タグ

2019年3月29日のブックマーク (28件)

  • 【衝撃映像入手】16人で1人取り押さえ手足拘束した警察。検察取り調べ中にネパール人男性死亡

    拘束具で身体を拘束された後、多数の警察官に囲まれるアルジュンさん。最大で16人ほどが保護室に駆けつけたという。 2017年3月、ネパール人のシン・アルジュン・バハドゥールさん(当時39)が東京地方検察庁の取り調べ中に意識を失い、病院搬送後に死亡した事件で、当日の朝、警察官に取り押さえられ、特殊な拘束具で手足を拘束された経緯の詳細が明らかになった。 関係者から、警視庁新宿警察署の留置施設内のビデオの映像を入手した。 アルジュンさんのは、国と東京都を相手に約6935万円の損害賠償を求め、東京地裁に提訴している。 留置施設の映像は、裁判の手続きの中で東京都側が裁判所に提出した。 映像からは、最も多い時点では16人ほどの警察官がアルジュンさんを「保護室」内で取り押さえ、「ベルト手錠」などで手足が動かせない状態にした経緯の詳細がわかる。 記事とともに公開した映像は、東京都側が証拠として提出した映像

    【衝撃映像入手】16人で1人取り押さえ手足拘束した警察。検察取り調べ中にネパール人男性死亡
    rgfx
    rgfx 2019/03/29
  • 『Ingress』街歩きで地域貢献!!インスタを使って点を競うOperation Clear Fieldに参加してきた | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】

    両陣営が協力して挑むチーム競技『Ingress』のスポンサー企業ゴーラックが企画するフィットネスイベントのひとつ“Operation Clear Field”が、2019年3月24日、東京・芝公園を中心に開催された。 来であれば敵対関係にあるレジスタンス(青)とエンライテンド(緑)のエージェントが共闘して行う通称“OCF”とは何なのか。 当イベントの様子をフリーライターの深津庵がリポートする。 【Ingress記事まとめ】 イベントレポートや取材記事も 両陣営がお題達成を目指し都内スポットを大移動ゴーラックが企画するイベントには重量のある装備品を背負って行う“ステルスオプス”やカジュアル寄りな“プライムチャレンジ”などいくつかの種類があり、段階に応じて難易度が異なる。 今回筆者が参加した“Operation Clear Field”は、その中でもっともカジュアルなものに分類され、地域貢献

    『Ingress』街歩きで地域貢献!!インスタを使って点を競うOperation Clear Fieldに参加してきた | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】
  • 森友問題 佐川宣寿元理財局長ら不起訴不当 検察審査会 | NHKニュース

    森友学園の一連の問題で、大阪第一検察審査会は、決裁文書の改ざんなどで告発された財務省の佐川元理財局長ら6人について、不起訴とした検察の判断は納得できないとする「不起訴不当」の議決をしました。これを受けて、大阪地検特捜部は、再び捜査を行ったうえで起訴するかどうか改めて判断することになりました。 大阪の森友学園の一連の問題では財務省の決裁文書の改ざんや学園との交渉記録の廃棄などをめぐって佐川宣寿元理財局長らが、また、大阪府豊中市の国有地が8億円余り値引きされて学園に売却されたことをめぐって近畿財務局の職員らが告発されましたが、大阪地検特捜部は去年5月、全員を不起訴にしました。 特捜部の判断が妥当かどうか、大阪第一検察審査会は市民団体などからの申し立てを受け、去年6月から審査を続けていました。 その結果、佐川元理財局長らいずれも当時の財務省理財局の職員6人について公文書変造や公用文書毀棄での不起

    森友問題 佐川宣寿元理財局長ら不起訴不当 検察審査会 | NHKニュース
    rgfx
    rgfx 2019/03/29
  • 「ヤフコメ」新ポリシー公開 ヘイトスピーチ禁止、複アカで重複投稿禁止など

    ヤフーは3月28日、「Yahoo!ニュース」の記事に読者が意見や感想を投稿できるコメント機能について、投稿者が守るべきルールを「コメントポリシー」として公開した。これまで「ガイドライン」としていたものをより具体的にし、禁止行為を分かりやすくした。 新たに策定したポリシーでは、個人の特定が可能な情報の投稿や、特定の民族や国に対する差別やヘイトスピーチ、根拠のない批判や全否定的なコメント、複数のアカウントを取得し、多くの意見として印象を扇動する行為、特定のサイトへの誘導、広告を目的としたコメント――などを禁止。見かけた場合は通報するよう求めている。 Yahoo!ニュースのコメント欄は2007年にスタートした機能で、「ヤフコメ」とも呼ばれる。ニュースに対する一般の反応が知れる一方で、差別的なコメントなどが目立つケースもあり、ヤフーが対策を強化している。ポリシーに基づいてコメントをパトロールする2

    「ヤフコメ」新ポリシー公開 ヘイトスピーチ禁止、複アカで重複投稿禁止など
    rgfx
    rgfx 2019/03/29
  • 僕はインスタやFacebookがそろそろ終わると思っている|国光宏尚 (Hiro Kunimitsu)

    「承認欲求」をベースにしたSNSは続かない いま流行っているFacebookやTwitter、インスタなどのSNSは、基的に「承認欲求を満たす」ことがベースになっています。 ぼくは、これは今後長くは続かないと思っています。 特にインスタは、ただ「いいね」をほしいがために「フェイクの生活」を送って「フェイクの写真」をわざわざ撮るわけです。みんなからの「いいね」をもらうことを目的にすると、どこかのタイミングで疲れてきます。「なんだか、ばかばかしいな」と思うタイミングがかならず来るでしょう。 もちろん、「SNSによって人と人がつながる」というのは、絶対になくなったりはしません。ただ「承認欲求」を満たすためのSNSは、これから長くは続かないと思うのです。 そこで何をベースにした、何を目的にしたSNSが必要なのか……。 ぼくは「自己実現」をベースにした前向きなSNSが主流になってくるんじゃないかと

    僕はインスタやFacebookがそろそろ終わると思っている|国光宏尚 (Hiro Kunimitsu)
    rgfx
    rgfx 2019/03/29
    お兄さんお兄さん、ちょっとこっちに自己実現を叶える、ファンから搾取しない、夢が皆の共同財産となる、イングレスという素晴らしいSNSがあるんですよ。そこの株式会社えんらいてんどでは大僧正から有り難いお文字数
  • 中高年のひきこもりは推計61万人余り 39歳以下を上回る | NHKニュース

    長期間自宅に閉じこもる、いわゆる「ひきこもり」の人は、40歳から64歳までの年齢層の1.45%、推計で61万人余りに上ることが、内閣府の調査で明らかになりました。これは4年前の調査で推計された39歳以下の「ひきこもり」の人数より多くなっていて、対策が急がれます。 調査で、「自室からほとんど出ない」や「趣味の用事の時だけ外出する」などの状態が半年以上続いている人を広い意味での「ひきこもり」と定義した結果、これにあたる人の割合は1.45%となりました。 これにより、40歳から64歳で「ひきこもり」の人は、推計で61万3000人に上り、4年前に15歳から39歳を対象にした調査で推計した54万1000人より多くなりました。 男女別では男性が4分の3以上を占めたほか、ひきこもりの期間が「5年以上」と答えた人は半数を超えていて、中には「30年以上」と答えた人もいて、対策が急がれます。 内閣府は「『ひき

    中高年のひきこもりは推計61万人余り 39歳以下を上回る | NHKニュース
  • ユーザーをログアウトから守れ!―シーケンス図から読み解くログイン状態維持【Webアプリ編】 | DevelopersIO

    認証というのは面倒なもので、利用者に余計な手間を掛けさせてアクティブ率を下げたくないと日夜工夫を凝らす我々にとっては、やり玉に上がりやすいテーマであると思います。要するに、ユーザーをログアウトさせたくないわけです。さて、どうしましょう? 生魚おじさん、都元です。今月の魚はアジです!アジをべましょう。 さて、認証というのは面倒なもので、利用者に余計な手間を掛けさせてアクティブ率を下げたくないと日夜工夫を凝らす我々にとっては、やり玉に上がりやすいテーマであると思います。要するに、ユーザーをログアウトさせたくないわけです。 例えば Facebook や Twitter のページはいつ訪問しても自分のアカウントでログイン状態になっています。 最後にログインしたのはいつでしたっけ? 覚えていませんよね? これがおそらく皆さんの理想です。 セッションによるログイン ログインには通常、Cookie

    ユーザーをログアウトから守れ!―シーケンス図から読み解くログイン状態維持【Webアプリ編】 | DevelopersIO
  • 【Python】🍜機械学習で「隠れた名店」を探してみた。(そして実際に行ってみた)🍜 - Qiita

    1.簡単な概要 この記事では都内ラーメン屋のべログ口コミを使って隠れた名店をレコメンドで発掘するやり方を解説していきます。 私自身🍜が大好きで昔は年間100杯以上べ歩いてきた自称ラーメンガチ勢です。しかしながら、直近の健康診断にひっかかり、医者からドクターストップをかけられてしまいました。。。 行き場をなくしたラーメン熱を発散すべく機械学習ラーメンレコメンド(隠れた名店をレコメンドで発掘)に挑戦してみることにしました。 今回は、集大成として、Word2vecでモデリングしたmodelを使って隠れた名店をガチで発掘し、実際にそのお店に行って確かめるところまでやります! 有名店のラーメンに対して類似度が高いラーメン店を探すイメージです。 techgymさんのブログに掲載いただきました!ありがとうございます。 【人工知能の無駄遣い?】AIプログラミングの面白記事をまとめてみました。 2.

    【Python】🍜機械学習で「隠れた名店」を探してみた。(そして実際に行ってみた)🍜 - Qiita
    rgfx
    rgfx 2019/03/29
    データソースが食べログという所がなー。
  • RICOH GR IIIで写真を撮っている - bluelines

    ほんと何気なく撮ったらこんな風に写ったりするので困る。 こないだGR IIIのレビューを書いたら、なんか結構な騒ぎになりまして bluelines.hatenablog.com 5chにリンクが貼られて、「AFが遅い?置きピンしろ下手くそ!」と罵られていました(苦笑)。いや、そういうことじゃなくない? で、しばらく使ってますけど、印象は全く変わりません。難しいカメラです。「俺には俺のやり方があるんでい」的な、頑固職人みたいな気配があります。それに対して僕は、(換算)28mmのパンフォーカスで撮る、という脳が全く発達していないため、どうやったらこのカメラと僕の間に「共通の話題」を見出せるのか、常に探っているような形です。 ただ、やっぱ何かあるんだよね。他のカメラでは撮れなかった何かが写るときがある。それが「いい写真」なのかどうかはよくわからないんだけど、よくわからないのは好きなので、もう少し

    RICOH GR IIIで写真を撮っている - bluelines
    rgfx
    rgfx 2019/03/29
    謎ガジェット枠だ
  • Lucet Takes WebAssembly Beyond the Browser | Fastly

    Lucet Takes WebAssembly Beyond the Browser | FastlyToday, we are thrilled to announce the open sourcing of Lucet, Fastly’s native WebAssembly compiler and runtime. WebAssembly is a technology created to enable web browsers to safely execute programs at near-native speeds. It has been shipping in the four major browsers since early 2017. Lucet is designed to take WebAssembly beyond the browser, and

    Lucet Takes WebAssembly Beyond the Browser | Fastly
  • 「魔境に入っていた…」瞑想業界に激震、東大卒僧侶・小池龍之介が解脱失敗を懺悔! 一体どういうことか…徹底解説! - TOCANA

    「魔境に入っていた…」瞑想業界に激震、東大卒僧侶・小池龍之介が解脱失敗を懺悔! 一体どういうことか…徹底解説! 考えない練習 (小学館文庫) 『考えない練習』、『超訳 ブッダの言葉』などの著書で知られる小池龍之介氏が「還俗宣言」(出家者が俗人に戻ること)をした。小池氏は、昨年秋に「数年後に解脱する」と公言し、『解脱寸前 究極の悟りへの道』(幻冬舎)※を上梓し、解脱に向けて路上生活を送っていた。 解脱に向かって突き進んでいたはずの小池氏だが、今月13日から動画投稿サイト「YouTube」に小池氏名義で一連の“懺悔”が投稿されている。映像はなく、ICレコーダーに録音された小池氏の声のみが収録されており、最初の動画「1番目:懺悔1(小池龍之介より)」では、小池氏が46分に渡って自分の罪を懺悔している。懺悔は次のように始まる。 「こんにちは。小池龍之介改めて空朴(くうぼく)という出家名をして、あち

    「魔境に入っていた…」瞑想業界に激震、東大卒僧侶・小池龍之介が解脱失敗を懺悔! 一体どういうことか…徹底解説! - TOCANA
    rgfx
    rgfx 2019/03/29
    瞑想業界というパワーワード(;´Д`)すごい
  • ドワンゴのSNS「friends.nico」、4月28日に終了

    ドワンゴが運営する分散型マストドンインスタンス(サーバ)「friends.nico」がニコニコ超会議2019の最終日である4月28日、19時で終了する。ニコニコインフォでアナウンスされた。

    ドワンゴのSNS「friends.nico」、4月28日に終了
    rgfx
    rgfx 2019/03/29
    まぁ分散SNSというインターネット性に価値を見出さないのが多いよね。「ネット民は自由など求めてはいない。勝手自由に振る舞って責任を問われない特権的身分を求めてる」。 http://b.hatena.ne.jp/entry/351884877/comment/yoko-hirom
  • 『『【またお前らか】『なんでここに先生が!?』のブースのツイートに、いつもの連中がイチャモン付けに来た。』へのコメント』へのコメント

    「犯罪じゃないから」「お前ら向けじゃない」今出てる←の擁護で考えると、国際的な女性の日記念イベントで、キモオタを模した男性のパネルを蹴っ飛ばす展示とかをラディフェミがしても、俺らは笑顔で許すよって事か togetter アニメ はてな

    『『【またお前らか】『なんでここに先生が!?』のブースのツイートに、いつもの連中がイチャモン付けに来た。』へのコメント』へのコメント
    rgfx
    rgfx 2019/03/29
    いやあ、ほんとにやったら棘民顔真っ赤だとおもうぞ。コメントでだけならなんとでも装えるだろうけど。
  • 人手不足が叫ばれているのに東証一部企業が45歳以上をリストラする理由が見えてきた - orangeitems’s diary

    人手不足なのに一方でリストラの謎 45歳以上に対し、早期退職・希望退職者募集の嵐が吹き荒れているということという記事については当にたくさんの方に読んでいただくこととなりました。できるかぎり全ての反応に目を通しています。 さて、その反応の中でも最も多かったのは「外国人を大量に受け入れてまで人手不足に対応しようとしているのに、一方でなぜリストラを行うのか」というご質問でした。 この問いに対して様々な情報収集を行っていたのですが、今日目にした2つの記事が的確に答えてくれたのでご紹介します。 2つの記事 ぜひ、全文にお目通し頂きたい2つの記事です。 2つ読むと、わかることがあります。 日経ビジネス business.nikkei.com 「低い最低賃金が人手不足を助長している」。静岡県立大学の中澤秀一准教授はそう主張する。生産性を高めるための企業努力よりも、安い人件費の労働者を活用する方が利益を

    人手不足が叫ばれているのに東証一部企業が45歳以上をリストラする理由が見えてきた - orangeitems’s diary
    rgfx
    rgfx 2019/03/29
  • 白人優越主義者が先祖が白人である事を証明しようとDNAテストを受診したら3分の2が白人以外の血を引いていることが判明し失望していた

    柴田優呼 / Yuko Shibata @アカデミック・ジャーナリズム @yuko_shibata_ 白人優越主義のサイトに集う人々が、先祖が白人である事を証明しようと、DNAテストを受診。約150人のうち、優に3分の2が、白人以外の血を引いていることが判明し失望している事が、社会学者の追跡調査でわかった。結局、地理的位置と人種の分布は一致しないばかりか、純粋な人種も存在しないのが現実。 twitter.com/techreview/sta… 2019-03-27 23:10:21 MIT Technology Review @techreview White supremacists are finding out they're not as white as they thought they were. trib.al/gNshPQv 2019-03-27 16:53:28

    白人優越主義者が先祖が白人である事を証明しようとDNAテストを受診したら3分の2が白人以外の血を引いていることが判明し失望していた
    rgfx
    rgfx 2019/03/29
    「(白饅頭さん)その理屈をもって白人至上主義をシバきたくなる機運」ちがうよ!ヽ(´ー`)ノレイシズムバーカって言うだけの話だよ!!
  • NTTコム「人材流出防止に押しかけラグビー」報道に波紋 実際に行われているのか聞いてみた

    3月27日にNIKKEI STYLEが報じた記事「GAFAに人材流出防げ NTTコムの新キャリアパス」が、波紋を呼んでいます。記事最後に書かれた「押しかけラグビー」の部分で、NTTコミュニケーションズでは「職場に突然、ラグビー部員がわーっと入っていって、社員にボールをパスしたり、体を動かしてもらったりする」という部分が「仕事中にラグビーボール投げてくるな」「地獄か」という批判的な声や「そんなことは行われていない」「デマである」という意見までさまざま。 話題になっているNIKKEI STYLEの記事 業務中にラグビーが始まる? NTTコミュニケーションズでは当に仕事中にラグビーボールが飛んでくるのか、そもそもデマなのか。話を聞いてみました。 人材流出対策にタッチダウン NIKKEI STYLEの記事は、近年日IT企業では若手の人材がGAFAGoogleAmazon.com、Face

    NTTコム「人材流出防止に押しかけラグビー」報道に波紋 実際に行われているのか聞いてみた
    rgfx
    rgfx 2019/03/29
  • PHPはもうダメだ、PHP万歳! | POSTD

    (編注:2020/08/18、いただいたフィードバックをもとに記事を修正いたしました。) GutenbergとWordPressに関する騒動は、PHPの終焉につながる最新記事です。深呼吸をしてください、みなさん。トロールは無視し、Mark TwainとFidel CastroとPHPとの共通点を見ていきましょう。そして、もっと重要なのは、スタートアップやスモールビジネスにとって、PHPが今でも合理的な選択である理由です。 PHPはいつから廃れ始めたのか “PHPはもうダメだ”といったブログの投稿が、登場し始めたのは2011年のようです(これより古いものを見つけたら、お知らせください)。Mediumや、mushroomsのように突然出現したcoding bootcampsを探し回れば、その唯一の共通点は、みんながPHPを嫌っているか、あるいは単に無視しているかです。どうやら、法外な値段のコー

    PHPはもうダメだ、PHP万歳! | POSTD
    rgfx
    rgfx 2019/03/29
  • 【第67回】在外公館の存在しない場所でパスポートを紛失した場合の対処

    【筆者紹介】中国在住の日人天文学者。米国→台湾→香港→ロシアと渡り歩いた後、2019年11月に中国広東省の大学へ移籍。外国生活20年目。研究者生活も20年目。専門は晩期型星の質量放出現象、天体メーザー、電波天文学。最近は、星が合体した後の環境で作られる分子ガスに興味を持っている。研究以外の最近の趣味は、中国語学習とピアノの練習、あとライフログがてらの日記ブログの執筆。 エカテリンブルクに赴任する時に一つ不安があったのが「日の在外公館が近くにない」ということでした。在外公館が近くにない場合に一番不安なのが「パスポートを紛失したらどうなるか」ということですが、この点に関して在モスクワ日大使館領事部にメールで質問したところ、とても丁寧な返事をいただきました。 以前、領事部から貰った返事の要点をツイートしたことがあるのですが、多数反応していただき関心をお持ちの方が多い様子だったので、ここにメ

    【第67回】在外公館の存在しない場所でパスポートを紛失した場合の対処
    rgfx
    rgfx 2019/03/29
    「我々がそちらに出張し、お渡しすることとなりますが、我々も連絡を頂いてすぐにそちらへ出張することは難しいため、そうなる場合には時間を要することになります」/「受取は原則申請者本人のみ」のため
  • 成田空港第3ターミナルにバス降車場が新設、東京駅からバス所要時間が80分→60分に短縮

    成田空港第3ターミナルにバス降車場が新設、東京駅からバス所要時間が80分→60分に短縮
    rgfx
    rgfx 2019/03/29
    おお(;´Д`)
  • FGOのゲームブック風演出が「面倒臭くて不快」と猛批判を浴びてしまう

    柾木神威@呉鎮守府 @masaki_kamui 控えめに言って大奥はクソイベ。 ストーリーはともかく、システムが最悪。 私がプログラマーなら、行灯使用した時点で話を入れて戦闘まで一気に行く。 だって、行灯一回使ったら後戻り出来ないじゃん? それなのに、クエストの選択出すとか全く持って無意味。 #FGO 2019-03-28 03:39:10 かじめ焼き @kajime_yaki FGO、 「床がぬくぬく暖かい」というワンテキストを挟むだけなのに 長い暗転とロードが挟まるってどうなのよ。 もっとスマートに実装できなかったの? 2019-03-28 11:08:31

    FGOのゲームブック風演出が「面倒臭くて不快」と猛批判を浴びてしまう
    rgfx
    rgfx 2019/03/29
    「ロードにいちいち時間がかかってストレスになる昔のゲーム」5インチフロッピードライブをガッツンガッツンいわしてロードしてる音を流しといたらみんな満足するやろそれ。はい解決。
  • 【福田昭のセミコン業界最前線】 「高転び」しつつある半導体市場

    【福田昭のセミコン業界最前線】 「高転び」しつつある半導体市場
    rgfx
    rgfx 2019/03/29
  • Webライターを10年やっている僕が「SNSで傷つかない理由」

    SNSでひどいことを言われてショックを受けた」そんな話をよく聞きます。でも僕はあまりそういうことがないんです。顔出ししているWebライターなのでいろいろな言葉が飛んでくるのですが。 そんな僕の考え方をマンガにしてみました。ただ、考え方がわりと極端なのでほとんどの人には全然役に立たないような気がします。 ライター:斎藤充博 記事を書くことがどうしてもやめられない指圧師です。「ふしぎ指圧」を運営中。 Twitter:@3216/ライター活動まとめ マンガをまとめて読む(スワイプで次に進む) 「世界のどこかにいる誰か」に何を言われてもあんまりなんとも思いません。したがって、心が傷つくこともない、という感じなんです。世の中にいろいろな意見が存在して、その1つが表出してきた。それだけのことではありませんか。 ワールドニュースを観ると世界のどこかでは大抵ひどい事件が起こっていますが、それについて

    Webライターを10年やっている僕が「SNSで傷つかない理由」
    rgfx
    rgfx 2019/03/29
  • DOMMUNEとバイキングのこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    今日の「バイキング」のDOMMUNEの件もそうだし、その他のワイドショー系の番組で、ああいう「知らないことを当然のこととしてその知らないことを批判的に語る」の、やっぱり見ていて大変にしんどいのですが、そもそも考えてみれば、ワイドショーのコメンテーターのだいたいは何の専門家でもないタレントで、それが犯罪心理だの社会問題だのをその時の印象のみで語ってるわけで、今のああいう番組の形が出来上がってからこっち、およそ全てにおいてそういう感じだったんだな。それしんどいわ。 でもここ何年かで池上彰とか林修のようにいろんなことを「知ってる」体の人が表に出てくるようになってから、それ以外のテレビ出演者が「知らないのが当然」で振る舞う風潮はより顕著になってきているような気がします。 今回の電気5時間に際してのDOMMUNEの文章。 回収反対派の動きにもレーベル側の判断・回収やむなし派にも等しく敬意を払いつつ、

    DOMMUNEとバイキングのこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    rgfx
    rgfx 2019/03/29
    「回収反対派と回収やむなし派は、お互いの意識を全否定はしないでいただきたいと思います。 さらに外に「無知」という共通の大敵がいるのに、中の狭いところで壁を作って対立するのって何か、違うじゃないですか」
  • RADWIMPS騒動から中核派動画まで なぜ「愛国」「極左」とエンタメが急接近するのか? | 文春オンライン

    政治とエンタメの距離が、近年ますます近づいている。2018年4月、フォークデュオのゆずが、新曲「ガイコクジンノトモダチ」で国旗・国歌に言及して、「君と見た靖国の桜はキレイでした」「どうして胸を張っちゃいけないのか?」などと歌い、政治的な内容ではないかと物議を醸した。また同年6月にも、ロックバンドのRADWIMPSが、新曲「HINOMARU」で「気高きこの御国の御霊」「さぁいざゆかん 日出づる国の 御名の下に」などと歌って、新しい愛国ソングではないかと話題をさらった。これまでも愛国的な音楽は存在したものの、ノンポリだと思われていた若手や中堅の有名アーティストたちが、何の前触れもなく、このような作品を立て続けに発表したことはなかった。そのため、大きな注目を集めたのである。 政治的エンタメとは何か?

    RADWIMPS騒動から中核派動画まで なぜ「愛国」「極左」とエンタメが急接近するのか? | 文春オンライン
    rgfx
    rgfx 2019/03/29
    逆にエンタメはエンタメなので、いくら擦れっ枯らしのノンポリ&サブカルでネタを気取ってきたアーティストでも、保守の人たちを前にころっと巻き取られて(ベタ化)しまうペラさが悲しいよねっつー。
  • 【またお前らか】『なんでここに先生が!?』のブースのツイートに、いつもの連中がイチャモン付けに来た。

    バルト海のオトメン @hajimeville @nankoko_anime 売って個人で使うならまだ解るけど、公共の場で自由に触ってくださいってこんなんやってるから性犯罪が正当化されたり犯罪自体がノーカウントにされたりするんじゃないの HitoShinka -ヒトシンカ-@文筆業/『センサイクロペディア』編纂・『シンカ論』連載中 @hitoshinka @hajimeville @nankoko_anime >こんなんやってるから性犯罪が正当化されたり犯罪自体がノーカウントにされたりするんじゃないの それを証明してください。え? できないんですか?

    【またお前らか】『なんでここに先生が!?』のブースのツイートに、いつもの連中がイチャモン付けに来た。
  • エージェント達が渋谷に集結。「Ingress Prime」の公式ユーザーイベント「Darsana Prime Tokyo」をレポート

    エージェント達が渋谷に集結。「Ingress Prime」の公式ユーザーイベント「Darsana Prime Tokyo」をレポート ライター:シュライン河合 2019年3月23日,Nianticは,スマートフォン向けAR位置情報ゲームIngress Prime」(iOS / Android)の公式ユーザーイベント「Darsana Prime Tokyo」を,東京都内のベルサール渋谷ガーデンで開催した。稿では,さまざまな取り組みが行われ,まさにIngress Prime尽くしだったイベントの模様をお伝えしよう。 「Darsana Prime Tokyo」公式サイト イベント当日は天気が芳しくないうえ,気温も低くかなり冷え込んだが,開場前から多くのファンが集まり,お互いに元気よく挨拶を交わしていた姿が印象的だった。 開場後には,まずグッズの頒布会が行われた。用意されたグッズはラバーバンド

    エージェント達が渋谷に集結。「Ingress Prime」の公式ユーザーイベント「Darsana Prime Tokyo」をレポート
    rgfx
    rgfx 2019/03/29
  • C申請 on Twitter: "あのね...聞いてほしいの......私、前ありえないくらい激好きな作家さんの過去作を全部舐めるように読んでうち5作くらい滅茶苦茶好きなやつの感想を送ったところ、その作家さん「ありがとうございます、嬉しいけど昔の作品まだ見られてる… https://t.co/nakBxV4JnS"

    あのね...聞いてほしいの......私、前ありえないくらい激好きな作家さんの過去作を全部舐めるように読んでうち5作くらい滅茶苦茶好きなやつの感想を送ったところ、その作家さん「ありがとうございます、嬉しいけど昔の作品まだ見られてる… https://t.co/nakBxV4JnS

    C申請 on Twitter: "あのね...聞いてほしいの......私、前ありえないくらい激好きな作家さんの過去作を全部舐めるように読んでうち5作くらい滅茶苦茶好きなやつの感想を送ったところ、その作家さん「ありがとうございます、嬉しいけど昔の作品まだ見られてる… https://t.co/nakBxV4JnS"
    rgfx
    rgfx 2019/03/29
  • 巨大な単細胞生物「海ぶどう」の全ゲノム解読

    概要 沖縄科学技術大学院大学(OIST、沖縄県恩納村、学長ピーター・グルース)は、沖縄県恩納村漁業協同組合と共同で、沖縄県を代表する用海藻である、海ぶどう(標準和名・クビレズタ)の全ゲノム解読に成功しました。海ぶどうは長さ10〜20cmにもなる緑藻の一種ですが、実は、沢山の核を含むたった1個の細胞でできている、生物の体作りという観点からとても不思議な生物です。この度、研究チームはこの巨大な単細胞海藻のゲノム解読に世界で初めて挑みました。 その結果、海ぶどうのゲノムのサイズは、養殖・栽培されている農水産物の中でも最小クラスの2,800万塩基対で、遺伝子の数もわずか9,000ほどであることが明らかになりました(※1 )。また、海ぶどうは野菜や果物などの陸上植物とは全く別の生物であるものの、成長に関しては類似した遺伝子が関わっている可能性が示唆されました。 研究によって解読されたゲノム情報を

    巨大な単細胞生物「海ぶどう」の全ゲノム解読
    rgfx
    rgfx 2019/03/29