タグ

Mediaに関するrgfxのブックマーク (85)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 死んでしまったらテレビのことなんか誰も話さない:クロサカタツヤの情報通信インサイト

    NHK放送文化研究所(文研)から、「日人とテレビ・2010」調査結果の要約が発表された。詳細は「放送研究と調査」2010年8月号に掲載されるとのことだが、要約だけでも興味深い結果が出ていたので、気になった点を徒然なるままに挙げてみる。 ちなみにこの「日人とテレビ」と、さらにその詳細編となる「日人の生活時間」は、文研から5年に一度発表される、日人のメディア利用やその周辺の生活習慣に関する基礎調査である。日においてメディアやマーケティングに従事する人のメートル原器であり、これを知らずしてそれらを論じている人はモグリと言っていい。 「日人とテレビ・2010」調査結果(PDF) http://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/housou/housou_10061601.pdf テレビ視聴時間 まずテレビの視聴時間だが、ネットでしばしば言及される「

    死んでしまったらテレビのことなんか誰も話さない:クロサカタツヤの情報通信インサイト
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
  • 「ソトコト」がシー・シェパードの特集をしている件 - H-Yamaguchi.net

    「ソトコト」といえば、自ら謳うキャッチフレーズ「ロハスピープルのための快適生活マガジン」のとおり、「エコ」な人々の雑誌なわけだが、2010年5月号で「世界を緑と愛で満たす グリーンファイター100!」という特集を組んでいる。そのメインになっているのが、表紙にも登場しているシー・シェパード。なんだか強力に応援しておられるご様子。 考えてみればこの人たちについてはよく知らないことも多い。いい機会なのでちょっと読んでみることにした。 世の中にはまとまった文章を読まずに反応する人がけっこういるようなので最初に念のため書いとく。以下の文章は、シー・シェパード擁護を意図するものではなく、また日の立場を全面的に擁護するものでもない。捕鯨に関する私の基的な考え方は部分的にだが前に書いたことがあるので、どうしても知りたい方はそちらもご参照(下の方に日語も出てる)。この種の主張は国内よりむしろ国外に向け

    「ソトコト」がシー・シェパードの特集をしている件 - H-Yamaguchi.net
  • チャンネルΣ 『悪いのはみんな萩本欽一である』 - とれたてフジテレビ

    映画監督・是枝裕和監督の視点で「バラエティとは何か」を描く。チャンネルΣ 『悪いのはみんな萩欽一である』 更新日:2010/03/17 チャンネルΣ 『悪いのはみんな萩欽一である』 「いま、視聴者の現実が見えているか」 昨年秋、BPO(放送倫理・番組向上機構)が発表した「最近のテレビ・バラエティー番組に関する意見」を受け、映画監督・是枝裕和監督の視点で「バラエティとは何か」を描く。 「いま、視聴者の現実が見えているか」 昨年秋、BPO(放送倫理・番組向上機構)が発表した「最近のテレビ・バラエティー番組に関する意見」は、「バラエティとは何か」、「今後どのようなバラエティーを制作したらいいのか」を、私たち放送局があらためて自問自答する大きな機会となった。 BPOからの放送局に対する「期待を込めた警鐘」に、われわれはテレビ局として「番組」というかたちでメッセージを返したいと考えた。同時

    rgfx
    rgfx 2010/03/29
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 角川会長が語る「クラウド時代と<クール革命>」(前編) (1/3)

    10日、角川グループホールディングスの代表取締役会長兼CEO、角川歴彦氏が「クラウド時代と<クール革命>」という新書を上梓した。 角川グループといえば、「涼宮ハルヒの憂」や「らき☆すた」などネットで人気を集めるコンテンツを数多く持っている企業だ。さらにYouTubeと提携して、ユーザーが作ったMADを積極的に認めるという姿勢でも知られている。最近では、書を発売前に全文無料公開したのが大いに話題を呼んだ。 角川会長は、なぜ今、この新書を書いて、無料で公開したのか。これからコンテンツ業界や著作権制度はどう変わっていくのか。ジャーナリストの津田大介氏が聞く。 コミケも認めるなら、YouTubeも認める ── 「クラウド時代と<クール革命>」を読ませて頂きました。正直な感想として、の中にたくさん刺激的な提言が盛り込まれていて驚きました。上場企業の経営者で政府の知財政策にも携わっている角川さん

    角川会長が語る「クラウド時代と<クール革命>」(前編) (1/3)
    rgfx
    rgfx 2010/03/13
    optout/大陸法
  • http://yaplog.jp/parsleymood/archive/920

    http://yaplog.jp/parsleymood/archive/920
  • DMM FX 口座開設キャンペーン

    DMM FX 口座開設キャンペーン
  • We are the worldとBBCと金とモロコシと部屋とワイシャツと大五郎

    Morley Robertson @ikebukuro BBC:ライブエイド主催者、資金の不正運用を報道したBBCに反論 http://bit.ly/aPFzmS ☆ボブ・ゲルドフが切れまくってます。 2010-03-08 01:28:29 Morley Robertson @ikebukuro BBC:「1985年当時、反乱軍は人道支援でもらった資金の5パーセントのみを飢餓救援に回した」と当事者が証言 http://bit.ly/cTXCAB ☆ライブ・エイドっていったい何だったんだ… 2010-03-08 01:30:46

    We are the worldとBBCと金とモロコシと部屋とワイシャツと大五郎
    rgfx
    rgfx 2010/03/11
    "we are the world"をみんなで歌ったlive aid運動の結果、1億ドルの救援資金の内、95パーセントは反乱軍の軍資金となったとか言う話の検証
  • 沢尻エリカ総シカト!? マスコミに突き付けた禁断の6カ条! - メンズサイゾー

    ニュース 2010年03月05日 お騒がせ女優・沢尻エリカが、3日、マスコミ各社に送付したファクスで活動再開を正式に発表した。今後はスペインに個人事務所を設立し、各国にエージェントを置き世界的な活動を目指すと宣言した。だが、これと共に沢尻側から、異例の要求が突きつけられた。 沢尻の新たな所属事務所は、スペイン法人「エル・エクストラ・テレストレ有限会社」。沢尻の活動情報は今後、公式サイト内の「プレスルーム」から発信するというが、そこを閲覧するには沢尻側からの「許可」が必要だという。マスコミ各社には、情報閲覧の条件として、以下の6点に同意し、事務所側に同意書を送らなければならないというルールが課されたのである。 1 沢尻エリカの情報や声明を伝える場合、歪曲や、誤解を招く表現を避けること。 2 情報を公開する前に、その信憑性を十分確認し、根拠のない噂話は一切公開しないこと。 3 屈辱的な表現や侮

    沢尻エリカ総シカト!? マスコミに突き付けた禁断の6カ条! - メンズサイゾー
    rgfx
    rgfx 2010/03/06
    ブログで駄々もれされるよりは情報価値に箔がつくんだし、「ブログのコピペで記事ですか」とか言われがちな昨今の作文屋にわざわざ結構な温情をかけてやってんじゃね、しかもフェアに、と思うのよね、これ。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Everything in society can feel geared toward optimization – whether that’s standardized testing or artificial intelligence algorithms. We’re taught to know what outcome you want to achieve, and find the…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • メディア規制・原口大臣の魂胆/山本一郎(イレギュラーズアンドパートナーズ代表取締役)(Voice) - Yahoo!ニュース

    メディア規制・原口大臣の魂胆/山一郎(イレギュラーズアンドパートナーズ代表取締役) Voice2月10日(水) 17時50分配信 / 国内 - 政治 ◇放送業界、マーケットは大騒ぎ◇ 小沢一郎民主党幹事長の被疑者聴取をめぐって、検察と小沢氏サイドの駆け引きがヒートアップしている。1月19日、原口一博総務大臣は会見で、「『関係者によると』という報道は、公共の電波を使ってやるには不適」と注文を付けたが、そのような間隙を縫って、じつはさまざまな政策課題が飛び火を受けることとなった。 最たるものは、新聞やテレビを主としたマスコミの民主党批判の高まりを抑え込むかのように打ち出された、放送業界に対する新たな規制に関する議論である。 同じく19日の会見で、原口総務相は一つの事業者が多くのメディアを傘下に置く「クロスオーナーシップ」に関する規制の見直しに意欲を示した。テレビや新聞などの既存メディア

  • えっ、もしかして全然売れてない? グーグルフォン「Nexus One」の不発ぶり

    えっ、もしかして全然売れてない? グーグルフォン「Nexus One」の不発ぶり2010.02.10 12:30 前評判だけ高かったんでしょうか? これぞスーパーグーグルフォンとの呼び声も高かった「Nexus One」なんですけど、なんかフタを開けてみれば噂と人気に似合わず、ほとんど売れてないことが判明しちゃいましたよ。Flurry Analyticsの調査データによりますと、発売後1カ月間の売上げは8万台止まり。どうやら発売直後の1週間の販売台数も2万台にとどまっていたとのことですから、売行きは落ちてこそいませんけど、特に伸びていってもいないという感じですね。 ちなみに、この同じデータを他のスマートフォンに当てはめてみますと、初代のiPhoneの発売後1カ月間の売上げは60万台超となっており、実にNexus Oneの7.5倍のペースで売れまくったんだそうです。同じAndroidケータイで

    えっ、もしかして全然売れてない? グーグルフォン「Nexus One」の不発ぶり
    rgfx
    rgfx 2010/02/13
    ↓gizは信者でもなく貧乏神でもなく単にミーハーなだけ。ガジェ通辺りとにたようなもんかと。
  • Good night, Posterous

    Posterous Spaces is no longer available Thanks to all of my @posterous peeps. Y'all made this a crazy ride and it was an honor and pleasure working with all of y'all. Thanks to all of the users. Thanks to the academy. Nobody will read this.

    rgfx
    rgfx 2010/02/09
    "専門家や企業トップの生の発言の信頼性が相対的に増した" まぁそんなもんでしょう、ネタの信頼性を自分で判断できるほどの専門領域なんてそうそう多人数で共有できるもんでもないし、diggingの限界がある。
  • マスメディア集中排除原則緩和と、新聞資本引き剥がしについて | ニセモノの良心

    お題を頂きましたので。 マスメディア集中排除原則というものがある。 要は、放送局をいっぱい持っちゃダメだって原則で、これは電波法に明記されている。 で、年明け、この原則が緩和されるって報道があった。 マスメディア集中排除原則緩和へ 総務相「地方に配慮」 前に書いたことあるけど、省令では持ち株会社つくって12局までぶら下げられるって話はすでに出ているものの、今回は電波法をいじるって話もあったりなかったりしてるっぽい。 地方局救済スキーム・・・らしい。 つか正味な話、資いじって救済ってスキームは、地元株主の理解が得られるかって話とか、それと関連して増資って通るのか?とか、そんなスキームつくったって、どうせ体力のあるキー局・準キー局辺りは地方局を救済する気なんざサラサラないだろう誰が増資するんだ誰がとか、まぁ色々言いたいことも出てくる。 で、そんな中、はらぐっちが、こんなことを言い始めている。

    マスメディア集中排除原則緩和と、新聞資本引き剥がしについて | ニセモノの良心
  • 遼クン取材のTBSカート暴走、観客4人はねる : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    29日午前10時20分頃、男子ゴルフツアー「カシオワールドオープン」開催中の高知県芸西村のKochi黒潮カントリークラブの2番ホール付近で、石川遼選手らを取材していたTBSクルーの乗ったカートが、近くにいたギャラリーの女性4人をはねた。 うち1人がカートの下敷きになったまま約10メートル引きずられ、顔などにけがを負って、高知市内の病院に運ばれた。安芸署が、業務上過失傷害の疑いで関係者から事情を聞いている。 大会関係者らによると、現場は、コース脇のアスファルト舗装された急な下り坂。カートは、賞金王争いを繰り広げている石川、片山晋呉両選手らの首位グループに同行し、数百人のギャラリーといっしょにホールを移動していた。

    rgfx
    rgfx 2009/11/30
    結局中継カメラの数がたんないからこんなてんやわんやなやりくりしてるんでしょ。お金ないんだったらどっかと合併しちゃえば?
  • ソーシャルメディアポリシーの実例、80+社

    今日は短く。ソーシャルメディアの流行を受けて、「ウチの会社でもソーシャルメディアポリシーの作成を検討しているよ」という方も多いと思いますが(いや、僕はそんな流行に敏感な会社がうらやましい人間の一人ですが)、実際つくるとなるとなかなか難しいと思います。そこで他社を参考してしまおう、ということで、実在の会社で公開されているものを集めたサイトがありました: ■ Online Database of Social Media Policies 80社以上のソーシャルメディアポリシーを一覧表にしてくれているページ。上からざっと眺めてしまうということもできると思いますが、トップにあるメニューから検索と業界別抽出もできるようになっています。例えば、メジャーなところでは: BBC: Use of Social Networking and other third party websites (SNSおよ

  • Geekなぺーじ : Twitterハッシュタグは誰のものか?

    Twitter上でハッシュタグが被って炎上中のようです。 事の発端はKDDIによる「AU公式アカウント」が10月19日のためにTwitterアカウントを作成して「#au2009」タグで発言を始めたことがトリガーになっています。 http://twitter.com/au_official どうも「#au2009」はAutodeskという会社が11月12日に行うイベントで使おうとしていたハッシュタグのようです。 結果としてKDDI AU側が「後から来た」形になっていたのですが、批判を受けたau_officialアカウントが以下の発言をして火がついたようです。 ハッシュタグにつきましては、すでに多くの方にいまのタグでご協力いただいている状況なので、このまま継続することさせていただきます。ご指摘いただいてありがとうございました #au2009 http://twitter.com/au_of

    rgfx
    rgfx 2009/10/17
    ハッシュタグは印刷物やプレスリリースに書けるモノじゃないな。実際に状況が始まってからアカウントで呟くものだなと。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    rgfx
    rgfx 2009/10/17
    うわぁautodesk社ユーザかわいそー。つかマーケティングの話なのに感情論無視してる奴とか居るのか。何のためのついったでのバズ狙いなんだよ。馬鹿か。