タグ

2017年5月17日のブックマーク (27件)

  • 仮想通貨の王がリップル(XRP)に交代、時価総額でビットコイン(BTC)を上回る : 市況かぶ全力2階建

    株主フェスことバンダイナムコ株主総会、2024年はスレッタのコスプレ株主とスレミオ同性婚問題ブチ切れ株主が出没

    仮想通貨の王がリップル(XRP)に交代、時価総額でビットコイン(BTC)を上回る : 市況かぶ全力2階建
    rgfx
    rgfx 2017/05/17
  • 岡崎体育「感情のピクセル」に怒っている人は、何がそんなにカチンときたのか - 兵庫慎司のブログ

    ご存知だろうが、岡崎体育の新曲、というか新曲「感情のピクセル」とそのMVが炎上している。 5月11日にYoutubeの公式チャンネルにアップされ、5月17日17時の時点で再生回数は1,884,000回を超えている。僕はファースト・アルバムのリリース・タイミングで、週刊SPA!で彼にインタビューする機会に恵まれたのだが、その時は「MUSIC VIDEO」の次にセカンド・インパクトを引き起こせる自信があるからこそあれをやった、一発屋で終わるつもりは毛頭ない、あれを撮る以前から2発目3発目の構想は完全に頭の中にある、と言っていた。それを現実に証明してみせた、ということなのだが。 これが、曲もMVもいわゆる今人気のラウド・ロック・バンドの王道フォーマットを模していて、すべてお手どおりに高性能に作った上で、歌詞だけばかばかしくおもしろくしたものだったことで、「ラウド・ロック・シーンをディスっている

    岡崎体育「感情のピクセル」に怒っている人は、何がそんなにカチンときたのか - 兵庫慎司のブログ
    rgfx
    rgfx 2017/05/17
  • ORMは不快なアンチパターン | To Be Decided

    このエントリでは、Yegor Bugayenkoによる記事、ORM Is an Offensive Anti-Patternを紹介する。 (Yegorから和訳と転載の許可は得た。) 以下はその全文の和訳だが、意訳超訳が混じっているので、もとのニュアンスを知りたければ元記事を読んでもいいし、読まなくてもいい。 結論から言えば、ORMはオブジェクト指向プログラミングの原則の全てに違反するひどいアンチパターンだ。オブジェクトをバラバラに引き裂き、もの言わぬ受身なデータ入れに変えてしまう。 小さいWebアプリケーションから、数千のテーブルをCRUD操作するエンタープライズシステムまで、どんなアプリケーションにもORMが存在することはゆるせない。 代わりになるものは? SQLを話すオブジェクトだ。 ORMの仕組み オブジェクト関係マッピング (Object-relatinal mapping、ORM

    rgfx
    rgfx 2017/05/17
  • 痴漢冤罪問題は刑事司法問題の縮図だ - 弁護士三浦義隆のブログ

    痴漢冤罪の件、「冤罪被害者の人権を守れ」とか恣意的なこと言ってるうちはダメだよ。当はやってなくても真実を知ってるのは人と真犯人だけ。痴漢被害者や捜査機関にとっては「やったくせに言い訳してる奴」なんだから。真犯人含め、しかも痴漢に限らず被疑者の権利を擁護しろと言わねばならない。 — ystk (@lawkus) 2017年5月15日 前々回エントリ、前回エントリともにきわめて反響が大きく、痴漢冤罪問題への社会的関心の高さを痛感した。*1 いつも満員電車に乗っている人は、否応なく他人と身体が密着する状況に、誤解を受けたらどうしよう、痴漢犯人と取り違えられたらどうしようと不安に思うのはよくわかる。 不安なのはわかるが、痴漢冤罪を痴漢特有の問題だと信じている人が少なからずいるらしいことが今回の色々な反応を受けてわかり、これはちょっと不思議だった。 どうも、「日は女に有利な世の中で、捜査機関も

    痴漢冤罪問題は刑事司法問題の縮図だ - 弁護士三浦義隆のブログ
    rgfx
    rgfx 2017/05/17
  • 邪悪な人間による邪悪な書き込みを判定するメソッド - ゆっくりしてない

    あ 具体的にはこういったものです。 弁護士事務所も痴漢冤罪にお手上げ状態の模様... 日もうダメだろこれ... pic.twitter.com/xrrpDX30VE— 『ちばけんま』で検索 (@HP40298) 2017年5月16日 これは完全に釣りの書き込みなんですが、判定しやすいポイントが複数あるのでわかりやすいです。 見るべきポイントを紹介すると 書き込み主の名前が「はせ」 書き込み主のSNに「40298」が含まれている 長谷川亮太 法律事務所 IT法務コラム ロゴマークがオウム 着手金が30万円 こういったところでしょうか。 ちなみに「スクリーンショットがあるから(あるいは最悪の場合だとWebサイトがあるから)信憑性が高いよね。」などという幻想を持っている方がいればすぐに捨てることをオススメします。 いまどきそのような偽装を行うのは至極簡単なことだからです。 では見ていきましょう

    邪悪な人間による邪悪な書き込みを判定するメソッド - ゆっくりしてない
    rgfx
    rgfx 2017/05/17
  • 山吹八葉Σ(゚Д゚)さんのツイート: "ニセ科学はけしからんといって、日々血眼になってる連中がいるが、こいつらが信用できないのは、「じゃあ安倍首相の飲んでいる神の水についてどう思

    山吹八葉Σ(゚Д゚) @ hachiyou12 痴話巷談。増税反対。非自民野党系支持。最も嫌悪するのは松下政経政治屋。野党の中で浮いた存在に対しては厳しく批判。特定の政党とは無関係。ウォッチキャット。最近の興味は昭和史、宗教、日蓮など。 http:// d508.blog-rpg.com /

    rgfx
    rgfx 2017/05/17
  • 「総理のご意向」文書、菅長官「報道の事実ない」と否定:朝日新聞デジタル

    菅義偉官房長官は17日午前の記者会見で、内閣府に事実関係を確認したことを明かした。そのうえで内閣府は「『官邸の最高レベルが言っている』『総理のご意向だと聞いている』と言ったことはなく、首相からも一切指示はない」と答えたと説明した。 菅氏は「報道されているような事実はない。文書の作成日時や作成部局が明確になっていない。誰が書いたか分からない。そんな意味不明なものについていちいち政府で答えるようなことじゃない」と述べた。 首相はこれまでの国会審議で「(加計学園の理事長は)友人だから会もゴルフもする。でも、彼から(獣医学部設置の認定について)頼まれたことはない」と明言。「(認定を)私がもし働きかけて決めているのであれば、責任を取る」と答弁している。菅氏は会見で、こうした首相の答弁について「まったく問題ない」とした。

    「総理のご意向」文書、菅長官「報道の事実ない」と否定:朝日新聞デジタル
    rgfx
    rgfx 2017/05/17
  • 【学校のギモン】なぜこんなに重い?通学かばん10キロにも…教科書、ゆとり時代の1・5倍 (西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    「なぜ重いかばんを毎日持って、登下校しないといけないのでしょうか」。福岡市の中学生の保護者から、そんな声が教育取材班に寄せられた。学校の指定かばんに教科書やノートなどを詰め込むと、10キロにもなるのだという。周りの保護者に尋ねると、同じ思いを抱えていた。背景には何があるのだろう? ⇒【画像】左が現在の中学1年の教科書で、右が「ゆとり教育」時代の教科書。 福岡市の中学3年女子を訪ね、かばんを見せてもらった。学校の指定かばんは、大人の会社員がよく使っている「1泊2日出張用」サイズ。縦37センチ、横18センチ、高さ32センチでナイロンのような素材だ。 「毎朝、重いね。サイアク」。友人とよく、そんな話になる。とりわけ主要5教科が重さの主因だという。(1)教科書(2)ノート(3)プリントをとじるファイル(4)ワーク(問題集)があり、資料集が加わる教科もある。 しかもプリントファイルは、授業が進む

    【学校のギモン】なぜこんなに重い?通学かばん10キロにも…教科書、ゆとり時代の1・5倍 (西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    rgfx
    rgfx 2017/05/17
    いまだに置き勉禁止なんてあるの(;´Д`)まじで
  • ニッポンのビジネスマン、なんで服に関心ないんやろ|THE NIKKEI MAGAZINE

    Men's Fashion ニッポンのビジネスマン、なんで服に関心ないんやろリーダーが語る 仕事の装い伊藤忠商事社長 岡藤正広氏(上) 「あかん。日のビジネスマンは。着るものに関心を持っているようには思えない」。こう一喝するのは伊藤忠商事の岡藤正広社長だ。繊維部門の出身で、「アルマーニ」や「トラサルディ」など海外の著名ブランドと次々に提携、ブランドビジネスを育て上げた経験を持ち、ひところは自宅にスーツやジャケットが数百着あったという。「異能の経営者」とも称される岡藤社長に、ファッションとビジネスについて聞いた。 後編「世の中すべてがファッションや 感度を高め人生豊かに」もあわせてお読みください。 ――日のビジネスマンのファッションをどうご覧になりますか。 「これがあかん。日のビジネスマンは。例えば、イタリアではみんなおしゃれな服を着ている。もね、黒だけではなくて、茶色やコーディネー

    ニッポンのビジネスマン、なんで服に関心ないんやろ|THE NIKKEI MAGAZINE
    rgfx
    rgfx 2017/05/17
    服オタZEEEEEEEEEEEEEEEE/つーかね、本以上に場所を取るくせに数が要る趣味とかマジで高く付きすぎ。
  • Hibernateはどのようにして私のキャリアを破滅寸前にしたか | To Be Decided

    このエントリでは、Grzegorz Gajosによる記事、How Hibernate Almost Ruined My Careerを紹介する。 (Grzegorzから和訳と転載の許可は得た。) 以下はその全文の和訳だが、意訳超訳が混じっているので、もとのニュアンスを知りたければ元記事を読んでもいいし、読まなくてもいい。 想像してくれ。 君はJava開発者で、次のビッグプロジェクトを開始しようとしているところだ。 君は、そのプロジェクト全体に影響する根的な決断をする必要がある。 君の柔軟なデータモデルをオブジェクト指向で抽象化するベストな方法を選択したい。生のSQLを扱いたくはないからね。 どんな種類のデータもサポートしたいし、理想では全種のデータベースをサポートしたい。 すぐに思いつくのは、単にHibernateを使うという解だ。そうだろ? Javaディベロッパの90%は君に同意するだ

    Hibernateはどのようにして私のキャリアを破滅寸前にしたか | To Be Decided
    rgfx
    rgfx 2017/05/17
    「Social Proof」なにはともあれ、にゃーん。/ヒッ https://twitter.com/cero_t/status/863567395821985793
  • 全銀協、広域IP網版の「全銀プロトコル」公開--ISDNなどの終了を視野

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 全国銀行協会(全銀協)は5月16日、企業や銀行間のオンラインデータ交換の新たな標準通信プロトコル「全銀協標準通信プロトコル(TCP/IP手順・広域IP網)」の仕様書を公開した。広域IP網をベースとした新たな全銀プロトコルとなる。 全銀協は、2016年秋にNTT東西が一般公衆電話網(PSTN)から広域IP網への移行とISDNサービスの廃止時期について具体的な検討を開始したことを受け、これらの廃止後に必要となる広域IP網に対応したプロトコルの制定を進めていた。 新たな全銀プロトコルは、既存の全銀プロトコルが企業と銀行や銀行間だけでなく、企業間のデータ交換にも使用されている実態を踏まえ、全銀プロトコル(TCP/IP手順)で規定された電文シーケ

    全銀協、広域IP網版の「全銀プロトコル」公開--ISDNなどの終了を視野
    rgfx
    rgfx 2017/05/17
  • NameBright - Domain Expired

    If this is your domain name you must renew it immediately before it is deleted and permanently removed from your account. To renew this domain name visit NameBright.com

    NameBright - Domain Expired
    rgfx
    rgfx 2017/05/17
  • AppleはiPad miniシリーズを終了させる予定か

    By closari 2012年10月に登場したiPad miniですが、2015年に登場したiPad mini 4以降、新しいモデルが登場しないまま約2年が経過しています。そんな中、「iPad miniシリーズはこのまま生産終了となる」と海外ニュースメディアのBGRが報じています。 Apple to discontinue iPad mini as device gets squeezed from both ends – BGR http://bgr.com/2017/05/16/ipad-mini-ipad-pro-10-5-inch-wwdc/ Apple Rumored to Discontinue iPad Mini - Mac Rumors https://www.macrumors.com/2017/05/16/apple-may-discontinue-ipad-mini

    AppleはiPad miniシリーズを終了させる予定か
    rgfx
    rgfx 2017/05/17
    1社に全部任せてるプラットフォームだとこう言う時の選択肢が厳しいよねえ。信者力を発揮して褒めて追認してくのをみるに、それはそれで幸せそうなんだけど。
  • 【緊急】『ど根性ガエルの娘』18話がヤバイ。作者がアレしてたり、出版事情のアレが見えて…… | アオシマ書店 - 電子書籍の情報サイト -

    先日公開されたばかりの『ど根性ガエルの娘』最新話、18話がやばい。 見たほうがはやいので、先に読んでください。 ど根性ガエルの娘 ヤングアニマルDensi 『ど根性ガエル』の作者・吉沢やすみの娘、大月悠祐子が描く、自分たちの家族崩壊の話。 1巻は「つらい過去があったけど、家族は再生してきたよね」的な空気で描かれていた(これはこれで面白い)。 ところが15話で「という理想を、父がへそを曲げないように、編集さんが喜ぶように描いていた」と暴露。 公開された時、ヤングアニマルDensiのサイトが落ちるくらいの騒ぎになった。「エッセイマンガ」としての今までの事実を、ひっくり返してしまったのだ。 その時の様子はこちら。 これは事件だ。ただちに「ど根性ガエルの娘」を読むべし(エキレビ!) 【ネタバレあり】ネットのマンガ好き騒然 「ど根性ガエルの娘」15話で何が起きたのか(ねとらぼ) 話題沸騰電子書籍『ど

    【緊急】『ど根性ガエルの娘』18話がヤバイ。作者がアレしてたり、出版事情のアレが見えて…… | アオシマ書店 - 電子書籍の情報サイト -
    rgfx
    rgfx 2017/05/17
    うーん、リアリティ・ショウと断じてしまうのは気が引けるけども、そんな感じがある。
  • 日光東照宮、修復で「三猿」の顔が変わった…? 現場の職人、研究者の見解は

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    日光東照宮、修復で「三猿」の顔が変わった…? 現場の職人、研究者の見解は
    rgfx
    rgfx 2017/05/17
    塗りが元の彫りとは明後日の方向を向いているわけですが…。資料をみたら元々そんな塗りだった、っつー事なのかな(;´Д`)
  • Google Pixel Experience

    If you follow me on Twitter, you have been seeing a lot of my anger tweets against Google on how incapable they are on fixing my broken Pixel phone. If it were with a manufacturer with a better customer support, i.e. Apple, it would have been a walk to the nearest Apple Store and get a replacement phone immediately. Here’s what’s been happening so far: 2016/10/04 Ordered a Google Pixel 2016/10/21

    rgfx
    rgfx 2017/05/17
    Googleのサポート(代替機発送)がクソという話。
  • 警察署の清掃員、大半が偽名 点呼すり抜ける 静岡:朝日新聞デジタル

    静岡県警裾野警察署(同県裾野市平松)が民間業者に委託している清掃業務で、作業員のほとんどが登録の名簿とは別人だったことが16日、署への取材でわかった。それぞれ登録上のネームプレートをつけ、署員による点呼の際にもなりすまして返事をしていたという。 問題が発覚したのは13日に行われた定期清掃業務。身元が確認できない人物の出入りを防ぐため、署は事前に請負業者から作業員名簿の提出を受けていたが、実際に作業していた10人のうち8人が別人だった。下請けや孫請けの作業員とみられるという。 署によると、作業員らは刑事、交通各課や署長室のほか、金庫のある会計課内にも立ち入っていた。作業開始前には担当署員が点呼をとったが、全員が名簿上の名前で返事をしていたという。作業終了近くになって、署員が予定になかった身元確認を実施したところ事態が発覚した。 さらに点呼時に作業員は9人だったが、終了時にはいつの間にか10人

    警察署の清掃員、大半が偽名 点呼すり抜ける 静岡:朝日新聞デジタル
    rgfx
    rgfx 2017/05/17
    (;´Д`)
  • 世帯貯蓄、4年連続増=過去最高1820万円―16年 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    総務省が16日発表した2016年の家計調査(2人以上世帯)によると、1世帯当たりの平均貯蓄額は前年比0.8%増の1820万円だった。4年連続で増加し、比較可能な02年以降で最高となった。将来不安などを背景に、家計が節約志向を強めたことが影響したとみられる。 世帯主が60歳以上の高齢者世帯では貯蓄額が平均2385万円となり、全体を押し上げた。ただ、全世帯の67.7%は貯蓄額が1820万円を下回っており、貯蓄がある世帯を順番に並べた真ん中に位置する中央値は1064万円だった。 貯蓄の種類別では、金利低下により定期性預貯金が2年連続で減少する一方、普通預金などの通貨性預貯金は8年連続で伸びた。株式など有価証券は微増だった。 負債は、低金利を追い風に住宅ローンを組む世帯が増えたため、40歳未満の世帯で16.6%増加。60~69歳の世帯も12.2%増となり、相続税対策による不動産購入が影響した

    世帯貯蓄、4年連続増=過去最高1820万円―16年 (時事通信) - Yahoo!ニュース
    rgfx
    rgfx 2017/05/17
    えっ
  • 労働監督の民間委託を決定 平成30年度、規制改革推進会議 - 産経ニュース

    政府の規制改革推進会議は16日、長時間労働の監督強化のため、労働基準監督業務の一部を社会保険労務士など民間に委託することを決めた。6月にまとめる答申に盛り込む。厚生労働省が制度の詳細を決め、平成30年度の開始を目指す。 会合後に記者会見した大田弘子議長(政策研究大学院大教授)は「政府は長時間労働の是正に格的に取り組んでおり、事後的にしっかり管理するために民間を活用する」と述べた。 労働基準監督署の人手不足により、定期的に監督するのは年間で全事業所の3%前後にとどまる。このため、民間の力を活用して監督する事業所数を増やす。

    労働監督の民間委託を決定 平成30年度、規制改革推進会議 - 産経ニュース
    rgfx
    rgfx 2017/05/17
  • 東京新聞:育毛には本わさび 毛乳頭細胞活性化、市販剤の3倍:社会(TOKYO Web)

    業務用わさび最大手の金印(名古屋市)が、日原産の香辛野菜「わさび」に含まれる成分がヒトの育毛を促すメカニズムを初めて解明した。東京で二十四日に開幕する国際品素材・添加物会議「アイフィア・ジャパン」で発表する。 わさびの葉から、アンチエイジングに効果があるポリフェノールの一種である「イソサポナリン」と呼ばれる成分を抽出。ヒトの頭皮の毛根にあり、発毛に関する物質伝達をつかさどる「毛乳頭細胞」にイソサポナリンを加えて培養すると、細胞が活性化する効果が観察された。活性化の度合いは、市販の育毛剤の有効成分に使われる「ミノキシジル」を加えた場合の三倍に達した。 育毛を促すメカニズムについては、イソサポナリンの働きによって、毛乳頭細胞が外部からの刺激を受け取る「受容体(レセプター)」の感受性が高まり、細胞を活性化させることが判明。毛髪をつくるのに必要な栄養などを、毛乳頭細胞に送り届けるための毛細

    東京新聞:育毛には本わさび 毛乳頭細胞活性化、市販剤の3倍:社会(TOKYO Web)
    rgfx
    rgfx 2017/05/17
    「本わさびの葉から、ポリフェノールの一種である「イソサポナリン」を抽出、毛乳頭細胞に加えて培養し、効果を確認」
  • 「持ち家絶望世代」の希薄すぎる地域とのつながり

    イギリスではここ20年程で住宅価格が急騰し、家を持つのが著しく困難になった DavorLovincic-iStock. <住宅価格の高騰でイギリスの若者は住宅購入を諦めてしまい、地域活動にも関心を持たなくなっている> 僕はつい最近、人生で初めて地方選挙で投票した。これまで総選挙には投票してきたが、それは「重要」な選挙だったからであり、ほかには国民投票に1回、欧州議会関連の選挙に数回(投票率は極めて低かったが)、投票してきた。 僕は外国暮らしがとても長かったから、これまで地方選挙に投票する機会があまりなかった、という言い訳はちゃんとある。それにしても、明らかに僕は地方選挙をぞんざいに扱っていて、何度かあった投票の機会を無駄にしてきた。 今回の選挙がこれまでと違うところは、僕がこの2年ほど何人もの地元政治家と会って話し合いを重ねてきたことだ。長い話になるが、僕が住む通りの住民たちは、実現すれば

    「持ち家絶望世代」の希薄すぎる地域とのつながり
    rgfx
    rgfx 2017/05/17
    町内会に参加しない賃貸住民、みたいな。
  • 髪の毛で音を感じるヘアピン型デバイス「Ontenna」 いよいよ製品化?

    髪の毛で音を感じるヘアピン型デバイス「Ontenna」 いよいよ製品化?:まるで未来のアクセサリー(1/2 ページ) ヘアピンのように髪の毛につけて、振動と光で音の特徴をユーザーに伝える。そんなデバイス「Ontenna」が富士通フォーラムで展示されている。学生時代から開発を進め、富士通のサポートを得ながら、製品化まで「あと一歩」という段階にまで到達した。

    髪の毛で音を感じるヘアピン型デバイス「Ontenna」 いよいよ製品化?
    rgfx
    rgfx 2017/05/17
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    rgfx
    rgfx 2017/05/17
  • 加計学園の新学部「総理のご意向」 文科省に記録文書:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相の知人が理事長を務める学校法人「加計(かけ)学園」(岡山市)が国家戦略特区に獣医学部を新設する計画について、文部科学省が、特区を担当する内閣府から「官邸の最高レベルが言っている」「総理のご意向だと聞いている」などと言われたとする記録を文書にしていたことがわかった。 野党は「首相の友人が利益を受けている」などと国会で追及しているが、首相は「加計学園から私に相談があったことや圧力がはたらいたということは一切ない」などと答弁し、関与を強く否定している。 朝日新聞が入手した一連の文書には、「10/4」といった具体的な日付や、文科省や首相官邸の幹部の実名、「加計学園」という具体名が記されたものもある。加計学園による獣医学部計画の経緯を知る文科省関係者は取材に対し、いずれも昨年9~10月に文科省が作ったことを認めた。また、文書の内容は同省の一部の幹部らで共有されているという。 文書のうち、

    加計学園の新学部「総理のご意向」 文科省に記録文書:朝日新聞デジタル
    rgfx
    rgfx 2017/05/17
  • [国会ウォッチャー]山本幸三「既存の獣医学部のレベルは高くない」→宮崎「加計学園系列の3大学のレベルは大丈夫?」

    国会ウォッチャーです。 昨日の福島瑞穂議員の質疑、大事なことを指摘してるんですが、福島さんも20分で相手が金田さんでは何も聞けないに等しいですね。言いたいことがいろいろあるのはわかるけど、もう少し絞って、連続した質疑の中で回答を得るようにしていってほしいんですけれども。挙げられた指摘としては、TOC条約が求めている、既遂、未遂を除いたovertact(顕示行為)として、予備行為を認めることができる可能性をかつての答弁では否定していなかったこと、2006年の段階では128まで絞ったのに、なんで前よりひどくなってる案をしゃあしゃあと出してるのか、とか聞いていましたが、一番びっくりしたのが、金曜日に枝野さんと林局長の間で行われた、故意のある1人と故意のない1人が、計画をした場合に、テロ等準備罪は成立するか、と福島さんが、確認で聞いたときに、噂のボールドヘッドマスクマンがレクしにきて、暫くしゃべっ

    [国会ウォッチャー]山本幸三「既存の獣医学部のレベルは高くない」→宮崎「加計学園系列の3大学のレベルは大丈夫?」
    rgfx
    rgfx 2017/05/17
  • 「同性愛者を入店させないで」と投書した客に「もう来ないでください」 お店の回答に称賛の声集まる

    「もう来ないでください」――同性愛者が入店できないような対策を取ってほしいと投書した利用客に対するお店側の回答が「すばらしい」と称賛されています。 この回答は、Twitterユーザーのゆーと(@Yuto_yumi_)さんが勤務先のお店に掲示する内容として投稿したもの。投書には、駐車場で男性同士が手をつないでいたとして「見ていて気持ちが悪い」「お店としては、そういう人たちを入店できないような対策を取ろうとは思いませんか?」「対策とかしてくれないなら二度と来ません。そういうお店ってこともインターネットに流します」などと記されていました。 投書と回答(画像提供:ゆーとさん) これに対するお店側の回答は「結論から申し上げます。もう来ないでください」と怒りをにじませたもの。「皆さま大切なお客さまです。お客さまを侮辱する方を、当社はお客さまとしてお迎えすることができません」と毅然と答えています。またお

    「同性愛者を入店させないで」と投書した客に「もう来ないでください」 お店の回答に称賛の声集まる
    rgfx
    rgfx 2017/05/17
    これくらい毅然とマジレス返さにゃならんのよ。手加減なんかしたら、アホが「これでええんやんけ」「ネタをネタと分かる俺のリテラシーwww」とばかりに開き直ってでかい顔するからさ、本当に面倒なのよ。
  • 菅野完さんのツイート: "財務省が、森友の弁護士と藤原工業とキアラ設計に送ってるメールの冒頭が、「いつもお世話になります。瑞穂の国記念小学院開校に向けご協力いただきありがとう

    菅野完 @ noiehoie 「人生は何事も為さぬには余りに長いが、何事かを為すには余りにも短いなどと口先ばかりの警句を弄しながら、事実は、才能の不足を暴露するかもしれないとの卑怯な危惧と、刻苦を厭う怠惰とが己の凡てだったのだ。」/ 住所:東京都港区南麻布4-12-9-101/電話:090-2314-6758/

    菅野完さんのツイート: "財務省が、森友の弁護士と藤原工業とキアラ設計に送ってるメールの冒頭が、「いつもお世話になります。瑞穂の国記念小学院開校に向けご協力いただきありがとう
    rgfx
    rgfx 2017/05/17