様に関する情報源まとめ - 無印吉澤

    (上のロゴは、何故か スペイン語版の Wikipedia にだけあった。当に公式のロゴ?) はじめに Mastodon 大人気ですね。 僕もとりあえず mstdn.jp と pawoo.net にアカウントを取ってお互いにフォローし、どれくらいの時間差でトゥートが伝達されるのか観察したり、GitHub に公開されているソースコードを少し読んだりしました。 「Mastodon は分散型だ」とか「GNU social と互換性がある」という話を聞いて、一体どんなプロトコルなんだろう……と気になって少し調べたのですが、GNU Social 自体がかなり古いものらしく、ドキュメントを探すのにも苦労しました。 そこで、自分で探した範囲で、原典に近いと思われるドキュメントのリンク集を作っておきます。新しい情報が見つかったら、随時更新します。 プロトコル同士の関係 以下のドキュメントに書かれている、O

    GNU social (OStatus) 自体の仕様に関する情報源まとめ - 無印吉澤
    rgfx
    rgfx 2017/05/10
  • 接客関係の人が口癖のように使う「そうですね」

    接客関係の仕事してる人たちが相手の話を聞いてる時や否定せずに肯定して受け止める時に「そうですね」って使うけど(研修とかで教えられる) 実際に使う人たちのほとんどか間違ってる。 研修の講師も教えてるはずなんだけど、感情の篭ってない肯定はただの棒読みと同じだからね。 電話応対聞いてても実際にお店に行って話をしてもそうなんだけど、八割くらいはマトモに使ってない。 みんな、抑揚のない返事してるだけで必要のないクレームにぶち当たってる。 人形じゃないんだから、普段友人たちとバカ話してるようなくらいに感情込めないと起きなくていいクレームは起きるし、受け取らないで済むはずだったストレスとダイレクトに受け取る羽目になるよ。 うちの新人も最初は棒読みみたいな返事で「ソーデスネ」なんて言ってたせいで連日クレーム受けていた。 そんなんじゃ気が滅入るから少し感情込めるように話してみようか?って言ったら、最初はイマ

    接客関係の人が口癖のように使う「そうですね」
    rgfx
    rgfx 2017/05/10
    感情労働Tipsだ
  • 【更新】TechCrunchではUPQを取り上げてないよって話 - Togetterまとめ

    西村 賢🐠Coral Capital / 資金調達相談お受けしています! @knsmr 「あやしい」「主張がおかしい」「中身がない」と主観的に判断したとき、そのノーの判断が偽陽性の可能性も当然あるけどスルーすることが多い。メディアはレピュテーション商売なので一定以上のリスクは取れない。だからUPQは1度も取り上げてない 2017-05-10 11:29:41 西村 賢🐠Coral Capital / 資金調達相談お受けしています! @knsmr かつて商社やアキバショップが米国から良いIT製品を買い付けてきたように、今後は中国から良いテックプロダクトがもっと日に流入すると思う。ただ、日人はいまだに中国製品を下にみている。だからUPQのマーケは狙いはいいし、製品の嗅覚もいい。見習うこと多い。だけど、って話ですよね 2017-05-10 11:34:08

    【更新】TechCrunchではUPQを取り上げてないよって話 - Togetterまとめ
    rgfx
    rgfx 2017/05/10
    まぁ、取り上げるというか、意識的に追っかけて取材する、というか。しかしセカイカメラといいTelepathyといい、なあ。
  • NameBright - Domain Expired

    If this is your domain name you must renew it immediately before it is deleted and permanently removed from your account. To renew this domain name visit NameBright.com

    NameBright - Domain Expired
    rgfx
    rgfx 2017/05/10
  • 最高に意識低いワイングラスがあるよっていうお話

    ワインをすぐ飲みたいという欲求に直球ストレート170km/hで答えた商品がこちらになります。 わーいガブ飲み出来るよ!なんという技術の無駄遣い。 これで逆止弁でもついてれば、衛生的にはまあうん…ってカンジですけど。

    最高に意識低いワイングラスがあるよっていうお話
    rgfx
    rgfx 2017/05/10
    (;´Д`)
  • クソ田舎で高専教員やってみた

    この春に高専で採用されて一ヶ月働いた感想。 4月は着任4日目から授業って、どうやればいんじゃと悶絶。 4月も中旬になると慣れてきて、何が合っても「まあいいか」とおおらかな気持ちで仕事ができるようになったよ。 4月が下旬になると、サボりかたを覚えてきた。学生よ、ごめんねダメな教員で。 GWが終わって絶賛5月病を発症中です。もう明日は授業やりたくない、天気が良いから休講にしたいぞい。 学校の雰囲気高専は田舎にあると聞いていたが、クソ田舎すぎる。 「高専というものは大学でも高校でもない」と言われていたが、まあ確かにそのとおりだ。 しかし、高専ってのは高専と大学の線型結合だ。つまり、全く新しい何かではなく (高専) = 0.7 × (高校) + 0.3 × (大学) って感じだよ。 学生は一様に都会への憧れを抱いていて、これじゃあ地方の未来はないよなあとため息が出る。 研究卒研はニコ動の「やってみ

    クソ田舎で高専教員やってみた
    rgfx
    rgfx 2017/05/10
  • [GTC 2017]西川善司のNVIDIA新社屋「Endeavor」見学記。GPUメーカーが建物に込めた“ポリゴン愛”を味わう

    [GTC 2017]西川善司のNVIDIA新社屋「Endeavor」見学記。GPUメーカーが建物に込めた“ポリゴン愛”を味わう ライター:西川善司 NVIDIA主催のGPU技術カンファレンス「GPU Technology Conference」(以下,GTC)が,今年も北米時間5月8〜11日の会期で始まった。会場はカリフォルニア州サンノゼ市のSan Jose McEnery Convention Centerだ。 さて,その会期初日となる5月8日には,世界中から集まった報道陣を対象に,NVIDIAが建築中の新社屋,その名も「Endeavor」(エンデヴァー)の中を見学できるツアーがあった。2017年のGTCレポート第1弾は,このツアーの内容となる。 Endeavor(とノリノリの筆者)。ただの建築途上にあるビルと早合点することなかれ。さすがはGPUメーカーのNVIDIAだけあって,ビルの至

    [GTC 2017]西川善司のNVIDIA新社屋「Endeavor」見学記。GPUメーカーが建物に込めた“ポリゴン愛”を味わう
    rgfx
    rgfx 2017/05/10
    うお、フェチい
  • AWS 導入事例:任天堂株式会社、株式会社ディー・エヌ・エー| AWS

    Super Mario Run の配信を開始した当日は、待ちわびた世界中のユーザーからのアクセスが一気に集中しましたが、AWS のインフラは十分なレスポンスを返し続けてくれました。ここまで何も大きな障害が発生しないケースは、大量のアクセスが想定されるゲームの配信開始時では極めてまれなことですし、2017 年 3 月時点で 8,000 万ダウンロードを突破する規模になっても AWS で特に問題は起こっていません。 任天堂株式会社は「任天堂に関わる全ての人を笑顔にする」ことを目指し、ホームエンターテインメント分野において、世界中のユーザーにかつて経験したことのない楽しさ、面白さ、驚きを持った娯楽を提供することを最も重視しています。任天堂ではこれまで、ホームエンターテインメントのビジネスを主にゲーム専用機の提供で推進してきました。 さらに任天堂では、先進国が中心となっているゲーム専用機の利用者に

    AWS 導入事例:任天堂株式会社、株式会社ディー・エヌ・エー| AWS
    rgfx
    rgfx 2017/05/10
    (;´Д`)
  • お知らせ | 教育史学会のホームページ

    教育ニ関スル勅語」(教育勅語)の教材使用に関する声明について 2017-05-08 学会事務局からのお知らせ 「教育ニ関スル勅語」(教育勅語)の教材使用に関する声明について 教育勅語を道徳の教材とすることを可能とする政府の見解が示されたことについて、理事会は、教育史学会として学術的な立場から専門的な見解を社会に発信することが必要であることを一致して認め、以下の声明文を作成し、文部科学大臣、内閣官房長官および各都道府県・政令指定都市教育委員会教育長宛に送付しました。 なお、この問題に関する公開シンポジウムの開催も検討しております。 2017年5月8日 代表理事 米田俊彦 2017年5月8日 「教育ニ関スル勅語」(教育勅語)の教材使用に関する声明 教育史学会理事会 政府は、2017年3月31日の閣議決定による答弁書において、憲法・教育法に「反しないような形で教育に関する勅語を教材として用

    お知らせ | 教育史学会のホームページ
    rgfx
    rgfx 2017/05/10
  • 【追記あり】inside 売れないサービスの開発現場から

    この二年間、ある一つの売れないサービスを開発し続けてきた。 GWに実家に帰ったときに地元の友達に話したら面白がってくれたのでちょっと書いてみようと思う。 今作っているアプリは、売れていない。 二年前に開発が始まって、リリースして一年半ほどになるが、一円も稼いでいない。 エンタメ系snsのはずなんだが、アクティブユーザーが増えるはずの大型連休で、起動したユーザーがたったの三人だった日があるほど、売れていない。 売れてないが故に常駐しているエンジニアは僕一人だ。外部のエンジニアにスポットでたまにタスクベースでお願いする程度。 ディレクターっぽい人が二人(マーケティング兼任)と、デザイナーが一人いて、 この3人と僕とのやりとりを地元の友人は面白がってくれた。 いわゆる「エンジニアあるある」ではあると思う。 例えば新機能の開発が始まったとき、 ーーーーーーーーーーーーーーー ディ「〇〇な機能が欲し

    【追記あり】inside 売れないサービスの開発現場から
    rgfx
    rgfx 2017/05/10
    アホの指揮官から仕事を受けると不毛なんだよ。。/そうそう、上流工程と下流工程なんて、ただの手順の順番でしか無いんだから。
  • UPQ の商品問い合わせページ、ソニーのパクリであることが判明 - Windows 2000 Blog

    3rdに引っ越しました。 2010/12/31 以前&2023/1/1 以降の記事を開くと5秒後にリダイレクトされます。 普段の日記は あっち[http://thyrving.livedoor.biz/] こちらには技術関係のちょっとマニアックな記事やニュースを載せます。 Windows2000ネタ中心に毎日更新。 上記窓口においてお客様からご提供いただく氏名、住所、電話番号などの個人情報は、件のお問い合わせ・ 上記に記載したお客様への対応、およびアフターサービスのためにのみ、件の発信元である 株式会社UPQにて使用させていただきます。 また、一部の作業を他の事業者に委託する場合、当該委託先に対してお客様の個人情報の提供が必要になったときには、 当該委託先にお客様の個人情報を提供することがありますが、使用・保管・廃棄については、 UPQと同様に管理する事を徹底します。 なお、お客様から

    UPQ の商品問い合わせページ、ソニーのパクリであることが判明 - Windows 2000 Blog
    rgfx
    rgfx 2017/05/10
    「下手したら、DMMさんが訴訟起こしたほうがいいのでは?という案件」
  • いらじさんのツイート: "正直思うが、女の子は1人あたり2人以上産まないと日本人滅びるのやぞ。 金が無いから産まない? そんなこと許されるのか本当に。 女の子がみんな子供を1人以下し

    ツイートに位置情報を追加する 位置情報と一緒にツイートした場合、Twitterはその位置情報も保存します。 毎回ツイートする際に、位置情報を付加する/付加しないを選択することができ、いつでも過去の位置情報を全て削除することも可能です。 詳細はこちら

    いらじさんのツイート: "正直思うが、女の子は1人あたり2人以上産まないと日本人滅びるのやぞ。 金が無いから産まない? そんなこと許されるのか本当に。 女の子がみんな子供を1人以下し
  • 人手不足が巡り巡って…ラウンドワン、5年ぶり営業増益:朝日新聞デジタル

    屋内レジャー施設を手がける「ラウンドワン」は、5年ぶりに営業利益が増えた。人手不足でアルバイトの時給が上がり人件費がふくらんだが、それ以上にアルバイトで小遣いを稼ぐ若者の利用が増えた、と分析している。 2017年3月期の売上高は前年比5・1%増の877億円。営業利益も4・9%増の66億円で、いずれも5年ぶりに増えた。中でも、「UFOキャッチャー」などゲームセンター事業の売上高は、10%を超える伸びだった。杉野公彦社長は、「(アルバイト代の)時給の上昇で、若い世代の所得があがったからだ」と説明した。 ラウンドワンは少子化の影響などで利用者が減り、過去5年で純損益が2度も赤字に陥るなど、不振が続いていた。(新宅あゆみ)

    人手不足が巡り巡って…ラウンドワン、5年ぶり営業増益:朝日新聞デジタル
    rgfx
    rgfx 2017/05/10
    (この話にゼロサムじみた視点でコメつけてる人って骨の髄までデフレが染み込んで経済観がバカになってそう。)
  • GW中にパパ活という売春の闇に飲み込まれそうになった話【ゴールデンウィーク2017】 - 毛がない

    今週のお題「ゴールデンウィーク2017」 長い長いGWがようやく終わりました。自宅療養中の私にとって何の価値もない大型連休でしたが、皆さまは有意義に過ごせましたでしょうか。 私はといえば、だらだらと過ごしていましたが、1つだけ少し面白い体験をしたので、今回はその話を・・・ パパ活に出会ったきっかけ 皆さんはパパ活という言葉をご存知でしょうか? 私もネットやテレビで紹介されていたのを見たという程度にしか知りませんでしたが、今回そのパパ活をしている女子達と知り合った?のです。 知り合ったきっかけは出会い系サイトですが、その出会い系サイトに登録してから2,3時間で私の元におびただしい数のメッセージが届いたのです。 おそらく、プロフィール欄に年収やら勤め先やら住まいを書いたからだと思います。 年収:2000万円 職業:証券会社勤務 住所:新宿某マンション36階 ああ これが、出会い系サイトの洗礼と

    GW中にパパ活という売春の闇に飲み込まれそうになった話【ゴールデンウィーク2017】 - 毛がない
    rgfx
    rgfx 2017/05/10
    ワリキリも随分とキラキラした名前になったもんだ